並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 63件

新着順 人気順

癒やされました♡の検索結果1 - 40 件 / 63件

  • ハイボールのおいしい作り方を紹介です! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君。 いや~、 ちょっと聞いてくれよ。ハマクラシー君。 オイラ、最近ブログを見ていてよくいかがわしい広告が記事に出てくるのだよ。 へ? どんなのかって? いやあ~、さすがに写真とか出しづらいから・・・ そ~だな~。 こういう感じです。 不知火舞さん。ありがとう~! 広告の中では知らん女の人がこの絵のようなポーズでしかもすっぽんぽんバージョンのやつまであるぞ! そこまで美女においでませされちゃ、行かなきゃ男がすたる! うっひょぉ~~~!クリィ~ック!! ・・・・とかなると思ってんのか? 押すわきゃないじゃろう~! オイラ以前は娘たちと一緒に猫ちゃんブログとか見ていたのだが、最近どのブログの記事にこういう広告が貼られていたりいきなりドアップで出現するもんだから、もう一緒に見れないのである! もし、娘たちとブログ見ていて、こんな広告がでんっと出てきたら、「きゃあ!!お父

      ハイボールのおいしい作り方を紹介です! - ハマサンス コンプリートライフ
    • 青の洞門のそばにある禅海茶屋で食事をしてきました!お土産もたくさん売られていて楽しかったです! - ハマサンス コンプリートライフ

      こんばんは~!ハマクラシー君。 オイラだ。 ハマサンスだ。 いま、ちょうど小倉の西日本展示場でバレーがあっているからオイラの周りではけっこう、試合を見に行く人もいて盛り上がっているらしいな。 実際に現場に行って応援するのも楽しかろうな~。 日本チームもがんばっていい結果を残してほしいものだぜ。 うむうむ。 さて、オイラの今日の話はこの前青の洞門の話をしただろう? www.xn--vcki8dycvf.jp その時に青の洞門のところに禅海茶屋というお店があったのを確認していたのだよ。 のぼりを見ていると、うまそうな蕎麦なんか提供しているらしくて、お土産コーナーとかもあるらしいのだ。 ちょっと気になっていたのだけれど、この前お昼休みに立ち寄ってみたのだ! その時の話をしよう~。 このが禅海茶屋です! のぼりが立派だぜ~! 店内はとても落ち着いており傘や提灯(?)なんかがぶら下がってて趣深い感じ

        青の洞門のそばにある禅海茶屋で食事をしてきました!お土産もたくさん売られていて楽しかったです! - ハマサンス コンプリートライフ
      • 七夕短冊のお願いのお願いなのだbyハニーズ - しなやかに〜☆

        ご無沙汰しておりました(^人^) 私は元気でおりますヽ(*^ω^*)ノ🌸 なかなかブログ訪問も出来ず 申し訳けありませんでした(^◇^;) 3月〜5月は実家の空き家の片付けや掃除で毎週のように往復5時間かかるので 泊まりがけでいったりしてました 終わったら、今度は色々な手続きがあって空き家は本当に大変だと実感してます(^◇^;) ※それでも、片付け終わったので、山形に行ったりしました😅 ハニーズの旅は次回は山形編でしたが まだまだ時間がかかりそうで、描き終わりません でも、そんなこんなしてるうちに来月は 七夕なのでしたw🤣🤣🤣 慌てて、募集しますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 今回で5回目になります✨ 七夕の願いごと募集してます💓 ハニーズに参加していただいてるかたも ブログ拝見してくださって皆様も そうでない方もw🤣 七夕の願いごとを お知らせください🎋🎋🎋✨ あんなこ

          七夕短冊のお願いのお願いなのだbyハニーズ - しなやかに〜☆
        • さまざまな栄養が豊富。カリカリにして食べやすく! - japan-eat’s blog

          魚の皮といえば、硬い食感や独特の匂いがあるため、食べるのを避ける人も少なくありません。 しかし、これらは調理法によって大いに改善可能です。 焼き魚の皮を例にとると、きちんと焼くことで皮はカリッとした食感に変わり、その香ばしさが食欲をそそります。 摂取時の注意点 魚の皮の栄養とは そのほかの栄養として おいしく食べる方法 鮭茶漬けを食べるときは グリル焼きなら カリっと焼くコツは 知らなきゃ損!魚の皮の健康への影響 皮のコラーゲンと健康 EPAとDHAの健康への影響 栄養満点!種類別魚の皮のビタミン含有量 魚の種類別ビタミン含有量の比較 豊富なビタミン含有量の魚の皮 ビタミンAが豊富な魚の皮 魚の皮食べない派の理由とその対処法 苦手な人への対処法 皮の調理で解消できる誤解 摂取時の注意点 魚の皮を食べる際の注意点としては、鮮度の良い魚を選び、適切な調理法を用いることが重要です。 また、皮に含

            さまざまな栄養が豊富。カリカリにして食べやすく! - japan-eat’s blog
          • 黒すぐりの実 - ururundoの雑記帳

            黒すぐりの実 去年のいつだったか 黒すぐりの枝をチョキチョキと切った。 葉っぱも 花も 実も寂しいのが気になったから。 そのお陰か 今年は葉の色も美しく ふさふさと波打つような姿になった。 小さな花から 黒い実が沢山付いた。 久しぶりに 両手のひらにいっぱいの実をとった。 木の鉢に入れ テーブルの上に置き完熟を待とう。 そして 白い琺瑯のミルクパンで 砂糖を沢山加えて炊こう。 丁寧にアクを取り 煮詰めて照りが出たら火を止め 熱いうちに 白い陶の蓋物に入れ こんがりと焼き バターを塗ったパンの上に たっぷりと 黒すぐりのジャムを 載せているシーンを思い浮かべる。 窓から朝の光がさし テーブルの上のカップから ミルク紅茶の湯気が ふんわりと立ち上る。 そんな事も。

