並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 74件

新着順 人気順

無線lan 中継器の検索結果1 - 40 件 / 74件

  • 無線LANの電波が弱いとお嘆きの貴兄に贈る無線LAN中継器

    安定したネット環境が欲しい。 ロジテックは、無線LANの利用範囲を広げる無線LAN中継機「LAN-RPT01BK」を3月中旬より発売します。 無線LANの電波が届きにくいというときに、この中継機を設置すると、電波が届くようになります。コンセントに直付できるのがいいですね。 電波の繋がりが悪い、お風呂や台所で無線LANを使いたい、離れや2階でも無線LANを使えるようにしたいという場合に有効な機器です。 一般住宅での無線通信測定結果では、約13倍の通信速度になったそうです。WPS対応無線LANルーターを使っている場合には、本体のWPSボタンを押すだけで設定完了という簡単さも魅力的です。 お値段は6405円。現在予約受付中です。 LAN-RPT01BK[ロジテック] (三浦一紀)

      無線LANの電波が弱いとお嘆きの貴兄に贈る無線LAN中継器
    • <18.03.08更新>TP-Link製無線LAN中継器によるNTPサーバーへのアクセスに関して

      弊社製無線LAN中継器による一部NTPサーバーへの過剰アクセスがあるとのお問い合わせをいただきました件でご報告致します。 この現象は、中継器がNTPサーバーへのアクセスを試みることで、インターネット接続の有無の確認を行うために発生しております。 ※NTPはネットワーク・タイム・プロトコルの略称で、ネットワークに接続される機器において、機器が持つ時計を正しい時刻へ同期するための通信プロトコルです。 高い頻度でチェックを行うことでインターネット接続の確認がリアルタイムに可能となり、またユーザーの利便性向上のため、管理画面にて接続状況を表示するため使用しております。 このような動作はネットワーク機器における一般的な挙動ですが、弊社製品は頻度が高いためこの動作によって各NTPサーバーに負荷を与えてしまっておりました。 現在、福岡大学を含むNTPサーバーをご提供いただいている各所と連絡を取り、負荷が

      • 無線LANの電波が届かない? そんなときはプラネックスの無線LAN中継器『忠継大王 MZK-EX300NP』におまかせ - 週刊アスキー

        ※上記の製品写真は開発中のものです 本機はコンセントに直付けするタイプの無線LAN中継器で、前面にWPSボタンとインジケータ類に加え、コンセントがあり、背面には電源プラグだけがあるシンプルなもの。無機質になりがちなネットワーク機器の中で、愛らしいワンちゃんのイラストがとても印象的です。 無線規格はIEEE802.11b/g/nに対応し、伝送速度は最大で300Mbpsとなります。ただし、無線LANルーターと子機の間を中継するという性質上、本機で中継して通信を行う場合、150Mbpsが実際の最大速度になります。 なお、無線LAN機器は同じSSIDのアクセスポイントを発見したとき、より電波の強いほうにつながります。よって、たとえば無線LANルーターのある部屋で無線LAN機器を使用する場合、本機(忠継大王)のSSIDを発見したとしても、より高速にデータ通信できる無線LANルーターに接続されます。つ

          無線LANの電波が届かない? そんなときはプラネックスの無線LAN中継器『忠継大王 MZK-EX300NP』におまかせ - 週刊アスキー
        • ロジテック、コンセント直付けタイプの無線LAN中継器 ~目的別パッケージを用意する親機/子機兼用のUSB無線LANアダプタも

          • 無線親機を無線LAN中継器として使用する方法

            無線親機と無線子機(パソコン)の間に障害物があると、電波が届きにくくなったり、通信速度が低下することがあります。 本製品の無線LAN中継機能を使用すると、中継器として設定した本製品を介して電波が届くため、障害物を回避し、 安定した通信を行うことができます。 ここでは、本製品を無線LAN中継器として使用する方法を説明します。 ※WHR-G301Nのイラストを使って説明しています。 本製品の無線LAN中継機能は、従来のエアステーションシリーズに搭載されているリピーター(WDS)機能や中継器(WRP-AMG54)と互換性はありません。 ここでは、無線LAN中継器として使用する本製品と、無線親機との接続設定に、AOSS(かんたん設定)を使用した設定方法を説明します。 AOSSを使用せず、手動で接続設定を行う(上級者向け)場合は、こちらの手順を参照してください。 Step1  無線親機と本製品の接続

