並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 183件

新着順 人気順

無線lanアクセスポイントの検索結果81 - 120 件 / 183件

  • 周りにある無線LANアクセスポイントを検索、接続できるiPhoneアプリ「WifiTrak」

    iPhoneのデフォルトのWi-Fi検索はある程度のシグナルの強さがないと表示されないようで、このアプリはどれぐらいのシグナルの電波を拾うのかの設定も可能でiPhoneで表示されない電波も表示することもでき、ワンタップでアプリを起動すればいろいろなアクセスポイントが表示され見ているだけでも楽しいですね。

      周りにある無線LANアクセスポイントを検索、接続できるiPhoneアプリ「WifiTrak」
    • D-Link、壁面埋め込みタイプの11ac無線LANアクセスポイント「DAP-1850AC」

        D-Link、壁面埋め込みタイプの11ac無線LANアクセスポイント「DAP-1850AC」 
      • バッファロー、多台数接続でも安定した通信が可能な文教向け無線LANアクセスポイント

        バッファローは2016年3月9日、文教向けに最適なIEEE802.11ac対応無線LANアクセスポイント「WAPM-1750D」を5月中旬に発売すると発表した。生徒40名が同時に動画を見たり、教材をダウンロードするなど、ICTを活用した授業で欠かせない「安定した無線LAN環境」を構築できる。希望小売価格は7万9800円(税別)。 多台数接続時も安定した無線LAN通信が可能な「公平通信制御機能」を搭載。1台のアクセスポイントに最大100台のタブレットが同時接続可能。周りの電波や干渉波を感知して自動で最適なチャンネルを選択する「干渉波自動回避機能」により、電波干渉のある環境でも安定した通信が可能。さらに、「電波環境見える化機能」で導入前の電波状態の確認や、導入後のトラブル解析などに役立つ。 IEEE802.11ac/a/b/g/nに対応。データ転送速度は最大1300Mbps(11ac)、最大4

          バッファロー、多台数接続でも安定した通信が可能な文教向け無線LANアクセスポイント
        • ライブドア、自販機に無線LANアクセスポイント設置へ

          ライブドアは9月28日、公衆無線LANサービス「livedoor Wireless」のアクセスポイントを、各地の自動販売機を利用して拡大していくと発表した。 自販機を活用したメディア事業を展開するホーキングと協力。自販機にブロードバンド回線とアクセスポイントを設置し、ビルや商業施設内でサービスを展開する。まず都内40万台のうち山手線内側エリアの一部に設置していく。 対象となる自販機は液晶ディスプレイを備えており、ブロードバンドタワーと協力して情報サービスも展開する。 関連記事 ライブドア“525円無線LAN”の勝算 月額525円と低価格な無線LANサービスを発表したライブドア。こんなに安くて本当に儲かるのか――ビジネスモデルと勝算を聞いた。 関連リンク livedoor Wireless

            ライブドア、自販機に無線LANアクセスポイント設置へ
          • 公衆無線LANアクセスポイント設置機器を無料提供、NTT東日本が店舗向け

            NTT東日本は2011年12月21日、チェーン店舗や商店街店舗、公共施設などでフレッツ光ネクストを契約しているユーザーを対象に、公衆無線LANアクセスポイントを提供するサービス「光ステーション」を12月22日から提供すると発表した。ユーザーは店舗や施設の来訪者に対して「フレッツ・スポット」によるインターネット利用環境を提供したり、店舗のオリジナルコンテンツを配信したりできる。無線LANアクセスポイントの構築に必要となる無線LANルーターは、レンタル料無料(1台目のみ、2台目以降は1台当たり月額525円)で提供する。 光ステーションでは、公衆無線LAN接続環境である「フレッツ・スポット」接続機能、店舗情報やオリジナルクーポンなどのコンテンツ配信機能である「フレッツ・ポータル」接続機能、来訪者に1回最大10分、1日2回まで無料で公衆無線LANサービスを提供する「お試しWi-Fi インターネット

              公衆無線LANアクセスポイント設置機器を無料提供、NTT東日本が店舗向け
            • ウィルコム、携帯型無線LANアクセスポイント「どこでもWi-Fi」を発売 - 日経トレンディネット

