並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 616件

新着順 人気順

私的には 英語の検索結果281 - 320 件 / 616件

  • 「.NET Conf 2020 Online - .NET 5 リリース記念 パーティートークへようこそ」のまとめ #dotnetconf - みちしるべ

    .NET Conf 2020 Online - .NET 5 リリース記念パーティートーク 面白く、ためになったので、文字起こししてみました。 告知内容 はじめに スピーカーのみなさま(敬称略) .NET Conf 2020 Online - .NET 5 リリース記念 自己紹介と推し機能 祝 .NET 5 リリース! スライド 動画 NET 5 / BCL / C# 9 ASP.NET Core / Blazor WebAssembly Entity Framework Core Cloud native / Microservices Xamarin / .NET MAUI Preview Windows 向け機能 / その他 NET 5 / BCL / C# 9 スライド 動画 Announcing .NET 5.0 .NET 5.0 Highlights Tools Native

      「.NET Conf 2020 Online - .NET 5 リリース記念 パーティートークへようこそ」のまとめ #dotnetconf - みちしるべ
    • VRメディアが炎上屋と結託して言葉狩りしてるメタバース業界の現状

      本も読んだけど有意義なレポートでメタバースの未来にかなり期待していたので、これ読んで失望した。もうこんな低レベルな業界になっちゃったのかと。結局、儲かるとわかるとレベルの低い揚げ足取りの連中が集まって来るのかね。初期の2chの衰退を思い出す。浅田カズラ、アンケート時には賛成していて自分も回答しておきながら、公開されたら突然文句言って煽りだすの、完全に確信犯なんだよな (元の記事) VR国勢調査という調査プロジェクトが国内最大規模のXR/メタバース専門メディアMogura VRのライターと自称炎上対策専門家によって炎上させられ、名称変更を余儀なくされた事件についてまとめてみる。 自分はVRや社会調査が専門ではないがPh.D.持ちの職業研究者で、VRChat歴は長くないが学術イベントに出入りしている。 自分はこの調査を先進的で意義のある内容だと考えている。膨大な労力がかかっているのに無償公開さ

        VRメディアが炎上屋と結託して言葉狩りしてるメタバース業界の現状
      • 【通知】「初等中等教育段階における生成AIの利用に関する暫定的なガイドライン」の作成について

        5文科初第 758 号 令和5年7月4日 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 教 育 長 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 教 育 長 各 都 道 府 県 知 事 附 属 学 校 を 置 く 各 国 公 立 大 学 長 殿 小中高等学校を設置する学校設置会社を 所轄する構造改革特別区域法第12 条 第1項の認定を受けた各地方公共団体の長 文部科学省初等中等教育局長 藤 原 章 夫 「初等中等教育段階における生成 AI の利用に関する暫定的なガイドライン」の 作成について(通知) 教育現場における生成 AI の利用については様々な議論があるところですが、 差し当 たり文部科学省では、生成 AI に関する政府全体の議論や G7 教育大臣会合における認 識の共有、幅広い有識者や、中央教育審議会委員からの意見聴取を経て、主として対 話型の文章生成 AI について、 学校関係者が現時点での

        • 学術出版物を「改変禁止」ライセンスで共有することが不適切である理由

          Brigitte Vézina 2020年4月21日 オープンアクセス(OA)の利点は疑いようがなく、すべての学術分野および科学研究においてさらに明白になっている。学術出版物(*1)を自由かつ開かれたかたちでアクセスし、再利用も可能にすることで著者が広く認知されやすくなり、資金提供者による投資の効果が大きくなり、他の研究者および社会全体がアクセスできる知識が増える。このようなオープンアクセスの明らかな利点にもかかわらず、研究者の中には、研究公正を保護するためという誤った信念から、自身の研究論文をより制限の強いライセンスで公開している者がいる。 不正行為、複製、盗用、エッセイ・ミル(レポート作成会社)の利用などといった、学術におけるあらゆる不正は、世界中の学術コミュニティにおいて重大な問題であることは間違いない。しかしこの問題はデジタル技術や(CCライセンスなどの)オープンライセンスが登場す

          • 数学者は閃きと才能! 二宮敦人『世にも美しき数学者たちの日常』 - 50代から始めるブログ

            ここ10年ほどのことらしいですが、数学関連の本がブームです。 私的にはこのブームに追いついた?のはここ最近のことで、きっかけはオンライン講座と動画。 『とてつもない数学』の著者永野裕之さんの講義をSchoo(スク―)で聞いたこと、中田敦彦さんのユーチューブで「数学をつくった天才たち」の回を見たことで「すっごい面白い」と目覚めました。 schoo.jp tamaminao.info www.youtube.com とてつもない数学 作者:永野 裕之 発売日: 2020/06/04 メディア: Kindle版 数学をつくった天才たち 作者:立田 奨 発売日: 2018/03/17 メディア: 単行本(ソフトカバー) 『世にも美しき数学者たちの日常』二宮敦人 数学者になるには閃きとセンスがすべて 今生きている人類の中で一番頭のいい人、サハロン・シェラハ 天才的な中学生「ゼータ兄貴」 二宮敦人の他

              数学者は閃きと才能! 二宮敦人『世にも美しき数学者たちの日常』 - 50代から始めるブログ  
            • 英国の「二大政党制」の終わりは、「第三極の台頭」ではなく「一党優位政党制」を意味するようだ。(2019年総選挙)

              中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

                英国の「二大政党制」の終わりは、「第三極の台頭」ではなく「一党優位政党制」を意味するようだ。(2019年総選挙)
              • 公共と時間について - 内田樹の研究室

