並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 156件

新着順 人気順

英英辞典の検索結果81 - 120 件 / 156件

  • 中国人と台湾人の見分け方(?)教えます

    「中国人はマナーが悪い」 「大声でしゃべってうざい」 「あちこちでツバや痰を吐く」 という声は、チラホラ耳にしますし、中国の掲示板でも話題になります。 わかります。よくわかります。私も中国に同じことを思いながら住んでいました。 しかしながら、慣れというものは怖いもの。20年以上そんな姿を見ていると、 「へんじがない ただのちゅうごくじんのようだ」 と感覚が麻痺し、涼しくスルーしている自分がいます。 その風評被害は台湾人にも及んでいるようです。同じ中国語を話すだけあって間違えられ、不快な思いをすることもあるそうですが、日本人の無知も原因として存在します。 となることが多い。これでも東日本大震災以降、だいぶ認知されてきたのですが、日本人側には悪気が全くない(単なる無知)なので、台湾人も怒るに怒れない。 このように、特に最近は「我々は中国人とは違う!(怒」という意識が強くなってきています。 私が

      中国人と台湾人の見分け方(?)教えます
    • サヨナラだけが人生だ(英英辞典読み 122ページ目:blowからblubberまで) - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~

      今週のお題「〇〇からの卒業」 今まで生きてきてたくさんの場所から卒業してきました。 つらつら数えてみると、学校と職場を合わせたら10回は卒業してるかな。 もっとかもしれない。 卒業というと、私は井伏鱒二による「勧酒」の訳をよく思い浮かべます。 コノサカヅキヲウケテクレ ドウゾナミナミツガシテオクレ ハナニアラシノタトヘモアルゾ 「サヨナラ」ダケガ人生ダ 人生ってのは、サヨナラの積み重ねでできているのかもしれません。 ただ、卒業にはもちろん寂しさもあるけれど、だいたいの場合は新たな生活のスタートでもあり、ワクワクする気持ちにもなりますよね。 英語で卒業を意味する言葉としては「graduation」が日本ではよく知られていますが、実は「commencement」ともいいます。 「commencement」は、はじまりを意味する言葉でもあるので、英語圏でも「卒業≒はじまり」という捉え方がされてい

        サヨナラだけが人生だ(英英辞典読み 122ページ目:blowからblubberまで) - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~
      • 現代英語の真の理解に!→最所フミ『日英語表現辞典』【おススメ度:★★★★★】 - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~

        今から40年前、1980年に刊行された本。 「辞典」と銘打っているものの、網羅性は重視していない。 よく使われる割にノンネイティブにはぴんとこなかったり、辞書そのままの意味だと正しく使えなかったり、一見簡単だが実際は複雑なニュアンスをもった言葉を集めた表現集となっている。 40年前と違って、今はインターネットで簡単に表面的な言葉の意味や用法は調べられるけど、こういった確りとした本を読んで深い意味を学ぶのは、今でも英語学習者にとって有意義なのではなかろうか、と思ってキンドルでポチってみました。 ちなみに、著者の最所フミは、1908年生まれながら、津田塾を出てからミシガン大学、同大学院で学び、NHKで英語ニュースの仕事をしていたという超才女な方。 本書は72歳の時に出していることに…すごすぎる! 日英語表現辞典 (ちくま学芸文庫) 発売日: 2018/12/21 メディア: Kindle版 本

          現代英語の真の理解に!→最所フミ『日英語表現辞典』【おススメ度:★★★★★】 - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~
        • 英英辞典読み 103~104ページ目:belovedからberthまで - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~

          今日も楽しく英英辞典読み! まだまだ「be」ではじまる英単語が続きます。 ・ ・ ・ 「洋書の英語」さんで、面白いなと思った英語表現。 also‐run:「落伍者」「落ちこぼれ」。競馬の着外馬から。 yosho-no-eigo.net <語彙力UPクイズ> 【脚注に答えがあります】 benefaction*1 benevolent*2 benign*3 bequeath*4 bereave*5 <復習クイズ> 英語の勉強は復習も大事。 今日は過去の語彙力UPクイズから以下出題です。 airborne もしわからない表現がありましたら、答えは以下記事で! someoneinthisworld.hatenablog.com <今読んでいる英英辞典のWeb版> Oxford Learner's Dictionaries | Find definitions, translations, and

            英英辞典読み 103~104ページ目:belovedからberthまで - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~
          • 英英辞典読み 106~107ページ目:bestからbewareまで - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~

