並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

肉チャーハンの検索結果1 - 21 件 / 21件

  • 【日清謎肉】謎肉チャーハンの味と十年”缶”の思い出 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

    NISSN謎肉炒飯を食べました 「謎肉とは」・・・日清のカップヌードルに入っているお肉ですが、何の肉かわからないので「謎肉」と言われています。実際は、豚肉と大豆が主でほかに野菜(ゴマなど)が入っているのが成分です。僕は割と好きですね。 どうでもいいものがあった 西暦2000年に日清が10年後に食べられる10年缶を販売しました。いくつか買いました。ふっと思い出して取り出したのですが、ベコベコになってますね(苦笑)。ミッキー缶詰(これは3~4百円で売られているようです)と一緒に5個くらいもらった記憶があるので、まだ、どっかに無事なものがあるはずです。実はこの十年缶は、油がうまく処理しきれていない等の理由で途中で回収になりました。商品券と取り換えでしたので、送ろうとしているのですが、気が付いたら2020年です。今も受け付けてるんでしょうかね?(笑)。一個開けてみようかって気もします。 本題の謎肉

      【日清謎肉】謎肉チャーハンの味と十年”缶”の思い出 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
    • 鳥肉チャーハンが有名!デカ盛りの店! チャイナ飯店(井土ヶ谷/エビチャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

      美味しい海老チャーハン食べ歩き!第200食! K七です。 今日は井土ヶ谷の海老チャーハンです。 井土ヶ谷駅は、京急本線の駅です。 エアポート急行と普通が止まります。 隣駅は、弘明寺駅と南太田駅です。 井土ヶ谷『チャイナ飯店』は、 デカ盛りで有名みたいなんです。 K七は普通盛りを注文しますけど(笑) チャイナ飯店(井土ヶ谷/エビチャーハン) 『チャイナ飯店』へ行きましょう 『チャイナ飯店』の店内 『チャイナ飯店』のエビチャーハン 『チャイナ飯店』の海老 『チャイナ飯店』のお会計 『チャイナ飯店』K七のまとめ 『チャイナ飯店』の店舗情報 チャイナ飯店(井土ヶ谷/エビチャーハン) 『チャイナ飯店』へ行きましょう 井土ヶ谷駅を出て南へ。 一本目のこの路地に入ります。 その先をさらに左です。 ビルの中に『チャイナ飯店』はあります。 『チャイナ飯店』の店内 日曜のランチタイムに伺いました。 対面のカウ

        鳥肉チャーハンが有名!デカ盛りの店! チャイナ飯店(井土ヶ谷/エビチャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
      • 残ったステーキ肉 チャーハンですな - 真っ当な料理ブログ

        残ったステーキ肉は、やはりチャーハンですな tontun.hatenablog.com 自分で書いたのに、過去記事を探せない探せない おかしいな ガーリックチャーハンが定番でしょうが だがしかし、にんにくは、ずっとにんにくにんにくしてしまうので ビビンバ風で 人参とネギをフライパンで炒めます だけだと野菜が足りないので、人参に火が通ったら白菜も追加 よく炒めます もやし辺りがぽいですが、ないものはないので。 お肉はさすがに丸々だと食べにくいので細かく切ります 緑色部分はネギでしょう。 お肉から芽は出ませんから🌱 よく炒めたらば 食べたいだけのご飯も炒め 寄ってますね。 焼き肉のタレを入れます 辛いのがお好きなら、豆板醤的なものをお入れなすって 強火で炒め、目玉焼きを乗せたり乗せなかったりしたらば ●ビビンバ風チャーハン 全てを隠す いい感じの目玉焼きですね

          残ったステーキ肉 チャーハンですな - 真っ当な料理ブログ
        • 肉チャーハン。東伊豆町・片瀬白田「ふるさと」 - 「ボクの記憶」ニール・ちくわ

          お元気ですか。去年の12月だったと思うのですが、伊豆急の片瀬白田駅を降りたんです。ここ、ローカル感半端なかったですよ。 無人の片瀬白田駅は、自分でスイカをピッするのでした。こんなユルイので良いかなと思う僕は、やっぱりどこか心が卑しいのでしょうか。 片瀬白田駅を降りたのは「ふるさと」さんの肉チャーハンを食べてみたかったからなんです。伊豆には、ソウルフード的チャーハンが根付いていて、伊東周辺の納豆チャーハン(略してナッチャー)と、稲取から下田周辺の肉チャーハン(略した名前は知らない)があるらしいのですよ。君は知っていましたか。 肉チャーハンを注文したんです。接客してくれたのはおばあちゃんで、この人大丈夫かなと思ったけどなかなかのコミュニケーション能力でお話上手でした。 昼時を過ぎていたので、客はサラリーンマンと三十代位の男女だけでした。女の方が精算の時に「ここホント美味しいから、ここしかこない