            • アイ・オー、隣のコンセントを塞がない電子蚊取り器ライクな無線LAN中継器

                アイ・オー、隣のコンセントを塞がない電子蚊取り器ライクな無線LAN中継器 
              • ASUS、音楽やインターネットラジオの再生も可能な無線LAN中継器

                  ASUS、音楽やインターネットラジオの再生も可能な無線LAN中継器
                • ASUS、オーディオレシーバー機能とネットラジオ機能、照明機能を備える11ac無線LAN中継器「RP-AC52」

                    ASUS、オーディオレシーバー機能とネットラジオ機能、照明機能を備える11ac無線LAN中継器「RP-AC52」 
                  • 【埋】無線LAN中継器「LAN-RPT01BK」を試す - なかなか「効果的」とはいかず・・

                    Logitecから発売となった 無線LANの中継器 「LAN-RPT01BK」が届きました。 先日購入した無線LAN AP「Aterm WR9500N-HP」の電波が届かないところが あって、元々使っていた BUFFALO「WZR-AGL300NH」に戻したというお話が あったのですが、その「WZR-AGL300NH」にしても届きにくいところにある 機器があり、こうした中継器が効くのかどうかを試してみたかったのでした。 ■ロジテック、コンセント直付けタイプの無線LAN中継器 ~目的別パッケージを用意する親機/子機兼用のUSB無線LANアダプタも http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130307_590789.html 本体のほかにはアンテナと、LANケーブルが付属しています。 この LAN-RPT01BK は電源は ACコンセント直付け の構

                      【埋】無線LAN中継器「LAN-RPT01BK」を試す - なかなか「効果的」とはいかず・・
                    • 2950円のコンセント直挿し型無線LAN中継器「TL-WA855RE」、TP-Linkが12月7日に発売

                        2950円のコンセント直挿し型無線LAN中継器「TL-WA855RE」、TP-Linkが12月7日に発売 
                      • 無線親機を無線LAN中継器として使用する方法(手動接続設定)

                        Step1  無線親機と本製品の接続設定をします 最初に親機と本製品の接続設定をおこないます。 以下の手順で設定してください。 接続先の無線親機の暗号化設定を確認します。

                        • 無線LANルーターの電波をひろげてくれる「Wi-Fi中継器」の選び方 - 価格.comマガジン

                          家で使っている無線LAN(Wi-Fi)の速度が遅かったり途切れたりすることはありませんか? もしかしたらそれは電波が届きにくい死角だからかも。そんなとき試してほしいのが「Wi-Fi中継器」、無線LANルーターの電波を中継して、Wi-Fiエリアを拡げてくれるスグレものです。お手ごろかつ設定も簡単なので、初めての方でも使いやすいはず。ここではWi-Fi中継器の選び方を解説しながら、製品も厳選して紹介します。 Wi-Fi中継器とは、親機(無線LANルーター)から飛んできた電波をキャッチし、離れたところにある子機(パソコンやスマートフォンなど)へと、電波を中継してくれる周辺機器です。既存の無線LAN環境に簡単に加えられるほか、製品によっては複数の中継器をリレーさせてさらにエリアを拡げられるのも大きな魅力です。 Wi-Fi中継器を選ぶうえでまず覚えておきたいポイントが「無線LANの規格」です。現在、

                            無線LANルーターの電波をひろげてくれる「Wi-Fi中継器」の選び方 - 価格.comマガジン
                          • NEC、同社初となる2x2 11ac対応の無線LAN中継器 ~コンセント直刺し設計でフットライト機能も搭載

                              NEC、同社初となる2x2 11ac対応の無線LAN中継器 ~コンセント直刺し設計でフットライト機能も搭載
                            • バスケコート3面分に届く無線LAN中継器「RE650」 e-SportsイベントやLANパーティに最適!