                大阪市を廃止することの可否を問う住民投票が近づいてきた。議論のほとんどが「コスト」をめぐっている。しかし、行政システムの改変に際して経済合理性だけを基準にしてものを決めるのはとても危険なことである。それについて考察した部分を『日本習合論』から引用する。 今の日本と、僕が育った頃の日本を比較して、最も違ったのは、ものごとの価値や、あるいは言動の適否を考量するときの時間の長さだと思います。ある行き方を選択をした場合、それが適切だったかどうかを「いつ」の時点で判断できるか。その適否判断までのタイムラグは歴史的環境によってずいぶん変化します。でも、これほど時間意識が伸縮するものだと知りませんでした。 今はものごとの理非や適否を判定するまでのタイムラグが非常に短くなっています。せいぜい一年あるいは四半期、場合によってはもっと短い。そこで決着がついてしまう。ある政策決定を下した場合に、それが適切だった

                • 完全に知識ゼロから ChatGPT MeetUp Tokyo #0 をおっかけ視聴してみた - 電磁波に撃たれて眠りたい!

                  去る2023年4月28日(金)に虎ノ門の KDDI Digital Gateで開催された「ChatGPT Meetup Tokyo #0」 もともと会場側スタッフとして参加する予定だったんですが、先約があり参加できなかったため、Youtubeのアーカイブを通じて追っかけ視聴してみました。 chatgpt.connpass.com www.youtube.com オンライン/オフラインともに、参加された人たちが口を揃えて 「ヤバすぎる」 「我々はどのくらい周回遅れしているのか」 「エンジニアとして危機感を感じた」 と語られていたので身構えながら挑みましたが、それは本当でした。 自分がどれだけこの分野についての知見が浅かったのか、上辺だけの情報しか見てなかったのか思い知らされることになりました。 このブログ記事は、タイトルにあるとおりLLMに関して本当に何も知らない私が私なりに残したメモと所感

                    完全に知識ゼロから ChatGPT MeetUp Tokyo #0 をおっかけ視聴してみた - 電磁波に撃たれて眠りたい!
                  • 23万ポリという数字自体に囚われるのは良くない――かといって重くないわけでもないという話 - Qiita

                    今北産業 VRChat向けの23万ポリの衣装が「重いのではないか」と騒がれている でも正直「23万ポリ」のインパクトで騒いでる人も居る印象を受けますし、実際私も初めは印象論でツイートしました(ごめんなさい) 印象論で騒ぐのは良くないので建設的な形で意見をまとめて送りたかったですし、間違った認識の元「重い」という評判が広まるのはよろしくないと思います。重いなら重いで「何が、どのように重いのか」を指摘した方が建設的です まとめていたら思いの他知見として有用そうだったので、折角なので公開記事としてまとめます(4行目) 以下、スクリーンショット等に含まれる3Dモデルは以下の製品か、それを私的に加工したものです。 Only4U 「【リアル服】only4Uクラファン開催記念無料配布衣装【セフィラ・幽狐族のお姉様・ここあ用】ver1.01」 https://only4u.booth.pm/items/3

                      23万ポリという数字自体に囚われるのは良くない――かといって重くないわけでもないという話 - Qiita
                    • 2020年、東京都公立小学校の夏休みは短縮されるのか? - こじんてきしゅかん

                      2020年の夏休み 例年通り熱海に行く予定でしたが 予約をキャンセルしました。 2020年3月2日から始まる一斉休校。 これも要因のひとつ。 そして緊急事態宣言により GW明けまで休校が延長。 これで決定的でしょう。 依然として小学校でも この先のことは予測できませんが 来年度の学校行事予定を聞きました。 予定は未定だと思いますが 教えてくれるようであれば 聞いてみることをおススメします。 もくじ 2020年からの教育改革 とある東京都公立小学校では 予定を見直しました 2020年からの教育改革 小学校で始まること 英語・プログラミング教育 ICT・キャリアパスポート 何となく何かが始まり 授業時間が足らないのでは? そんなイメージだと思います。 仮に、 今回の新型コロナウイルスが沈着化しても 例年通り夏休みがある保証はありません。 tanonobu.hatenablog.com とある東

                        2020年、東京都公立小学校の夏休みは短縮されるのか? - こじんてきしゅかん
                      • 「私的な時間に会社をディスる権利を奪わないで」パロディ動画で解雇され裁判に

                        「総統閣下がお怒りです」パロディ動画で解雇された...... (画像は記事のパロディとは別)  BBC Newsnight-YouTube <英石油大手BPの経営幹部をヒトラーに見立てたパロディ動画を作ったことがもとで解雇され裁判になった......> パロディ動画をSNS非公開グループに投稿 「総統閣下シリーズ」をご存知だろうか。ドイツで2004年に公開された、実話をもとにした映画『ヒトラー 最期の12日間』(日本では2005年に公開)のワンシーンに、オリジナルとはまったく異なる内容の日本語字幕を付けたパロディだ。 実はこれと同じ映画の同じシーンを使ったパロディ動画は、日本語のみならず英語、スペイン語、中国語などさまざまな言語で存在する。オンライン上に制作用のサイトもあり、作られたパロディ動画は、YouTubeなどの動画共有サイトに数多く投稿されていた(現在は著作権違反の理由でほとんどが

