並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

窓 結露 対策の検索結果1 - 20 件 / 20件

  • 登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2023年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    2023年は九州と北海道に足を運び、自宅の執筆環境を整えた1年でした 遠出しにくかった2020年・2021年を経て、2022年はひさびさの飛行機旅を楽しんだ1年でしたが、2023年もその傾向は続きました。 久々の海外旅行を楽しんだ方も多いかと思いますが、コロナ禍以前より海外旅行にぜんぜん興味がない私は、2023年も国内で温泉と登山を楽しむ日々。 特に、2022年に久々に足を運んだ北海道と九州でその魅力を再認識し、貯めたマイルでひたすら北海道と九州に足を運んだ1年でした。 また、2023年は5年ぶりのノートPCを買い換えたこともあり、自宅での執筆環境を整えた1年でもありました。 というわけで今年の「買ってよかったもの」は (1)山と旅で使えるアイテム (2)山と旅を快適にするウェアとシューズ (3)自宅で執筆に集中&快適に過ごすためのおうちアイテム (4)リピート購入した食品 という分類でご

      登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2023年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    • 築30年の住宅、どんなリフォームやリノベーションが必要?キッチンや内装の劣化具合は?一級建築士に聞いてみた - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-

      築30年の一戸建て。キッチンなどの水回りや内装には、どのようなリフォームやリノベーションが必要なのでしょうか。築30年では、どのような箇所に問題が起きがちなのか、快適に暮らすためのリフォーム費用の目安も紹介します。一級建築士のYuu(尾間紫)さんに話を伺いました。 (画像/PIXTA)※画像はイメージ 記事の目次 1. 築30年の家、新築から一度もリフォームをしていない家の問題点は? 2. 築30年の家でするべきリフォーム、リノベーションは? 3. メンテナンスしておきたい箇所の費用の目安は? 4. 築30年の家、リフォーム、リノベーションをする場合の注意点 築30年の家、新築から一度もリフォームをしていない家の問題点は? 新築当時はキレイで快適だった家も、長い年月がたつに連れて、あちこち不具合が出てきたり、暮らしにくさを感じたりするようになってきます。それは、時間の経過による経年劣化や、

        築30年の住宅、どんなリフォームやリノベーションが必要?キッチンや内装の劣化具合は?一級建築士に聞いてみた - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-
      • マンションリノベーションの費用や間取り変更、おしゃれな実例やリアルな体験談を紹介 - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-

        マンションをリノベーションする場合、費用はどれだけ必要なのでしょうか。キッチンや浴室など水まわりはどれだけ変えられる? 壁は取り払える? 間取り変更の費用は? どんなマンションならリノベーションがしやすい? こうしたさまざまな疑問に対して、一級建築士の柏崎文昭さんに教えてもらいながら、おしゃれな実例と、マンションのリノベーションを行った体験者の話をもとにひもといていきます。 マンションのリノベーションの施工事例(写真提供/アクアラボ) 記事の目次 1. マンションをリノベーションする流れ 2. マンションのリノベーション費用の目安 3. マンションのリノベーションで注意したいこと 4. リノベ経験者に聞いたマンションリノベーションの疑問 5. 予算1000万円未満のマンションリノベーションの施工事例 6. 予算1000万円〜1500万円のマンションリノベーションの施工事例 7. 予算150

          マンションリノベーションの費用や間取り変更、おしゃれな実例やリアルな体験談を紹介 - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-
        • 土間リフォームはなぜ人気?メリット・デメリットや費用相場、おしゃれな事例をまとめて紹介 - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-