                                バスケコート3面分に届く無線LAN中継器「RE650」 e-SportsイベントやLANパーティに最適!
                              • プラネックス、犬風のコンセント直挿し無線LAN中継器に“豪ワン”な11ac対応モデル

                                  プラネックス、犬風のコンセント直挿し無線LAN中継器に“豪ワン”な11ac対応モデル 
                                • 家の隅々までWiFiの電波を届けるACアダプター方式の無線LAN中継器 - 週刊アスキー

                                  エレコムから、WiFiの利用範囲を拡大できる無線LAN中継器の新モデル『WRC-733FEBK-R(11ac対応 最大433Mbps)』と『WRC-300FEBK-R(11n/g/b対応 最大300Mbps)』の2機種が発売されます。 家庭用ACコンセントに直接挿し込むタイプの従来モデルとは違い、新モデルはACアダプターを使用するため、コンセントから離れた場所などにも設置できるうえ、安定した電源供給が可能となっています。また、最大で本製品2台を使った中継ができ、さらに遠くへ電波を届けることも可能。 ELECOM 11ac対応無線LAN中継器 WRC-733FEBK-R 『WRC-733FEBK-R』は、最新の無線規格「IEEE802.11ac」に対応し、最大433Mbpsの高速WiFi通信が可能。また、2.4GHz帯と5GHz帯のデュアルバンドに対応し、SSIDを切り替えて中継することがで

                                    家の隅々までWiFiの電波を届けるACアダプター方式の無線LAN中継器 - 週刊アスキー
                                  • 結局パワー不足の無線LAN中継器TP-Link RE200はAmazonに返品し余勢でもう使わない無線LANルータ他を処分した - 💙💛しいたげられたしいたけ

                                    前回のエントリーの続きです。要旨を短く書くと、ローエンドの無線LAN中継器 TP-Link RE200 はパワー不足で接続が不安定だったので、ワンランク上位機種のTP-Link RE305 を買い直したら満足できる接続が得られたということです。 watto.hatenablog.com 余った TP-Link RE200 をどうするかは、ぐずぐず考えようと思っていた。ところが何かのはずみで Amazon の購入履歴を見ていたら、なんと返品期限まであと1日しかないことに気づいた! なんたる偶然! こりゃ、迷ってるわけにはいかないじゃないか。そういえば Amazon で返品した経験なかったなと思い、例によって手順を自分用メモとして残すことにする。 ただしスクリーンショットは、いつものごとく後から再現したものだ。RE200 は手続きが終わってしまっているので、RE305 を使って再現した。こっち

                                      結局パワー不足の無線LAN中継器TP-Link RE200はAmazonに返品し余勢でもう使わない無線LANルータ他を処分した - 💙💛しいたげられたしいたけ
                                    • Wi-Fiの死角を作らない。お手軽コンセントタイプの無線LAN中継器

                                      Wi-Fiの死角を作らない。お手軽コンセントタイプの無線LAN中継器2015.09.06 14:05 三浦一紀 無線LANエリア拡大中! おうちのなかで、無線LANの電波が届きにくい部屋がある場合、利用したいのが無線LAN中継器。これがあれば、電波が遠くまで届くようになります。 バッファローの新製品「WEX-733DHP」は、コンセント直挿しで使える無線LAN中継器です。コンセントケーブルが不要のため、すっきり設置することができます。 2.4GHzと5GHzのデュアルバンド仕様となっていますので、ルーターと本機、本機とスマートフォンなどの通信速度の低下を抑えることができます。 また、電波の受信状態が一目でわかるランプを搭載。どこに本機を設置したら一番効果的かが見てわかります。 出荷開始は9月下旬、直販価格は7,538円。現在予約受付中です。 source: バッファロー (三浦一紀)

                                        Wi-Fiの死角を作らない。お手軽コンセントタイプの無線LAN中継器
                                      • 無線LAN中継器TP-Link RE200はNEC製無線LANルータとつながったが自分のミスで設定に時間がかかった - 💙💛しいたげられたしいたけ