                          「私的な時間に会社をディスる権利を奪わないで」パロディ動画で解雇され裁判に
                        • 安倍政権の「若者政策」を振り返る(室橋祐貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          8月28日、安倍晋三首相が突然辞任を表明し、7年8カ月に及ぶ歴代最長政権が幕を閉じることになった。 若者政策において、安倍政権は何を実現し、何ができなかったのか。 7年8カ月にもわたるため、細かい点を挙げればキリがないが、それぞれのテーマで主な政策、課題を見ていきたい。 教育教育基本法改正のような個人の思想を前面に押し出していた第一次安倍政権とは異なり、保守的な思想とはやや距離を置いていた第二次安倍政権。 (「道徳の教科化」といった保守的な政策も一部残ってはいるが) 教育費負担軽減その象徴が、私的な教育費負担を社会で負担する、「幼児教育無償化」、「私立高校無償化」、「大学無償化」の実現である。 それぞれ他政策との優先順位(待機児童解消)や対象世帯の狭さといった課題はあるものの、これまで高齢世代の社会保障費ばかりが増えていた中で、現役世代への予算を約1.5兆円増やした「全世代型社会保障」を実

                            安倍政権の「若者政策」を振り返る(室橋祐貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                          • 「2本の矢」の効果でこの方向に決まる! ~ 「相手方」に纏わる苦渋の日々(最終) - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

                            こちらの、ものすごく私的ではありますが、おそらく同病患者さんや学校事故に遭われた方にとっては非常に再現性のありそうな、込み入った内容の語りを多くの方に読み込んで頂いているようで、驚きとともに読者様の「共感能力」には心からの敬服と感謝を申し上げます。 www.tomaclara.com このシリーズのこれまでの4つの記事では、事件当時「中学1年生」という子供であった加害生徒を、時効(本来はあと一週間)の差し迫ったところで、「相手方」にするか否かを決断する際に参考にさせて頂いた周囲の声をお伝えさせて頂きました。 昨年の暮れまでは、これ以上のストレスを背負い込むことから逃げたくて、「相手方」にするのはやめておこうという流れになっていました。 そんな中、私の背中を押すための決定打となった「2本の矢」が心に届いたのです。 スポンサーリンク 一つ目の矢(担当弁護士さんの見解) 「もう、どうしよぅ・・・

                              「2本の矢」の効果でこの方向に決まる! ~ 「相手方」に纏わる苦渋の日々(最終) - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
                            • カンバン方式の基礎: チームがより素早く効率的に働く方法

                              チームでの会議のこんな開口一番を想像してみましょう。 今、何の仕事をしているのか、もう一度教えてくれる? いら立ちを含む溜息と目配せが一斉に始まります。🙄 しかし、逃げ惑うばかりではいけません。チームとの会話やミーティングでも、退屈な進捗状況の報告以外のことから話し始めることもできるのです。いつでも全員が、誰が何に取り組んでいるのかをあらかじめ正確に知っているべきです。 それこそチームにとってベストと思えるなら、今こそカンバン方式を採用するべき時です。 カンバンは視覚的に仕事の管理や処理をする方法です。アジャイル開発手法をリードするアトラシアンは、「カンバンは仕事の可視化、WIP(進行中の作業)の制限、仕事の効率や流れを最大限に引き上げる方法であり、カンバンチームは、プロジェクトまたはユーザーストーリーの開始から完了までにかかる時間の削減に重点を置く」と説明しています。 トヨタの工場で考

                                カンバン方式の基礎: チームがより素早く効率的に働く方法
                              • これからの「ソーシャル・グッド」の話をしよう。「効果的な利他主義」のジレンマを乗り越えるヒントとは|英文学者・河野真太郎 - あしたメディア by BIGLOBE

                                企業が掲げる「ソーシャル・グッド」の落とし穴 最近、「ソーシャル・グッド」という表現をよく耳にする。SDGsともからみつつ、企業の社会的責任を問題にする文脈で使われているようだ。製品であれサービスであれ、社会や環境に配慮したものを生産・消費することと、とりあえずは定義できそうである。 すばらしい、と思われる人が多いだろう。だが、本稿ではこの「ソーシャル・グッド」について疑問を呈しつつ、その理念と歴史について少し広く深く考えてみることで、その疑問に答えていきたい。 まず大きな問題は、この「ソーシャル・グッド」が結局は資本主義の理念に合致するかぎりにおいてしか実行されないということである。 環境問題について考えれば分かりやすいだろう。斎藤幸平は『人新世の「資本論」』(2020年、集英社新書)で、「SDGsは大衆のアヘンである」という主張をしている。つまり、地球温暖化が待ったなしの状況で、ガソリ

                                  これからの「ソーシャル・グッド」の話をしよう。「効果的な利他主義」のジレンマを乗り越えるヒントとは|英文学者・河野真太郎 - あしたメディア by BIGLOBE
                                • 元小学校英語講師が語る小学生英語④ 保護者の方が小学英語に望むものと実際の現状4選。 - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋

                                  いつも当ブログにお越しいただきありがとうございます。 カナエルの英語部屋です♡ 今日の体重76.3㎏(-0.1㎏ じめじめ…)目指せ77.7→60キロ! 今日は「保護者の方が小学英語に望むものと実際の現状4選」 というタイトルで情報をシェアさせていただきます。 よく聞かれる保護者の小学英語に対する要望と それに対して小学校側がどう受け止めているのか リアルな現状を僕の3年間の経験を交えて 書いていきたいと思います。 1.英語を好きになってほしい 一番聞かれる保護者の方からの声が 「英語を好きになってほしい」です。 これはそれほど心配しなくてもいいと思います。 実は、学校がどうこうする前から 子ども達のほとんどが未知の世界である英語学習に対して すでに興味深々です。 僕としては、英語を好きになるだけといわず 「うちの子を英語が話せるようにしてほしい」 くらいの要望が一番いいと思います。 英語

