並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 434件

新着順 人気順

無題の検索結果201 - 240 件 / 434件

  • 【読書感想】「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考 作者:末永 幸歩発売日: 2020/02/20メディア: 単行本(ソフトカバー) Kindle版もあります。 「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考 作者:末永 幸歩発売日: 2020/02/20メディア: Kindle版 内容紹介 ★各氏が大絶賛!! 藤原和博氏「美術は"思考力"を磨くための教科だったのか! とわかる本」 山口周氏「"考える"の前に"観る"がある。"観る"がなければ"考える"もない」 中原淳氏「爆発的に面白い!! 『図工2』の僕が、現代アートに惹かれる理由がわかった」 佐宗邦威氏「人間の"知覚"と"表現"という魔法の力を解放してくれる一冊! 」 700人超の中高生たちを熱狂させ、大人たちもいま最優先で受けたい授業が書籍化!! _____ いま、論理・戦略に基づくアプローチに限界を感じた人たちのあいだで、

      【読書感想】「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    • 無題 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

      今日のブログにはメンタル系の重い話が含まれるので、いやな人はリターンしてください。 ■ ■ ■ ここ数年、私は近所の公園のゴミ拾いをしている。そこで色々な知り合いができた。こうして顔見知りになった人の中で、コロナ自粛期間ほとんど会わなくなったAさんという70歳くらいのおばあさんがいた。 先日公園にいたところ、たまたまAさんが向こうから歩いて来るのを見て手を振った。 近くに来たAさんを見てびっくりした。目が落ちくぼみ10歳くらい老けた感じ。そしてげっそりと痩せこけていた。 思わず「痩せましたね!」と言うと、突如Aさんが「私、精神病なんです…」と言い始めた。心の中で「ええ…」と思いながらも私はこの後、Aさんの話を数十分に渡って聞くことになった。 まだ20代のはじめに突然発病したこと、それから寛解期を経て結婚したが夫のDVによって離婚したこと、そこからは懸命に働いてきたが2年前に突然また職場で発

        無題 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
      • 超初心者向け:お問い合わせフォーム簡単作成方法【はてなブログ】 - 日常と非日常の間

        海外旅行の出発前にネットで様々な情報を得る方は多いと思います。 かくいう私も旅行をする前に色々な方の旅ブログを読みあさるのですが、その際にもう少し細かいことを知りたいな…と思ったら、コメントやメッセージなどで質問させて頂くんです。 私もその役割ができたら…と思いながらこのブログを作成しているのですが… なんと私のブログには「お問合せフォームなるものが設置されていない状態」だったんです。 私は今までどこからお問合せが来ると思っていたのでしょうか(笑) というわけで、この記事では、お問合せフォームの作成から設置するまでの手順を簡単且つ手順通りに設定すれば、約10分で設定できるように解説していきたいと思います。 お問い合わせフォーム お問い合わせフォーム:作成&設置 Googleアカウント作成 お問い合わせフォーム作成:Googleフォーム お問い合わせフォーム設置:はてなブログ(有料版) お問

          超初心者向け:お問い合わせフォーム簡単作成方法【はてなブログ】 - 日常と非日常の間
        • 変な名前のパン屋(高級食パン専門店)が多すぎるので調べてみた - ホビヲログ

          こんにちわ、朝はトースト派のホビヲです 奇抜なネーミングの高級食パン専門店が、日本各地で増殖している。 一度聞いたら耳から離れない(食パンだけに!)店舗名。メニュー名もなかなかに奇抜で、アヴァンギャルドなイラストも印象的。仕掛け人はベーカリープロデューサーの岸本拓也氏。彼が名付けた冗談のような名前の高級食パン専門店を調べてみた。 店舗名をクリックするとお店のサイトに飛んで、イラストを確認できる。( )内は主要メニュー名を記載。 \岸本拓也氏の書籍はこちら!/ 広域展開している「変な名前の高級食パン専門店」 乃木坂な妻たち(豊潤な妻、かぐやひめ) 考えた人すごいわ(魂仕込、宝石箱) どんだけ自己中(自己中な極み、自己中アンサンブル) うん間違いないっ!(Oh! 間違いない、絶対100パーセント) 真打ち登場(翔舞、華蓮) 迷わずゾッコン(迷わずくちづけ、プリンセスレーズン) 歴史は変わる(快

            変な名前のパン屋(高級食パン専門店)が多すぎるので調べてみた - ホビヲログ
          • 2020上半期の個人的な振り返りとおみぃの昔の詩 - おみぃの裏山

            [ こんにちはおみぃです。 早いもので、今年も早半年が過ぎ去ろうとしておりますね。どうしましょ。 皆さんの2020年上半期はいかがだったでしょうか。 今日はおみぃなりに2020年の前半を振り返ってみましたので、お時間がありましたらどうぞお付き合いくださいね。 おみぃの一年のスタート記事はこんなのだった🙀⚡️ 元旦早々こんなシリアスな記事を書いていたのかと🙀💦我ながらビックリ‼️元旦くらいのんきに行こうよ、おみぃさん‼️ www.omii-no-urayama.com www.omii-no-urayama.com 「今年したいこと」と勝手に書き連ねていたリストを見つけました。面白いので「やってみたこと」だけピンク色にしてみました。 Kindle出版 断捨離(しばらくの間ingが続きそうです) 内職(まだ少しですが一応、スタートしました。) 家族とにゃんずと巨人戦優先の生活 ❌初めての