                                        自分用メモです。実家の無線LANは、道路一本隔てた実家設立の法人本社の電波を中継器で拾っている旨を、以前に書いたことがある。 watto.hatenablog.com 自分で撮った中継器の写真も、一枚くらい貼ってみよう。 中継器の設置場所をいろいろ変えて電波をぎりぎり拾える範囲とはいえ、よく動いてくれていた。 ところが先日、法人で契約しているプロバイダから、無線LANルータを交換してくれといって新品が届いた。これまでの 2.4GHz帯 シングルバンドから、今流行りの 2.4GHz + 5GHz デュアルバンドへ、アップグレードしてくれたということだろう。 参考までに型式を書いておくと、NEC製の WH832A という機種だった。 無償交換だったから、ありがたいことかも知れない。しかし、これまでの中継器が使えなくなってしまった! 中継器がスペック的に対応していないのか、それともリセットボタン

                                          無線LAN中継器TP-Link RE200はNEC製無線LANルータとつながったが自分のミスで設定に時間がかかった - 💙💛しいたげられたしいたけ
                                        • 【BEST12】使うならコレ!オススメな無線LAN中継器 | azpek.asia

                                          無線LAN(Wi-Fi)が弱くて届かない… そんなときに活躍するのが,無線LAN中継器! 選び方が難しいので,おすすめをご紹介します. Buffalo WEX-1166DHPS 2017年発売 / レビュー / 5,000円前後 2017年12月発売で、小さく強力なのに設定が簡単! ビームフォーミング対応で、iPhoneX/8を狙い撃ちします。 Buffaloは国内メーカーなので、安心して使えるのでおすすめ! 家電量販店の中継機コーナーでは売れ行きNo,1です!

                                            【BEST12】使うならコレ!オススメな無線LAN中継器 | azpek.asia
                                          • LANケーブル接続でアクセスポイントになる日本最速の無線LAN中継器

                                            ティーピーリンクジャパンは7月10日、無線LAN中継器「RE650」と無線LANルーター「Archer C50」を発表した。発売日はRE650が7月20日、Archer C50が7月14日。価格はRE650が1万3640円、Archer C50が3680円。 RE650は4本の固定外部アンテナを搭載し、Wi-Fi範囲を最大1300平米(約390坪)まで拡大。同時4ストリームとTurboQAM技術を併せた800Mbps/2.4GHz、1733Mbps/5GHzの性能を発揮し、同社では日本最速の速度をうたう。電源とLANケーブルを接続するだけでアクセスポイントとして動作し、ルーターから離れすぎている際にインジケーターが赤くなって警告する「インテリジェントシグナル」も搭載する。 Archer C50は802.11acに対応したデュアルバンド接続可能な無線LANルーター。2.4GHz帯と5GHz帯

                                              LANケーブル接続でアクセスポイントになる日本最速の無線LAN中継器
                                            • 無線LAN中継器をアクセスポイントとして利用する方法(ブリッジモード) | TP-Link 日本

                                              TP-Linkの無線LAN中継器はルーターと有線接続をしてWi-Fiのアクセスポイントとして利用をするブリッジモードを備えています。 以下に中継器をブリッジモードとして利用をする方法を説明します。 ウェブブラウザーを利用した設定方法 中継器をコンセントに差し込み電源を入れます。設定済みの場合は一旦初期化します。 スマートフォンかタブレットかPCを用意し、中継器のWi-Fiに接続します。 中継器に接続された端末から中継器の管理画面(tplinkrepeater.netあるいは192.168.0.254)にアクセスし、ログインをします。 中継器のモード切替メニューから、モードを「リピーター/中継器/レンジエクステンダー」から「アクセスポイント/ブリッジモード」に切り替え、保存します。 又は PCを中継器のWi-Fi (TP-Link_Extender)に接続しtplinkrepeater.ne