              黒すぐりの実 - ururundoの雑記帳
            • 黒すぐりのジャム - ururundoの雑記帳

              黒すぐりの ジャム 葉っぱ 実 先日摘んだ黒すぐりの実を 白の琺瑯のミルクパンで 砂糖と水でコトコトと煮た。 濃い紫のとろりとしたジャムの出来上がり。 白の陶の蓋物に入れると 小さな宝物のような風情を感じる。 蓋物の上には小さな家。 黒すぐりはフランス語でカシス 英語名はブラックカラント(Black Currant)。 イギリスやヨーロッパのジャムでは 珍しくない物だ。 10年ほど前に 小さな苗木を買い 痩せた土に植えた。 成長が遅く 実の付きも悪かったが 今年は初めての豊作だ。 鳥は喜んで啄むかと思えば そうでもない。 山桑のまだ熟さない赤い実も。 今朝のトーストにたっぷりと載せた。 甘酸っぱく 少しハーブの様な香りがした。

                黒すぐりのジャム - ururundoの雑記帳
              • 産卵のために川を遡上する鮭は、実は海水魚です - japan-eat’s blog

                スーパーなどでもよく見かける「鮭」と「サーモン」。塩焼きにしたり寿司ネタにしたりと、身近な魚といえるでしょう。 鮭から摂取できる栄養成分 ビタミンB群 一方 アスタキサンチンとは鮭の身に含まれる赤い色素 さらに 脂肪酸は大きく分けると 鮭とサーモンの語源 鮭とサーモンの分類による違い 鮭の特徴 サーモンの特徴 鮭と「シャケ」の違いは? トラウトサーモンは生食できる 鮭とサーモンの見た目と味の違い 鮭とサーモンの保存方法 鮭の消費期限 サーモンの消費期限 鮭とサーモンの美味しい食べ方 サーモンマリネ カルパッチョ 塩昆布和え わさび醤油和え 鮭は蒸しと焼きでアレンジを バター焼き マヨネーズ焼き 酒蒸し 鮭から摂取できる栄養成分 鮭にはビタミン類やアスタキサンチン、DHAやEPAなどの栄養素が豊富に含まれています。 鮭から摂取できる代表的なビタミン類は、ビタミンB群やビタミンA、C、D、Eな

                  産卵のために川を遡上する鮭は、実は海水魚です - japan-eat’s blog
                • 斎藤一人さん 心の受け身 - コンクラーベ

                  柔道と同じで「受け身」が大事です。 「内に入る」は、悪いことではないんです 「落ち込んでる?」「違うよ。落ち込んでないよ」 心は宇宙と同じです。上もなければ、下もありません 心は外に向かうか、内に向かうか。それしかないんです 誰でも、自然に「内に向かう」時があるんです 「内に入る」は、悪いことではないんです 日中活動すると、夜には疲れて眠ります。 当たり前ですよね。 それで、眠るとまた元気になる。 息だって、吐いたら吸うのが当たり前です。 「寝ちゃいけない」 「ずっと、息を吐いてなきゃいけない」と言ってるのは、おかしいでしょ。 じゃあ、何で「内に入る」は良くないのかな? 「内」は良くないというのは、「寝ちゃいけない」「息を吸っちゃいけない」と言ってるのと同じですよ。 心だって、疲れて休みたい時があるの。 「内に入らなきゃいけない」時があるんです。 入って、しばらく休むから、元気になるんです

                    斎藤一人さん 心の受け身 - コンクラーベ
                  • ねこもよう、しりもよう - やれることだけやってみる

                    夜明けがどんどん早くなっています。 もうすぐ夏至ですね。 *本日早朝、実家の庭。 この間頑張って草を刈ったのに、もうぼうぼう。 そのぼうぼうの草の間から、母屋を窺う白き顔。 しっぽを墨壺につっこんだような模様を持つ猫。 その名も『しりもよう』です。 ノラなのか半ノラなのか、自由な飼い猫なのか。 今年になって現われたニューフェイスです。 たまに猫玄関から離れの中に入っているもよう。 狙いはうちの猫どもの食べ残しだと思われます。 今日も3猫が朝ご飯を食べておりましたら、 ^・_・^ むっ、あやつの気配! キジが食卓を離脱。 向かった方を見てみると ^・_・^ あ、人間がいる。 いつの間にか入り込んでいたしりもよう。 私を見て逃げました。 ^・_・^ 出てってもらうから。 猫玄関へと走るしりもようをキジが追いかけます。 やれやれ、慌ただしい。 ^・ω・^ あー、もったいない。 キジの食べかけをお

                      ねこもよう、しりもよう - やれることだけやってみる
                    • 猫雑記 ~引退していなかった噛み千切り職人てん~ - 猫と雀と熱帯魚

                      猫雑記 ~引退していなかった噛み千切り職人てん~ 噛み千切り職人魂 「僕上手?」 ダンボール箱大好きすずめ こうなるともう入らない きなこのお気に入り 遊びに変える天才 スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~引退していなかった噛み千切り職人てん~ この記事は、2024年5月7日の出来事です。 噛み千切り職人魂 最近ダンボール箱を噛み千切らなかったので、引退したと思っていた噛み千切り職人てんですが・・・。 すずめの為に、和室に新しいダンボール箱を設置したら制作を始めました。 何を作っているんでしょうか・・・。 飼い主に、またダンボール箱の切れ端を回収する仕事が科されました。 「僕上手?」 いえいえ思う存分取り組んでください。 ダンボール箱大好きすずめ とは言え、すずめのダンボール箱なので・・・。 すずめがやって来ました。 てんに抗議しています。 こうなるともう入らない 自分のダンボー