            今日も楽しく英英辞典読み! まだしばらく忙しい日が続きそうです…。 ・ ・ ・ 「洋書の英語」さんで、面白いなと思った英語表現。 pull the wool over someone's eyes:「人の目をあざむく」「ごまかす」。ウールとは、イギリスの裁判官が被るようなかつらを意味する。かつらを下げて見えなくすることからきている表現。 yosho-no-eigo.net <語彙力UPクイズ> 【脚注に答えがあります】 bestial*1 bevel*2 bewail*3 <復習クイズ> 英語の勉強は復習も大事。 今日は過去の語彙力UPクイズから以下出題です。 Obbssesive behavior finite pasteurized もしわからない表現がありましたら、答えは以下記事で! someoneinthisworld.hatenablog.com <今読んでいる英英辞典のWeb版

              英英辞典読み 106~107ページ目:bestからbewareまで - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~
            • 英文校正から学ぶ論文に使える英語,使う英語2 - chroot("/home/hibari")

              先日,以下のような同タイトルでの英語に関する記事を書かせていただきました. lcstmarck.hatenablog.com 当時2,3人見てくれれば御の字と思って書いたのですが,想像以上に見られていただけでなく,何人かからありがたいお言葉をいただいたりしたので調子乗ってその2書きます. 相変わらず重箱の隅をつついて行きます. 細かい話なので「そんな細かいところ,気にする必要があるのか?」という疑問が浮かんでくるかもしれませんが,個人的には「論文を書く」という観点では気にする必要があると考えています. 例えば日常英会話やTwitter,チャットなどに関してはある程度のブロークンイングリッシュでも,失礼なことを言わなければ,相手に意図が伝わればなんとかなると思います. しかし論文を書くことに関しては,公的な文書の感じでプロシーディングやネット上にそのまま残ります. そして最も重要なのは,論文

                英文校正から学ぶ論文に使える英語,使う英語2 - chroot("/home/hibari")
              • 日本の「チューハイ」世界的に見てもレベル高い訳

                コロナ禍でお酒の消費は外飲みから家飲みへシフトしてきました。缶で安価に売られていて手軽だということもあって特に伸びたのはチューハイをはじめとするRTD(Ready To Drinkの略、ふたを開けてすぐ飲める飲料)です。これは世界的な傾向で、アメリカではRTDの中でも「ハードセルツァー」というタイプのお酒が人気です。 その波は日本にもやって来ていて、アサヒビールの「フル-ツァー」やキリンの「スミノフ セルツァー」など続々と発売されています。世界の流れを考えるとこれはけっして不思議ではないのですが、それが進めば進むほど、逆説的に筆者は日本のチューハイが持つポテンシャルの高さを強く感じます。 チューハイは世界に先んじて独自に進化していて、ついにその力を世界に発信すべき時が来たと言えます。そこで本稿では、近年のハードセルツァーの流れをひもとき、チューハイのポテンシャルの高さについて考えてみたいと

                  日本の「チューハイ」世界的に見てもレベル高い訳
                • 英英辞典読み 78~79ページ目:backhanderからbadまで - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~

                  今日も楽しく英英辞典読み! 今日はクミン、コリアンダー、レッドペッパー、ターメリック、ニンニクとショウガ等、スパイスをたっぶり入れたチキンカレーを作って食べました。 スパイスカレーには、幸せを感じる脳内物質セロトニンの元となるトリプトファンという栄養素が含まれていて、食べるとハッピーになれるそうです*1。 たしかに、ちょっとストレス解消になったかな~という気がします(単においしいものをおなか一杯食べたからかもですが…)。 スパイスカレーは、作ったことがないとハードルが高そうにみえますが、やってみると意外と簡単。 ネットで検索すると色々レシピが出てきますが、以下は比較的使うスパイスや材料の種類が少なく、美味しいのでおススメです。 www.hotpepper.jp スパイスカレー ・ ・ ・ 今日も「洋書の英語」さんで、面白いなと思った英語表現。 Until one is blue in th

                    英英辞典読み 78~79ページ目:backhanderからbadまで - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~
                  • 実に面白い…日本とはちょっと違う、海外の「夜の生活」事情 - TRiP EDiTOR