                                    元小学校英語講師が語る小学生英語④ 保護者の方が小学英語に望むものと実際の現状4選。 - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋
                                  • アーカイブ:生活の印象1|樋口恭介|note

                                    極端な内容・真偽不明の情報でないかご注意ください。ひとつの情報だけで判断せずに、さまざまな媒体のさまざまな情報とあわせて総合的に判断することをおすすめします。 また、この危機に直面した人々をサポートするために、支援団体へのリンクを以下に設置します。 ※非常時のため、すべての関連記事に注意書きを一時的に表示しています。 ■ 本当に自由な思考、自由な執筆のためには、あらゆる意味での読者は不要であり、むしろ害悪であるとすら言える。私には孤独が必要だった。本当は昔から、私はそのことに気づいていたのだが、私はずっと、そのことに気づかないふりをしていた。誰かに嫌われるのが怖かったからだ。それが誰なのかはわからなかったが。 ■ もちろん、いまの私がそう思い込んでいるだけ、そう思い込み、いまの自分を肯定することで、自分の中の何かを守ろうとしているだけ、ということもありうる。 ■ 一人の人間が、その長く苦し

                                      アーカイブ:生活の印象1|樋口恭介|note
                                    • 推しVtuberのアーカイブを全部保存したい人へ - youtube-dlの使い方【2021年12月12日更新】|亀

                                      忙しい人向け【2021年12月12日更新版】yt-dlp.exe,ffmpeg.exe,AtomicParsley.exe を同じフォルダに入れる 以下のコマンドを記述したバッチファイルを作る @echo off set /p url=MovieURL: yt-dlp "%url%" --write-thumbnail --embed-thumbnail --add-metadata --write-sub --socket-timeout 30 --download-archive "finished.txt" --ignore-errors -f "bestvideo[ext=mp4]+bestaudio[ext=m4a]/best[ext=mp4]/best" --output "%%(upload_date)s-%%(title)s.%%(ext)s" --retries 3 pa

                                        推しVtuberのアーカイブを全部保存したい人へ - youtube-dlの使い方【2021年12月12日更新】|亀
                                      • 多次元性新生児──古谷利裕の作品がゴミまたは糞であることの可能性|永瀬恭一 | 週末批評

                                        文:永瀬恭一 ゴミの居場所 わけのわからないものがある。少し見て、とりあえず異質であることは感じるのだが、それは、異質ではあるけれども美しい、のではない。とにかく異質なのであってその異質さはどこにも結びついていない。 素材はうすっぺらい紙で、切り口はまったく不器用に見え、技術的にとくに洗練されているとも思えない。しかしやけに入り組んでいて、一目では骨格をつかめない。折り紙のように、現実にある鶴や兜を模していたりもしない。言ってみれば抽象なのだけれども、では純粋に形式的な論理の展開だけでできているとも思えない。ここにはなにか、生理的で、感覚をざわつかせる、滑らかでないものがある。 わからない。なんどか見直してみて、繰り返し言うしかない。だけれども、僕はこの「わからなさ」に、たぶん、取り憑かれてしまっている。 わけのわからないもの、異質なものは、どこでどのように居場所を見つけられるのだろうか。

                                          多次元性新生児──古谷利裕の作品がゴミまたは糞であることの可能性|永瀬恭一 | 週末批評
                                        • コミックスゲート - Wikipedia

                                          コミックスゲート(英: comicsgate)は、2017年頃に始まった北米のスーパーヒーローコミックに関する政治運動である。作品内容やクリエーターの起用における多様性の否定を主張の一つとしている[1]。名称はビデオゲームに関する同様の運動ゲーマーゲート集団嫌がらせ事件に由来する[2][3]。 コミックスゲートの成立に至るまで数年にわたって、米国の二大コミック出版社DCとマーベルはアイデンティティ政治を意識した改革を進めていた[4]。コミック作画家イーサン・ヴァン・スカイヴァー(英語版)は、コミックスゲートを業界のリベラリズムに対する「消費者主体の反乱」と呼び、大きな文化戦争の一部だとした[5][6]。同じく作画家のマイク・S・ミラーは、「自分たちの趣味がソーシャル・ジャスティス・ウォリアーから厳しく圧迫されていると感じて立ち上がった、主張を共にするコミックブックファン、評論家、制作者の同

                                          • Kindle + DeepLでデザインの名著を自動翻訳して読む|鈴木慎吾 / TSUMIKI INC.

                                            インタラクションデザインの名著と言われていますが、長らく絶版となっていて中古価格は年々高騰する一方です。なかなか手を出しづらい値段ですが、原著の最新版である以下なら普通の価格で購入できます。 About Face: The Essentials of Interaction Design (English Edition) www.amazon.co.jp この原著を自動翻訳し日本語で読めないかと試してみました。その手順を説明します。 注意事項今回説明する手順は、著作物の複製にあたります。著作権法では「私的使用のための複製」のみ認められており、これを超える目的での複製は著作権法に違反する可能性があります。ご注意ください。 使用環境使用したのは以下の環境です。 Macbook Air Automator(Mac標準搭載の自動処理ソフト) Adobe Photoshop Adobe Acrob

                                              Kindle + DeepLでデザインの名著を自動翻訳して読む|鈴木慎吾 / TSUMIKI INC.
                                            • -Raja Hindustani/राजा हिंदुस्तानी(1996)- - Taste of Achar