                        猫雑記 ~引退していなかった噛み千切り職人てん~ - 猫と雀と熱帯魚
                      • 斎藤一人さん あなたのために一番がんばってくれている人は誰 - コンクラーベ

                        あなたは大切な存在です あなたのために一番がんばってくれている人は誰? 「自分がやったこと」ばかり重視するけれど、「今ここにいる」ことが一番大事!! 「いる」の英語「BE」も動詞。「いる」も「やってる」ことです 「神様、神様」と言ってるけれど、要は「自分を愛そうね」と言いたいだけなのです 「自分を愛する」とは、まず自分への感謝です あなたは、あなたのままでいいんです あなたのために一番がんばってくれている人は誰? あなたのことを大切に思ってくれている誰かが、陰でそっと見守ってくれているかもしれない。 天の神様だって、あなたの幸せを願っていると思う。 でも、あなたのために一番がんばってくれている人は、あなた自身です。 あなた以上にがんばってくれている人は、あなた以外にいません。 今でも、あなたが一番です!! 「自分がやったこと」ばかり重視するけれど、「今ここにいる」ことが一番大事!! 多分、

                          斎藤一人さん あなたのために一番がんばってくれている人は誰 - コンクラーベ
                        • ドクダミの花 - ururundoの雑記帳

                          つい先頃まで咲いていた花が消え 今は オフホワイトの花びらのドクダミが 「小屋」の周りに群れている。 2本を手折り ガラスの瓶に挿す。 苦い香りが 空気に漂い 指に残る。 窓の向こうは強い雨で 緑が重く垂れて たまに 車のタイヤの音が過ぎ去って行く。 夏至が過ぎ 梅雨の季節が始まった。

                            ドクダミの花 - ururundoの雑記帳
                          • 子猫は体調が安定しません。 - ネコオフィス

                            今日のラスカルは元気が無い… お昼までは元気に走り回っていたのに。 私のお腹のとこで寝てます。 頭のカサブタが3つになりました。 それが原因? 明日1日様子見て、金曜日は病院かな。 …と、夕飯のウェットフードを用意したら、1番先に走り込んできました。 ただ眠かっただけ?! ヤギミルクは美味しかったよ(ラスカル) AD缶があったはずなんだけど、見当たらないので、とりあえずヤギミルクを与えました。 半分くらい飲みました😊 体重は昨日より20g減っているので本調子では無いかもしれません。 ペッツルート (Petz Route) 無添加 やぎミルク 50g ペッツルート (Petz Route) Amazon 飲み残しはリンがしっかり舐めきりました。 美味しいなぁ(リン) 子猫は体調安定しないので、体重も増えたり減ったり。 吉田はひたすら食べて、体重はずーっと増えています。 後は目の濁りが綺麗に

                              子猫は体調が安定しません。 - ネコオフィス
                            • 猫動画 ~「・・・なんなんですか?」2023.11.10~ - 猫と雀と熱帯魚

                              猫動画 ~「・・・なんなんですか?」2023.11.10~ 前回の動画 「・・・なんなんですか?」2023.11.10 ほぼ無反応 スポンサーリンク スポンサーリンク 猫動画 ~「・・・なんなんですか?」2023.11.10~ この動画は、2023年11月10日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、きなこのひとり遊びの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「・・・なんなんですか?」2023.11.10 今回は、今は特に構われたくない様子のすずめをご覧頂こうと思います。 寛いでいる最中のすずめです。 可愛いので飼い主は構いたくなったのですが・・・。 1分程度の動画です。 youtu.be ほぼ無反応 いかがでしたでしょうか。 真顔で飼い主の方をじっと見ています。 構われるのが特に嫌というほどでもないけれど、嬉しいわけでもない・・・と言った感じでしょうか。 この

                                猫動画 ~「・・・なんなんですか?」2023.11.10~ - 猫と雀と熱帯魚
                              • 咳が続く。まさかのやってはいけないことを言われた(耳鼻科) - たぬちゃんの怠惰な日常

                                またもや耳鼻科に行きました。 1ヶ月近くになりますが、まだ咳が出ます(TдT) 今日は、関東はかなりの雨ですが、耳鼻科にはわりと雨の日を狙って行きます。 なぜかと言うと、いつもよりは空いているからです。 無理はあかんけど(;・∀・) うちの母も1月末から中耳炎で、今度鼓膜を切るそうです(・_・;) お年寄りでもちゃんと鼓膜は再生するでしょうか? 中耳炎も長いと良くないので、切るしかないですねえ…。 体質というのはやはり親に似る気がします。 わたしの咳の原因の一つは副鼻腔炎ですが、お医者さんの話だと、胃酸が逆流してるのもあるかも、ということで胃酸を抑える薬を飲むことになりました…。 また、食後3時間は上半身を立て、けっして寝転がってはいけないと言われました。 3時間かあ…1時間くらいしたらだらっと寝転がってましたねえ…。 そして、夜食は食べてはいけないということですね(TдT) さすがにがっ

                                  咳が続く。まさかのやってはいけないことを言われた(耳鼻科) - たぬちゃんの怠惰な日常
                                • 斎藤一人さん 「内に入る」べき時は、入って行った方がいいんです - コンクラーベ