              2020上半期の個人的な振り返りとおみぃの昔の詩 - おみぃの裏山
            • 米国大統領として来日したバイデン氏が実際はゴムマスクをかぶったトランプ氏だ、という陰謀論への否定と肯定 - 法華狼の日記

              いまだ敗北を認めないドナルド・トランプ氏の信奉者が、ジョー・バイデン氏の来日にどのような反応をしているか。 それを紹介する「PCR検査は感染症の診断に利用できます@q44bh4aD6wzu8Pv」氏のツイートが注目を集めていた。 【悲報】トランプ氏を救世主として祭り上げている陰謀論界隈、トランプ氏がいつまで経っても助けに来ないため、バイデンをトランプにしてしまう pic.twitter.com/YLtrpwoRT7— PCR検査は感染症の診断に利用できます (@q44bh4aD6wzu8Pv) 2022年5月23日 【悲報】トランプ氏を救世主として祭り上げている陰謀論界隈、トランプ氏がいつまで経っても助けに来ないため、バイデンをトランプにしてしまう くわしくは後述するが、他にも下記のツイートなどで、訪日したバイデン氏の正体がトランプ氏だという主張が一部で支持を集めている。 髪型を変えて編集

                米国大統領として来日したバイデン氏が実際はゴムマスクをかぶったトランプ氏だ、という陰謀論への否定と肯定 - 法華狼の日記
              • 「Visual Studio Code」の「August 2021」リリース(バージョン1.60)が公開

                Microsoftは2021年9月2日(米国時間)、WindowsやLinux、macOSに対応するクロスプラットフォームのエディタ「Visual Studio Code」(以下、VS Code)の最新版「August 2021」リリース(バージョン1.60)を公開した。 VS Codeバージョン1.60では、ワークベンチやエディタ、ターミナル、デバッグ、ノートブック、言語などの機能が追加、改善されている。 言語の自動検出機能が規定値に VS Codeの前回のリリースでは、無題のファイルに対して、ファイル内容に基づいた言語モードを自動的に設定する実験的機能が導入された。 この機能は、機械学習(ML)を用いてプログラミング言語を推測するものであり、MLモデルは完全にローカルで動作する。このMLモデルではオープンソースMLライブラリ「TensorFlow.js」と、ソースコードからプログラミン

                  「Visual Studio Code」の「August 2021」リリース(バージョン1.60)が公開
                • 現代アートの新しいプラットフォームとは? 「CADAN:現代美術」トークイベント レポート(1)

                  2015年に設立された一般社団法人日本現代美術商協会(CADAN)が初の展覧会を2月15日、16日に開催。本展の関連イベントとして行われたトークイベントをレポートでお届けする。第1回のテーマは「現代美術の新しいプラットフォームとは」。 日本の現代アートの振興と普及を主な目的に、2015年に設立された一般社団法人日本現代美術商協会(CADAN: Contemporary Art Dealers Association Nippon)。38のギャラリーが参加するこの「CADAN」が、現代アートを純粋に見てもらうという原点に立ち返る、初の展覧会「CADAN:現代美術」を2月15日、16日にわたって開催した。本展の関連イベントとして行われたトークイベント全4回をレポートでお届けする。 第1回のテーマは「現代美術の新しいプラットフォームとは」。ゲストに片岡真実(森美術館館長)、遠山正道(株式会社スマ

                    現代アートの新しいプラットフォームとは? 「CADAN:現代美術」トークイベント レポート(1)
                  • 自治体の職員も住民も使いやすいサービスを無償で LINE公式アカウント上で活用可能な自治体向けプログラム「GovTech」

                    自治体へのLINE利活用を進められる開発事業者様にフォーカスし、GovTech プログラムを使用するメリットやその方法について説明する「LINE SMART CITY GovTech プログラムオンライン説明会」。LINE Fukuokaの開発センター 開発2室で室長を務める新田洋平氏が、GovTechプログラムの活用方法について紹介しました。関連資料はこちら。 GovTechプログラムの活用方法 新田洋平氏:本日は『GovTechプログラムの活用方法』というタイトルで、アーキテクチャ技術概要と開発環境の構築手順についてお話したいと思います。 最初に、本日のセッションのスライドは、のちほどSpeaker Deckというスライド共有サイトで共有されますので、そちらで確認できるようになります。よろしくお願いいたします。 簡単に自己紹介しますと、私はLINE福岡の開発センター、開発2室で室長をし

                      自治体の職員も住民も使いやすいサービスを無償で LINE公式アカウント上で活用可能な自治体向けプログラム「GovTech」
                    • Google Apps Script 入門