                    新型コロナウイルス感染症の影響で、「密」を回避し、なるべく控えめな行動が望まれる現在。日本だけでなく、世界でも状況は一緒です。 この時期に世界のメディアに目を通していると、意外にもベッドタイムに関するニュースが目に留まります。 例えば、コロンビアやデンマークでは「夜のおもちゃ」の売れ行きが右肩上がりになっているだとか、オランダでは独身者の「夜のフレンド探し」が推奨されているだとか。 自宅で過ごす時間が増えたからこそ、一緒に過ごすパートナーとの円満な生活を楽しみたいところです。そこで今回は、このような時期に少しでも参考になりそうな、世界の「夜の生活事情」を、さまざまな国のかたにインタビューしました。 日本人と世界の人たちのベッドタイムはどう違うのか?あくまでも世界各国に点在する友人たちに聞いた個人的見解の集まりですが、ある種の気晴らしに、そしてほんのちょっぴり参考に、楽しんでみてくださいね。

                      実に面白い…日本とはちょっと違う、海外の「夜の生活」事情 - TRiP EDiTOR
                    • 禿頭帽子屋の独語妄言 side A: # 無料の辞書サイトでどこまでいける?

                      前回は、オンライン辞書のなかでもおそらく最も料金の高いサイトを取り上げました。そこで、今回は逆に 無料の辞書サイトで、どこまでまかなえるか を考えてみます。オンライン辞書については、これまでも何回かご紹介していますが(参照:オンライン辞書サイトを比較してみた)、情報は毎回新しくなっているので、何度やってもいいでしょう。 なお、英辞郎とWeblioは取り上げていません。自己責任でお使いください ^^; 国内の無料辞書ポータルとしては最大です。収録されている辞典・事典の一覧はこちら。更新情報も載せているので、辞書ポータルとしては良質と言えます。 【概要】 国語辞典と百科事典は充実しています。英語系は学習レベルのみ。 【英語系コンテンツ】 小学館『プログレッシブ英和中辞典(第4版)』 小学館『プログレッシブ和英中辞典(第3版)』 プログレッシブの最新は英和が第5版(2012年)、和英が第4版(2

                      • 英英辞典読み 94~95ページ目:beanからbeatまで - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~

                        今日も楽しく英英辞典読み! 仕事が非常に立て込んできまして、しばらく軽い更新になりそうです。 ・ ・ ・ いつも勉強させて頂いている「洋書の英語」さんで、面白いなと思った英語表現。 Skeleton in the closet:「恥ずかしい秘密」を意味する表現。イギリスでAnatomy Act(解剖法)が制定される前、医師への遺体提供(による金稼ぎ)が目的で連続殺人事件が起きたんだとか。究極の本末転倒ですね…! 洋書に出てくる英語表現0030:skeleton in the closet【おすすめ英語フレーズ編22】 - 洋書の英語 <語彙力UPクイズ> 【脚注に答えがあります】 bear*1 beard*2 <復習クイズ> 英語の勉強は復習も大事。 今日は過去の語彙力UPクイズから以下出題です。 sprawl daffodil slink menagerie flaxen sleek c

                          英英辞典読み 94~95ページ目:beanからbeatまで - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~
                        • ネイティブがよく使う “errand” の意味とは? | 日刊英語ライフ

                          “errand” という単語を耳にしたことはありますか? 実はこれ「用事」という意味でネイティブが日常会話でとってもよく使う単語なんです。 具体的に「何がある」のかを言わずに「用事がある」の一言で済ませたいときに使えて便利な、”errand” の意味と使い方を紹介したいと思います! “errand” という単語は私はニュージーランドに来て初めて耳にした単語で、そのときは友人が、 I’ve got a few errands to run. という使い方をしていました。そこで「ん? “errands” って何だ?」と思って辞書を引いてみると、こんなことが書いてありました↓ a short journey in order to do something for someone, for example delivering or collecting something for them (

                            ネイティブがよく使う “errand” の意味とは? | 日刊英語ライフ
                          • 外行語-海を越え外国語になった日本語

                            という声をよく聞きます。20年前も、10年前も、そして今も(笑) 特によく聞かれるのが、 「カタカナ語が多い」 ということ。特に最近は英語の氾濫で日本古来のことばが滅んでしまうのではないか・・・そう声高に主張します。 別にカタカナ語は今に始まったことではありません。 明治時代の学生の話し言葉を忠実に描いた「当世書生気質かたぎ」には、こんな会話があります。 「我輩のウォッチではまだテンミニッツ位あるから急いで行きよったら大丈夫じゃろう」 坪内逍遥『当世書生気質』お前はルー大柴かと突っ込みたくなりますが、当時はこういう英語やドイツ語混じり会話がインテリの間で流行していました。 だから、そんなに神経質にならなくても言葉は自然に駆逐されるものだし、仮にカタカナ語に駆逐されたとしても、文書として残るので滅びはしません。 日本語は、外来語を柔軟に受け入れるソフトな言語に入ります。英語も歴史的経緯から、