                                  仕事、人間関係、人生なんでも「迷ったら引き返す」です。 「内に入る」べき時は、入って行った方がいいんです 時間が来たら、勝手に「外へ」。これが自然の摂理です 「内」に入ることは、天が授けてくれた才能です 引き返して軌道修正する。「もっと、幸せ」なんです 「内に入る=がんばっていない」は勘違い。がんばっているんだよ 「内に入る」べき時は、入って行った方がいいんです 「早く外に向けよう、早く元気にならなきゃ」と焦らなくていいですよ。 「明るく振る舞おう」と思う必要もありません。 そんなことをすると、逆に、「外に向かう」のが難しくなるからです。 「早く元気に」「明るくしなきゃ」というのは、「内に入る」ことを悪いことだと思っているんです。 その「悪いんだ」という思いが心を縛り付けて、なかなか「外」に出られなくなっちゃう。 だから、今の自分の心をコントロールしようと思わない方がいいですよ。 時間が来

                                    斎藤一人さん 「内に入る」べき時は、入って行った方がいいんです - コンクラーベ
                                  • チビ猫通院日。 - ネコオフィス

                                    透明ボールデビューですよ!(ラスカル) 透明ボールで寝ていた虎春を追い出して、ラスカルが占領してました!肉球!!! MILITARYが好きなのです。 ラスカルの頭頂部の出来物? ラスカルの手術もそろそろ? MILITARYが好きなのです。 今日は譲ってあげるよ。(コハル) 優しい虎春。ラスカルに場所を奪われても怒らずに退けてました。 無駄な争いはしない性格。 世界もそうであって欲しいですね。 でも私はMILITARYなファッションや色遣いが好きです。 くまねこ (id:nekoyanookami)さん、緑が好きと言うよりARMYカラーが好きといったところでしょうか。私は服もモスグリーンが多いです。 最近父ちゃんもMILITARYなパンツを買って履いてますが、100kg超で坊主のオジサンがMILITARYなパンツ履いているとビリーズブートキャンプを思い出します。 流行りに乗ってDVDあるので

                                      チビ猫通院日。 - ネコオフィス
                                    • ムラサキ頭巾 - 死体を愛する小娘社長の日記

                                      ……私と後輩社長の思い出 σ(^_^;… 読者の皆さんは「紫頭巾」をご存知ですか? (これはイカ耳タイプ?) 時代劇「江戸を斬る」の東山の金さんの奥方「ゆき」がやってる…いわばまあコスプレ。 もう何年も前、私と後輩社長は これを被って東京ジャーミーを見学した事があるの (^_^)ゞ 昨日はお休み 昼に皆でベランダ焼き肉とビール(未成年はノンアルコールビール)をたらふく飲み食いして、ゴロゴロ…ヾ(^^ ) この間のキャンディの話で盛り上がって、 東京ジャーミーの話になったよ 東京ジャーミーは、トルコ共和国がやってるイスラムのモスクで見学は自由なんだけど、館内で女の人は (海外生活、海外勤務 現地レポート様より) ヒジャブ(同様なスカーフ)を巻くのがルールなの で……普通じゃイヤな私と後輩社長は、この為にネットで買った非常にマトもな紫の頭巾 (正しくは宗十郎頭巾の大谷吉継タイプ紫) を被って無

                                        ムラサキ頭巾 - 死体を愛する小娘社長の日記
                                      • 斎藤一人さん 本当のあなたは光です - コンクラーベ

                                        「幸せバリア」に包まれちゃいましょう 本当のあなたは「光」です 『小さな光』が、体から溢れてくると、それがバリアになります 輝いている人は、まず顔が輝いているんです 足りない油分を補えば、誰でも顔が輝きます あなたの体はお宮です。きれいに、そして輝かせましょう 男性も女性も、花になりましょう 鏡を見て、神様と心の晴らし合いっこ 今、自分がいる部屋をスッキリ片付けましょう 綺麗なトイレで、いい気分♪ 掃除は天使が舞うが如く。上手く舞えない時、天使はおやすみ 78%が最高です 本当のあなたは「光」です 人は誰でも、心の奥の奥に神様から分けてもらった『小さな光』を持っています。 心が「内に入っている」時も、「外に向かう」時も、心の奥の奥には『小さな光』があります。 その光のことを、外国では「ハイヤーセルフ(=大いなる自己)」、日本では真のわれ「真我(しんが)」と言います。 つまり、心の奥にある『

                                          斎藤一人さん 本当のあなたは光です - コンクラーベ
                                        • ふすま張り替えのDIY体験記!想像以上に大変だった - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                          ふすまの張替え ようやく、ふすま紙の張替えをしました。 夫が汗だくでDIYをしましたが、木枠がどうしても外れず、想像以上に大変。 どうにか終えたので、ビフォーとアフターをお伝えします。 スポンサーリンク 築32年の戸建て・現状は? ビフォー アフター ふすま張り替え費用は? DIYの失敗 まとめ 築32年の戸建て・現状は? 和室は2階にあります うちは次女が1歳半の時に完成した戸建てです。 32年を経た築古の家は、外壁メンテナンスを2回、トイレ便器の取り換えを1回。 戸建ては維持費がかかりますね。 www.tameyo.jp サイディング壁の塗装は足場をかけて、シーリングの張替えもあるため、100万円を軽く超えました。 トイレリフォームはグレードを下げ、壁と床の張替え込みで当時18万5千円。 www.tameyo.jp 住宅ローンをようやく終えたと思ったら、家の修繕が待っていたのです。 ビ

                                            ふすま張り替えのDIY体験記!想像以上に大変だった - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                          • 父の日。 - ネコオフィス

