並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

空間把握能力の検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 東京医大のニュースを見ても驚けなかった話|諸岡亜侑未

    東京医科大学が女子の受験者にたいして一律減点していたというニュースを見て、わたしは特段驚かなかった。まあ、そうだろうな、と、きっとここだけじゃないんだろうな、と思ってしまった。 多くの方が言われているように、氷山の一角に過ぎないと思う。 正直、藝大でもそんな噂はさんざんあった。 高校生の時、こんなことを言われたことがある。 「彫刻科の試験でよく自画像や自刻像が出るでしょ、あれは男か女か見分けるための試験課題なの。将来作家を続けていくのは男の人の方が多いから、男をとりたいんだって。だから自画像や自刻像がでたら女の子は中性的な顔立ちにしたり、ちょっと男の子っぽく作った方がいいらしいよ。」 そんなバカな、いまの時代にそんなことある?昔はあったのかもしれないけど、昔の話でしょ。ただの噂だよ、嘘だよ。 最初はそう思っていた。 だけどその後さらに、受験者数の男女比率はいつも女子の方が多いのに、合格者数

      東京医大のニュースを見ても驚けなかった話|諸岡亜侑未
    • 小説などの描写がイメージできない :追記あり

      旧字で旧仮名使いの古い本を読むわけでもないのに、どうしても活字の本の中での描写が頭の中でイメージしきれない。 読めない本の種類としては圧倒的に小説が多い。 技術書、解説書などは問題がない。 一番の問題は、風景などの視覚的な描写を頭の中でしっかり思い浮かべるのができてないことだと思う。 知識が足りてないという事もあるし、ひとつひとつのパーツは理解できてもそれを頭の中で映像化するのが難しいのだ。 例えば 私は墓地の手前にある苗畠の左側からはいって、両方に楓を植え付けた広い道を奥の方へ進んで行った。 するとその端れに見える茶店の中から先生らしい人がふいと出て来た。 夏目 漱石「こころ」より 夏目漱石はかなり分かりやすい素直な文体の作家だと思うけど、自分にはこういったちょっとした描写ですらイメージするのが難しく感じる。 墓地は思い描ける、苗畑は普通の畑とは違うのか?と不安になったのでググった画像で

        小説などの描写がイメージできない :追記あり
      • お前ら電子書籍リーダーを使ってみろ、色々と捗るぞ。/青空文庫のオススメ10選 - デマこい!

        先日、Kindle paperwhiteを購入した。 あまりの便利さに涙が出るほど感動した。 私はもともと「紙派」で、電子書籍に対して食わず嫌いを起こしていた。しかし分厚いハードカバーの本を気軽に持ち歩ける便利さは、一度経験するとやみつきだ。 【Amazon.co.jp限定】Amazonオリジナルマグカップ黒 出版社/メーカー: 名古屋工芸発売日: 2006/11/01メディア: ホーム&キッチン購入: 20人 クリック: 612回この商品を含むブログ (23件) を見る 私の場合、社会人になってからのほうが勉強に対するモチベは高くなった。休日に、呪文書みたいに分厚い本を自宅でゆっくりと読む習慣もついた。けれど、ほんとうは文庫本サイズに縮小して、好きな場所でちょっとしたスキマ時間に読みたかった。 Kindleなら、それができる。 どんなに重たい本でも手軽に持ち歩ける。 また、旅行にいく機会

          お前ら電子書籍リーダーを使ってみろ、色々と捗るぞ。/青空文庫のオススメ10選 - デマこい!
        • 『沈黙を破り、今すべてを語る』 本田圭佑 独占2万字インタビュー全公開 | サッカーキング