                      目次 事前準備と確認 Google Apps Script を一通り体験 ほかにどんなことができる? トリガー 事前準備と確認 (1) Google アカウント Android スマートフォンを使っていたり、Gmail を使っている人はおそらくもう持っています。 学校や職場から発行されている Google Workspace (旧称:G Suite) アカウントでもOKです。 Google アカウントを持っていない人・別に新しく作りたい人は こちら から作成してください。 (2) 公式ドキュメント 公式ドキュメント: Google Apps Script の "Learn Apps Script" (上のメニューバーにあります) 以下にある Guides と Reference は特によく参照します。 Google Apps Script を一通り体験 まずは Google Apps Sc

                      • クリスチャン・マークレー トランスレーティング[翻訳する] | 展覧会

                        矛盾してるようだけど、私は音について、それがどう聞こえるかということだけでなく、どう見えるかということにも興味があるんだ。 クリスチャン・マークレー インタビューより THE WIRE, Issue 195, May 2000 アートと音楽の交差点から作品を発表し、革新的な活動を続けてきたクリスチャン・マークレーの国内初の大規模な展覧会を開催します。 クリスチャン・マークレー(1955-)は、70年代末のニューヨークでターンテーブルを使ったパフォーマンスで音の実験を始めて以来、前衛的な音楽シーンの重要人物として活躍してきました。一方で、視覚的な情報としての音や、現代社会において音楽がどのように表象され、物質化され、商品化されているかといったテーマに焦点を当てた活動により、現代美術と音楽を繋ぐ、最も人気があり影響力を持った作家とみなされてきました。レコードやCD、コミック、映画、写真など、幅

                          クリスチャン・マークレー トランスレーティング[翻訳する] | 展覧会
                        • 呉座勇一への懲戒処分とテニュア付与|森 新之介

                          昨年10月に完結した前回連載「あれから1年」から1年あまりぶりとなる第4回連載「いくつかの結末」を開始します。 本連載の記事本数は合計5、6本くらいにするつもりですが、予定はあくまで予定です。 なお、記事1本だけの 「無題」(https://note.com/mshin0621/m/m38195d59fc80) は、連載でなく番外篇として扱うことにしました。連載初回の本記事では、呉座勇一の労働訴訟2件が和解で決着したため、その和解内容などについて考察します。 なお予め言っておくと、私は訴訟記録などを閲覧しておらず、以下の考察はネットで公開されている情報に依拠したものです。 主な時系列2021年(1月12日付)国際日本文化研究センター(以下、「日文研」と略す)が、同年10月に呉座(当時、日文研テニュアトラック助教)を准教授に昇進させテニュアを付与すると呉座に通知する(ソース「京都新聞記事(魚

                            呉座勇一への懲戒処分とテニュア付与|森 新之介
                          • ある風景:無題 | MusicArena

                            ●オーディオの音質が良くなる優れたクラシック音楽のCDを紹介  ●オーディオ装置には調教が必要 ●超高音質CD/SACDの試聴記 by primex64

                              ある風景:無題 | MusicArena
                            • 無題 - in the blue shirt

                              某日 パナとの業務委託契約初日。「あれ、帰ってきましたねえ・・・」などと所長やら部長やらに言われる。二重就労(複数の企業との雇用契約)を認めない仕組みにより、二択を課された自分は自らの意思で大学を選んだわけで、いってしまえばこちらは選ばれなかったほうである。にもかかわらず、IT系やコンサルなどの業態ではない、化学をバックグラウンドに持つ自分を、社員じゃなければええんやろ、と極論屁理屈みたいな方法で使ってもらえることは、個人的にいうと、”脱サラしてミュージシャン”なんていうもはや紋切り型の擦られたムーブよりも、よっぽど価値があることにも思える。 会社からすると外部の人間を既存の仕組みの外で例外的に雇用するというのはリスクしかなく、リスクを取るに値すると一緒に働いていた人に思ってもらえることは、サラリーマンとしての自分に下された評価として本当に嬉しい。音楽業界っぽい誇張表現だと「シーンに風穴を

                                無題 - in the blue shirt
                              • 立ち食いそば屋の店頭に立つ"ブルシット券売機"が、現代社会に戸惑いを与える!?|Pen Online

                                立ち食いそば屋の店頭に立つ"ブルシット券売機"が、現代社会に戸惑いを与える!? Design速水健朗 2021.09.16 文:速水健朗 人生はちょっとしたトラブルの集合である。それは何度も起こるし、突然やってくる。そして、そのトラブルの舞台の多くは、券売機の前だ。 立ち食いそば屋の店頭には、自動券売機がある。事前に店外の商品写真で「かき揚げそば」を食べようと決めている。だがボタンを探しても見当たらない。左上の位置から目で追う。かけそば、わかめそば、月見そばと定番が並ぶ。下の段に天ぷらそばがある。隣に「さくらえびかき揚げそば」がある。一瞬、たどり着いた感覚を得るが錯覚だ。さらに右は「コロッケそば」だった。不信感。そもそもかき揚げそばが存在しないんじゃないか? 再度メニューを確認。かき揚げそばはある。でもまだボタンが見当たらない。やばい。次の客が来た。頭の中で警報が鳴る。やばい。やばい。機械

                                  立ち食いそば屋の店頭に立つ"ブルシット券売機"が、現代社会に戸惑いを与える!?|Pen Online
                                • ZINE『反「女性差別カルチャー」読本』 | タバブックス