                                              Bollywood No.030 -Raja Hindustani(1996)- 1996年の年間No.1Movie. 興行収入ではNo,2のAGNI SAKSHIを大きく離しブッチギリのNo.1でした。 当時貧乏旅行をしている最中でインドに半年近く滞在してました。運のいいことにこの素晴らしい作品を現地で見ることができたのです。 1度目はCalcutta(当時はまだカルカッタと呼ばれてました⇒KOLKATA/2001~)のElite Cinema。この時の強烈な印象により数か月後にハリヤーナ州のRewaliで2回目の観賞。 当時映画館の料金は15Rs程度~ もちろんこれに手が届かない方もインドにはいますが多くの人が見に行ける料金です。 日本のように映画に行くのに少し躊躇してしまうような料金ではありません。 カルカッタでは平日の夜に見にいったのですが、仕事終わりの労働者でパンパンで立ち見もで

                                                -Raja Hindustani/राजा हिंदुस्तानी(1996)- - Taste of Achar
                                              • 【資格試験】CompTIA Security+の一発合格体験記を書いてみたんだ♪〜合格のコツと試験対策法をまるっと紹介しちゃうぞ!〜 - ゆるふわSEの日常♪

                                                おはこんばんちは!!! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪ 不定期更新の「資格試験一発合格体験記&合格する勉強方法を伝授しちゃおう」のコーナー♪ はっじまるよぉ♪(謎テンションw) いえーい(/・ω・)/☆彡 ということで、今回はITエンジニアのみんな大好き非ベンダ系(ベンダーニュートラル)資格「CompTIA」シリーズの「セキュリティ」に関する専門資格である「CompTIA Security+」の一発合格体験記について、以前一発合格を果たしたことがあるので、備忘がてら合格のコツと試験対策法をまるっとご紹介しちゃいまーす♪ 目指す記事の粒度としては、いつもの如く、本記事を参考にすれば試験についての計画を練るに当たって、「なんとなく合格への道筋が見えるレベル」を目指そーと思いまーす♪ 後、普通の合格体験記には「試験の感想」や「その人なりの勉強方法」という「受かるための情報」が主で、それが「

                                                  【資格試験】CompTIA Security+の一発合格体験記を書いてみたんだ♪〜合格のコツと試験対策法をまるっと紹介しちゃうぞ!〜 - ゆるふわSEの日常♪
                                                • 2022/11/02のお弁当と「製氷機」

                                                  こんにちは。satomiです。 英語の方のブログはしばらくはアップしないと言った舌の根も乾かないうちに「BGT」関連の記事を書いてしまいました。 https://eigo-j-hi.com/music-come-on/ もうすぐ「ノボせもんなべ」さんは準決勝みたいなので、ぜひ勝ち進んで欲しいですね。 製氷機の準備 さて、最近は暑い日も増えてきましたね。 この前は関東地方も30度まで気温が上がりました。 そこで普段は冷え性で氷があまり好きじゃない私も 「製氷機を稼働させねば」 と思うようになりました。 私、寒がりなので、冬は製氷機は完全にストップさせていて、夏の暑い時期のみ使っています。 数ヶ月使ってなかった製氷機を使う前に掃除をしたい! そこで以前えりゐさんのブログで見た百均で売っている製氷機用の洗剤を買ってきました。 詳しい使い方はえりゐさんの記事を参照してくださいね〓 「【ダイソー】冬

                                                    2022/11/02のお弁当と「製氷機」
                                                  • 4月6日(木)/1⃣コラム/2⃣英会話/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

                                                    2023年4月6日(木)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「人生のモットー:人生に張りを持ちましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】コラム~発達障がい支援 【2時間目】英会話:中3の英語の内容 【3時間目】マルシェ 【4時間目】今日は?城の日 【5時間目】マヤ暦的…青い夜 【6時間目】独り言 【1時間目】コラム~発達障がい支援 学校の始まりのカウントダウンです。 意外と子どもたちは冷静を装っていますが 内心ドキドキなんでしょうね。 特に中学1年生になる彼らにとって どんな世界が待っているのか 想像できないでしょうね。 特に発達に課題があると そのあたりは人一倍大きいようで こちらとしても気をかけて あげないといけないと考えています。 at-school.jp 【2時間目】英会話:中3の英語の内容 本当に必要なことを教えてほしいのですが どうしても高

                                                      4月6日(木)/1⃣コラム/2⃣英会話/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾
                                                    • 弱者切り捨てのリバタリアンと「みんなで貧しくなれば良い」左派言説は似ている 佐々木俊尚の未来地図レポート Vol.698|佐々木俊尚

                                                      特集  弱者切り捨てのリバタリアンと「みんなで貧しくなれば良い」左派言説は似ている 〜〜より良い社会は優秀な人たちのためだけにあるのではない 最近流行りのウェブ3は「アンチ中央集権」「自律分散」を指向しています。しかしそれは現実的ではなく(だってビットコインだってNFTだって、購入する人が増えて取引所が巨大化していけば、取引所自体が中央集権になって次世代のGAFAになるのは明らか)、本当に求められているのは「参加」ではないかということを先週書きました。 「アンチ中央集権」「自律分散」というワードでウェブ3を語る人がウェブ業界界隈に多いのは、このジャンルの起業家たちにリバタリアンが非常に多いことと無縁ではないな、そう私はとらえています。 リバタリアンというのは、リバタリアニズムという政治理念を支持する人たちです。じゃあリバタリアニズムとは何かというと、完全なる個人の自由を実現し、政府が個人の