            肉チャーハン。東伊豆町・片瀬白田「ふるさと」 - 「ボクの記憶」ニール・ちくわ
          • 野々市市三納「大阪王将野々市店」で始まりの肉チャーハン - あぽろんのつぶやき

            大阪王将野々市店(石川県野々市市三納) tabelog.com ↑一年ぶりの大阪王将で妻とランチ 株主優待でいただいた券、2,000円分を使おうと思いましてd( ̄  ̄) なんだこの惹かれるメニューは チャーハンに肉野菜炒めが載ってるのかな 「国宝級」って言われると無性に気になる(何が国宝級なのかは謎) ルースー炒飯の源流として作られたメニューなので「始まりの」って枕詞がついているそうで ルースー…青椒肉絲のルースーね 静岡の宝? どうも調べると、そのルースー炒飯は伊豆半島の稲取というところのB級グルメだそうで お前も新生活の「始まり」だな( ^ω^ ) その新たなスタートにもかけて、このメニューいっちゃいましょうか あ、ちなみにこの子の名前は「ロキ」と命名しました 名前の由来は…裏ブログでそのうち書きます 訪問日 2023年1月22日 メニュー 始まりの肉チャーハン餃子セット …POPメニ

              野々市市三納「大阪王将野々市店」で始まりの肉チャーハン - あぽろんのつぶやき
            • 大阪王将の「ニンニク肉肉肉チャーハン」は本当に規定量のチャーシューが入っているのか? 実際に確かめた結果|ガジェット通信 GetNews

              大阪王将の「ニンニク肉肉肉チャーハン」は本当に規定量のチャーシューが入っているのか? 実際に確かめた結果 大阪王将が創業55周年限定メニューとして販売している「ニンニク肉肉肉チャーハン」(税込1280円)がインターネット上で物議を醸している。200グラムのチャーハンに、230グラムのチャーシューが盛られているデカ盛り肉料理で、まさに肉大好きっ子にはたまらないご馳走メシ。 230グラムのチャーシューが460グラムになる倍撃もアリ ニンニク肉肉肉チャーハンはチャーシューを2倍にすることができる「倍撃」が存在し、230グラムのチャーシューが460グラムになるという超ド級のメガ盛りが堪能できるという。倍撃にすると価格は税込1980円になるが、公式メニュー写真に掲載されているニンニク肉肉肉チャーハンの画像を見れば納得の価格といえよう。 <プレスリリースの掲載情報> 「普通盛りでも、ご飯200g、チャ

                大阪王将の「ニンニク肉肉肉チャーハン」は本当に規定量のチャーシューが入っているのか? 実際に確かめた結果|ガジェット通信 GetNews
              • 大阪王将のデカ盛り『ニンニク肉肉肉チャーハン』を食べた結果→ 極めて残念でなりません|ガジェット通信 GetNews

                炎上を煽ろうとか、わざとアラを探して文句を言おうとか、毛頭ありません。消費者のサイフの中身と『大阪王将』の未来を守るため、ただ事実をお伝えしたいと思います。 チャーハンも肉もガッツリ大盛り 大阪王将が「至福の肉撃!『ニンニク肉肉肉チャーハン』大阪王将創業55周年限定メニュー解禁」と題して、ダイス状にカットされた肉塊が山ほど盛られているニンニク肉肉肉チャーハンの販売を開始しました。ニンニク肉肉肉チャーハンの紹介ポスターを見るかぎり、チャーハンも肉もガッツリ大盛り。超ド級の豪快さを感じます。 量が少なすぎて客「これでいいの?」 しかし、インターネット上の評判を見てみると、楽しみながら食べている人がいるのは事実ですが、あまりにも量が少ないため、ガッカリしている人も複数いるのです。ポスターの写真よりも劇的に肉が少ないため「これでいいの?」「マジか~残念!」「正直ものたりない」「ちょっとビックリした

                  大阪王将のデカ盛り『ニンニク肉肉肉チャーハン』を食べた結果→ 極めて残念でなりません|ガジェット通信 GetNews
                • ねぎとゴマが香ばしい! ねぎだく肉チャーハンのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