                                  【目次】 小林えみ ハトシェプスト 小山内園子 お仕置き名刺 関口竜平 文化=刷り込まれた価値観を認識するために 北村紗衣 うぬぼれ屋さん、この文章もたぶん自分のことだと思ってるんでしょ? 濵田真里 「女性差別カルチャー」の背景にある、男同士の絆 能川元一 「表自戦士」のフェミニズム・バッシング 河野真太郎 岐路に立つこと 小川たまか ミサンドリスト裁判 隠岐さや香 終わらない革命 山田亜紀子   私たちは屈しない――女性運動に対するSNS上の誹謗中傷 松尾亜紀子 「女性差別カルチャー」を知り、脱するために読みたい5冊 宮川真紀   どこから、どうやって人は変わるのか 山口智美   メディア抗議と「フェミだんまり」批判 越智博美  「不愉快な思いをされた方がいたら申し訳ないんですが」——ホモソーシャル共同体入会への符牒 松永典子   性差別のない文化の夢を見る 渚  一介の映画好きにできる

                                    ZINE『反「女性差別カルチャー」読本』 | タバブックス
                                  • 無題|小西明日翔

                                    どういうことかよくわからないという方へ、私見ですがご説明します。 まずTikTokは自分で楽曲を作成し、更にその楽曲を他の全てのユーザーへ提供する事ができます。そして他のユーザーはその楽曲で動画を作成できます。 今回、拙作のCMで主人公を演じて下さった声優さんのボイスだけを抜き取り音源を作成した方が、それを誰でも使用できる状態にしたため、その音声を使った動画が2022年5月中旬から雨後の筍のように生まれ、結果TikTok内で無断転用され続けているということです。 私は拙作(商業漫画)の転載は数コマ、数ページ程度でよほど悪質なものでない限り特に気にならないので基本的にそのままにしているのですが、今回は声優さんの音声、更にその音声の拡散のされ方に、他作品のキャラクターの画像や動画、コスプレした動画にその音声をのせて、あたかも他作品のキャラクターが拙作のキャラクターのセリフを話しているように見せ

                                      無題|小西明日翔
                                    • 無題 - in the blue shirt

                                      某日 最近は、考えに逃げられる、みたいな感覚が強まっている。これはただイキった言い方をしているだけで、とどのつまり、いろいろなことをすぐに忘れてしまうというだけの話である。カスみたいなSNSの投稿、制作のアイディア、感動した曲、印象的な出来事があり、それらに対して抱いた感情みたいなものが、油断するとするするとどこかへ行ってしまう。これは結局、自分の感動する対象がどんどんぼんやりしてきたという理解をしている。 歳をとるにつれて、大学に受かりました、とか自分の曲がレコードになりました、とかいった類の、具体的な(自分がこの先達成しうる)実績解除項目が減る一方なのに対して、いい感じの人間関係を築きたい、とかいい感じに暮らしたい、とかいった風に、ファジーな欲求ばかりが膨らんでいき、それに対してのファジーな感情ばかりを抱くので、そもそも捉えにくく、すぐ忘れてしまうのである。 こういう状況に対して、音楽

                                        無題 - in the blue shirt
                                      • Python自動化ライブラリ Pywinauto メモ - Qiita

                                        Pywinautoとは PythonでPC操作の自動化(RPA)を行うためのライブラリ 概念 バックエンド Pywinautoがアプリと接続するための手段。以下の2つがある。 UI Automationベース(backend="uia") 64ビットアプリを接続対象とする。 Win32 API ベース(backend="win32") 32ビットアプリを接続対象とする。 エントリーポイント アプリを制御するために利用するオブジェクト。以下の2つがある。 Applicationオブジェクト:プロセスをまたがない制御を行う Desktopオブジェクト:プロセスをまたぐ制御を行う 事前準備 Pywinautoインストール from pywinauto.application import Application # メモ帳を起動する app = Application(backend="uia"

                                          Python自動化ライブラリ Pywinauto メモ - Qiita
                                        • 無題 #155 - 写凡珠

                                          Z f を予約しました。 B&W モード、リッチトーンポートレートなど、いくつか機能面で期待するものがあるのですが、紹介記事は多数あるので、自分は買う前にとやかく言うのはとめて、使ってから振り返り記事を残すことにしたいと思います。 金策上の都合もあり Z7II は手放します。手がかりのいいグリップと緻密な描写をする高画素センサーが手元から消えてしまうのですが、グリップは外付けでなんとかして、過去使った Z6 の描写も良かったので、一旦ちょっと高画素から離れてみよう、と考えました。もし後でグリップと高画素が恋しくなったら Z f を残したまま、なんとか Z 8 か Z 7III を追加する方向で模索します。 そこまでして Z f に飛びついたのは、沼の住人が言っても説得力ないですが、ずっと手元に置いておきたいカメラになる予感がしたからです。で、そうなるなら発売日から持っておかない理由は無いと

                                            無題 #155 - 写凡珠
                                          • 退廃、グロテスク、エロティック。「あやしい絵」展に見る近代日本の「あやしい」表現の数々