          [サムライサッカーキング Oct.2012 掲載] 2010年南アフリカW杯は、ベスト16という望外の結果を残した。1998年に初めてW杯のピッチに立ってから、2002年の熱狂、2006年の惨敗を経て、日本サッカーは着実にステップアップしている。代表選手の半数以上が海外クラブに所属し、欧州のビッグクラブもいまや遠い存在ではない。しかし、それで満足だろうか? 同じ土俵に立っただけではないか? 僕たちは何かを成し遂げたのか? 日本サッカーが真の意味で世界のトップになるために。日本サッカーを変える孤高のサムライの、魂の咆哮に耳を傾けろ。 インタビュー岩本義弘 写真=新井賢一 ──まずは、プレーの話から聞かせてください。最近の本田選手のプレーを見ていて感じるのが、以前と比べて、ボールをもらう動きの質を相当意識して高めようとしているんじゃないかと。「いかにしてフリーになるか」、「いかにして相手を外す

            『沈黙を破り、今すべてを語る』 本田圭佑 独占2万字インタビュー全公開 | サッカーキング
          • 多分マイナーだけどオススメなモバイルゲーム20選

            多分マイナーだけどオススメなモバイルゲーム20選2020.01.24 23:0026,536 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 過去2年だけでこんなに良作が。 普段動画見たりメッセージ送ったり写真撮ったりしてるとつい忘れがちですが、スマホってゲーム機でもあります。過去2年だけでも、AndroidとiOS(または両方)で20本もの良タイトルがリリースされています。 ここにまとめたゲームはみんなクオリティが高くて間違いなく平均点以上ですが、わりと新しいのでほとんどの人が知らないものばかりだと思われます。ちなみにこのリストからはApple Arcadeのゲームは除外しているので、全部単体でダウンロードしてプレイできます。 1. StarbeardImage: Starbeard『Starbeard』は、ゲームプレイは全然オリジナルじゃないんですが、スマ

              多分マイナーだけどオススメなモバイルゲーム20選
            • お前らって言葉で思考してるの? : 哲学ニュースnwk

              2014年01月27日18:00 お前らって言葉で思考してるの? Tweet 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:15:51.78 ID:uuYIlprW0 それともイメージで思考してるの? 会社の守衛のじいさんが、「ご苦労様」って言ってくるんだが http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4613463.html 97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:31:16.18 ID:z5cW0ZXP0 >>1と同じ疑問持ったことあるわ 漫画やドラマとかでサトリやサトラレって出てくるけど 頭のなかで明確な言葉で考える機会なんてめったにないよな 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:18:24.94 ID:1

                お前らって言葉で思考してるの? : 哲学ニュースnwk
              • 証券マンから転職した3Dモデラーはいかにしてミレニアム・ファルコンを作ることになったのか「今の仕事で一番役に立ったのは、プラモデル作り」

                証券マンから転職した3Dモデラーはいかにしてミレニアム・ファルコンを作ることになったのか「今の仕事で一番役に立ったのは、プラモデル作り」2018.06.20 18:0047,595 傭兵ペンギン 「ハリウッドで働く人たちも自分と同じ人間なんだ」 海外でも公開が始まり大ヒットとなっている、『スター・ウォーズ・ストーリー』シリーズの最新作『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』。今回はその劇中に登場するミレニアム・ファルコンなどの3Dモデリングを担当した3Dモデラーの成田昌隆さんにインタビューしてきました。 気になる今作のミレニアム・ファルコンのことはもちろん、46歳で転職しプロの3Dモデラーになった経緯、そこから『スター・ウォーズ』に関わることになった経緯など、いろいろと語っていただきました。 ミレニアム・ファルコンには、戦艦大和の艦橋のパーツが貼り付けられているImage: © Luc

                  証券マンから転職した3Dモデラーはいかにしてミレニアム・ファルコンを作ることになったのか「今の仕事で一番役に立ったのは、プラモデル作り」
                • 【男女の脳と体の違い】について研究してるけど質問ある?