              ウィルコムとウィルコム沖縄は、PHSネットワークを利用する携帯型無線LANアクセスポイント「どこでもWi-Fi」(ワイファイ、型番:WS024BF、バッファロー製)を2月19日に発売する。オープン価格。利用には「新つなぎ放題」(月額基本料3880円)への加入が必要。 オンラインショップ「ウィルコムストア」で「W-VALUESELECT」(分割購入)を利用して契約すれば、頭金4800円、本体代金と専用定額データ通信プランで計月額1980円程度にする予定。 ウィルコムの超小型通信モジュール「W-SIM」を搭載。全国99.4%をカバーするウィルコムのPHSエリアでインターネット接続ができる。サイズは幅70×奥行き31×高さ110mmで、重さは電池、W-SIMを含む約260g。 無線LANの設定を自動的に行う「AOSS」システムを搭載。同様にAOSSを搭載した「ニンテンドーDS」「プレイステーショ

                ウィルコム、携帯型無線LANアクセスポイント「どこでもWi-Fi」を発売 - 日経トレンディネット
              • バッファロー、教室での同時接続など文教用途に適した無線LANアクセスポイント

                • Windows Server 2003を無線LANアクセスポイントの認証として利用する

                  ページ : 1 2 <この記事を全て表示する場合はこちらをクリック> つい先日、Windows Server 2003を使って無線LANアクセスポイントの認証が出来るように仕組みを作ったので、忘れないうちに利用する手順を整理してみました。 無線LANの認証をActive Directory認証に統合する事で、アクセスポイントの履歴もWindowsOS上で取得出来ますし、何よりアクセスポイントのパスワードをユーザに教える必要が無いので、無線LAN利用されているのであれば、かなり運用が楽になると思います。 なお、今回の前提条件は、以下の環境が既に構築されている必要があります。 ・Active Directoryが構築されている ・[サーバー証明]用の電子証明書がIASの稼動するサーバにインストールされている ・Radius認証に対応した無線LANアクセスポイントを利用している 詰まる所、Act

                    Windows Server 2003を無線LANアクセスポイントの認証として利用する
                  • ノートPCの無線LANアクセスポイント化(Windows Vista)

                    Windows Vista でノートPCを無線LANアクセスポイント化する方法の設定手順を書いていきます。 ■始めに 『ノートPCの無線LANアクセスポイント化』の『無線LANアクセスポイント化する際の注意点』を確認しておいてください。 ■手順の流れ ノート PC の無線LAN有効化 ノート PC の無線LANサービス有効化 ノート PC の無線LAN設定(ネットワーク名 SSID、暗号化など) 接続したい機器(スマホなど)の無線LAN設定(ネットワーク名 SSID、暗号化など) ノート PC で「ブリッジ接続」または「ICS」のどちらかのみ有効化 接続したい機器(スマホなど)が接近で自動接続 ※3番と4番は同じ内容の設定になります ■有線LANアダプタと無線LANアダプタが有効である事と、サービスの確認 『スタート』→『コントロールパネル』を開きます。

                      ノートPCの無線LANアクセスポイント化(Windows Vista)
                    • シスコ、1万円強で買える企業向け無線LANアクセスポイント「Cisco WAP125」 | IT Leaders

                      IT Leaders トップ > テクノロジー一覧 > ネットワーク > 新製品・サービス > シスコ、1万円強で買える企業向け無線LANアクセスポイント「Cisco WAP125」 ネットワーク ネットワーク記事一覧へ [新製品・サービス] シスコ、1万円強で買える企業向け無線LANアクセスポイント「Cisco WAP125」 社員100人以下の中小企業に向けた「Cisco Start」の新施策 2018年1月17日(水)日川 佳三(IT Leaders編集部) リスト シスコシステムズは2018年1月17日、社員100人以下の中小企業に向けて日本語化と低価格化を前面に打ち出したネットワーク機器のブランド「Cisco Start」の近況を報告した。新製品として、無線LANアクセスポイントのエントリーモデル「Cisco WAP125」を「1万円を少し超えるくらいの価格」(同社)で販売する。

                        シスコ、1万円強で買える企業向け無線LANアクセスポイント「Cisco WAP125」 | IT Leaders
                      • バッファロー、ゲーム機向けのUSB接続型無線LANアクセスポイント