          土間リフォームの人気が高まっている昨今。「土間」といえば、料理をしたり、農作業の道具を手入れしたりと、住空間とは別の作業スペースとして昔から親しまれてきましたが、最近では、空間の使い方を広げる「おしゃれな土間リフォーム」が幅広い世代に支持されているんです。 住宅に土間を追加することでどのようなメリットがあるのか。費用相場や土間の活用法まで、JS Reform(日本総合住生活) 設計計画部の北田晃彦さんにお話を伺いました。 趣味を反映したハイセンスな事例の数々は、思わずマネしたくなる驚きのアイデアが満載です。 自転車置き場としても活用できる玄関土間(画像提供/JS Reform(日本総合住生活) ) 記事の目次 1. 土間とは?土間リフォームの役割と人気の理由 2. 土間リフォームのメリットと活用方法 3. 土間リフォームのデメリットとは 4. 土間リフォームの費用相場 5. 土間リフォーム

            土間リフォームはなぜ人気?メリット・デメリットや費用相場、おしゃれな事例をまとめて紹介 - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-
          • 備蓄チェックと寒さ対策! #防災備蓄 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

            停電時は使用できないFF式灯油ストーブ 能登半島・北陸地方の大地震で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 寒さや雨のなか、救援を続けられている皆さま、ご無事を祈るばかり。 私の街はさほど揺れませんでしたが、次女が嫁ぎ先の実家がある新潟市に滞在中。 激しい揺れだったそうなので、防災について考えます。 スポンサーリンク 巨大地震 備蓄をチェック 寒さ対策 豆炭アンカ まとめ 巨大地震 倒壊家屋の参考画像 大きな地震が頻発する日本。 地震の活動期であることは、まちがいないでしょう。 2024年1月1日の午後4時頃、能登半島の沖30キロの地点で、マグニチュード7・6と推測される地震が発生し、その後も断続的に地震が起きています。 私はすぐ次女に「石川で大きな地震が発生したけど、新潟市内も揺れたでしょう?」と、メッセージを。 www.tameyo.jp 「マンション6階だからめちゃ揺れて、棚

              備蓄チェックと寒さ対策! #防災備蓄 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
            • ペットと暮らすリフォームアイデア! 愛犬・愛猫と快適に暮らす実例も紹介 - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-

              リフォームのきっかけはさまざまですが「大切なペットとの暮らしをより快適にしたい」という思いから検討する人も少なくありません。 そこで今回は、ペット想いのリフォームを多数手がけているstylekoubou(スタイル工房)チーフプランナーの鈴木ゆり子さんに、ペットのためのリフォームアイデアを伺いました。 鈴木さん自身も小さい頃から大の犬好きということで、人もペットも心地よく安心できる家づくりのポイントをたくさん教えていただきました。 リフォームでペットとの暮らしをより快適にできます(写真/PIXTA) 記事の目次 1. 【壁・床・内装】ペットとの暮らしを豊かにするリフォームアイデア 2. 【玄関】ペットとの暮らしを豊かにするリフォームアイデア 3. 【ドア・通路・廊下】ペットとの暮らしを豊かにするリフォームアイデア 4. 【リビング・居間】ペットとの暮らしを豊かにするリフォームアイデア 5.

                ペットと暮らすリフォームアイデア! 愛犬・愛猫と快適に暮らす実例も紹介 - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-
              • 結露の原因は大きすぎる窓・窓リフォームに補助金が2024年も - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                築32年目・大きすぎる掃き出し窓 毎年、寒くなると結露に悩むわが家です。 日本海側の雪国暮らし。 換気扇は古いタイプなので、回すと暖房で温まった空気を外へ出してしまいます。 それでつい換気が疎かになり、外気温との差が開くばかり。 結露対策と2024年の窓リノベ補助金についてお伝えします。 スポンサーリンク ダイソーの断熱シート 結露の原因 窓リノベ事業 まとめ ダイソーの断熱シート 私の家は、全ての窓が二重窓になっています。 寒冷地の戸建てだと、二重窓あるいは二重サッシの家が多い。 また、複層ガラス(ペアガラス)を取り付けて、断熱性が高い家も。 わが家は残念ながら、シングルガラスの二重サッシ。 イマイチな断熱性で、寒い。 それで窓には、ダイソーの200円商品・断熱シートを貼っています。 目隠しにもなりますね。 スポンサーリンク 結露の原因 ダイソーの断熱シート 外気温と室温の差が大きい 洗