                                            父の日は父ちゃんの大好物のスイカですよ❣️ 昨日、次男がスーパーで買ってきてくれました。 大阪に来る前は富里に住んでいたので、懐かしいです。 関西では高級なスイカなんですねぇ。 やはり甘くて美味しかったです。 庭で父ちゃん、私、次男、Nたんで並んでスイカを食べて、種も庭にぷいっと。 The田舎、最高です。 本来の父の日のプレゼントは物ではなく、技術のプレゼントでした! 父ちゃんがZ900RS用に色々なパーツを買っていますが、これらのパーツをショップに持ち込みで取り付けてもらうだけで工賃が高いのです。 今日はフェンダーレスキットとウィンカー交換をしてもらいましたが、ショップに持ち込み取り付けで3万は超えるでしょう。 それを取り付けてあげましょう!という技術のプレゼントでした! 父ちゃんも大喜びなプレゼント! こちらがビフォーです。 私には何が嫌なのかがわからないんだけど… こちらがアフターで

                                              父の日。 - ネコオフィス
                                            • 猫雑記 ~「行き止まりだね~!」2023.11.11~ - 猫と雀と熱帯魚

                                              猫雑記 ~「行き止まりだね~!」2023.11.11~ 前回の動画 「行き止まりだね~!」2023.11.11 お手手が可愛い スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~「行き止まりだね~!」2023.11.11~ この動画は、2023年11月11日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、飼い主に構われてうっとおしそうなすずめの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「行き止まりだね~!」2023.11.11 今回は、ケージに入り込んで出口が分からなくなってしまった感じのきなこをご覧頂こうと思います。 てんの少し眠そうな監視活動中の様子を撮影していた飼い主です。 てんが外ではなく、下の方を気にし始めます。 多分きなこがウロウロしていたのだろうと思います そのうち、ガタン!と物音がします。 きなこがケージの中に入り込んで、こっちを見ています。 出られなくなった

                                                猫雑記 ~「行き止まりだね~!」2023.11.11~ - 猫と雀と熱帯魚
                                              • 斎藤一人さん 『楽しい音』は「幸せバリア」の発信源を大きくします - コンクラーベ

                                                「楽しい音」が出ている場所に太陽が昇ります 『楽しい音』は「幸せバリア」の発信源を大きくします 自分のために言寿しましょう 「内に入った」時の朝の習慣。「ついてる、ついてる・・・・・・・」 「~ねばならない」より「楽しい」が先ですよ 『楽しい音』は「幸せバリア」の発信源を大きくします 電球を長く使っているとほこりがつきます。 電球が埃だらけだと、部屋は暗い感じがします。 でも、電球を磨いて埃を取ると、パーッと明るくなりますよね。 「幸せバリア」は、これと同じ理屈です。 生きていると誰でも、「幸せバリア」の発信源、心の奥にある「小さな光」の周りに埃やススみたいなものがつきます。 つけたままにしていると、光が遮られて「幸せバリア」ができません。 そこで、この埃やススを払い落とす。 すると、光が外に出て「幸せバリア」に包まれるんです。 それで、埃や煤を払い落とす方法が、先ほどから紹介している、顔

                                                  斎藤一人さん 『楽しい音』は「幸せバリア」の発信源を大きくします - コンクラーベ
                                                • 京都に行って来ましたよ - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

                                                  こんにちは、福です。 京都、 行って来ましたよー! 朝4時に起きて、 京都に着いたら休む間もなく 憧れの鞍馬寺へ! 山を回って貴船神社へ! この時点で足がもうガクガク💦 その後、 祇園でわらび餅食べたら、 今度は猫の絵専門の ギャラリーさんへ! 元保護犬&保護猫さんが お出迎えしてくれて、 めちゃくちゃフレンドリー!! え?!犬はともかく、 猫ってこんなにフレンドリーだっけ?? とビックリするくらい サービス精神旺盛でした! そして、 sannekoyonneko さんおすすめの 壹銭洋食を食べてから もう一つのギャラリーへ。 びびびびックリなことに! 1点お迎え頂いてました! まさか売れると思ってなかったから(笑) 本当に嬉しい! で、 ようやくホテルに着き、 お風呂に入ったら 体が悲鳴を上げました… 足が攣って、 攣って、攣りまくって💦 地面に足を付けると 脛が攣って歩けない💦

                                                    京都に行って来ましたよ - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
                                                  • 斎藤一人さん ダメの壁 - コンクラーベ

                                                    『小さな光』を閉じ込めている狭いロッカーとは、何かというと、一人さんはそれを「ダメの壁」というのです。 狭いロッカーの中にいる「本当の自分」が外へ出てくると、途端にハッピーです 地獄言葉を口にしたら「ついてる」10回 お腹から声を出すと、狭いロッカーのドアがふわ~っと開きます 「楽しくて、つい踊っちゃう」が大吉です 狭いロッカーの中にいる「本当の自分」が外へ出てくると、途端にハッピーです 心につくホコリやススの中でも、台所のレジ周りの油汚れのごとく、しつこいやつがあります。 それは、いわば『小さな光』を閉じ込めている狭いロッカーのようなものです。 『小さな光』を閉じ込めている狭いロッカーとは、何かというと、一人さんはそれを「ダメの壁」と言うのです。 周りが「あれやっちゃいけない、これもダメ」とか言いますよね。 それから、「こんなこともできなくて、だめだね」とか。 そういうことを言われ続けて

                                                      斎藤一人さん ダメの壁 - コンクラーベ
                                                    • 靖国で会おう - 死体を愛する小娘社長の日記