                            • 物書堂「新学期・新生活応援セール」を実施

                              株式会社 物書堂(ものかきどう、本社:東京都江東区、代表取締役:廣瀬則仁)は、「物書堂 新学期・新生活応援セール」として 2022年4月4日から2022年4月25日までの期間限定で、「大辞林 第四版」や「NHK 日本語発音アクセント新辞典」「リーダーズ英和辞典 + リーダーズ・プラス」「英単語ターゲット1900(6訂版)」など、各統合アプリ内の物書堂ストアなどから販売されているコンテンツのうち約68コンテンツのセール販売を実施します。合わせてmacOS用日本語ワードプロセッサ「egword Universal 2」もセールを実施します。 またアップル社のスクールワークおよびクラスルームに対応した教育機関向け英単語学習アプリ「英単語 for School」についてもセール販売を実施します。 「英単語 for School」では、スクールワークを使って生徒に課題を出したり、クラスルームを使って

                                物書堂「新学期・新生活応援セール」を実施
                              • "Weaponized grief" に抗う。ガザ地区から送られてくる写真を見つめ、悲嘆をともにしながら。 - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

                                一枚の写真から、目を離すことができなかった。白のグラデーションと青のグラデーションの中に薄いオレンジ。いわゆる「黄金比」の構図。整った、完成された画面。『青の歴史』を思い起こさせる色。美しい写真。 だがそこに映し出されているのは、人間の、深い、とても深い悲嘆だ。それも、実際に親戚関係や友人関係でなかったとしても、撮影者が今は深いつながりを感じずにはいられないであろう「同じガザの住民」の悲嘆。 吸い寄せられるようにしばらく見つめたあとで自分の中から出てきたのは、 被写体の女性の悲嘆に、ピカソの「ゲルニカ」とムンクの「病める子」が重なって、鮮やかなコントラストと完成された画面に、こんな写真を撮らねばならなかったフォトグラファーの声なき声を聞く。 という言葉だった。 そう書いて、その写真のツイートを引用する形で投稿した。だが数時間後にチェックしてみると、なぜか私の画面では写真が表示されていない。

                                  "Weaponized grief" に抗う。ガザ地区から送られてくる写真を見つめ、悲嘆をともにしながら。 - Hoarding Examples (英語例文等集積所)
                                • コロナウィルスに関連する英語表現 - 英語ビジネスレベル最短への道 海外移住・海外就職ブログ

                                  今日はコロナウィルス関連のニュースでよく耳にする単語をご紹介します。 日常的によく使う単語ではありませんが、 印象が強ければ強いほど記憶に残りやすくなるので、 今日ご紹介する単語は一発で覚えられると思います。 ”Lockdown”という単語も多くの人が記憶したことでしょう。 もしこの単語がただの単語帳に載っているだけの単語なら、 おそらく何度か反復学習しないと記憶には定着しなかったはずです。 単語を覚えるコツは「いかにインパクトを強めるか」です。 だから自分に関連のある単語は簡単に覚えられるのです。 今日ご紹介する単語を覚えておけば、 コロナ関連の海外ニュースがスムーズに読めますよ。 カナダは午後7時になると医療従事者へ拍手が送られる コロナウィルスに関連する英語表現 Coronavirus Lockdown Overshoot Carrier Epidemic Mask Outbreak

                                    コロナウィルスに関連する英語表現 - 英語ビジネスレベル最短への道 海外移住・海外就職ブログ
                                  • 英英辞典読み 140~141ページ目:breakからbreatheまで - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~

                                    今日も楽しく英英辞典読み! 永らく塩漬けにしていたタスク3つのうち1つには着手できました。 あと2つ、明日はなんとか取り組みたい。 ・ ・ ・ 「洋書の英語」さんで、面白いなと思った英語表現。 to the hilt:「徹底的に」「最大限」「目いっぱい」を意味する表現。柄まで刃物を差し込む様子から。 yosho-no-eigo.net ・ ・ ・ <語彙力UPクイズ> 【脚注に答えがあります】 breakneck*1 <復習クイズ> 英語の勉強は復習も大事。 今日は過去の語彙力UPクイズから以下出題です。 arraign arrant arrears もしわからない表現がありましたら、答えは以下記事で! someoneinthisworld.hatenablog.com <今読んでいる英英辞典のWeb版> Oxford Learner's Dictionaries | Find defin