                        バッファローは、IEEE 802.11gに準拠したソフトウェア無線LANアクセスポイント「WLR-U2-KG54」を8月下旬に発売する。標準価格は5,565円で、対応OSはWindows XP。 WLR-U2-KG54は、USBポートを備えたパソコンに接続して利用できるUSB 2.0対応のソフトウェア無線LANアクセスポイント。無線LAN機能を備えたニンテンドーDSやPSP、ノートパソコン、家電製品などを本製品に無線LAN接続させることで、パソコンを介したインターネット通信が可能になる。 バッファローの無線LAN設定システム「AOSS」に対応。ドライバやソフトウェアは本体に内蔵しており、パソコン接続時に自動でインストールできる。また、AOSS使用時や電源投入時に周囲の無線LAN状況をチェックし、空きチャネルを選択する「電波混雑防止機能」も備えた。このほか、本体ユーティリティは同製品に接続し

                        • 超小型無線LANアクセスポイントとW-ZERO3で有線LAN環境に接続 - w-zero3日和

                          星羽がW-ZERO3、W-ZERO3[es]、その他モバイル端末を設定した時の覚え書きや自作アプリの公開など。 仕事柄、社内などのローカルネットワークでネットワーク試験をしたりすることが多いので、miniSDタイプの有線LANカードがあったらW-ZERO3で使えて便利だなと思っていたのですが、以前書いた記事したように現状では存在しないようです。 現在は、USBホスト機能を持つW-ZERO3[es]、Advanced/W-ZERO3[es]でなら、特定のUSB接続の有線LANアダプタを利用することで、有線LAN接続を行うことが可能です☆ W-ZERO3で有線LAN接続♪ 【INDEX】 初代W-ZERO3の使い道 需要が無い? 考え方を変えてみる ASUS WL-330gを購入 外観 その他の主な仕様 WL-330gの設定 W-ZERO3側のネットワークを設定 無線LAN接続切替ツール これ

                            超小型無線LANアクセスポイントとW-ZERO3で有線LAN環境に接続 - w-zero3日和
                          • NEC、LED照明に無線LANアクセスポイントを内蔵、12月より出荷

                            • 3G携帯を移動無線LANアクセスポイントにするソフト | WIRED VISION

                              3G携帯を移動無線LANアクセスポイントにするソフト 2008年3月28日 ITハッキング コメント: トラックバック (0) 高森 郁哉/Infostand スマートフォン向けソフト開発の米TapRoot Systems社は26日(米国時間)、無線LANアクセス機能内蔵の3G携帯電話を簡単に無線LANルーターにできる新技術『WalkingHotSpot』を発表した。携帯電話をそのままLANアクセスポイントにして、パソコンからブロードバンド接続を利用できる。 携帯電話に専用のソフトをダウンロードして、起動するだけで無線LAN接続環境を構築できるという。パソコンやPDAなどのクライアント側には、ソフトのインストールや特別な設定は不要。複数クライアントの同時接続にも対応し、省電力性と接続の安定性にも十分配慮したという。 同社は、この技術を付加サービスとして採用するよう携帯電話事業者に売り込んで

                              • 無線LANアクセスポイントのLEDが問題に | スラド IT

                                近年では至る所に無線LANのアクセスポイントが設置されるようになっているが、アクセスポイントの状態を示すインジケータLEDが不快だとしてこれらを塞ぐケースが増えている。これによって、無線LANのトラブル発生時に問題解決がしにくくなっているという問題が起きているという(NETWORKWORLD、HEALTHbeat、Slashdot)。 ルーターやハブ機能を備えた無線LANアクセスポイントでは、通信していることを示すために頻繁にLEDが点滅し、これを煩わしく思う人も多いようだ。また、照明を落とした際にLEDの明かり自体が気になる人も少なくないようで、これによる健康リスクにおびえている人もいるという。 こういった問題を受け、LED表示を無効にできる設定を用意する機器も増えている。たとえばHPE傘下のAruba Networksは、LED表示を一括で無効にするような設定を備えた機器を提供している

                                • 無線LAN「アクセスポイント約800台」への増設 病院はどう管理した?