                  結露の原因は大きすぎる窓・窓リフォームに補助金が2024年も - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                • 日本は湿気問題で断熱できないというのはウソ

                  [B! 建築] 日本の家が寒すぎることにもっとみんな怒って良い→改良が難しい理由は日本の気候にあった ブクマの100文字じゃ説明できないから書いた。 断熱強化すると暑い時期が困るのでは?高断熱の家だと室内の熱が外に逃げずに、普通の家より暑くなってしまうのでは?という疑問だと思うが、 確かに外が涼しくなる夜間だけは普通の家の方が涼しくなる。 ただ、高断熱の家であっても窓を開ければ済む話だし、エアコンをつければすぐ涼しくなる。 今度はエアコン代が余計にかかるじゃねーかと言われそうだが 昼間のエアコン代が普通の家>>>高断熱の家なのでトータルすれば確実に高断熱の家の方が安くつく。 停電になっても大丈夫なの?上に書いたように夜間に関しては窓開ければ普通の家とほぼ同条件。 昼間も窓開ければすごい性能のいい日傘の下にいるようなものなので普通の家よりまし。 建築中(エアコンなし)に何度かお邪魔したが涼し

                    日本は湿気問題で断熱できないというのはウソ
                  • 暖房のない寒い部屋にビニールカーテンを取り付けてみた・SBI証券口座開設 - たぬちゃんの怠惰な日常

                    ※この記事は楽天アフィリエイト広告を利用しています。 この間まで半袖でかき氷を食べていたとは思えないですねえ。 冷え込んできました。 現在、わたしの部屋(和室)を子どもに乗っ取られ、子ども部屋で寝ております。 エアコンもストーブもなく、寒いです。 去年買ったビニールカーテンを付けました。 たたんで保存してたので、しわがついてますが、気になる方はドライヤーを当てるとましになると思います(溶けないよう注意)。 本当はカーテンの内側につけるのだと思いますが、うまくつけられないため、外側につけています。 これでだいぶ隙間風が少なくなりますが、それでも寒ければ、窓に貼るプチプチを100均で買ってきて貼り付けます。 プチプチを貼ると、窓が開きにくくなったと思います(去年の記憶)。 何部屋も貼る方は、ホームセンターかネットで購入した方が安いと思います。 【PR】 送料無料 窓にピタッとシート 水貼りタイ

                      暖房のない寒い部屋にビニールカーテンを取り付けてみた・SBI証券口座開設 - たぬちゃんの怠惰な日常
                    • 内窓DIYで室温10度も断熱できる省エネ対策。ホームセンターで買えるお手軽キットでも可能

                      「夏暑く、冬寒い」「結露ができて不快」、こうした住まいの問題を解決するには、どうやら「窓」の改修がいいらしい、ということが知られるようになりました。とはいえ、どのくらい効果があるの?DIYで手軽にできない?などの疑問はつきないはず。そうした疑問や悩みを解消してくれる「断熱改修はじめの一歩」ワークショップが長野県で開催されました。子どもも参加OK、ホームセンターで買える簡易的な内窓キットと最低限の工具だけを使って内窓のDIYをしよう! という一見お手軽な内容にも関わらず完成した内窓をつけたところ、なんと10度も表面の温度差が生まれるという驚きの結果に。その様子をレポートします。 内窓をDIYで自作してみたい!長野県全域から希望者殺到! 「断熱改修はじめの一歩」という講演会とDIYワークショップが開催されたのは、長野県上田市。二部構成で、一部は断熱推進イニシアチブ合同会社の木下史朗さんによる講