                                              • TP-LINK、コンセント直挿し型の無線LAN中継器「RE305」、11ac/n/g/a/bのデュアルバンド対応

                                                  TP-LINK、コンセント直挿し型の無線LAN中継器「RE305」、11ac/n/g/a/bのデュアルバンド対応 
                                                • 無線LAN中継器ワンランク上のTP-Link RE305を買いなおしたら快適さが向上したがカスケード接続は無理だった - 💙💛しいたげられたしいたけ

                                                  先週(5/31付)のこのエントリー の続きです。前回のあらすじは、プロバイダが無線LANルータを交換したらこれまでの中継器がつながらなくなったので、ローエンド機種のTP-Link RE200というのを買ったら、ギリギリつながったが信号レベルが低かったというものでした。環境が違うのでダイレクトに他人の参考にはならず、あくまで今回も自分のメモのつもりです。 watto.hatenablog.com ちょっと迷って、ワンランク上の TP-Link RE305 という型式を買いなおすことにした。 こんなの。 TP-Link WiFi中継器 AC1200 中継器 無線LAN 中継機 867 + 300Mbps ハイパワー ブリッジ デュアルバンド APモード搭載 中継器RE305V3.0 3年保証 発売日: 2019/11/23 メディア: Personal Computers Amazon 価格で

                                                    無線LAN中継器ワンランク上のTP-Link RE305を買いなおしたら快適さが向上したがカスケード接続は無理だった - 💙💛しいたげられたしいたけ
                                                  • 自宅のWi-Fiをコスパの高い小型無線LAN中継器で全室に行き届かせてみた - 気分はポレポレ《文房具好きブログ》

                                                    自宅では無線LANを使い、MacやPC、スマホやiPadなどをWi-Fiに接続して使っている。数年前には有線でWeb接続をしていたが、そのことをすっかり忘れてしまうぐらい無線LANを便利に使っている。 しかし、親器がリビングの隅にあるため一番離れた部屋では電波が届きにくい状態だった。プリンターが一番離れた部屋にあるのでいつも不便に感じていたし、むすこの部屋も電波が届きにくかった。配線の関係で親器を移動することができないため、あれこれと悩んだ結果、コストパフォーマンスの良い無線LAN中継機を取り付けてみた。 これが実に簡単に接続することができたうえに、非常に快適に全室でWi-Fiが使えるようになった。 エレコムの小型無線LAN中継器 http://www2.elecom.co.jp/products/WTC-300HWH.html 今回、無線LANの中継機として使ったのが、エレコムの「WiF

                                                      自宅のWi-Fiをコスパの高い小型無線LAN中継器で全室に行き届かせてみた - 気分はポレポレ《文房具好きブログ》
                                                    • アイ・オー、コンセント直挿しタイプの11ac対応無線LAN中継器「WN-AC1167EXP」

                                                        アイ・オー、コンセント直挿しタイプの11ac対応無線LAN中継器「WN-AC1167EXP」 
                                                      • TP-LINK、コンセント直挿し式で独特な形状の無線LAN中継器、2690円で国内販売

                                                          TP-LINK、コンセント直挿し式で独特な形状の無線LAN中継器、2690円で国内販売 
                                                        • (無線LAN中継器)お風呂や寝室でも「届かない」「弱い」を解決。

                                                          (写真)無線LAN中継機(WN-G300EXP) 家の中でどうしても無線LANが「届かない」「弱い」場所がありますよね。私の家もリビングにある無線LANが他の場所では繋がりにくく困っていました。そんなときに知ったのがこの無線LAN中継機。使った感想は「もっと早く買っておけば良かった!」です。 (写真)無線LAN中継機(WN-G300EXP)のパッケージ ioPLAZAで購入。パッケージのデザインを見ただけで、Wi-Fiがどこでもつながりそうなイメージが持てました。開封してみると・・・・えっ??? (写真)無線LAN中継機(WN-G300EXP)を開封 驚きの小ささです。この上げ底をみて、思わずシークレットブーツを思い出しました。話は横道にそれましたが、正直なことを言うと小さすぎて、「これで本当にWi-Fi環境が良くなるのかな?」と思ったぐらいです。 (写真)無線LAN中継機(WN-G300