                  豚肉の旨みをしっかりと含んだお米で作ったお肉たっぷりのチャーハンです!仕上げのねぎにごま油をかければ見ても食べても美味しい1品になりますよ! 材料 【2人分】 豚バラ薄切り肉 150gごはんどんぶり2杯(400g) 長ねぎ 1本 溶き卵 1個分ごま油(炒め用)大さじ1☆調味料塩小さじ1/3しょうゆ小さじ1鶏ガラスープの素小さじ1/3こしょう少々★香味ごま油唐辛子(輪切り)小さじ1 にんにく 1かけごま油大さじ2

                    ねぎとゴマが香ばしい! ねぎだく肉チャーハンのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN
                  • 大阪王将で「ニンニク肉肉肉チャーハン」を食べてみた感想(進撃のグルメ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                    毎日、話題のグルメを紹介しています。 2023年12月20日より、大阪王将が新商品「ニンニク肉肉肉チャーハン」を販売開始しました。 ガーリックチャーハンにチャーシューを山盛りのせた逸品です。 チャーシューに絡めた旨辛ニンニクダレが食欲を刺激します。 普通盛りでご飯200g、チャーシュー230gと半端ないボリュームです。 メニューは、スープが付いて「単品(1280円)」、チャーシューが半分量の「肉半撃(890円)」、チャーシュー2倍の「肉倍撃(1980円)」があります。 引用元:大阪王将公式サイト店舗へ向かい、「ニンニク肉肉肉チャーハン(1280円)」を注文して実食調査します。 ガーリックチャーハン、チャーシュー、旨辛ニンニクダレ、紅生姜で作られてボリューム満点、魅力的な見た目です。 ガーリックチャーハンの具材は、玉子・ニンニクの芽・玉ねぎなどです。 チャーシューを食べると、ほろりとした少し

                      大阪王将で「ニンニク肉肉肉チャーハン」を食べてみた感想(進撃のグルメ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                    • 大阪王将、「始まりの肉チャーハン」を新発売 来店促進を狙う

                      「チャーハン」「肉野菜炒め」「ニンニク風味の醤油ベース味」の3種を一度に食べられるぜいたくな一品として提供する。販売期間は10月13日~11月27日。価格は790円~で一部店舗を除く全国の大阪王将で販売する。 同社は「食べ繋ぎたい旨すぎるめし、眠らせたくない局地的めし」を”お宝めし”と認定。今後も継続的な新商品の開発が期待される。 関連記事 最も好きなカフェ 「コメダ珈琲店」「マクドナルド」を抑えて1位になったのは? カフェチェーンブランド調査が行われた。最も好きなカフェは3位は「コメダ珈琲店」、2位は「マクドナルド」だった。知名度も店舗数も多い両店を抑えて1位になったのは? 顧客満足度の高いスーパー 11年連続で1位を獲得したのは? 日本生産性本部 サービス産業生産性協議会は「2021年度JCSI(日本版顧客満足度指数)」の第4回調査を実施した。顧客満足度の高いスーパー2位は「業務スーパ

                        大阪王将、「始まりの肉チャーハン」を新発売 来店促進を狙う
                      • 辺境写真家 栗田哲男 Tetsuo Kurita Photography on Twitter: "豚すね肉チャーハン「肘子炒飯」 豚の後ろ足のすね肉「猪肘子」をトロトロに煮込んで、チャーハンと一緒に炒めたもの。ほろほろになった豚すね肉だけでも美味しいのに、それをチャーハンの具材にしてしまうとは!とっても惹かれます。 #中国料理 via @TripInChina https://t.co/PBzZBIzC7u"

                        • R 鶴岡市大山『こだわりの麺 飯 餃/中華屋 蛸井(たこい)』人気のオム肉チャーハンと水煮肉麺(スイジュウロウメン)

                          『Rico's Room2』へ、ようこそ♪ 2023年9月26日(火) 鶴岡市大山に今年の4月にオープンした『こだわりの麺 飯 餃/中華屋 蛸井(たこい)』さんへ初訪しました! 平日なのに、外までお客さんが並ぶほどの人気に驚きました! ダントツ人気の『オム肉チャーハン』をいただきました。 とろとろの卵をまとったカフェ風チャーハンの盛り付けに感激でした♡ 中は、熱々パラパラのチャーハン! はい!おいしい!! 口福度の高い「ごほうびチャーハン」といった感じでした♡ 『水煮肉麺(スイジュウロウメン)』は、豚肉の旨味を感じるピリ辛スープのラーメンでした! 餃子もあったのですが、今回、オーダーし忘れてしまいました! 次回は、是非とも、焼き餃子もいただいてみたいと思います。 リピート決定のお店です! ごちそうさまでした♡ ↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。 人気ブログラン