                        内窓DIYで室温10度も断熱できる省エネ対策。ホームセンターで買えるお手軽キットでも可能
                      • 汗だくなカーテンの洗濯と、冷たいサクランボゼリー - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                        年々、取り外しが面倒なカーテン 私がレースのカーテンを洗うのは、年に一度です。 天井埋め込み型のカーテンレールから外すのに危険を伴い、夫が三段はしごに昇りました。 レースカーテンの洗濯ポイントと、冷たいサクランボゼリーをお伝えします。 スポンサーリンク 天井埋め込みを後悔 洗濯のコツ さくらんぼゼリー まとめ 天井埋め込みを後悔 天井から吊り下げされるカーテン 築32年の古民家に住んでいます。 リビングのカーテンは、天井埋め込みタイプのレール。 空間を格上げするという業者の言葉を、鵜吞みにしてはいけませんね。 取り外しがたいへんです。 153センチの私がどう背伸びしても届きません。 170センチの夫が三段梯子に昇って作業。 www.tameyo.jp 家を建てた時は30代だった夫ですが、今は65歳。 年を取ると、カーテンの洗濯も大変です。 洗濯のコツ フックを外さずにゴムで止める フックを

                          汗だくなカーテンの洗濯と、冷たいサクランボゼリー - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                        • 創業120年の老舗肉屋で伊賀肉を買って、焼くのだ!! - 続キロクマニア

                          みなさま、こんばんわぁあです 寒いですねぇ ほんと、家の中でも廊下とか、寒い 我が家の衣装部屋、兼、収納部屋が 異常に寒いので見てみたら 小窓が全開になってて そりゃ寒いやろ、と… 聞けば、結露対策…と言ってましたが ここ数日はええんちゃう?と 閉めておきました… こないだもそんなやりとりがあったのに また、こっそり開けられてるかもしれんな… 10月某日 伊賀をブラブラ 最後にやってきたのは 「元祖伊賀肉 金谷」さん 建物からもわかる通り 創業1905年 来年で120年になる伊賀肉の老舗です 一階は精肉店 二階には、お食事処があります 「金谷」さんの寿き焼き(すきやき)は それはそれは美味しいと全国的にも有名です ワタシ、行ったことないんですが…w 前々回の「森辻亭」さんでも書きましたが kiroku-mania.hatenablog.com 伊賀肉は、サシは少なめですが 肉質は細やかで柔

                            創業120年の老舗肉屋で伊賀肉を買って、焼くのだ!! - 続キロクマニア
                          • キッチンにも格安!マグネットで2重窓取付~ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                            キッチンの小さな窓も油断ができません!・・・て、寒さがね 寒さ対策で使ったプラダンの余りをキッチンにも取り付けております 結露が凄いのですよ~💧 ampinpin.hatenablog.jp でも御覧の有様でしたので、こちらもビニールテープの貼り直しを・・・ オレンジ部分が見事に分解されてます💦 マグネットはそのまま取り外さずに済みそうです これでヨシ!・・・と思ったのに⤵ 取っ手部分に当たる所にプラダンには穴があいてます(2枚上の画像) その穴に合わせて取り付けてみると、うぅぅぅ上部分が当る~💦 もしかして、オレンジ部分が上下逆?と思い、寸法を計ったら・・・ 上下の幅が違ってたーーーーっ!(;´・ω・)フウ~⤵ 上下逆にし、もう1度ビニールテープの貼り直しをして・・・か・ん・せ・い 上下のマグネットと取っ手でズレることは まぁありません 見ての通り、夜になるとキッチンが明るいのです

                              キッチンにも格安!マグネットで2重窓取付~ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                            • 障子は大事・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

                              我が家は築30年の古い家なので、和室が3部屋あります。障子は、和室には切っても切れないものですね。何年か前に、次男に手伝ってもらって、障子紙を貼り換えました。襖にも挑戦しようと思いましたが、思いのほかハードルが高く釣り仲間の職人さんに依頼しました。 この度、その障子を撤去して、内窓を取り付ける工事をしました。既存のサッシの内側に二重ガラスのサッシを設置することで、断熱・防音に加え結露も防いでくれるようです。国の補助金も利用できる可能性があります。 公道に面した窓は、障子がなくない丸見えになるので、内窓は擦りガラスにしてもらいました。障子の代わりにカーテンを付ける必要がありますね。 内窓の工事は、エネルギーの節約になるからなのでしょうが、国が補助金を用意して促進しています。とても人気があるようで、6月初めに見積もりを依頼して、工事が8月中旬。国の補助金は、今年度の予算が残っていればもらえると