                                                            (無線LAN中継器)お風呂や寝室でも「届かない」「弱い」を解決。
                                                          • エレコムの無線LANルーター/中継器に脆弱性。ファームウェア更新を呼びかけ

                                                              エレコムの無線LANルーター/中継器に脆弱性。ファームウェア更新を呼びかけ
                                                            • バッファロー、コンセント直挿しタイプの無線LAN中継器

                                                              バッファローは、コンセント直挿しタイプの無線LAN中継器「WEX-733D」を2014年9月中旬に発売する。階段の踊り場などコンセントさえあれば場所を選ばず設置でき、無線LANエリアを拡大できる。希望小売価格は6600円(税別)。 5GHz帯のIEEE802.11ac/n/aと2.4GHz帯のIEEE802.11n/g/bのデュアルバンドに対応。また、切り替えスイッチで親機との接続を5GHz帯に固定できる。WPSボタンを備え、WPS対応機器との接続はそれぞれのWPSボタンを押すだけで設定できる。 前面に電波強度を表示するLEDインジケーターを搭載し、最適な設置場所を探すことができる。LEDの点灯/非点灯を切り替えでき、夜間などは消灯可能。LAN端子を1基備え、有線LAN機器の無線化も可能。本体寸法は幅64×高さ86×奥行き40mm、重さは約115g。 製品情報バッファローのWebサイト

                                                                バッファロー、コンセント直挿しタイプの無線LAN中継器
                                                              • TP-Link製無線LAN中継器が“DDoS攻撃”とも取られるほどの大量通信をNTPサーバーへ行っていたことが発覚!順次対応ファームウェアを提供も、修正内容に疑問も : S-MAX

                                                                TP-Link製無線LAN中継器が“DDoS攻撃”とも取られるほどの大量通信をNTPサーバーへ行っていたことが発覚!順次対応ファームウェアを提供も、修正内容に疑問も 2017年12月22日19:25 posted by yukito_kato カテゴリ周辺機器ニュース・解説・コラム list TP-Link製無線LAN中継器がNTPサーバーへ大量通信を行っていたことが発覚! Ctrl Blogは13日(現地時間)、TP-Link製の無線LAN中継器が時刻同期を行うためのNTPサーバーに対して大量の通信を発生させていたことが報じられました。 それを受け、TP-Linkは20日、同事象を認めてNTPサーバーへの負荷が軽減されるように取り組んでいると発表し、ファームウェアをアップデートすることで修正を行なっており、各製品におけるファームウェア提供状況を案内しています。 NTPサーバーへのアクセス

                                                                  TP-Link製無線LAN中継器が“DDoS攻撃”とも取られるほどの大量通信をNTPサーバーへ行っていたことが発覚!順次対応ファームウェアを提供も、修正内容に疑問も : S-MAX
                                                                • Amazon.co.jp: GL.iNet USB GL-MT300N-V2 (Mango) 無線LAN VPNトラベルルーター 中継器ブリッジ 11n/g/b 高性能300Mbps 128MB RAM コンパクト ホテル用 Openwrtインストール OpenVPN/WireGuardクライアントとサーバーインストール 日本語設定画面: エレクトロニクス

                                                                  【ワイヤレス モバイル トラベル ルーター】 四つのモード(ルーター/無線拡張/AP/WDS)。たった39グラムで、持ち運びに便利。ご使用の前に、最新のファームウェアをアップグレードしてください! 【オープンソース&プログラマブル】OpenWrtで開発。UARTとGPIOがあり、ハードウェアDIYに使用可能。 【拡張可能】128MB メモリー(RAM)、16MB フラッシュメモリー(ROM)、USBメモリーと外付けハードディスクドライブ接続可能。 【OpenVPN クライアント】OpenVPN/WireGuardクライアントが30以上のVPNサービスプロバイダーに対応、複数のプライベートVPNサーバーも设定可能。 【パッケージ内容】GL-MT300N-V2ルーター(1年保証)、USBケーブル、取扱説明書。技適番号:018-180425。より詳しい説明は【docs.gl-inet.com】を

