並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

締めるの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • お約束を逆手に取った良作「学園アイドルマスター」レビュー 下手な歌が成長していく前代未聞システム

    最近Xで話題になっている「学園アイドルマスター(以降学マス)」というゲームをご存じでしょうか。ゲームの名前は知らなくとも、“ものすごくきゃしゃな女の子のイラスト”をXのタイムラインで見たことはあるかもしれません。少なくとも自分のタイムラインでは結構な話題作となっているこの作品を今回はご紹介したいと思います。 タイトル画面 ライター:怪しい隣人 出来の良くないソーシャルゲームを勝手に「モバクソゲー」と名付けて収集、記録、紹介しています。モバクソ死亡リストは500件を超えました。年々ソーシャルゲームが複雑になり、ダメさを判定するのに時間がかかるのが最近の悩みです。本業はインフラエンジニア。そのためソーシャルゲームの臨時メンテは祭り半分胃痛半分な気分です。 同作は「アイドルマスター」シリーズの最新作。今までと大きく違うのは「プロダクションのプロデューサーとしてアイドルを育成する」のではなく、アイ

      お約束を逆手に取った良作「学園アイドルマスター」レビュー 下手な歌が成長していく前代未聞システム
    • 「エンジニアとしての魅力は、どれだけ言語を知っているかにあらず」 CTOが語る、これからのエンジニアに求められること

      秋葉原のラボを紹介 島澤甲氏:「そんなこと言ってもどうやったらこれを伸ばせるのよ」というところをちょっと紹介したいと思います。私は3次元的に技術を伸ばすためには環境も大事だと思っていて、ちょっとウイングアークの例を紹介しようかなと思います。 冒頭に、4億円うんたらと書いてありましたが、実はこういう世界観を実現するために秋葉原にラボを作りました。今日は、時間がないし自慢する場でもないのでサラッとだけ紹介します。ちょっと画面を変えますね。 (スライドを示して)今私はこんなところにいて、何インチだったかな? 四百何十インチだったかな? LEDパネルのモニターみたいなものがあります。少しカメラを回転させて周りを見せられますかね? スコーピオンというゲーミングチェアのお化けみたいなものや、ちょっとわかりにくいですけどその奥には私たちのクラウドサービスの情報が可視化されているパネルがあります。今日は細

        「エンジニアとしての魅力は、どれだけ言語を知っているかにあらず」 CTOが語る、これからのエンジニアに求められること
      • セクシー田中さん問題、人気ドラマP「怖がっちゃいけない。安全にドラマを作る方法なんてない」... 日テレ報告書の「有識者コメント」に漫画家異論

        「ドラマ界をけん引してきたプロデューサー」からのコメント ドラマ制作側とのトラブルを明かしていた芦原さんが1月29日に亡くなった問題で、日テレは2月15日に「ドラマ制作部門から独立した社内特別調査チーム」の設置を発表していた。5月31日に公式サイト上で公表した報告書では、ドラマの制作過程において、原作側と制作側の間に、認識の食い違いやミスコミュニケーションがあったとした。 競馬を描いた漫画『風のシルフィード』(講談社)などの作品で知られる本島さんは6月2日にXで、日テレの報告書を読んだと報告した。投稿で問題視したのは、報告書の別紙として公表された「有識者の方々からいただいたコメント」の中にある発言だ。「多くの人気ドラマを手掛けドラマ界を牽引してきた在京各社元ドラマプロデューサー5名」からのコメントが並ぶなか、「今回のことを受けて」の項目に、以下の発言が載っている。 「これで怖がっちゃいけな

          セクシー田中さん問題、人気ドラマP「怖がっちゃいけない。安全にドラマを作る方法なんてない」... 日テレ報告書の「有識者コメント」に漫画家異論
        • 大槻ケンヂ「今のことしか書かないで」(第27回)連載最終回 今のことしか書かないで(前編)

          「そう、私はリンゴチジョ。ね、町子さん、リンゴって呼び捨てにして。歳も同じ歳だし、去年まで私も金髪にしてたんだ」 「うん、わかったリンゴ。じゃ、私も町子って呼び捨てね。黒髪にはちょっと憧れてる」 「ねぇ……町子、ねぇっ、ねぇっ」 「うん、リンゴ、うんっ、うんっ」 ふたりは互いの名前を呼び合うと、握っていた手を引き合った。リンゴが階段を二段駆け上がって、そうしてゆっくりと互いの体を抱きしめあった。 同じ高さの階段に並んで抱き合うと、リンゴのほうが町子より頭ひとつ背が高かった。しかし、いずれも美しい少女たちだった。 美しい少女たちは抱き合いながら見つめ合い、意外にも気の強そうな町子の方から、とろん、と目を半分閉じて口元の力をゆるりと抜いてみせた。いきなりのキス待ち顔に一ミリも動揺することなく、リンゴは町子の金髪の頭をやわくホールドすると、そーっと唇を合わせた。 そのまま、ぎゅっ、ぎゅっとふたり