                            R 鶴岡市大山『こだわりの麺 飯 餃/中華屋 蛸井(たこい)』人気のオム肉チャーハンと水煮肉麺(スイジュウロウメン)
                          • 【おかずのクッキング】回鍋肉チャーハンの作り方を紹介!陳建太郎さんのレシピ | 気になったTV

                            2021年7月25日放送のおかずのクッキングで回鍋肉チャーハンの作り方について紹介されました! 教えてくれたのは赤坂 四川飯店オーナーシェフの陳建太郎さんです。 回鍋肉チャーハンのレシピ 回鍋肉チャーハンの材料(2人分) ・温かいご飯:200g ・溶き卵:1個分 ▼A ・酒:小さじ1 ・醤油:少々 ・塩:少々 ・こしょう:少々 豚バラ薄切り肉:60g ▼B ・ピーマン(小さい角切り):15g ・赤パプリカ(小さい角切り):15g ・黄パプリカ(小さい角切り):15g ▼回鍋肉醤(作りやすい分量) ※麺料理や肉・海鮮・野菜にも合います。 ・サラダ油:大さじ1/2 ・おろしにんにく・あれば豆鼓(刻む):各小さじ2 ・豆板醤:大さじ4 ・甜麺醤:大さじ2 ・砂糖:小さじ4 ・長ねぎ(みじん切り):10cm ・あればフライドオニオン(市販):5g ・サラダ油:大さじ1 1)豚バラ薄切り肉は食べやす

                              【おかずのクッキング】回鍋肉チャーハンの作り方を紹介!陳建太郎さんのレシピ | 気になったTV
                            • 大阪王将、肉野菜炒めで玉子炒飯を覆いつくした「始まりの肉チャーハン」

                                大阪王将、肉野菜炒めで玉子炒飯を覆いつくした「始まりの肉チャーハン」
                              • 肉チャーハンを作る - オッサンの悪あがき 男の料理(レシピ)

                                静岡B級グルメ選手権2位、一度食べたら2度3度、変わったチャーハンの看板が目印。肉チャーハンができるまでをノンストップで公開します。中華ふるさと静岡県賀茂郡東伊豆町白田313-60557-23-2651   Author: shiradaspa Keywords:  東伊豆 白田温泉 中華 肉チャーハン 変わったチャーハン B級グルメ Added: February 7, 2008 夏の良好で伊豆に行ったときにペタシさんに連れて行かれた肉チャーハンの店。 これがまた、おいしくて、今晩はかみさんがいないので何となく家で作ってみようということに。 作り方はこうだ・・・たぶん 玉子チャーハンを作って、その上に具をかける。 具はキャベツ、豚バラ肉、ほうれん草、タケノコの細切りもあったような・・・。 これが、青椒肉絲の味付けに似ていたという記憶がある。 結構、ブログに書かれているので有名のようで、上

                                • 伊豆稲取のソウルフード肉チャーハンを食す - たーぼぅ’S BLOG Kitchen Ver.Ⅱ

                                  皆様、こんばんは。 先だって友人が伊豆に来るとのことだったので さてどうしたものかと思案した結果 稲取の肉チャーハンをチョイスしてみました 伊豆稲取にあるかっぱ食堂 こちらが肉チャーハンの元祖とされています 卵のみのチャーハンに 豚肉とキャベツを炒めて餡をかけたあんかけチャーハンです 普通盛りで1000円で特盛が1300円ですが 普通でもお腹は十分かと思います 食事のあとは 稲取の漁港を散策 🐱が寝ていたので パシャリ 二匹で寝ていましたが 望遠レンズを持ってなくて 近づいて撮影すると 一匹逃げちゃいました ずっと睨んでますね(;´Д`)

                                    伊豆稲取のソウルフード肉チャーハンを食す - たーぼぅ’S BLOG Kitchen Ver.Ⅱ
                                  • れんげ食堂Toshu/中華東秀、炒めた豚肉でガッツリ食べる「肉チャーハン」

                                      れんげ食堂Toshu/中華東秀、炒めた豚肉でガッツリ食べる「肉チャーハン」
                                    • 始まりの肉チャーハン。大阪王将 - チェーン店で晩ごはん。