                                            退廃、グロテスク、エロティック。「あやしい絵」展に見る近代日本の「あやしい」表現の数々明治期ごろから大衆に広まった退廃的、妖艶、グロテスク、そしてエロティックな表現。こうした「あやしい」表現を紹介する「あやしい絵展」が、東京国立近代美術館で開幕した。会期は5月16日まで。 展示風景より、北野恒富《淀君》(1920)部分 2021年5月11日追記:本展は緊急事態宣言延長によって会期途中で閉幕した。 明治期に生まれた退廃的、妖艶、グロテスク、エロティックといった「あやしい」表現を紹介する展覧会が東京国立近代美術館で開幕した。会期は5月16日まで。 同展では、幕末から昭和初期にかけて制作された絵画や版画、雑誌・書籍の挿図などを集め、時代ごとの多様な作品から「あやしい」表現の変遷を「幕末〜明治」「明治〜大正」「大正末〜昭和」の時代ごとに分かれた3章構成で追う。 「あやしい絵展」のエントランス 1章

                                              退廃、グロテスク、エロティック。「あやしい絵」展に見る近代日本の「あやしい」表現の数々
                                            • 象は鼻が長い 三上文法  文という枠を越える言葉 - こうへいブログ 京都案内と文章研究について

                                              主語廃止論 日本語の基本的な関係は「主語―述語」ではなく、「主題―解説」であるという考え方。 それは、日本の文法研究の発展に伴い、多くの学者たちに支持されるようになりました。 その理論を広く世に知らしめた存在が、高校の数学教師から国語学会へと転じてきたという、三上章さん(1903~1971)という文法学者です。 独創的な見解で知られる三上さんは、自分の意見に異を唱える者には公開の場で徹底的に議論を挑むなど、妥協を許さない性格でした。 そのために、当時の国語学会の権威者たちからは完全に異端児扱いされていたそうなんです。 ですが一方で、若手・中堅の研究者たちからは熱烈な支持を受け、時代の流れに沿うようにして、三上理論を引き継ぐ者たちは急速に増えていったんですね。 象は鼻が長い ―日本文法入門 (三上章著作集) 作者:三上章 くろしお出版 Amazon 三上さんの名を一躍広めることとなったのが、

                                                象は鼻が長い 三上文法  文という枠を越える言葉 - こうへいブログ 京都案内と文章研究について  
                                              • 前澤氏所蔵のバスキア作品競売へ 予想落札額80億円

                                                ジャンミシェル・バスキアの「無題」(1982年)。英ロンドンの競売会社フィリップスで(2022年2月28日撮影)。(c)Tolga Akmen / AFP 【3月1日 AFP】実業家の前澤友作(Yusaku Maezawa)氏の所蔵する米現代画家ジャンミシェル・バスキア(Jean-Michel Basquiat)の作品の一つが競売に掛けられる。競売会社フィリップス(Phillips)が2月28日、発表した。予想落札価格は約7000万ドル(約80億円)。 フィリップスによると、競売に出されるのは、幅約5メートルの「Untitled」(1982年)。競売は米ニューヨークで5月18日、行われる。前澤氏は同作品を2016年に5730万ドル(現レートで約66億円)で購入していた。 前澤氏は、バスキアの作品を所有できた6年間について、幸せで刺激的な忘れられない時間になったとし、アート作品はなるべく多く

                                                  前澤氏所蔵のバスキア作品競売へ 予想落札額80億円
                                                • 無題ドキュメント

                                                  このサイトは閉鎖いたしました。

                                                  • 「グーグル検索結果のページタイトル勝手に変えすぎ」問題勃発!? アルゴリズム更新で【SEO情報まとめ】 | 海外&国内SEO情報ウォッチ

                                                    あなたのページをグーグルが検索結果に出すときに表示するページタイトルが、勝手に書き換えられている!? グーグルのタイトル生成アルゴリズム変更とその影響、そして対策を知っておこう。 ほかにも、「そんなの知ってるよ」という声が聞こえそうだが意外と知らないこともあるGoogleトレンドの使いこなしワザ、越境ECの方針策定に役立つ便利ツール、Discoverのマイクロソフト版「Microsoft Start」などなど、今回も、小ネタながらもあなたのSEO力に役立つ「おっ!?」という記事を揃えている。 【公式】Googleトレンド使いこなし15ワザ!グーグル、ページエクスペリエンスアップデートの展開を完了SEOの大前提、Google検索の仕組み解説をグーグルが刷新戻るボタンのハイジャックはペナルティの対象越境ECをグーグルが後押し、便利ツール3選グーグル検索が黒くなった!?TikTok動画をAMPに

                                                      「グーグル検索結果のページタイトル勝手に変えすぎ」問題勃発!? アルゴリズム更新で【SEO情報まとめ】 | 海外&国内SEO情報ウォッチ
                                                    • 125 ブクマ砲とかスマニューとかアドセンス報告とか。 - 33歳で5年半付き合った恋人に振られて頭がおかしくなった女。の、ブログ