                                                        弱者切り捨てのリバタリアンと「みんなで貧しくなれば良い」左派言説は似ている 佐々木俊尚の未来地図レポート Vol.698|佐々木俊尚
                                                      • 世界の100冊のまとめとわたしの100冊(世界編) - 未翻訳ブックレビュー

                                                        来年で40歳になる。 今まで、読みたい本を読みたいときに読んできた。けれども、読みたい本を読みたいときに読んでいるだけだと、読めない本が多すぎる。ある程度は計画的に世界の名作100冊みたいなものを読みつぶしていきたくて、まとめのリンク集を作った。 ついでに私的な今まで読んだベスト本100冊のリストも別記事に作成してみた(こちら)。 では、どうぞ。 目次 日本語圏での選書 Amazon.co.jpオールタイムベスト100 大学教師が新入生にすすめる100冊 科学道100冊 英語圏での選書 Amazon.com 100 Books to read in a lifetime Time Magazine's All-Time 100 Novels The New York Public Library's Books of the Century グーグルが選ぶ20世紀の名著100選 Norwe

                                                          世界の100冊のまとめとわたしの100冊(世界編) - 未翻訳ブックレビュー
                                                        • 1 すべてがFになる 森 博嗣 (1996) - 小説を 勝手にくくって 20選!

                                                          すべてがFになる (講談社文庫) [ 森 博嗣 ] 価格: 869 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 孤島の研究所で、少女時代から完全に隔離された生活を送る天才工学博士・真賀田四季。彼女は幼少の頃から研究者として隔絶した実績を残す一方、14才の時に両親を殺害して、以来研究所に閉じこもって、誰にも会わずに研究を続けている。ゼミ旅行で島を訪れていたN大助教授・犀川創平と女子学生・西之園萌絵の2人は研究所に侵入するが、そこで四季の部屋からウエディング・ドレスをまとい両手両足を切断された死体が現れた。 【感想】 第1回メフィスト賞受賞作。とは言っても作者森博嗣は先に「冷たい密室と博士たち」、「笑わない数学者」、「詩的私的ジャック」を既に書き上げて、次の本作品の概要を「伝説の編集者」宇山日出臣に話したところ、宇山日出臣はその作品をデビュー作にすると即決したという、これまた伝説的な経緯により世に出た名

                                                          • 【官能的でセクシー!】洋楽ロックバンド・海外アーティストおすすめヒット曲17選 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

                                                            「洋楽ロックバンドや海外アーティストによる官能的でセクシーなナンバーを集めて 私の好みの基準で紹介していきますよっ!」っていう記事です。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、セクシーもピクシーも総じて大好きな赤兎馬おじさんです。 音楽には感情を揺さぶる不思議な力がありますよね。 ストイコビッチも魅力的ですよねえ(*´Д`) 私自身は英語が話せないし、サンド〇ィッチマンではありませんが「ちょっと何言って るかよくわかんないですけど」っていうことが多々あるのですが、言葉は通じなくても 音楽そのものが訴えかけるメッセージは感じているつもりです。(^^♪ 恥ずかしがることはありません! 「性」は我々そのものだと思うし、万国共通なんですね! そんなわけで、海外ロックバンドが放つ官能的でセクシーな作品の数々をご紹介して いきましょう!(^^♪ 目次 M

                                                              【官能的でセクシー!】洋楽ロックバンド・海外アーティストおすすめヒット曲17選 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~
                                                            • AutomatedLabでAD構築を自動化しよう - ラック・セキュリティごった煮ブログ

                                                              ※こちらの記事は2020年8月17日にnote版「ラック・セキュリティごった煮ブログ」と同じ内容です デジタルペンテストサービス部のしゅーとです。 普段は IoT ペネトレーションテスト、情報システムペネトレーションテスト、ゲームセキュリティ診断など攻撃者がやりそうなことをなんでもやっています。 ペンテスターのみなさん、検証用のActiveDirectory環境の構築はどうやっていますか? 我々のようなペネトレーションテスターにとって、攻撃を検証するために何度も AD の構築が必要となります。 もちろんセキュリティ業務とは関係なくても、何度も構築せざるを得ないエンジニアもいると思います。 数回くらいは勉強のために手動で構築してもいいですが、作業になってくるとどうしても苦痛になってきます。 そこで便利なのが AutomatedLab ! github.com AutomatedLab (略称

                                                                AutomatedLabでAD構築を自動化しよう - ラック・セキュリティごった煮ブログ
                                                              • 教師の残業は「労働」とみなされないのか? 埼玉県・教員残業代訴訟から考える(妹尾昌俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                勤務時間外や休憩時間に行った業務は「労働」として認められるか。 こう書くと、おそらく大勢の方は「私的なことならまだしも、仕事、業務として行ったなら労働だ、当たり前の話でしょ」と考えると思う。しかし、公立学校の教員の場合はちがうのである。 埼玉県の小学校の現役教員(田中まさおさん、仮名)がこの点を含めて、訴えていた裁判の判決が昨日(10/1)あった。さいたま地方裁判所は、現在の法律は「教育現場の実情に適合していないのではないか」と付言したものの、原告の教員の訴えを退けた。 写真はイメージ(写真:アフロ) ■なにが争点となったのか 公立学校の教員は特別な法律によって、残業代を支給しないことになっている(「給特法」と略称される、正式には公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法)。その分、給与月額の4%が別途支給されているが、これでは「定額働かせ放題だ」と多くの識者や当事者である

                                                                  教師の残業は「労働」とみなされないのか? 埼玉県・教員残業代訴訟から考える(妹尾昌俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                • 【解説】 バルダーズ・ゲート3を語ろう!冒険しよう! 【評価】|羊谷知嘉ChikaHitujiya