                                                                    Amazon.co.jp: GL.iNet USB GL-MT300N-V2 (Mango) 無線LAN VPNトラベルルーター 中継器ブリッジ 11n/g/b 高性能300Mbps 128MB RAM コンパクト ホテル用 Openwrtインストール OpenVPN/WireGuardクライアントとサーバーインストール 日本語設定画面: エレクトロニクス
                                                                  • 我が家にTP-LINKのWi-Fiルーターがやって来た。もしくは中継器RE450を無線LANコンバーター(子機)として設定する方法 - デジカメ買い物思考

                                                                    光回線なのにネットが遅い? ネットが遅いのはプロバイダのせい? プロバイダを乗り換えると通信が途切れた? 新しいルーターは世界一!? 中級者がつまずきやすい設定 ※2017/10/20追記 OCNと新ルーターで通信スピード大幅アップ。ああ、あとはIPv6だ…… 今回の本題は子機の設定 RE450は「思ったよりデカい」 ルーターと離れた場所につなぎたい機器が複数ある PCとNASをまとめてWi-Fiにしたい 無線LANコンバーターが必要だけど、無いの? せっかくだけと中継器は不要なんです 電波が届いているなら中継器は逆に不利 なんだかんだでRE450の子機化は上手く行きました RE450はハブを使って複数の機器を有線接続できる 中継機能オフの設定方法 我が家のネットワークはこうなりました 光回線なのにネットが遅い? ここ最近、光回線なのに通信スピードが遅い! という話をよくネットで目にします

                                                                      我が家にTP-LINKのWi-Fiルーターがやって来た。もしくは中継器RE450を無線LANコンバーター(子機)として設定する方法 - デジカメ買い物思考
                                                                    • TP-Link、個人向け無線LANルータや中継器など3製品--ポータル認証機能も

                                                                      ティーピーリンクジャパンは3月13日、日本最速のトライバンドギガビット無線LANルータ「Archer C5400」、無線LANルータ「Archer C1200」、無線LAN中継器「RE305」の3製品の発売を開始した。従来のネット直営店に加え、新たにビックカメラ、ヨドバシカメラでも販売する。 Archer C5400は、高速Wi-Fi規格11ac(4×4)、MU-MIMOに対応しており、複数のデバイスで同時に超高速インターネット接続が可能なトライバンド無線LANルータ。トライバンド接続においては、それぞれ最大2167Mbps(5GHz-1)、2167Mbps(5GHz-2)、1000Mbps(2.4GHz)での超高速通信が可能であり、動画やゲーム専用にチャンネルを割り当てることで、オンラインでのラグを最低限に抑えられるようになる。 また、NitroQAMTM(1024-QAM)に対応し、従

                                                                        TP-Link、個人向け無線LANルータや中継器など3製品--ポータル認証機能も
                                                                      • 無線LANの電波を遠くまで伝達 簡単に扱える中継器「忠継大王」 | 教えて君.net

                                                                        壁が厚かったり階層のある家屋で、無線LANの電波が届きにくい……そんなときに便利なのが、Wi-fi中継器だ。電波を継いでより遠くまで届くようにしてくれる製品。使い方が簡単な「忠継大王」がオススメだ。 「忠継大王」は、無線LANの電波を中継するデバイス。使い方は簡単で、電波が届きにくいエリア近辺のコンセントに接続するだけでOK。また、電波強度を測定する機能もあり、ちょうど無線LANの電波が届きにくくなる地点を見つけることが可能。微弱になっているポイントに設置することで、室内の隅々にまで無線LANを張り巡らせることができるぞ。 家庭用ルーターで実績のあるプラネックス製なので、従来の中継器よりも使いやすくなっている。ネットワークの知識がない人でも安心して利用できるぞ。 ・【Amazon.co.jp限定】PLANEX 11n/g/b 300Mbps コンセント直挿型中継器(コンセント1口追加/LE

                                                                          無線LANの電波を遠くまで伝達 簡単に扱える中継器「忠継大王」 | 教えて君.net
                                                                        • プラネックス、無線LANエリアを拡張する中継器を発売