                                                      どうもどうもこんばんは。33女です。 …あの。 LINEの、画面の色?と言いますか…。 昨日知らんうちに黒バージョン、みたいなやつになっていまして。 …どうやって戻すん?? なーんか見にくいなーと違和感を覚えつつぽちっていたらあ!黒い!と気付きまして。 特段設定してないと思うのですが…。ううん見にくい…。 ではタイトルの件。 昨日もいつも通りハイボールを飲んでいたのですが。でもペース的にはいつも通りではなく、もやっとした感じを引きずりながらちみりちみりと飲んでいて。日本酒かよ、っていう。 気付いたら座椅子で寝落ちしていて。起きると時刻は午前1時頃。 あ、お風呂入らんと、ていうかブログ更新したっけ(寝ぼけ)とiPadさんをぽちぽち。 表示されるアクセス数の画面。100人弱の訪問者数。 … … …んん??(寝ぼけ) ええっと。アクセスのリセットが午前0時…?いま何時…1時?んん?なんか多くない

                                                        125 ブクマ砲とかスマニューとかアドセンス報告とか。 - 33歳で5年半付き合った恋人に振られて頭がおかしくなった女。の、ブログ
                                                      • 小川卓さんのGA4連載 第5回 「セグメント」機能について | パソコン工房 NEXMAG

                                                        Webアナリストの小川卓さんが執筆する、Google Analytics 4(以下GA4)連載の第5回。GA4を活用してWebサイトを分析するのに欠かせないのが「セグメント」機能です。今回はセグメントの仕様や作成方法について解説します。 (注記) ※Google アナリティクスは随時、機能追加やレポート画面のレイアウト変更などが行われます。本内容は2022年2月時点に基づきます。 「セグメント」機能とは? 「セグメント」とは、計測しているWebサイトのデータを何かしらの条件で絞り込むことを指します。 例えば、 「新規訪問者がよく見ているページを知りたい」 「成果にたどりついた人が、どのページを見ていたかを知りたい」 「お気に入り機能を“使った人”と“使っていない人”でコンバージョン率がどれくらい違うかを知りたい」 etc. これらはすべて、セグメント機能を利用すると計測結果を確認できます。

                                                          小川卓さんのGA4連載 第5回 「セグメント」機能について | パソコン工房 NEXMAG
                                                        • Googleフォームで「お問い合わせ」フォームを作る方法 - にゃん分間待ってやる

                                                          <!-- more --> お問い合わせフォーム、完成イメージ お問い合わせフォーム 上記のようなものを作ります。 Googleフォームでお問い合わせフォームを作る方法 Formsを起動 Formsを起動 Gmailなどにログインした状態で、Googleを開きます。 画面上部、「Gmail 画像」の右側にあるグリッドをクリックすると、Google関連のサービスがいろいろと表示されます。 この中から「Forms」を選択しましょう。 新しいフォームを作成 新しいフォームを作成 https://docs.google.com/forms/のようなURLが開きます。 「新しいフォームを作成」から「空白」を選びましょう。 無題のフォーム 無題のフォーム 「無題のフォーム」というのが開きます。 「無題のフォーム」と書かれた部分をクリックしましょう。 フォームのタイトルを設定 タイトルを設定 「無題のフ

                                                          • Googleフォームの作り方や使い方を完全解説【2024年最新版】

                                                            無料で簡単インストール。 オープンソースのメールフォームCMS 「EasyMail(イージーメール)」を使ってみませんか? 改変でも、再配布でも、商用利用でも、有料販売でも、 自由に無料でつかうことができるメールフォーム! Googleフォームとは? ツールの特徴 Googleフォームは、Googleが無料で提供しているツールです。 主にアンケートやお問い合わせフォームの作成、回答の収集ができます。 アンケートなどには、選択式や記述式などさまざまな回答方法を選べます。 集めた回答はGoogleDrive内で自動で集計され、リアルタイムでグラフ化されるのでとても使いやすいものです。 Googleスプレッドシートとも連動しており、集計結果を表にすることも簡単にできます。 パソコンだけではなく、スマートフォンやタブレットからの利用も可能です。 テンプレートも多く用意されており、自動でパソコンやス

                                                              Googleフォームの作り方や使い方を完全解説【2024年最新版】
                                                            • 20201004_星空とカメラ - genchan-b91’s diary

                                                              おはようございます。 ・ 10月の詩の投稿は 今回で、4回目になります。 ・ 今日も、古いノートから 見つかった詩をひとつ 投稿します。 ・ 今日のは、 恋愛の詩ではありません。 ・ 実際にあったことを 詩の世界で回想し、 再現しています。 ・ よかったら読んでみてください。 ・ ー×ー×ー×ー×ー×ー×ー×ー×ー×ー ・ 「無題」 genchan-b91 外灯が暗闇に突き刺さる 枯れ葉が地面を転げ回る 風は冷たい 銀の雀が空を横切り 向こうの山は 影ばかり横たえている宵闇 流れ星ひとつ 舞い降りた 夜の寒さが身にしみる また流れ星… *    *    * 私はグラスにお酒を注ぐ そこには夜空が映っている それは 以前 三崎口で見た あの星空だ そう言えばあの時も たくさんの流れ星を 見たような気がする 外灯 一つない 広域農道の真っ只中 冬の寒空の下 冷え切ったコンクリートの上で カメ