            大槻ケンヂ「今のことしか書かないで」(第27回)連載最終回 今のことしか書かないで(前編)
          • サッポロビールジャイアンツの思い出 - 安心感の研究 by 暖淡堂

            昭和58年、18歳の春から始まった学生時代は、ビールと過ごした時代でもあった。 もともと大学入学前からビールは飲んでいたが、それは大学入学後に比べると穏やかなもの。 18歳からのビールとの付き合いは、もっと深く、激しいものであった。 新入生歓迎会で、生まれて初めてビール瓶1本そのままを手にしての一気飲みを経験した。 一気飲みはその後も、様々な場面で挑んだが、勝敗はやや勝ち越しくらいで、途中放棄ということもよくあった。 友人の中には負け続け、その腹いせか、逆噴火という対抗技を使うものもいた。 飲み会が増えると、周囲にいるものも慣れてきて、逆噴火の気配を感じると退避できるようになる。 もちろん、逃げ遅れると、すこし大変な目に遭う。 それもまた、学生時代の飲み方の彩りでもあった。 自室や友人の下宿部屋で飲むことも多かった。 そのときに、必ず用意したのがサッポロビールジャイアンツ。 ほぼ2リットル

              サッポロビールジャイアンツの思い出 - 安心感の研究 by 暖淡堂
            • とあるQAエンジニアによる日本語へのこだわりのススメ

              どうも、iinoです。株式会社ナレッジワークでQAエンジニアをしています。 今回は社内のLT大会で発表した内容を記事にしてみました。 社内のLT大会については、同日の登壇仲間である torii さんが、彼の発表内容をまとめた記事内で紹介してくれているので、そちらをご参照ください! 登壇資料(Googleスライド) 社内のLT大会ということで、登壇資料には「minispec」「DesignDoc」「TestDesignDoc」などの社内用語を使用しています。本記事内では一般的な用語に置き換えるようにしていますが、興味がある方は以下もご参照いただけると嬉しいです。 ナレッジワークの開発体制 TestDesignDoc:テスト分析・テスト設計に関する新たな試み はじめに 今回取り扱う内容は『分かりやすい、読みやすい文章の書き方』・・・ではありません! 私が普段、設計ドキュメントのレビューやテスト

                とあるQAエンジニアによる日本語へのこだわりのススメ
              • パクパク食べちゃう♪たっぷり三つ葉の玉子丼 : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

                いつもの100円バケツに三つ葉が入っておりましてね。三つ葉といったら玉子でとじる丼ですねー。 やっぱりこれが一番好きな食べ方です。まぁ親子丼にすることが多いんですが、そこはケチって卵だけです(笑) まぁそれでもおいしいんですよねー✨三つ葉の香りがちょうどいいアクセントになって優しい味わいの玉子丼をピシっと締めてくれました。 目次 材料・分量 作り方 ポイント 材料・分量 3人 調理時間:10分 ・卵 3個 ・三つ葉 100g ・玉ねぎ 150g ・ご飯 500g ------------【A】------------- ・和風だし 1/2カップ ・醤油 大さじ1 ・塩 小さじ1/5 ・酒 大さじ2 ・みりん 大さじ1 作り方 1.フライパンに【A】、5ミリ幅に切った玉ねぎ、4㎝幅に切った三つ葉を入れます 2.煮立ったら卵を流しいれて蓋をします 3.器にご飯を盛って2をかけます ポイント 三

                  パクパク食べちゃう♪たっぷり三つ葉の玉子丼 : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
                • 2024年 5月 - 月次報

                  【第1週】 1日発売のプリーツプリーズを求めて、終業後は百貨店へ。高島屋→三越→大丸を梯子して無事手に入れた。 疲労回復のため、東京駅構内の〈ピエール・エルメ〉で桜ソフトクリームを食べてから帰宅。 ピスタチオマカロンとざくざくのメレンゲ幸せな味がした。 憲法記念日はボトックスを打ちに出かけ、涙目になりつつ施術してもらう。頑張ったご褒美として、清澄白河に4月にオープンした〈Maison heureux〉でキウイ/カモミール/麹甘酒のパフェを食べる。 ライブキッチン形式のカウンター席になっており、目の前で仕上がっていく様子が見れてワクワクだった。愛媛県産キウイと河内晩柑の香りと瑞々しさを堪能。ジンジャーあんとジンジャーメレンゲはしっかり生姜の辛さがして面白く、麹甘酒のグラニテも絶品だった。 日曜日は「陰陽師0」を鑑賞。野村萬斎版と比べちゃうかな?と懸念してたけど、別物としてばっちり楽しめた。

                    2024年 5月 - 月次報
                  • 小花尽くしのシルクウールに半幅のコーデ ひとつ結びに簪&シュシュ 今日の猫さん - つくしんぼうと山桜