                                  関連キーワード 無線LAN | 信頼性 | Wi-Fi | ネットワーク | ネットワーク管理 医療現場では人手不足や長時間労働といった課題があり、業務を効率化するIT機器・サービスが求められている。そのための重要なインフラの一つになるのが無線LAN(Wi-Fi)だ。入院患者からも無線LANを使いたいという要請が強くなっている。一方で、病院ではITに詳しい担当者の不足や、医療機器との電波干渉が発生する懸念などがあった。そのため医療機関では無線LANの導入に慎重になる傾向が見られたが、昨今は無線LANの導入が相次いでいる。病院が無線LANを導入したニュースを3本紹介する。 無線LAN「アクセスポイント約800台」に増設 病院が選んだ方法は? 併せて読みたいお薦め記事 医療DXへの道 政府主導の「医療DX」は成功するのか 医療現場が感じるギャップ 「電子処方箋」をウェールズ全土に 処方の効率化

                                    無線LAN「アクセスポイント約800台」への増設 病院はどう管理した?
                                  • MIAKOネット仕様無線LANアクセスポイント設置場所 - 京都大学情報環境機構 KUINS運用委員会

                                    Wed, 27 Jan 2010 12:56:54 JST

                                    • ノートPCの無線LANアクセスポイント化(Windows XP)

                                      Windows XP でノートPCを無線LANアクセスポイント化する方法の設定手順を書いていきます。 ■始めに 『ノートPCの無線LANアクセスポイント化』の『無線LANアクセスポイント化する際の注意点』を確認しておいてください。 ■手順の流れ ノート PC の無線LAN有効化 ノート PC の無線LANサービス有効化 ノート PC の無線LAN設定(ネットワーク名 SSID、暗号化など) 接続したい機器(スマホなど)の無線LAN設定(ネットワーク名 SSID、暗号化など) ノート PC で「ブリッジ接続」または「ICS」のどちらかのみ有効化 接続したい機器(スマホなど)が接近で自動接続 ※3番と4番は同じ内容の設定になります ■有線LANアダプタと無線LANアダプタが有効である事と、サービスの確認 『マイコンピュータ』を右クリック→『管理(G)』→『デバイスマネージャ』→『ネットワークア

                                        ノートPCの無線LANアクセスポイント化(Windows XP)
                                      • ライブドアとトリプレットゲート、無線LANアクセスポイントで提携

                                        ライブドアは12月21日、トリプレットゲートと業務提携し、トリプレットゲートの公衆無線LAN接続サービス「WirelessGate(ワイヤレスゲート)」に対して、「livedoor Wireless」のアクセスポイントの提供を開始したと発表した。 WirelessGateは、複数の公衆無線LAN接続サービス(BBモバイルポイント、livedoor Wireless、みあこネットなど)との接続提携により、各社のアクセスポイントを月額基本料プラス従量課金で利用できる無線LANの統合接続サービスだ。無線LAN接続サービスを提供する主要各社のアクセスポイントを共通IDで利用できる上、決済方法も共通になっている。 この提携により、WirelessGateのアクセスポイントは6290カ所に拡大される。WirelessGateのユーザーは従来の4810カ所のサービスエリアに加えて、livedoor Wi

                                          ライブドアとトリプレットゲート、無線LANアクセスポイントで提携
                                        • ヤマハ無線LANアクセスポイント『WLX413』

                                          ヤマハ株式会社は、無線LANアクセスポイントの新製品として、当社で初めてWi-Fi 6に対応し、トライバンドを搭載、独自のクラウド型ネットワーク統合管理サービス「Yamaha Network Organizer(YNO)」にも対応した『WLX413』と、そのオプションとして、10ギガビット/マルチギガビットおよびIEEE802.3btに対応したPoEインジェクター『YPS-PoE-BT』を2021年3月に発売します。 近年、遠隔会議の急速な普及にあわせて増大している、社内ネットワークを流れるトラフィックに対応するため、有線/無線LANの帯域を増強し、高速・大容量のネットワークを構築したいというニーズが高まっています。 今回発売する『WLX413』は、最新の無線規格であるWi-Fi 6に対応し、トライバンドを搭載することで、大規模なオフィスや学校、ホテルなどに向けて、高速、多数端末接続、広範

                                            ヤマハ無線LANアクセスポイント『WLX413』
                                          • ヤマハ、MDM機能を備えた無線LANアクセスポイントを発売 企業の“モバイル化”を支援