                                                                20201004_星空とカメラ - genchan-b91’s diary
                                                              • 無題 - knoriのブログ

                                                                ええ、いいわ。

                                                                  無題 - knoriのブログ
                                                                • 「おはよう」と「おやすみ」しかつぶやいてない・・【 12 月 第 1 週目の日記 】 - カラーひよこのブログ

                                                                  あっという間に 12 月ですな・・これって「日記」じゃなくて「週記」だよね。。 おやすみ世界 🍺🐤#キリトリセカイ pic.twitter.com/Mp6qvXcb6q — カラーひよこ @ 週2バイト生活 (@colorhiyokoma) November 27, 2021 おはようございます ☀️🐤#キリトリセカイ pic.twitter.com/NeSzbDyUVV — カラーひよこ @ 週2バイト生活 (@colorhiyokoma) November 27, 2021 素敵な日曜日を 🍵🐤 #はてなブログ #ブログ 今週も・・【 11 月 4 週目の日記 】 - カラーひよこのブログhttps://t.co/hGnTW0zyah — カラーひよこ @ 週2バイト生活 (@colorhiyokoma) November 27, 2021 しごをわをつかれ 🍺🐤 #はて

                                                                    「おはよう」と「おやすみ」しかつぶやいてない・・【 12 月 第 1 週目の日記 】 - カラーひよこのブログ
                                                                  • Googleフォーム・アンケートに画像を添付してもらう方法(ファイルアップロード)

                                                                    Googleフォームにて添付画像・写真(ファイル)のアップロード先を選択する 添付してもらうファイル形式を画像(写真)のみなどに制限することも可能 画像添付(ファイルアップロード)のテストを行う 回答から添付ファイルを確認してみよう Googleフォームの項目として用意されているので、簡単に追加することができます。 但し、一点だけ先に注意すべきポイントをお伝えしておきます。 画像を添付してもらう(ファイルのアップロード)をするには、回答者がGoogleアカウントへのログインが必須(強制)となります。 Googleフォームの成者のGoogleドライブに画像や写真を添付(ファイルをアップロード)する許可をするため、添付画像のアップロードを不特定多数が使えるようにする際は、十分注意してください。 Googleフォームにて添付画像・写真(ファイル)のアップロード先を選択する Googleフォームを

                                                                      Googleフォーム・アンケートに画像を添付してもらう方法(ファイルアップロード)
                                                                    • 作品制作でよく使うグリッチの手法 – Propos

                                                                      需要があるか分かりませんが、普段絵を描く際に多用するグリッチ手法のテクニカルな部分を共有することにしました。しっかり書くと物量が大きくなるので、クリエイティブ論はできるだけ削って要点だけとします。 具体的な手法 さて、早速具体的な手法についてです。pure glitchかglitch-alikかに関わらず、グリッチを引き起こす方法はさまざまです。現状、数多くのアーティストがチュートリアルを共有しており、技術を学ぶには申し分ない情報がネット上に揃っています。とはいえ、テクニカルな部分を日本語で共有した記事は少ない印象なので、ここに書き残すことにしました。 <手法①> misalignment glitch 図 1: 『無題作 / 2022』misalignment glitchを多用して制作した。 まずは図1の作品を制作する際に使ったmisalignment glitch(¹)について。これ

                                                                      • downy、音楽家たちに愛された20年 ミトら同志7人の手紙から辿る | CINRA

                                                                        日本のオルタナティブシーンを代表するバンド、downyが結成から20年の節目を迎えた。変拍子を駆使したハードコアサウンドとサイケデリックなVJを組み合わせた独自のスタイルで、NUMBER GIRLや54-71らとともに、異質な存在感を放っていた2000年代。活動休止期間(2004年12月~2013年10月)を挟んで、トラックメイクの色合いを強め、生のバンドサウンドとビートミュージックを組み合わせたような、現代的でありながら、やはり他の誰とも似ていない作品を生み落した2010年代。downyは常に革新的なバンドであり続けてきた。 2018年にオリジナルメンバーである青木裕が逝去し、サポートを務めていたトラックメーカーのSUNNOVAが正式メンバーとして加入するという、バンドにとって最大の変化を経て、通算7枚目となるアルバムが完成。タイトルはもちろん、「無題」である。 今回は、小林祐介(THE

                                                                          downy、音楽家たちに愛された20年 ミトら同志7人の手紙から辿る | CINRA
                                                                        • 1泊2日で 釣り➡キャンプ➡山歩き をまとめて楽しむ - 海ときどき山、ところによりキャンプ

