記事へのコメント110

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    s17er
    企業が農業で米を生産する世の中にならなかった理由も知りたい

    その他
    myogab
    「かっこよさ」なんか要らんし。農地取得のハードルや農機器の初期投資のハードルが高過ぎて、安易な気持ちで始められん事が問題やろ。

    その他
    shiju_kago
    TOKIOの農業はテレビマネーで苦行をやってるのを見世物として楽しんでいるだけで入り口にならないのでは? だから『昔ながらの技術で』という見栄えのいい縛りプレイをやってる

    その他
    danboard_twins
    米処在住者として言わせて貰えば「農業は格好悪い」と思ったことなど無い。そして田圃に出て作業しているのは男性が多い。今からの田植え時期は一家総出なので女性も若いのも居る。IT導入などで伸び代ある業界と思う

    その他
    el-bronco
    そういうカッコ良さっていうのは幼いんだと思う。中高生みたいな。ちゃんと最後に答えが書いてあるじゃないの。

    その他
    colic_ppp
    産直サイトとか農家紹介サイトとか料理番組とか、ミーハーだけどカッコいいんだよな。

    その他
    niwaniwaniwauwaniwaniwaniwa
    みんな大好きチェーンソーを手足のように扱う林業もさ男のことが気になる

    その他
    anatadehanai
    家庭菜園と大量生産農家の違いは大きいと思うよ。特に違うのが機械や農薬を使いこなす知識と技術、その結果としての収量・品質の安定性。自家消費用に作るのと商品を作るのでは責任も全く違うし。

    その他
    sato0427
    最後の一文がカッコよくて泣けた。でもまあ自分じゃやらないけど。すまん。庭いじりは好きだが農業になると別だよな。

    その他
    puree
    TOKIOは最新の農業ってこんなに楽になったんだよーって紹介してほしい 苦労話は昔話だけでいい

    その他
    pikopikopan
    家庭菜園すると農家さんすげええええってなるんだけど・・

    その他
    hamamuratakuo
    間違いない(完)

    その他
    hhungry
    “原料は自然ものを使っていたのだけど採る人がいなくなってお菓子の存在が危ぶまれたから農家になって原料を栽培することにした”/ バックグラウンドがあると農業もかっこいい

    その他
    Heavylug
    農業はかっこいい方面よりも丁寧な生活やおしゃれ方面と相性がよい気がする。デザイン界隈でぬか漬けとか話題になっていたし。

    その他
    taxman_1972
    仕事で栃木と千葉を回っていた体感。栃木のヤンキーと千葉のヤンキーは気質が異なる。千葉は博打要素が強く漁師的感性。栃木はヤンキーながら底が真面目で生産計画的で農家的生活感。千葉とはいまいち気が合わない

    その他
    SanadaSatoshi
    先月モデルのローラさんが新潟で農業やるというのがニュースになってたな https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1793500

    その他
    zu-ra
    自分がかっこいいって言うためにこんなに引っ張りますか。

    その他
    DHK41s
    イメージの問題ならきらら系雑誌で女学生が農業するマンガが流行ってアニメ化すれば解決するに違いない。

    その他
    chinu48cm
    そうかあ?農家格好悪いとは思わんけど。イチゴ狩りとかそういうのはみんな好きじゃん。漁師の方が寒い、冷たい、ギャンブル性が高い、みたいでやりたい気持ちは湧かないけど。農家はやってもいい

    その他
    pptppc2
    絶対腰に悪そうなのはわかる。それだけで無理。

    その他
    hevohevo
    スローライフといえばたいてい田舎で農業のイメージ。

    その他
    tourism55
    SNS時代的な観点だと農業は仕事中のいろんな場面で動画が撮りやすいから変わってくのでは。漁師は農業みたいに気軽に三脚立てられんし雑な固定カメラは振り落とされるし。その分カニ御殿なお家でバズる人はいるが

    その他
    mohno
    「農業はカッコ悪い」←分かる。農家ではなかったが農村だったからな。「漁業、林業、カッコいい」←えっ、ナニソレ。典型的な“隣の芝は青い”じゃない?/大学の情報系も平成初期は人気があったのにな。

    その他
    mani023
    なんかこの増田カッコいい。

    その他
    morita_non
    イメージ作るんは、広告屋の仕事やね。

    その他
    ototohato
    増田はかっこいいよ。みんなやらないから無くなりそうなものを大好きだから支えてるんでしょ。かっこいいよ。誰にだって出来ることじゃないよ。凄いことだよ。

    その他
    yokosuque
    “赤黒く日焼けして皺、シミだらけ” 増田にも雪肌精が必要

    その他
    darudaru8
    農家です!カッコいいとか悪い以前に昨今の資材高騰で4年赤字が続き現在自己破産中です!!農家の何がキツいって何千万も普通に金借りれるところ。。

    その他
    okinawazenzai
    マンゴーって加温必要なんだ。本土の人に庭にマンゴーの木あるって言ったらびっくりされてたけどそう言うことかー

    その他
    u06nh
    “松方弘樹が家庭菜園はやらないじゃん?海!釣り!梅宮辰夫が家庭菜園はやらないじゃん?海!釣り!” 偏見ですよ。 https://images.app.goo.gl/opKabNjd3N5a3Ugr6 https://images.app.goo.gl/tNoeRU4F5uYsgo2C7

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    農家が思う農業がオワコンな理由 格好悪いよ編

    エビデンスはありません、いち農家の感想です 農業をやっていて言うのも何ですが農業って格好悪いんです...

    ブックマークしたユーザー

    • manaten2025/04/29 manaten
    • headcc2025/04/29 headcc
    • s17er2025/04/29 s17er
    • myogab2025/04/28 myogab
    • shiju_kago2025/04/28 shiju_kago
    • danboard_twins2025/04/28 danboard_twins
    • el-bronco2025/04/28 el-bronco
    • colic_ppp2025/04/28 colic_ppp
    • niwaniwaniwauwaniwaniwaniwa2025/04/28 niwaniwaniwauwaniwaniwaniwa
    • anatadehanai2025/04/28 anatadehanai
    • sato04272025/04/28 sato0427
    • iguchitakekazu2025/04/28 iguchitakekazu
    • puree2025/04/28 puree
    • pikopikopan2025/04/28 pikopikopan
    • hamamuratakuo2025/04/28 hamamuratakuo
    • hhungry2025/04/28 hhungry
    • Heavylug2025/04/28 Heavylug
    • qtpa2025/04/28 qtpa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む