                                                      ……当社の子供達への反隣国教育… 「靖国で会おう」 「今から80年程前そんな言葉を交わしてあなた達の曾祖父は最前線に向かった…」 昨日もキャンディは子供達にそう語る 靖国神社を美化する者達が、国民の為に命を捧げた英霊が眠るとか……大げさに言うけどそうじゃない。 靖国神社は戦で先に逝った者と後からやって来た者、中には今頃になって戦友と再会した者達…… そして…それぞれの子孫達が 時間を越えて語り合う 暖かい場所だね 最近、靖国でこの言及記事の事象が起きて まぁ諸外国での彼等の振る舞いを見ると 低民度の“彼等”達に何を言っても無駄だよね… ウチで一番の筋金入り反彼等のキャンディは 夏休みに子供達を靖国神社の放尿現場でプロトコル通りの反赤い隣国の刷り込み教育をするって言ってる ( ̄。 ̄;) (保安部達とプーさんの縫いぐるみを持って。当社は反隣国の教育プロトコルがある) コイツら…今度またやったら

                                                        靖国で会おう - 死体を愛する小娘社長の日記
                                                      • 猫雑記 ~きなこの100均座布団がちょっと気になる猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

                                                        猫雑記 ~きなこの100均座布団がちょっと気になる猫様達~ 100均のぺらぺら座布団 ダンボール箱最強 むく巡回中 むくの縄張り外 てんと座布団 肉球の感触大事 ただの床がいい スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~きなこの100均座布団がちょっと気になる猫様達~ この記事は、2024年5月7日の出来事です。 100均のぺらぺら座布団 きなこ用に Seria で座布団を購入してきた我が家です。 www.suzumeneko1.com ダンボール箱最強 きなこが乗ってくれているかと言うと・・・。 寝る時はやっぱりダンボール箱が最強なようです。 このダンボール箱は、すずめにと思って置いたのですが・・・。 すずめはキャットタワーで眠っています。 目は半開きですが・・・間違いなく眠っています。 むく巡回中 むくがやって来ました。 それはこの前むくが乗りたそうにしていた座布団ですよ。 むくの

                                                          猫雑記 ~きなこの100均座布団がちょっと気になる猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
                                                        • 斎藤一人さん 悪徳裁判官は嘘つきです - コンクラーベ

                                                          ちゃんと罪を償った人に、無実の罪を着せて罰を与えるような裁判官は悪い裁判官ですよね。 悪徳裁判官は嘘つきです 悪徳裁判官とはさよならです 今、輝ける修行の時 あなたもチャレンジャー。そんなあなたを尊敬しています 悪徳裁判官は嘘つきです 過去の失敗をいつまでも引きずっていませんか? 「何で、自分はあんなことをしてしまったんだろう」と、自分を責めていませんか? 優しい誰かがあなたに「気にしない方がいいよ」「自分を責めなくていいよ」と言ってくれているのに、あなたはそれを止められない。 そうじゃない? それは、どうしてなんでしょう。 あなたの心の中に悪徳裁判官がいるからです。 ちゃんと罪を償った人に、無実の罪を着せて罰を与えるような裁判官は悪い裁判官ですよね。 そういう悪徳裁判官が心の中にいるのです。 悪徳裁判官とはさよならです あなたの心の中にいる悪徳裁判官は、一見まことしやかな理屈を並べ立てて

                                                            斎藤一人さん 悪徳裁判官は嘘つきです - コンクラーベ
                                                          • ラスカル、点滴に行く。 - ネコオフィス

                                                            今日は食欲ないの。(ラスカル) 今日の通院 カンガルーラスカル 買って2年。 月曜日は免許更新! 今日の通院 ラスカルは昨日は食欲も復活したけれど、今日は朝から嘔吐して、そのまま食欲も無いので急いで病院へ連れて行きました。 もしかしたら誤飲の可能性も捨てきれずだそうです。ティッシュとか食べてたもんなぁ。 とりあえず食欲を復活させて、誤飲したのなら排出させるしかない。 食欲促進のために胃腸薬も入れた点滴を打って貰ってきました。 痛いよぉ・・・(ラスカル) 点滴してもらって、帰りにドライブスルーでマックに寄って帰宅しました。 カンガルーラスカル 今日もまたカンガルーになってました。 温かくて落ち着くみたいです。吉田も入りたそうだったけど、ラスカルが具合悪いのわかっているのか譲ってくれてました。 吉田は私の足元で寝ていました。優しいなぁ。 僕はここでもいいんだ♪(吉田) 何処だろうと、私にくっ付

                                                              ラスカル、点滴に行く。 - ネコオフィス
                                                            • 【猫動画】コメント欄にて大喜利開催中。 - やれることだけやってみる

                                                              かぼちゃ苗の本葉が三枚になりました。 そろそろ植木鉢も狭くなってきましたし。 畑に移した方がいいかもしれません。 その前に畝を作らないといけませんね。 さあ、出かけましょうか。 ^・ω・^ いってらっしゃい。 畑スキー、サバ。 ついてくる気が全くありません。 なぜなら、お向かいのお宅がリフォーム中だから。 ^・ω・^ 本拠地の見守りが優先。 サバのおうちはここのはずなんですが。 工事の様子をこっそり見に行っているようです。 とまあ、今日はひとりで畝を作った話をしようかと。 そう思っておりました。 ところが、帰宅しましたら友人からラインが。 ;^^)  動画のコメント欄がなんか大喜利状態に。 その動画がこちらです。 ※しりもようが住み着いているもよう www.youtube.com テーマは猫の名前。 みなさまもよろしければご参加ください。 そういえば昨日の大雨。 しりもようの心配をしていた

                                                                【猫動画】コメント欄にて大喜利開催中。 - やれることだけやってみる
                                                              • とうもろこしに花が咲いた - やれることだけやってみる