                                            ヤマハは、モバイル端末管理機能やネットワークの可視化機能などを備えた無線LANアクセスポイントを2013年3月に発売する。 ヤマハは11月1日、中小規模オフィス向け無線LANアクセスポイント「WLX302」を2013年3月に発売すると発表した。ネットワーク環境を可視化する機能やMDM(モバイル端末管理)機能などを備え、企業のスマートデバイス活用を支援するという。実売想定価格は5万円程度。 WLX302は、2.4GHzと5GHzのデュアルバンドに対応する無線LANアクセスポイント。無線LANの電波状況をグラフ化して表示する「見える化機能」を搭載し、スループット、周辺のアクセスポイント、チャンネル使用率、CRCエラー率、接続中の端末などの情報をPCの管理コンソール上で確認できる。 同機能によって検出した数値は自動で色分けして表示されるため、通信状況を視覚的に把握できるという。検出した値が一定を

                                              ヤマハ、MDM機能を備えた無線LANアクセスポイントを発売 企業の“モバイル化”を支援
                                            • Mozilla Re-Mix: 無線LANアクセスポイントのMacアドレスや電波強度を調べることができるFirefoxアドオン「WIFI Finder」

                                              FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

                                              • 第4回 無線LANアクセスポイントにかかる料金はいくら?――「N-06A」

                                                第4回 無線LANアクセスポイントにかかる料金はいくら?――「N-06A」:「N-06A」の“ここ”が知りたい 質問:無線LANアクセスポイントにかかる料金はどれくらいか N-06Aの無線LANアクセスポイント機能を利用すると、ポータブルゲーム機などのWi-Fi対応機器とアクセス可能になる。この無線LANアクセスポイントを定額で利用するには「パケ・ホーダイダブル」の加入が必要。「パケ・ホーダイ」「パケ・ホーダイフル」「Biz・ホーダイ」「Biz・ホーダイダブル」の場合、上限のない従量課金になってしまうので注意が必要だ。 無線LANアクセスポイントによるパケット通信は、PCなどからインターネット接続をした場合と同じ扱いなので、パケ・ホーダイダブルを利用した場合、パケット通信料の上限は1万3650円になる。また、無線アクセスポイントとして利用する場合の接続先は、FOMAカードに登録されたcid

                                                  第4回 無線LANアクセスポイントにかかる料金はいくら?――「N-06A」
                                                • 無線LANアクセスポイントを作る

                                                  2006年8月15日 概要 FreeBSDで無線LANのアクセスポイントを作る。 用意したもの ノートPC(TOSHIBA dynabook C7/212CMEN) 無線LANカード(corega CG-WLCB54GL) 手順 FreeBSD6.1をインストール 無線LANカードをつける アクセスポイントにするための設定 FreeBSD6.1をインストール インストーラの指示に従ってインストール。 無線LANカードをつける カードスロットに挿すと次のように認識する。 ral0: <Ralink Technology RT2500> mem 0x88000000-0x88001fff irq 11 at device 0.0 on cardbus0 ral0: MAC/BBP RT2560 (rev 0x04), RF RT2525 ral0: Ethern

                                                  • 自宅・ホテル・会社でどこでも無線LAN、アクセスポイント・ルータ・コンバータをスイッチひとつで切替:無線LAN ポケットルータ:PLANEX:GW-MF54G2:製品仕様

                                                    「GW-MF54G2」は、「Wi-Fi CERTIFIED」認証、IEEE802.11b/g規格に準拠した1台でアクセスポイント・ルータ・コンバータの3役の機能をもつ手のひらサイズの無線LANポケットルータです。外形寸法75(W)×23(H)×60(D)mm (アンテナ部除く)、重量も約56gと小型・軽量モデルなので携帯に大変便利。旅行や出張先のホテルなどでパソコンをワイヤレスで使用することができます。

                                                    • 無線LANアクセスポイント(親機)に装着可能な無線LANカードは何ですか?