                                      始まりの肉チャーハン 餃子セット(スープ付き)  ¥1080 先週から販売開始の期間限定メニュー。 《 『始まりの肉チャーハン』は、豚肉たっぷりの肉野菜炒めで玉子炒飯を豪快に覆いつくした一品。ニンニク風味の醤油ベース味、ジューシーな豚肉とキャベツの食感が食欲をそそる、ボリューム満点の炒飯です。未来に食べつないでいきたいと想いを込め、大阪王将・国宝級お宝めし第1弾として発売いたします。 『始まりの肉チャーハン』は、静岡県東伊豆の稲取地区周辺で愛されている、玉子炒飯を肉野菜炒めで覆った“稲取肉チャーハン”を、大阪王将流にアレンジしたもの。「炒飯」「肉野菜炒め」「ニンニク風味の醤油ベース味」。誰もが好きなこの3種を一度に食べられる贅沢な一品として、『これぞ 国宝級お宝めし』として認定し、ご紹介いたします。》 とのこと。 ベースはチャーハンなんだけど、上にのっているもののインパクトが強すぎるのか、

                                        始まりの肉チャーハン。大阪王将 - チェーン店で晩ごはん。
                                      • ニンニク肉肉肉チャーハン。大阪王将 - チェーン店で晩ごはん。

                                        ニンニク肉肉肉チャーハン  ¥1280 先週から販売開始の、大阪王将創業55周年を記念した期間限定メニュー。 ガーリックチャーハンにサイコロ状のチャーシューをこれでもかとトッピング。 店内の当メニューの掲示物には「ごはんよりチャーシューのほうが多い!!」と書かれているが、ホントそんな感じ。チャーハンだけ食べようと思っても、絶対にチャーシューが口の中に入ってくると言っても過言ではない。 肉が多いのはうれしいが、やっぱりバランスは大事だなと思わされた。チャーハンも食べたくなってくる。ニンニクが効いていておいしいし。 チャーシューもクオリティが均一ではない気がするんですよね。おいしいところはおいしいんだけど。タレがもっとかかってるとよかったのかな。 というわけで、無理せず肉半撃という肉が半分のメニューにして、餃子をつけたほうがよかったかも。値段は同じだし。 それでもエクストリームなメニューを制覇

                                          ニンニク肉肉肉チャーハン。大阪王将 - チェーン店で晩ごはん。
                                        • 肉チャーハンに炒飯専門店!札幌市内で美味しい「炒飯」が堪能できるお店 - メシコレ(mecicolle)

                                          札幌周辺でカレーや炒飯をメインに食べ歩いている広野ヨウさん。メシコレでも、札幌市内を中心に美味しいカレーや炒飯が楽しめるお店をご紹介いただいています。今回はそんな広野ヨウさんがオススメする、札幌市内で美味しい炒飯が堪能できるお店をご紹介します。 ブログなどでは日々の食べ歩きの様子が紹介されているので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね! ▼ブログ:サツグルメ! https://mayoinu.hateblo.jp/ ▼Twitter https://twitter.com/mayoinu 1.豚汁が2回までおかわり無料!炒飯好きなら一度は食べてみてほしい炒飯専門店の味『えんがる』 はじめにご紹介するのは、東西線の発寒南駅から徒歩11分の場所にある炒飯専門店『えんがる』。「焼豚ちゃーはん」はほど良い味付け・コクで、炒飯好きが納得できる味なのだそう。また、炒飯にはすべて「豚汁」がついて

                                            肉チャーハンに炒飯専門店!札幌市内で美味しい「炒飯」が堪能できるお店 - メシコレ(mecicolle)
                                          • お宝的B級グルメ「稲取肉チャーハン」を大阪王将がアレンジ! 肉野菜炒めを豪快にトッピング - 週刊アスキー

                                            株式会社大阪王将は、餃子専門店「大阪王将」において10月13日、「始まりの肉チャーハン」を期間限定で発売した。790円~(店舗によって異なる)。 未来に食べつないでいきたいと想いを込めた「大阪王将・国宝級お宝めし」第1弾だという。 伊豆・稲取周辺で愛される「稲取肉チャーハン」をアレンジ 「始まりの肉チャーハン」は、静岡県東伊豆の稲取地区周辺で愛されている玉子炒飯を肉野菜炒めで覆った「稲取肉チャーハン」を大阪王将流にアレンジしたもの。豚肉たっぷりの肉野菜炒めで玉子炒飯を豪快に覆いつくした一品。ニンニク風味の醤油ベース味、ジューシーな豚肉とキャベツの食感が食欲をそそるボリューム満点の内容。 炒飯・肉野菜炒め・ニンニク風味の醤油ベース味という誰もが好きなこの3種を一度に食べられる贅沢な一品として、大阪王将では「これぞ 国宝級お宝めし」として認定して紹介。 なお、商品名のフレーズ「始まり」について

                                              お宝的B級グルメ「稲取肉チャーハン」を大阪王将がアレンジ! 肉野菜炒めを豪快にトッピング - 週刊アスキー
                                            1