                                                                今年は梅雨が遅れに遅れております。 おかげで、と言いますか。 ガンガン草を刈ることができました。 刈り跡にはすでにたくましい花が咲いています。 *ネジバナ 花言葉:思慕 *ニガナ 花言葉:質素。 刈った草はほどよく乾燥しています。 明日はどうやら雨が降るようですから、 ふぁいあー\(°△° 条例で許されている焚き火をいたしました。 この草木灰がまた、ええ肥料になるのです。 草を生やして燃やして土に返す。 私は焼き畑農業をしているのかもしれません。 ^・ω・^ おわった? 工事現場にはもう飽きたのでしょうか。 サバが畑に付き合ってくれるようです。 ではひと回りしてみますか。 そういえば最近、とうもろこしを見ていません。 よその畑のとうもろこしはすごく背が高くて。 てっぺんにオバQの毛のような花が咲いています。 うらやましい(ー_ー うちは植え付けが遅かったので小さいのです。 私のふとももくら

                                                                  とうもろこしに花が咲いた - やれることだけやってみる
                                                                • 猫雑記 ~今日も冴えわたる噛み千切り技~ - 猫と雀と熱帯魚

                                                                  猫雑記 ~今日も冴えわたる噛み千切り技~ ただの休業だったらしい すずめの新しい箱 駄目と言うとヒートアップ すべて綺麗に吐き出す 多分堂々巡り・・・ 気が向いたら弟子入り スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~今日も冴えわたる噛み千切り技~ この記事は2024年5月7日の出来事です。 ただの休業だったらしい 最近ダンボール箱を噛み千切らなくなったので、引退したと思っていたのですが・・・。 引退していなかった噛み千切り職人てんです。 www.suzumeneko1.com すずめの新しい箱 今日も元気に噛み千切っています。 仕方ないのできなこのガリガリサークルに入っています。 同じダンボールでも、ガリガリサークルは何故か噛み千切りません。 駄目と言うとヒートアップ すずめにプレゼントしたダンボール箱だったので、何度かてんにやめるように注意したので・・・。 飼い主が噛み千切り現場を見

                                                                    猫雑記 ~今日も冴えわたる噛み千切り技~ - 猫と雀と熱帯魚
                                                                  • 猫と一緒のWEB会議! - ネコオフィス

                                                                    朝から並んで朝ごはん! お隣が気になっても同じご飯ですよ? 最近、毎朝コーヒー豆を挽いて、ドリップして淹れてます。 朝から気持ちが癒されます♡(๑♡ᴗ♡๑) お湯を沸かしている間に、後ろでウェットフードをあげて、食べているのを眺めながらドリップしてます。 そして仕事が始まり、Web会議にはチビ達も参加。 朝の私の顔は浮腫んでいる(常に?)のため、顔は伏せますが… スマホの顔認証も朝は認証されないです… Applewatchが無かったら毎回パスコード入れなきゃならんのです。 飲みすぎか、それ以外か?! 肩にしっかり乗って、ラスカルは真剣に画面見ちゃってます。 つば九郎と吉田が場所の取り合いを始める。 肩に爪がくい込んで痛いっちゅうに。 仕事やりにくいけど、今日はめちゃくちゃ忙しかったけど、我慢なのだ。 今日は仕事が19時過ぎまで終わらずだったけど、その後に温泉に行き疲れを癒してきました。 傷

                                                                      猫と一緒のWEB会議! - ネコオフィス
                                                                    • ラスカルの食欲復活! - ネコオフィス

                                                                      ミルクを横取りするココ。 飲んで欲しかったラスカルはストーブの中から見てました。 中に入れるんか( ºロº) 冬には大きくなって入れなくなるかな。 車の猫バンバンも大事だけど、ストーブの猫バンバンも大事かも!! 今日の吉田は私のオーバーオールに入り込んで爆睡。 カンガルーみたいです。 しっかり潜り込んで、大人しく寝ていたので仕事への支障はなし。 月曜日に免許更新の予約を入れているので、仕事は休暇を入れましたが。 いつものように、休暇の日に仕事がドカンと来るのが恒例になっているので、明日は気合いで終わらせねば。 免許センターまで車で行くには混んでるから、バイクで行く予定だけど、ヘルメット被ったら髪の毛乱れるな… 南丹市ではオンライン講習も選べたのだけど、後日交付で取りに行くのもめんどくさいので、免許センターに行くことにしました。 即日交付だしね! 悪い顔してる割にゴールド免許なんでしょ?(吉

                                                                        ラスカルの食欲復活! - ネコオフィス
                                                                      • カードゲーマーは何故たびたび臭いと言われるのか - 格安ガジェットブログ

                                                                        カードゲーマー=臭い。この不名誉な話はかなり昔から存在しています。実際筆者が中学生と高校生の時に、友達に誘われて参加した遊戯王カードの大会でも、なんかここ臭いなぁ、この人激臭じゃんってことはありました。 なので少なくないカードゲーマーが、実際に臭いというのは本当なのですが、では何故彼らが臭いのか。この記事ではそれについて考察していきたいと思います。 カードゲーマーが臭い理由 オタクだから アクティブなオタクゆえ目立つ まとめ カードゲーマーが臭い理由 オタクだから 身も蓋もない偏見みたいな意見ですが、これは結構当たっていると思います。基本的にオタクという人種は、自分の趣味以外の事には無頓着で、お金をかけることも少ないです。 流石に仕事で外に出る時には、風呂に入るし仕事着も消臭なりなんなりしたものを着ることが多いでしょうが、遊びで外に出る場合は、いちいちシャワーなんて浴びたりしないし、それこ

                                                                          カードゲーマーは何故たびたび臭いと言われるのか - 格安ガジェットブログ
                                                                        • 猫毛フェルト ちび次郎(仮称) - もふもふ日記