                    今日は小花尽くしのシルクウールを着ています。 おはしょりがだぶつき気味 小花の色から半幅をチョイス 黒い節がいい感じの紬風シルクウール 侍結びのアレンジ ひとつ結びに簪を挿して自作シュシュをクロス掛け 毛先が衣紋に入り気味 要点のみ箇条書きで 雲が多めの晴れで予想最高気温は15℃、暑くも寒くもなく過ごしやすい 朝シャワー後に軽めのシルクウールを着用 今日は裾除けを先に着けてから半襦袢(襟が浮き気になったので今までの順番に戻してみた) 長着の身丈がかなり長くおはしょりがだぶつき気味 長過ぎるおはしょりを上手く帯に隠せず帯位置をなんとなく下げて誤魔化した 半幅は長着の柄の色からチョイス、ポケット位置ありきで締めた みぞおち痛と胸やけ(逆流性食道炎)があるので帯は緩めに 吉弥にしたら妙に緩むので侍結びにチェンジ 髪はタオルドライ後に美溶液(肌用)を付けただけ 今日の猫さん 昨夜は具合が悪く(胸や

                      小花尽くしのシルクウールに半幅のコーデ ひとつ結びに簪&シュシュ 今日の猫さん - つくしんぼうと山桜
                    • 調停力はユダヤ仕込み。アオアシ取材原案協力とスポーツマーケをこなすブロックチェーン界の起業家-上野直彦 中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第96回 | gamebiz

                      上野直彦氏はとらえどころがない。スポーツライターのはずが、人材ハンティングからクラブマーケティングをこなし、ブロックチェーン業界とスポーツ界をトークンエコノミーでつなぎながら、トヨタのような大企業のWeb3事業も牽引する。誰の薫陶を受けたのかと問えば、マンガ原作の大家の小池一夫と日本ロケット開発の父糸川英夫と答え、聞けば90年代プレミアリーグ創設期に英仏でクラブにインタビューをしまくっていた過去とイスラエルでユダヤの学びにどっぷり使っていた時期もある。『アオアシ』原案をつくりあげた切り口を聞こうかと始まったインタビューは作家・投資家・起業家としての過去と「調停者」としての気概へと思わぬ方向へ深まっていった・・・ ■小池一夫劇画塾の卒業生、なでしこ取材から『アオアシ』受賞に至るまで ――:自己紹介からお願いいたします。 上野直彦と申します。スポーツライターで、『アオアシ』の取材・原案協力(第

                        調停力はユダヤ仕込み。アオアシ取材原案協力とスポーツマーケをこなすブロックチェーン界の起業家-上野直彦 中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第96回 | gamebiz
                      • 物価高、100円野菜を使い切って食費をおさえこむ - 私に良いこと☆

                        旬のお野菜は安いので、そればかり続くことが多いですが。 しかし、今週は夏のお野菜もお安くなっていました。 物価高、100円野菜を使い切って食費をおさえこむ 夏の野菜が出てきました ゴーヤの料理と言えば 野菜を使い切る 物価高、100円野菜を使い切って食費をおさえこむ 以前は、その日の料理にあわせてどの野菜を買おうかと、悩んだものですが、物価高の今は迷わず、その日安くなっているお野菜を買うようになり、食費がずいぶん安くなりました。 5月の食費は・・・38,757円で締めました。(二人、嗜好品、外食費別) ******************* 参考)食費は「二人の合計所得額の約16.8%」※が理想的だそうです。ただ、「合計所得」なるものが、安定していれば設定しやすいでしょうが、環境によっても変わります。うちの場合、30代から夫婦で月々の収入が上下していたし年金が少ないため、老後に備えて貯蓄が

                          物価高、100円野菜を使い切って食費をおさえこむ - 私に良いこと☆
                        • Google Chromeにピクチャーインピクチャーの新機能追加

                          Google(グーグル)のウェブブラウザChromeに新機能が登場しました。他アプリで開くウェブコンテンツのタブを、ピクチャーインピクチャーでミニ表示できるという、すっっごい便利そうなやつです。 使い方&使える環境使い方は簡単で、カスタムタブ(後述します)のツールバーから下向き矢印をタップするだけ。ピクチャーインピクチャー表示されたコンテンツをタップすると、大きく戻ります。 Image: Googleタブをピクチャーインピクチャーで使えるこの機能、誰でもどこでも使えるわけではありません。まず、これはAndroid用Chromeのカスタムタブという機能の1つ。つまり、Androidユーザー向けというのが大前提。 Chrome内の機能なので、Androidユーザーであっても、たとえばInstagramなど別アプリの内部ブラウザでは使用できません。 カスタムタブは以前からある機能で、使用中のアプ

                            Google Chromeにピクチャーインピクチャーの新機能追加
                          1