                  1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 23:08:40.74 ID:3r4RG01C0 異性を叩きたいだけで論理的な話が出来ない奴は引き返してくれ 自分の性にとって不利な話をされたからって発狂する奴も同上 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 23:15:21.45 ID:3r4RG01C0 医学部で脳科学関係の研究室で 男女の脳と体の違い(男の方が運転が上手い、女の方が記憶力が良いとか) について研究してるんだけど こういうの好きな奴いる? 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 23:16:03.28 ID:qnaVjR9Q0 男は空間把握、女は言語…みたいなやつ? 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 23:28:09

                    【男女の脳と体の違い】について研究してるけど質問ある?
                  • 節足動物一門が伝承する超絶逆折り紙の秘奥儀について

                    節足動物一門が伝承する超絶逆折り紙の秘奥儀について 超絶「コンプレックス折り紙」の世界 突然ですが,みなさん.折り紙とは何でしょう?子どもの遊び? 願かけのシンボル?確かに,そんな印象もある.「ツル」とか「やっこさん」などの,単純なものを目にすることが多いので見くびってしまいがちだが,世の中には,コンプレックス折り紙という世界があるのです.どんな世界かというと,[complex origami]でぐぐって見ましょう。こんな世界です。 どうです? ほんまに折り紙か??もはや,呆れるしかないレベルでしょう.どうやって折るのか教えてくれっ,という人にはこれをどうぞ.今度は https://www.flickr.com/photos/langko/ に行ってみてください。展開図がたくさんあります。もっとも、展開図をみてもこんな感じで、なにがなんだかわかんないですけど。 一般的に、折り紙は

                      節足動物一門が伝承する超絶逆折り紙の秘奥儀について
                    • 論理的思考力が高い人って何してるの?

                      論理的思考力が高い人って何してるの? 2012年10月02日11:45 カテゴリ議論・相談・質問 Tweet http://vip.2chblog.jp/archives/18442482.html論理的思考力が高い人って何してるの? http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1349071514/ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 15:05:14.45 ID:vfqjADgg0 思考を頭の中でしっかりと言語化して考えてるの? 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 15:09:22.91 ID:86MsM3Xi0 頭の中でフローチャート作る 特に会話は横道にそれやすいから話の分岐点はきっちり覚えておく そうすれば話の全体像は忘れないし、全

                      • TINAMI ― 絵を仕事にしたい人へ

                        TINAMI @tinami_info で。今回多くの方の作品を見させて頂いたわけですけど…とりあえずこれだけ言わせてください。仕事で絵を描きたい方は、ふだんからちゃんと絵を「仕上げて」ください。そして仕上げた絵を見せてくださいね。正直、ラフ線ぽいものを見せられても、僕らも困ってしまいます。 2010-06-26 02:39:07 TINAMI @tinami_info もちろん、ラフでもセンスや、デッサン力(空間把握能力)などは推し量ることが出来るのですけれども、全力で仕上げた作品を見せて頂けないと、最終的な判断はまず無理です。あわてなくていいんです。まずはじっくり仕上げましょう。じっくりですよ。 2010-06-26 02:42:14

                          TINAMI ― 絵を仕事にしたい人へ
                        • 小野寺系はなぜ映画評論家と呼ぶに値しないのか――アメコミ、アート、アニメ、そして映画 - cinemania 映画の記録

                          今回も前置きは抜きにして始めるが、小野寺系なる人の映画評なるものは本当に酷い。正直ここまで駄目だとは思わなかった。例えば、『ニンジャ・バットマン』に関する雑文である。本人はTwitterで「原作コミックやノーラン版映画との比較を通し、内包するテーマを考察します*1」などと宣伝していたが、まるでそんな文章になっていない。中身を少しだけ見てみよう。 フランク・ミラーなど、複数のアーティストによってシリーズが存続し、進化していくなかで、凶悪犯罪の狂気と戦うバットマンが、じつは狂気を持ったヴィランたちを反射する鏡像的な存在であるということも描かれた。『バットマン:アーカム・アサイラム』では、もはやサイコロジカル・ホラーとして描かれているように、読者をも狂気のなかに引き込んでいくという、コミックの限界を探るように奥深い地点へとフォーカスしていく作品も出てきた。 https://realsound.j

                            小野寺系はなぜ映画評論家と呼ぶに値しないのか――アメコミ、アート、アニメ、そして映画 - cinemania 映画の記録
                          • 新宿駅は複雑すぎる!