                                                                  はじめに 200 時間の旅路をひとあし先に終えました。 全編英語でやり通したのと、過去の会話を読みなおしたりロアやルールをその都度調べたりしたので実質的な攻略はじっくりやって 150 時間前後でしょうか。CRPG というマイナージャンルに慣れていれば相応の、そうでなければ驚異のボリュームです。 Baldur's Gate 3バルダーズ・ゲート 3 とは、今年 8 月に彗星のごとくあらわれた話題作で、今年の GOTY 関連賞を総ナメをしている傑作 RPG シリーズの最新作です。 が、多くのひとが落胆したように本作の日本語化は 4 ヶ月遅れ、ルールや世界観のベースとなっている D&D 第 5 版 が日本国内ではあまり親しまれていない状況を考えると、日本語版リリース後もしばらくは「海外でやたらと評価されている作品」という位置付けが続きそうです。 とはいえ、本作は "ある文脈では" すでにゲーム史

                                                                    【解説】 バルダーズ・ゲート3を語ろう!冒険しよう! 【評価】|羊谷知嘉ChikaHitujiya
                                                                  • インタビュー | Cover Artist | Anly -後編- - FenderNews

                                                                    “ギターも歌も上手かったね”って言ってもらえるアーティストになりたい 多様なジャンル、国籍、アイデンティティを持つアーティストを選出し、世界中の何百万人もの音楽ファンとつながるための総合的なマーケティングサポートを行うフェンダーのグローバルプロジェクト『Fender NEXT 2022』。その日本代表に選出された沖縄出身のシンガーソングライターのAnlyが、FenderNewsのCover Artistに登場。インタビュー後編では、今の曲作りに対するモードについて語ってもらっている。さらに、現在開催中の47都道府県ツアーや、プレイヤーとしての目標についても話を聞いた。 根源にあるのは“歌いたい”とか“音楽をしたい” ― 近年の作品についてお伺いします。2020年4月発表の3rdアルバム『Sweet Cruisin’』は、閉塞感を払拭してくれるような明るい楽曲が揃った作品ですが、制作はコロナ

                                                                      インタビュー | Cover Artist | Anly -後編- - FenderNews
                                                                    • 【結果発表】私たちが愛してやまない台湾の作品とは?ミュージック・マガジンに載らなかった台湾音楽の(大体)100枚を大公開! - Tapioca Milk Records

                                                                      2020年3月23日(月)から4月18日(土)の約3週間、読者様投稿企画「ミュージックマガジンに載らなかった台湾音楽の100枚」として、おすすめアルバムと推薦文の投稿を募集致しました。 新しい切り口の企画でもあり、果たして興味を持っていただけるか…とかなり不安な想いでスタートを切りましたが、おかげさまで、最終的に123作品分もの投稿をお寄せいただきました...がその中には台湾からのいたずら投稿?もあり(笑)、うち、93投稿分をここに発表いたします! そして、この企画を走り出すきっかけをくださいました、ミュージック・マガジン編集部様ならびにTAIWAN BEATSの友人たちにもお礼を申し上げます! 少しばかり尖った企画名ではありますが、ミューマガさんをリスペクトする気持ちはきっと伝わっていると信じています。 皆さまからの音楽愛に溢れた選盤ならびに投稿文を、ぜひご堪能くださいませ! Spoti

                                                                        【結果発表】私たちが愛してやまない台湾の作品とは?ミュージック・マガジンに載らなかった台湾音楽の(大体)100枚を大公開! - Tapioca Milk Records
                                                                      • |TALK 05|松本卓也 × 東畑開人|ケアが「閉じる」時代の精神医療── 心と身体の「あいだ」を考える

                                                                        マルチスピーシーズ人類学研究会の「COVID-19を分野横断的に考える 」シリーズ第五弾。社会的距離化が一般化した環境において「心のケア」のオンライン化が果たして可能なのか、可能だとすればそれはどういった形なのか、あるいは、そもそも物理的な対面とはなんだったのか——をめぐって。 << TALK 01|奥野克巳 × 近藤祉秋|ウイルスは人と動物の「あいだ」に生成する──マルチスピーシーズ人類学からの応答を読む <<TALK 02|逆卷しとね × 尾崎日菜子|接触と隔離の「あいだ」を考える──コロナの時代の愛をめぐってを読む <<TALK 03|吉村萬壱 × 上妻世海|都市を彷徨える狩猟民に〈知恵〉はあるのか──私と国の「あいだ」を/で問い直すを読む <<TALK 04|清水高志 × 甲田烈|我々は対象世界を《御すること》はできない── 既知と未知の「あいだ」の政治を読む この記事は、マルチス

                                                                          |TALK 05|松本卓也 × 東畑開人|ケアが「閉じる」時代の精神医療── 心と身体の「あいだ」を考える
                                                                        • 【資格試験】CompTIA Server+の一発合格体験記を書いてみたんだ♪〜サーバに関わる全てのエンジニアにおススメ!合格のコツと試験対策法をまるっと紹介しちゃうぞ♪〜 - ゆるふわSEの日常♪

                                                                          おはこんばんちは!!! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪ 不定期更新の「資格試験一発合格体験記&合格する勉強方法を伝授しちゃおう」のコーナー♪ はっじまるよぉ♪(謎テンションw) いえーい(/・ω・)/☆彡 ということで、今回はITエンジニアのみんな大好き非ベンダ系(ベンダーニュートラル)資格「CompTIA」シリーズ第4弾!!! 「CompTIA」シリーズでは、以前「CompTIA Strata IT Fundamentals」というIT業界入門系資格の一発合格体験記をご紹介させていただき、、、 ※現在は「CompTIA IT Fundamentals」という名前になっています☆彡 www.yurufuwase.com その後、「CompTIA A+」 というその上位資格の一発合格体験記をご紹介させていただき、、、 www.yurufuwase.com その後、「CompTIA Cl