                                                      無線LANアクセスポイント(親機)の電源を切った状態で行ってください。 無線LANアクセスポイント(親機)の拡張カードスロットにWL54AGを奥までしっかり差し込みます。 無線LANアクセスポイント(親機)の電源を入れて、WL54AGのACTランプとPWRランプが同時点滅するのが確認できれば、WL54AGは完全に装着されています。 同時点滅しない場合は、WL54AGを取り外して、再度装着し直してください。

                                                      • 企業向け「無線LANアクセスポイント」の人気ランキング、1強多弱が鮮明に

                                                        日経NETWORKが毎年実施している「企業ネットワークの利用実態調査」では、企業が利用しているスイッチ、無線LAN機器、ルーター/UTMのベンダーを聞いている。 今回は2021年調査における無線LAN部門の結果を見ていこう。無線LAN部門では、無線LANアクセスポイント(AP)と無線LANコントローラーの2ジャンルについて、使っている製品のベンダーを尋ねた。 その結果、APの1位と2位はシスコシステムズとバッファローであった。これは2020年の前回調査と変わらない。しかし前回は6.9ポイントだった差が13.7ポイントに広がった。スイッチだけでなくAPでもシスコシステムズの強さが目立つ結果となった。 前回3位だったNEC/NECプラットフォームズは4位に後退。代わりに前回4位だったHPEが順位を上げて3位に食い込んだ。APを導入している企業の規模別に見ると、ここでも小規模ではバッファローが強

                                                          企業向け「無線LANアクセスポイント」の人気ランキング、1強多弱が鮮明に
                                                        • BIGLOBE、国内無線LANアクセスポイントを東京都心部2000カ所以上追加 - CNET Japan

                                                          NECビッグローブは5月22日、無線LANスポットサービス「iPassブロードバンド」に、ライブドアが運営する公衆無線LANサービス「livedoor Wireless」の東京都心部2000カ所以上の無線LANアクセスポイントを追加して提供を開始した。 iPassブロードバンドは、米iPassがローミング仲介を行う無線LAN接続、またはイーサネット接続を、BIGLOBEユーザーIDによるログインで利用することができるサービス。このたび、米国iPassのGBR(Global Broadband Roaming)に、ライブドアが運営するlivedoor Wirelessが加わり、提供を開始する。 また、同時にiPassが新たに開発した「iPassConnectPPC ver3.1」もBIGLOBEユーザー向けに提供を開始した。「Windows Mobile 5.0」を搭載したPDAなどにインス

                                                            BIGLOBE、国内無線LANアクセスポイントを東京都心部2000カ所以上追加 - CNET Japan
                                                          • [ケータイ Watch.biz] ヤマハ、スマホ時代に向けたMDM付き無線LANアクセスポイント

                                                            • 無線LANアクセスポイント乱立状況への挑戦 - Interop Tokyo 2013:Geekなぺーじ

                                                              ふと見たら、Interop Tokyo 2013ブログが開始していました。 いつも理解するのに苦労するInterop Tokyo ShowNetですが、こういった感じで事前に情報が出て来ると、予習ができるので大変ありがたいです。 同ブログの最初の記事として、無線LANアクセスポイント乱立問題に対して技術的な解決に挑戦することを目指すという記事が投稿されていました。 きれいな無線をもとめて - ネットワークのゲンバ | Interop Tokyo 2013 昨年開催されたInterop Tokyo 2012で無線LAN環境を提供しようとした試みが惨敗であったことを認めつつ、今年も挑戦するという内容です。 惨敗の理由として、持ち込まれる無線LANアクセスポイント等の多さがあげられていました。 たとえば、2.4GHz帯の802.11b/gでの1チャンネルは3日間で760以上のアクセスポイントが観

                                                              • 無線LANアクセスポイントを共有する“FON”用のルーターが九十九電機で独占販売開始!

                                                                無線LANアクセスポイントを共有する“FON”用のルーターが九十九電機で独占販売開始! 2006年12月8日 FON専用の無線LANルーター「La Fonera(ラ・フォネラ)」が九十九電機各店で発売された。“FON”(フォン)とは、個人などの無線LANアクセスポイントを共有するプロジェクト。FONを導入してアクセスポイントを公開すれば、 FONユーザーが提供するアクセスポイントを無料で使用できるというもの。 FONコミュニティーに参加する人を“Fonero(フォネロ)”と呼び、この“Fonero”はさらに“Linus(ライナス)”、“Bill(ビル)”、“Alien(エイリアン)”の3つのタイプに分類される。“Linus”は、自分のFONアクセスポイントを無料で提供し、代わりに他人のFONアクセスポイントを無料で使用できる。“Bill”は、FONアクセスポイントを有料で提供し、報酬を