                                                                          11月4日5日の土日、西湖で1泊2日で釣り、キャンプ、山歩きをまとめて楽しんできました。 富士五湖の西湖のヒメマスとワカサギは春秋の2シーズン制、秋は10月1日から解禁しています。折角行くならキャンプもしたいと思っていましたが、山に囲まれた西湖、登山というには物足りないかもしれませんが半日あれば歩けるハイキングやトレッキングのコースも沢山あります。まさに紅葉真っ盛りの時期、初日は紅葉の山に囲まれた静かな湖でヒメマス・ワカサギ釣りとキャンプ、翌日は帰宅前に紅葉の中を少し山歩きしてみました。 今回はヒメマス、ワカサギは渋い釣果で終わりましたし、翌日の山歩きも富士山は雲に隠れていて残念ながら富士山と紅葉がセットの景色は眺められませんでしたが、釣り、キャンプ、山歩きがコンパクトにまとまりながらもそれぞれ楽しめ、これは私の定番パターンになりそうです。 釣りも・・・ キャンプも・・・ 山歩きも・・・

                                                                            1泊2日で 釣り➡キャンプ➡山歩き をまとめて楽しむ - 海ときどき山、ところによりキャンプ
                                                                          • WordPressでお問い合わせフォームを作成する方法【プラグイン、Googleフォーム編】 | 株式会社PLAN-B

                                                                            WEBサイトを運用していく上で、必要となるお問い合わせフォーム機能。 お問い合わせ機能を設定することで、ユーザーの満足度を知ることができたり、ビジネスの成功へと繋げることができるなど、あるとないとでは大違いな結果を生むこともあります。 そんなお問い合わせフォームをWordPressに設置したいと考えている人も少なくないはず。 そこでこの記事は、WordPressにお問い合わせフォームを設置する方法について詳しく紹介します。設置方法は初心者の方でも理解できるよう分かりやすくまとめています。ぜひ、ご覧ください。 WordPressのお問い合わせフォームプラグインは「Contact Form 7」がおすすめ Contact Form 7 WordPressにお問い合わせフォームを設置する場合、プラグインが必要となります。 プラグインには様々な種類がありますが、簡単かつ機能的なお問い合わせフォーム

                                                                              WordPressでお問い合わせフォームを作成する方法【プラグイン、Googleフォーム編】 | 株式会社PLAN-B
                                                                            • SAULT | ele-king

                                                                              SAULT(ソーともソールトとも呼ばれる)というアーティストの存在を知ったのは一年ほど前の2019年秋で、bandcamp でたまたま『7』というアルバムに出会ってからだった。SAULTはその数か月前に『5』も出していて、そちらもすぐに入手したのだが、それらは5枚目のアルバムでも7枚目のアルバムでもなくファースト・アルバムとセカンド・アルバムにあたり、何ともおかしなことになっていた。アーティストに関する情報は全くと言っていいくらい出回っておらず、というか意図的に情報を隠しているような印象を受けた。いまのネットやSNSが発達した世の中にあって時代と逆行するというか、逆にミステリアスな情報統制をしているようでもあり、とにかく彼らは一体何者なのだろうと興味が膨らんでいった。アーティスト情報がない分、余計な忖度もなしに音を聴いて良いか悪いかを判断することができ、その結果『5』も『7』もとにかくカッ

                                                                                SAULT | ele-king
                                                                              • ブルマー増田まとめ、その5。それから少しだけ返信。

                                                                                返信質問文は原意をくんで変更してある。 記事が面白かったので令和6年能登半島地震にさらに1万円募金した。 そうおっしゃっていただけると大変ありがたい。 これだけでブルマー増田として記事を書いてきた甲斐があったというものだ。 コミケで評論系の同人誌として出せば手堅いのでは? 実はコミックマーケットには行ったことが無い。 前述のエロマンガソムリエの友人も実は評論島に足を運ぶらしく、全国のエスカレーターの機器の分析だとか、その土地ならではの文物を記録した優れた同人の存在を教えてくれた。また、先行研究としてはこちらがある。 ブルマーの歴史・改訂版 [オペレーション・ボックス(しづみつるぎ)] オリジナル - 同人誌のとらのあな全年齢向け通販 ウィキペディアに載っていないような、英語圏・共産圏のショーツ型のブルマーの分布について論じているのも、自分だけだという自負はある。 ただ、自分がコミケで出店す

                                                                                  ブルマー増田まとめ、その5。それから少しだけ返信。
                                                                                • 【今日の一曲】第1回~第50回まとめてみました!  - 社会不適合の音楽。

                                                                                  おかげさまでどうにか100回続けられました。 以前は数日に1回ペースでブログを書いていたのですが時間がないなりに毎日続けられそうな事をやってみようと思い、毎日頭に浮かんだ音楽(YouTubeにあった音楽のみ)を紹介…というか日記のように残してきました。 普段、知らない人と会話するのが苦手だったり、学校も義務教育留年スレスレで生きてきたので語彙力もなかったり。 なるべく伝えるよう心がけよう!!と思ってやってきましたが…。 自分の感情でさえ言葉にして表現するのはなかなか大変だなと身に沁みてます…。 今回は50曲までまとめてみました。 第1回~第10回 第11回~第20回 第21回~第30回 第31回~第40回 第41回~第50回 さいごに 第1回~第10回 【今日の一曲:第1回】cock roach / 新進化論エレクトロニカルパレーダー - 社会不適合の日常。 【今日の一曲:第2回】THE

                                                                                    【今日の一曲】第1回~第50回まとめてみました!  - 社会不適合の音楽。