                                                                          この前リニューアルしたフェルトアクセサリーのねこあたまですが。おててを付けていたらついつい調子に乗って体も作ってしまい、結局こうして植毛をちくちくとやる羽目になってしまいました。 あらあらどうしてこうなっちゃったのかしらね。 頭と胴体は爪楊枝で接いでいますので、適当に顔の向きをくるくる回せるようにしています。お腹に白い毛を植えていって、背中は茶色で上から下に流れるようにグラデ―ションを施しましょうか。植毛は下から上に重ねるように植えていきます。 植毛の薄い茶色から黒色へは9色のパレットを混毛して作っています。 背中の植毛が終わりましたよ。 長めに植毛してから、ハサミでちょきちょき刈って長さを調節しています。 あとはしっぽこのパーツを作っちゃいましょうね。 とりあえず完成。ちび次郎(仮)です。 あんよだけで自立するのは少しふらふらしますが、 後ろのしっぽこで良い感じに安定しています。 しっぽ

                                                                            猫毛フェルト ちび次郎(仮称) - もふもふ日記
                                                                          • ぽんぽこりん - もふもふ日記

                                                                            ぽんぽこ山のー たぬきさん スープ飲んで ねんねして― ごはん食べて おやつ食べて まったあした 朝のぽんぽこりん。 お掃除中に窓を開けて換気している洋間の床で。 風が通って涼しいのか、床でころころしています。 冷房が入ったお昼のぽんぽこりん。 にゃんこ専用椅子ででんぐりがえっています。 そこそこ冷えてきたらまた別の場所に移動しますよ。 夕方は椅子の下に潜ってぐうぐうぐう。 ぽんぽこりんはいろんな場所で寝くたれていますが。 何かに隠れている場合は、より真剣に寝ているそうです。 テレビ台の上でお休み中のぐうぐうさん。 すぐ上のサウンドバーからはゲームのBGMと効果音が響いているのですが。普段は小さな物音でも起きちゃうのに、テレビからの大きな音には無反応。不思議なものですね。 夕暮れはおふとんの気分。 やはりおふとんが一番くつろげるようすです。 広がると、とてもでっかいぽんぽこりん。 「そろそ

                                                                              ぽんぽこりん - もふもふ日記
                                                                            • 危険な事故を回避するカジュアルおばあさん#大人服リメイク - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                              カジュアルおばさん 話題のカジュアルおばさん・モデルの年齢が43歳と知って、驚きです。 カジュアルな服は動きやすく、活動的。 下りエスカレタ―にロングスカートのすそが巻き込まれる事故が年に数回あると、消防関係の知人から聞きました。 危険な服をリメイクしたことをお伝えします。 スポンサーリンク カジュアルおばさん 危険な大人服 リメイク まとめ カジュアルおばさん Tシャツとスニーカー お気に入りのKappaのTシャツは、かれこれ20年前に買いました。 コットン100%で着やすい。 あとの2枚は化繊との混紡で、1枚1000円以下です。 Tシャツはやっぱり自然素材が好き。 www.tameyo.jp さて、カジュアルおばさんが話題です。 カジュアルおばさんのモデルをしていた菊地真貴子さん、43歳。 現在はフリーの編集者として活躍しており、今も自身を「おしゃれ迷子」と称する。 会いたかった…SN

                                                                                危険な事故を回避するカジュアルおばあさん#大人服リメイク - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                              • 夢日記【こちらが本当の世界のような気がしてならなかった夢】–2024(R6)6/11火に見た夢– - 明月(あかつき)の宇宙

                                                                                こんばんは。あかつき(明月)です。 ブログへお越し下さりありがとうございます。 やや明晰夢に近い夢を見ました。 前半は夢を見ていることに気づいていなかったのですが 目覚めが近づいてきた終わり頃には 夢の世界と自分が普段いる現実世界の違いに 気づいていていました。 思い出せる部分を書いていきますので 興味がある方は、明月の夢の世界を覗いてみて下さいね。 〜明月の夢日記の始まり〜 「私があなたの本当の父なんだ」 イケメン?というか…濃い顔付きの男性、 しかも私と年齢変わらないか?もしくは若いのでは? と思える男性からの突然の衝撃告白を受けた。 なぜか突然現れた男性から いきなりそんな重大なことを告げられ 私はさすがに驚いた。 そばにいた、ファミリーも同時に驚いていたが ファミリーの中の1人が良く似ているのでさらに驚いた。 その場には、女性が5人いたような気がする。 年齢層も様々。 けれど、母、

                                                                                  夢日記【こちらが本当の世界のような気がしてならなかった夢】–2024(R6)6/11火に見た夢– - 明月(あかつき)の宇宙  
                                                                                • 鹿児島・人気行列ラーメン店!地元の人・締めラーメンで愛される味【小金太ラーメン・鹿児島】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                                                                                  小金太ラーメン ラーメン小金太・情報 メニュー 餃子 ラーメン 家で小金太ラーメン 最後に 小金太ラーメン 鹿児島県に行くと、ひよ夫婦が必ず立ち寄るラーメン店があります。 そのラーメン店とは、 鹿児島で行列の人気店のお店「小金太ラーメン」です。 創業は1990年「天文館エリア」の繁華街にお店があります。 深夜3時まで営業している「小金太ラーメン」は締めのラーメンとして利用される人も多く、鹿児島県民に愛される人気ラーメン店です。 数々のメディアで取り上げられ、有名人のサインも店内にたくさん貼られています。 ラーメン小金太・情報 住所:鹿児島県鹿児島市樋之口町11-5 市電『天文館通電停』又は『甲東中学校前電停』より徒歩約7分 営業時間:11:30~15:0/18:00~翌03:30 日曜営業 定休日:無休 席数    :32席(カウンター 24席)(座敷 4人×2卓) メニュー ラーメン  

                                                                                    鹿児島・人気行列ラーメン店!地元の人・締めラーメンで愛される味【小金太ラーメン・鹿児島】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記