                                                                • パソコンだけでなくデジタル家電も同時にワイヤレス!LANポート2ポート搭載 無線LANアクセスポイント:PLANEX:GW-AP54SP

                                                                  「GW-AP54SP」は、LANポートを2ポート搭載し、アクセスポイントモードや無線LANコンバータモード、WDSに対応しており、パソコンだけでなく、ネットワーク対応デジタル家電を無線LAN対応にするなど、多用途に使用することができます。

                                                                  • スカイプ:世界1万8000ヵ所の無線LANアクセスポイントからの通話サービス | WIRED VISION

                                                                    スカイプ:世界1万8000ヵ所の無線LANアクセスポイントからの通話サービス 2005年7月14日 コメント: トラックバック (0) 高森郁哉/Infostand 2005年07月14日 ルクセンブルクのスカイプ・テクノロジーズ社と米ボインゴ・ワイヤレス社は12日(米国時間)、ボインゴ社が展開する公衆無線LANアクセスポイントへの接続とIP電話の利用を組み合わせたサービス『スカイプ・ゾーンズ』のベータ版を開始した。世界1万8000ヵ所のアクセスポイントが利用できる。 専用のクライアントソフトが必要で、ソフトにボインゴ社のアクセスポイントの接続管理機能を備える。料金は、2時間2.95ドルの従量制、または月額7.95ドルの定額制を選択する。ベータ版はウィンドウズOSのみに対応するが、正式版では利用条件などが変更される可能性もある。 また、両社は同日、スカイプ・ゾーンズのアクセスポイントを検索

                                                                    • 無線LANアクセスポイント - いまさら玄箱

                                                                      USBポートにzd1211チップ搭載の無線LAN USBアダプタ(GW-US54Mini)を使う方法について。 前準備 debian sargeになっていること。 カーネル2.6.xになっていること。 いろいろパッケージ(どれが必要かよくわからんけど、まあこんなとこか?) # apt-get install module-init-tools (# apt-get install iproute) (# apt-get install bridge-utils) # apt-get install wireless-tools # apt-get install hotplug 無線LANドライバ 以下の作業はすべてrootで行う。 # cd /usr/src # wget http://zd1211.ath.cx/download/zd1211-driver-r83.tgz # tar

                                                                      • TP-Link、Wi-Fi 6をサポートした法人向けの天井取り付け型無線LANアクセスポイント

                                                                        ティーピーリンクジャパンは11月20日、Wi-Fi 6接続に対応した法人向け無線LANアクセスポイント「EAP660 HD」を発表、本日販売を開始する。予想実売価格は4万4900円だ(税別)。 Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)接続をサポートした無線LANアクセスポイントで、5GHz帯最大2402Mbps/2.4GHz帯最大1148Mbps(ともに理論値)の通信速度を実現。最新セキュリティ規格のWPA3にも対応する。有線ポートは2.5GbE対応ポート×1を装備、PoE+もサポートした。 また大施設の一元管理にも対応する「Omada SDN Solution」システムに対応しており、VPNルーターやPoEスイッチ、コントローラー等を含めた統合的な管理を行うことができる。 関連記事 TP-Link、Wi-Fi 6+メッシュ機能を備えた無線LANルーターセット ティーピーリンクジャパン

                                                                          TP-Link、Wi-Fi 6をサポートした法人向けの天井取り付け型無線LANアクセスポイント
                                                                        • J:COMがケーブル網活用し無線LANアクセスポイント構築、KDDIらの「CATV Wi-Fiプログラム」に参加

                                                                          J:COMがケーブル網活用し無線LANアクセスポイント構築、KDDIらの「CATV Wi-Fiプログラム」に参加 ジュピターテレコム(J:COM)は8月中旬以降、KDDIおよびワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)が展開する「CATV Wi-Fiプログラム」に参加し、J:COMのケーブルネットワークを利用した公衆無線LANのアクセスポイント構築を開始すると発表した。 J:COMエリア内で無線LANのアクセスポイントを構築することで、「au Wi-Fi SPOT」「Wi2 300」「ケーブルTV Wi-Fi」各サービスの契約者が、J:COMエリア内の公共施設や商業施設などアクセスポイントのある場所で公衆無線LANサービスを利用することができるようになる。 J:COMはエリア内でアクセスポイントの設置や運用・保守などを担当し、Wi2に回線とアクセスポイントを提供する。 J:COMはKDDIと「a