                                障子は大事・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
                              • 【新時代のスマート望遠鏡】Seestar S50レビュー【天体観測のゲームチェンジャー】 | 天リフOriginal

                                この記事の内容星見屋.com 特別協賛!(*) 天体観測のゲームチェンジャー、新時代のスマート天体望遠鏡Seestar S50。「天体写真はイロイロ難しい」というこれまでの「常識」が一気に変わります!しかもお値段は今どきビックリの9万円切り!そんな「Seestar S50」の全てを総力解説します! (*)特別協賛とは、本記事のサムネイルおよび記事中にスポンサー様の特別広告枠を掲載することにより対価をいただく形です。記事そのものの編集ポリシーは通常の天リフ記事と同等です。 広告)オールインワンスマート望遠鏡・Seestar S50 天体観測(天体写真)のゲームチェンジャ−・Seestar S50 誰でも簡単に天体の姿が見られる「スマート望遠鏡」 Seestar S50で撮影。左)ペガサス座のエッジオン銀河NGC891(総露光時間7分20秒)、右)こぎつね座の惑星状星雲M27(総露光時間18分

                                  【新時代のスマート望遠鏡】Seestar S50レビュー【天体観測のゲームチェンジャー】 | 天リフOriginal
                                • 「サボテン発熱?」雪が降ったのでメダカを見に行ったらなぜかサボテンの周りだけ雪が無かった。 - urakatahero“B”log

                                  「慣れてないから大騒ぎ」 あらすじ 大雪警報の翌日のこと 最もヤバイ状態の池 雪でメダカはどうなった? 簡易でもビニールハウスは強い サボテンって不思議 記事の締め あらすじ 雪の降り始めの様子 2024年2月5日、関東に大雪警報が発令された。 ここ数年で「不要不急の外出」という言葉が頻繁に使われるようになった印象です。 東北は宮城県・仙台市出身の筆者でさえ「こんなん大騒ぎする程の事か?」と思っていた程度だが、都心部は大変な慌てようでした。 言っちゃ悪いけど、たったこれだけの雪で公共機関が止まるなんて、東北新幹線のアゴ(スノープラウ)や、東北各地域の除雪隊ってやっぱりすごいんだなぁと実感。 同日、筆者は雪が降っているのに雷が鳴るという珍事を観測し、撮ってれば良いネタになっただろうに、雷好きの筆者はついつい眺めてしまい、激しく光る空と長く続く轟音を聞き続けていました。 そして翌朝。 大雪警報

                                    「サボテン発熱?」雪が降ったのでメダカを見に行ったらなぜかサボテンの周りだけ雪が無かった。 - urakatahero“B”log
                                  • 風呂もトイレも「使う時だけ」換気扇を点ける夫。湿気や匂いが嫌なのでずっと点けていたいのですが、電気代がかさむでしょうか?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース

                                    トイレや浴室の換気扇を24時間点けっぱなしにしておくのか、それとも使用する時のみ点けるのかで悩んだ経験はありませんか。トイレや浴室の換気扇は、基本的には24時間点けっぱなしにすることが推奨されています。 そこで今回は、トイレや換気扇を24時間点けっぱなしにする際の電気代と、使用するときのみ点けるデメリットを解説します。 ▼節約のためにトイレを「3回に1回」だけ流すのは危険! 節約効果とデメリットを解説 トイレや浴室の換気扇にかかる電気代トイレの換気扇にかかる電気代は、メーカーや機種によって異なります。Panasonicのトイレ用換気扇「FY-08PFRY9VD」を例に挙げると、定格消費電力(50Hz)は1.9Wです。24時間点けっぱなしにした時の電気代は、0.0019kW×24時間×31円/kWh(税込み)=約1.4円となります。 電気代の目安単価は、公益社団法人 全国家庭電気製品 公正取

                                      風呂もトイレも「使う時だけ」換気扇を点ける夫。湿気や匂いが嫌なのでずっと点けていたいのですが、電気代がかさむでしょうか?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
                                    • ダイニチ加湿器デメリットは?後悔したくない人に向けて徹底解説!