                                                                          プラネックスコミュニケーションズは2010年8月27日、無線LANの中継器「MZK-EX300N」を発表した。無線LAN親機と接続することで、無線通信を中継。無線LANエリアを拡張できる。発売時期は9月上旬で、実売想定価格は約6400円。 MZK-EX300Nは、無線LAN親機の電波が届かない範囲まで無線LANエリアを拡張するための機器。例えば、1階に置いてある無線LAN親機の電波が2階まで届かない場合、中間点となる階段付近にMZK-EX300Nを設置することで、2階でも無線LANを利用できるようにする。 無線LANの規格はIEEE 802.11n/b/gに準拠。接続設定を簡単にするWPS(Wi-Fi Protected Setup)に対応する。親機もWPSに対応していれば、双方のWPSボタンを押すことで親機側のWPS用SSIDの設定を受け取れる。 プラネックスコミュニケーションズのサイト

                                                                            プラネックス、無線LANエリアを拡張する中継器を発売
                                                                          • 電波強度を示すランプ付き 無線LANの電波を強化する中継器「WN-AG300EX」 | 教えて君.net

                                                                            無線LANルーターのある部屋から壁を何枚か挟んでいると、電波の強度はかなり落ちる。無線LANが繋がりにくくて困っているなら、中継器を間に置くといい。アイ・オー・データ 機器の「WN-AG300EX」は、電波の強度を表示しつつ中継してくれるデバイスだ。 「WN-AG300EX」は、無線LANの電波が届きにくい場所でのネット接続をサポートする中継器だ。三階建て以上の建物や地下室などでの利用を想定した製品。本体には電波強度を示すランプが付いていて、電波の受信状況が良好だと青色、普通の場合はオレンジ色が点等。電波が弱くなると点滅し、届かないと消灯する。設置するベストなポイントを探すのに便利だぞ。

                                                                            • 無線LANの電波を延長する中継器(LAN-RPT01BK) - ネタフル

                                                                              あ、こういうの欲しかったカモ。 無線LANの電波が、どうしても弱い場所ってあるじゃないですか。このロジテックの無線LAN中継器(LAN-RPT01BK)があれば、そんな問題が解消するようですよ。 無線ルータとの距離が離れた別階などの寝室や子供部屋、または鉄筋など構造上無線ルータの電波を通しにくいお風呂やトイレなどにWi-Fi(無線LAN)の電波が届かない、届きにくいお客様に最適! 鉄筋住宅の1階と2階で電波が通り難い、という場合などに有効だそうです。 設定は「WPS対応の無線ルータと本製品のWPSボタンを押すだけ」でも良いですし、LANケーブルを接続してPCで行なうことも可能です。 取り付けはコンセントに直付けなので、簡単スッキリです。 無線ルータからの電波強度をお知らせするランプがついており、適切な設置場所の目安がかんたんに分かる設計になっています。 電波強度の分かる仕組みも、なかなか便

                                                                                無線LANの電波を延長する中継器(LAN-RPT01BK) - ネタフル
                                                                              • コンセント直挿し型の11ac無線LAN中継器「EX6110」、ネットギアが発売

                                                                                  コンセント直挿し型の11ac無線LAN中継器「EX6110」、ネットギアが発売 
                                                                                • Windows ノートPC を無線LAN中継器として使う - Qiita

                                                                                  出張先などで LAN ポートが足りなくなって困ったことはありませんか? 実は Windows 7/8 は自身を無線アクセスポイントとして動作させることができます。 この Hosted Network Mode とかアドホックモードと呼ばれる機能を利用すると、 LAN ポートが足りなくて・・・という問題の解決になるかもしれません。 このエントリでは Windows 7/8 のノートPCを無線アクセスポイントとして動作させる方法を紹介します。 大まかな流れは下記のとおりです。 Hosted Network Mode の有効化 SSID の設定 無線アクセスポイント接続用パスワードの設定 Hosted Network 機能の起動 Hosted Network とインターネットに接続しているアダプタのブリッジ設定 1. Hosted Network Mode の有効化 なぜかデフォルトでは無効化さ

                                                                                    Windows ノートPC を無線LAN中継器として使う - Qiita