                            新宿駅は複雑すぎる! ドラクエ2のロンダルキアの洞窟かよ! ・ ロンダルキアということは無限回廊や落とし穴があるのか? 東京さおそろしいところだべな。 ・ 西口出口からストレートに金券屋ある青梅街道の交差点に出れたためしない。 ・ 西武新宿逝くのに東口改札出る。 ・ ロンダルキアの3階の形に似ていなくもない。 ・ すげえよな。 あの駅に東京の縮図を見るよ。 ・ 新宿駅はラストダンジョンに認定されました。 ・ 慣れたけど地下鉄はわかんね。 ・ 埼京線に乗り換える間に遭難した。 ・ ラストダンジョンは梅田の地下街のほうがそれっぽい。 ・ 東京に約三十年住んでるが新宿駅は今だに迷う。 普段利用しないからかな。 ・ 駅というより一つの街だな。 ・ 駅長さん見回るの大変だろうな。 ・ 新宿駅は1日の乗降客数世界一の駅。 ・ ホームレスなんとかしてほしい。臭い。

                            • 私は地図をこう使い分けています - 東京ジオ鹿大学地理学科事務室

                              よく使ったり,今回紹介したりする地図アプリです. こんにちはジオ鹿です. 昨日投稿した『あなたはどの地図アプリを使いますか?』の反響が予想以上に大きく正直驚いております. deardee9215c.hatenablog.com 実際にはあまり届いていないのですが,「お前は地図アプリどう使い分けてるんだよ」と思う方も多いと思うので,紹介していきたいと思います. ◯私と地図アプリ 私は大学時代に地理学を専攻していました.地理学は空間科学であり,空間内の相互関係を明らかにする学問だと私は考えています. 空間内の相互関係を把握するにあたって,「地図」以上に優れたツールはありません. おのずと地図を使う機会が増えていくわけです. 地図を使う機会が多かった私は「地図リテラシーが高い人」と呼べそうです. そんな私がどのような地図アプリをどう使い分けているのか,ご紹介していきたいと思います. ◯とにかく見

                                私は地図をこう使い分けています - 東京ジオ鹿大学地理学科事務室
                              • 字の上手な人が字が汚い俺に書き方を伝授するスレ : ライフハックちゃんねる弐式

                                2012年10月11日 字の上手な人が字が汚い俺に書き方を伝授するスレ Tweet 31コメント |2012年10月11日 22:00|仕事・勉強|Editタグ :習字 編集元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1349838980/ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:12/10/10 12:16 ID:73ZDcQkKO お願いします 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:12/10/10 12:17 ID:jwGOYsAl0 まずはうpしる 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:12/10/10 12:19 ID:73ZDcQkKO じゃあ>>8を書く 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:12/10/10 12:19 ID:08w8LHJp0 体育の日 当ブ

                                  字の上手な人が字が汚い俺に書き方を伝授するスレ : ライフハックちゃんねる弐式
                                • 私的電脳小物遊戯(文房具)

                                  はじめに、映画関連の投稿で天井映画館と書いてありますが、プロジェクターを天井に向けて投影し、それをiPhoneSE3で手持ち撮影をし、そこからiPhone標準アプリを使用しトリミングや画面のずれ、台形補正などを行ったものです。 今回、最高画質と評判の高い黒澤明4KUHD(なじみのない方は4Kリマスターとか4Kテレビ専用閲覧ディスクです) かつて販売されたBlu-rayは酷評されて、アメリカのクライテリオンコレクション社というソフトメーカーが独自の基準で歴史的に有名な作品を修復し販売するという会社で、かなりハイクオリティのリマスターを行う事で定評がある製品です。それを最新販売の4KUHDと比較してみたものです。 静止画ではなく、流しながらこれというところでiPhoneのシャッターを切るため動画のずれや絵のコマ数の違いはご容赦ください。 サムネイルだとぼやけていますので、写真をクリックすればも

                                    私的電脳小物遊戯(文房具)
                                  1