                                      ダイニチ加湿器を検討中の方へ、そのデメリットについて詳しく解説します。 結露の発生やお手入れの手間、そして電気代についての注意点もお伝えします。 さらに、ダイニチ加湿器のメリットやおすすめの使い方、よくある質問にも答えていますので、購入前にぜひ参考にしてください。 この記事を読めば、ダイニチ加湿器があなたにとって最適かどうかがわかります。 こんな方におすすめタブ2 ダイニチ加湿器の購入に迷っている。 ダイニチ加湿器のデメリットが知りたい。 ダイニチ加湿器の口コミが知りたい。 ダイニチ加湿器をお得に購入したい。 ダイニチ工業 ハイブリッド式加湿器 スノーホワイト HD−LX1223−W 1台 ダイニチ Amazon \楽天ポイント4倍セール!/ 楽天市場 \商品券4%還元!/ Yahooショッピング メルカリ ポチップ ダイニチ加湿器のデメリット ダイニチ加湿器のデメリットについて4つ解説し

                                        ダイニチ加湿器デメリットは?後悔したくない人に向けて徹底解説!
                                      • 【自然吸気口】外壁を貫通して無いけど大丈夫? 通気層からの給気は良くないらしいけど・・・ by ディテールホーム - ねこのおしごと

                                        24時間換気 出典:近鉄不動産株式会社 なんか知らんけどシックハウスとかなんかで 24時間換気が義務付けされてるらしいじゃん。 家の気密性が上がった事による対策だと 思うんだけどよくわからんね。 猫月さんさんちも24時間回ってる換気扇が 4か所あって吸気(給気)に関しては各部屋に 吸気口が付いてる。 いわゆる第三種換気ってヤツだね。 排気だけファンで強制的に空気を出す。 で、この前6年ぶりにお掃除したヤツ。 ここから外気が入ってくるシステムなんだって! こんな汚れたフィルター越しの空気を室内に 入れてたってぞっとするよね。 あれ?塞がってるぞ? でさーフィルター掃除するのに外した際に 猫月さん気になる事があったのよ。 ほら。 あれ?なんで吸気口が外に無いの? ずっと外壁にも穴が開いててフードで 雨が入らないようなそーゆーヤツに なってると思ってたのに! こんな風にさーポコッて飛び出たヤツ。

                                          【自然吸気口】外壁を貫通して無いけど大丈夫? 通気層からの給気は良くないらしいけど・・・ by ディテールホーム - ねこのおしごと
                                        • 『防寒対策 つづき』

                                          家の断熱は気密も大事という情報を見て 今年の春先に ベランダの塗装工事の時 窓を閉め切って ビニールカーテンをしていたのにも関わらず 家の中がシンナー臭くなったので これは 窓を閉め切っても 隙間風がすごく入っているのね~ と実感したしだいです それで 今回、サッシを閉め切って 開け閉めする部分に手をかざしてみると 他の部分より冷たい感じがしました ネットで その部分に差し込む スキマテープを売ってるので 購入しようかどうしようか考え、 来年引っ越すので 家にあるプチプチで代用してみよう と思いつきました。 必要な幅にプチプチを折って カッターを間に挟んで そぐように切ります 端っこぎりぎりまでプチプチをはりテープで留めます 閉めると、ちゃんとはさまります 下の部分も 冷たいので 残ったプチプチを 押し込んでみました 丸めてテープで留めて サッシの下の隙間に 差し込みます 手をかざしても

                                            『防寒対策 つづき』
                                          1