中華好きにはすっかりお馴染みの、中華料理店ひしめく池袋駅北口〜西口エリア。駅前の密集地帯を抜け、劇場通りを渡った先の「池袋二丁目交差点」近くに、街の人々の胃袋をやさしく支える点心屋さんがあります。 店の名前は「章記点心(しょうきてんしん)」。小さな窓口の店頭にはメニューがびっしり貼ってあり、突如対面したら、圧倒されて迷ってしまいそうなほど。2021年9月下旬現在、イートインは休止中で、テイクアウトとデリバリーのみで営業されています。 「章記点心」を味わい尽くす3つのポイント 「章記点心」では中国のさまざまな点心が食べられますが、ここでは3つの切り口から店の楽しみ方をご紹介しましょう。 ①中国の祝祭日グルメ「月餅」「青団」「粽」を楽しむ 中秋節には月餅を、清明節には青団を、端午節には粽を! 中国の伝統祝祭日(節日)にちなんだ行事食が気軽に楽しめるのはこの店ならでは。 毎年、節日を迎える少し前