                                                                            【資格試験】CompTIA Server+の一発合格体験記を書いてみたんだ♪〜サーバに関わる全てのエンジニアにおススメ!合格のコツと試験対策法をまるっと紹介しちゃうぞ♪〜 - ゆるふわSEの日常♪
                                                                          • 電波に照準を——極私的VTuber備忘録2021 - 石少Q

                                                                            2021年も相変わらず家からあまり出なかったし、その分だけVTuberを観ていた。いや、たまに外出してもイヤホンで配信の音声を聴いていたから、時勢のことはさほど関係なかったのかもしれない。 ここでは、そのような生活のなかで思っていたこと、考えていたことを振り返ってまとめていく。「極私的」とは、「VTuber史」や「界隈」の流れとは離れたところで私のことを書くための予防線だ。その辺りは容赦してほしい。 しかし私は、VTuberとはそのようにも語られるべきだと考えてもいる。二次元の彼らの生活と、三次元の私の生活が、電波を介して混ざり合う汽水域の模様を、ここに書いておきたい。 にじさんじ 卯月コウ おりコウ 静凛 コラム:「観ないVTuber」の可能性 アズマリム 名取さな ヤマト イオリ 大浦るかこ 獅子王クリス ぶいすぽっ! 一ノ瀬うるは BIG☆STAR 英リサ 雪月花 紫宮るな おわりに

                                                                              電波に照準を——極私的VTuber備忘録2021 - 石少Q
                                                                            • 第三書簡 トルコ、クルド問題をめぐって – 晶文社スクラップブック

                                                                              日本人は、身近な隣人となりつつあるムスリムの論理を理解しているか? そこに西洋文明中心視点の誤ったイスラーム解釈はないか? 世界のイスラームに関連するトピックを題材に、より深いイスラーム理解にたどり着くための往復書簡。イスラーム教徒でイスラーム法学者である中田考、非イスラーム教徒でイスラーム思想研究者の飯山陽、専門を同じくしつつも互いに異なる立場の2人による、火花を散らす対話。 トルコの「平和の泉」作戦の背景を読む 中田考 今回のテーマは、トルコ対クルドの問題と誤って報じられているトルコのシリア進攻「平和の泉」作戦についてです。この問題には複雑な歴史的経緯と国際政治の背景がありますが、まずは、「平和の泉」作戦自体について概説しましょう。 「平和の泉」作戦とは、トルコ国内で殺人、傷害、誘拐、強盗などの犯罪を重ねてきた「テロ組織」PKK(クルディスタン労働者党)のシリアにおけるフロント組織YP

                                                                                第三書簡 トルコ、クルド問題をめぐって – 晶文社スクラップブック
                                                                              • 【資格試験】CompTIA Network+の一発合格体験記を書いてみたんだ♪〜合格のコツと試験対策法をまるっと紹介しちゃうぞ♪〜 - ゆるふわSEの日常♪

                                                                                おはこんばんちは!!! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪ 不定期更新の「資格試験一発合格体験記&合格する勉強方法を伝授しちゃおう」のコーナー♪ はっじまるよぉ♪(謎テンションw) いえーい(/・ω・)/☆彡 ということで、今回はITエンジニアのみんな大好き非ベンダ系(ベンダーニュートラル)資格「CompTIA」シリーズの「ネットワーク」に関する専門資格である「CompTIA Network+」の一発合格体験記について、以前一発合格を果たしたことがあるので、備忘がてら合格のコツと試験対策法をまるっとご紹介しちゃいまーす♪ 目指す記事の粒度としては、いつもの如く、本記事を参考にすれば試験についての計画を練るに当たって、「なんとなく合格への道筋が見えるレベル」を目指そーと思いまーす♪ 後、普通の合格体験記には「試験の感想」や「その人なりの勉強方法」という「受かるための情報」が主で、それが「実

                                                                                  【資格試験】CompTIA Network+の一発合格体験記を書いてみたんだ♪〜合格のコツと試験対策法をまるっと紹介しちゃうぞ♪〜 - ゆるふわSEの日常♪
                                                                                • ワクチン接種者及び感染からの快復者に対する制限措置の緩和【ドイツにおける防疫措置】 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~

                                                                                  在フランクフルト日本国総領事館から、新たな制限措置緩和の政令が施行されますよ。というメールが届いていました。 以下、原文をそのまま転載します。 5月7日,連邦参議院において「ワクチン接種者及び感染からの快復者に対する制限措置の緩和及び例外にかかる政令」が可決成立しました。 この政令は,早ければ5月9日(日)にも施行される旨発表されています。 この政令の概要は以下のとおりです。 1 本政令の目的 (1)本政令の目的は,ワクチン接種者及び感染からの快復者を対象として,感染症予防法(連邦法)または各州の政令等による制限措置の緩和及び例外を定めることにある。 (2)マスク着用義務,公共空間における対人間隔保持,及び衛生計画等に関する規定は,引き続き適用される。 (3)本政令に定められた緩和及び例外は,新型コロナウイルスの典型的症状を示す者及び現に新型コロナウイルスに感染している者には適用されない。

                                                                                    ワクチン接種者及び感染からの快復者に対する制限措置の緩和【ドイツにおける防疫措置】 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~