                                                                            J:COMがケーブル網活用し無線LANアクセスポイント構築、KDDIらの「CATV Wi-Fiプログラム」に参加
                                                                          • UTMで管理する無線LANアクセスポイント、フォーティネット - @IT

                                                                            2010/10/15 フォーティネットジャパンは10月15日、企業向けの無線LANアクセスポイント「FortiAP-220B」を発表した。専用のアクセスポイントコントローラを導入するのではなく、同社のUTM製品と組み合わせて無線LAN環境を構築できることが特徴だ。 FortiAP-220Bは、IEEE 802.11a/nと802.11b/g/nのデュアルバンド対応の無線LANアクセスポイントだ。複数のアンテナを使って周波数帯域を増やす2×2 MIMO対応によって、最大600Mbpsのスループットが可能という。SSIDは16個まで設定可能で、PoEにも対応。ほかに、無指向性アンテナの採用によって偏りなくアクセスできることもメリットという。 一般にシンアクセスポイントはコントローラと組み合わせて利用するが、FortiAP-220Bでは、その役割を同社のUTM製品「FortiGateシリーズ」が

                                                                            • 友人が自宅の無線LANアクセスポイントを踏み台にされ、不正アクセスをされたそうです。…

                                                                              友人が自宅の無線LANアクセスポイントを踏み台にされ、不正アクセスをされたそうです。警察が自宅まで来ていろいろ調べられました。友人はパソコンを1台しか所有していませんが、プロバイダーの開示情報で第3者のパソコンからアクセスされたものであるかどうか区別することは可能でしょうか。MACアドレスなどのパソコン固有の情報などはプロバイダの開示情報には含まれていないのでしょうか。プロバイダはどこまで記録しているのでしょうか。

                                                                              • バッファロー、気象・航空レーダーの影響を受けない無線LANアクセスポイント

                                                                                バッファローは2017年5月24日、「DFS障害回避機能」や「干渉波自動回避機能」を搭載したIEEE802.11ac対応の法人向け無線LANアクセスポイント「WAPM-1266R」を7月中旬から順次販売開始すると発表した。電波干渉のある環境でも安定した通信が可能。希望小売価格(税別)は3万9800円。 一般的な5GHz帯対応製品では、気象・航空レーダー波を検知すると「動的周波数選択(DFS:Dynamic Frequency Selection)」により約60秒間通信が切断される。同製品は、レーザー監視用アンテナで干渉しないチャンネルを常に把握し、通信を止めずに瞬時にチャンネルを切り替える。また、干渉波自動回避機能は、周りの電波や干渉波を感知して自動で最適なチャネルを選択できる。 2.4GHz帯と5GHz帯の両対応。1台のアクセスポイントで最大256台の端末を同時接続できる。また、別売の管

                                                                                  バッファロー、気象・航空レーダーの影響を受けない無線LANアクセスポイント
                                                                                • アルバが802.11ac対応の屋外設置用無線LANアクセスポイントを発売

                                                                                  アルバネットワークスは2014年4月3日、IEEE802.11acに対応する屋外向け無線LANアクセスポイントの新製品「Aruba AP-270シリーズ」を発表した(写真1)。既に販売を開始している。 AP-270シリーズには、AP-274とAP-275の2機種がある。違いはアンテナで、AP-274は別売の外付けアンテナを使用、AP-275はアンテナを内蔵する。2.4GHz帯と5GHz帯の両方をサポートし、それぞれで3ストリームのMIMOに対応する。理論上の最大伝送速度は、2.4GHz帯が600Mビット/秒(「TurboQAM」技術に対応しているクライアント端末を使用した場合)。5GHz帯は1.3Gビット/秒である。 屋外用であるため、IP66/IP67相当の保護性能を備える。同社の他のAP製品と同様、ローミング環境でクライアント端末を最適なAPに誘導する「ClientMatch」や、「A

                                                                                    アルバが802.11ac対応の屋外設置用無線LANアクセスポイントを発売