                                      英英辞典読み 140~141ページ目:breakからbreatheまで - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~
                                    • 単なる「クソ仕事」ではない…多くの人が苦悩する「ブルシット・ジョブ」の本当の意味をご存知ですか?(酒井 隆史)

                                      オンラインの『ケンブリッジ辞典』では、jobは「the regular work that a person does to earn money」と定義されています。お金をうるためにおこなわれるregular work、これは定職とか本業とふつう訳されています。もうひとつ『ロングマン現代英英辞典』によれば、「the regular paid work that you do for an employer」で、雇用者のためにおこなわれるレギュラーの支払い労働。つまり、ジョブとは、報酬のためにおこなわれる雇用された定期的な仕事といった意味です。 laborとwork、jobとの違いは? つぎにlaborについて。これはふつう労働あるいは仕事と訳されます。辞書によってさまざまですが、たとえば複数の辞書で「very hard work, usually physical work」つまり「とて

                                        単なる「クソ仕事」ではない…多くの人が苦悩する「ブルシット・ジョブ」の本当の意味をご存知ですか?(酒井 隆史)
                                      • 変化しないことと、変化することと。(英英辞典読み 101~102ページ目:behestからbelongまで) - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~

                                        #この1年の変化 この1年、変わったことも変わらないこともありますが。 新型コロナの自粛生活は、もうかれこれ1年ほとんど変わらないですね…。 他方で、昨年からの一番の変化といえば、このブログを始めたことかなぁ。 英語力が伸びているのかどうかあまり実感ないですが、毎日なにか記録をつけるという習慣は、それなりに意味のあることなのではないかと思います。 someoneinthisworld.hatenablog.com ・ ・ ・ 今日も楽しく英英辞典読み! 今さらながら、「be」ではじまる英単語って多いなあ。 ・ ・ ・ 「洋書の英語」さんで、面白いなと思った英語表現。 jump the gun:「早まった行動をする」。陸上競技のフライングから。法律用語でも、独占禁止法上必要な当局の承認を得る前にM&Aを実行してしまうことを「がんジャンピング」と言ったりします。これも要すれば、フライングという

                                          変化しないことと、変化することと。(英英辞典読み 101~102ページ目:behestからbelongまで) - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~
                                        • 英英辞典読み 88~89ページ目:bareからbassoonまで - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~

                                          今日も楽しく英英辞典読み! やはり細く長く続けようと思うと適度に手を抜くのも大事。 最近ブログにだいぶ時間をとられていたので、今日はあえてこれだけで! <語彙力UPクイズ> 【脚注に答えがあります】 bash*1 bashful*2 bask*3 <復習クイズ> 英語の勉強は復習も大事。 今日は過去の語彙力UPクイズから以下出題です。 figuratively flinch put a crimp in charade acquienscent pigheadedness wryly the words leapt from his month allegiance valor Discretion is the better part of valor jubilation hitherto もしわからない表現がありましたら、答えは以下記事で! someoneinthisworld.ha

                                            英英辞典読み 88~89ページ目:bareからbassoonまで - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~
                                          • 「図書館からLibraryへ」に関するささやかな覚書 - small talk

                                            『LRG(ライブラリー・リソース・ガイド)』の最新号(第31号)をご恵投いただきました。 まずは厚く御礼を。 福島幸宏さんの責任編集ということで、特集テーマは「図書館からLibraryへ」。 法律家のクセで、まずはここでいう「Library」が何を指すのかが気になるわけですが、本書によると、 「今後地域や団体に必要となるのは、貸出を中心とした図書館から、デジタルリソースや地域・団体資料にバランスよく取り組み、地域・団体の情報のハブとなるLibraryに移行していくことではないか」(12p) との問題意識から編まれたようです。 充実した特集ゆえに、きちんとリアクションを返すべきかと思いましたので、一読者からみて素朴に気になった点を、いくつかメモしておきます。 まず、上記の「Library」の定義がかなり独特だと思いました。これはふつうに英英辞典を引いても出てこない定義です。 ということは、海

                                              「図書館からLibraryへ」に関するささやかな覚書 - small talk
                                            • 英英辞典読み 96~97ページ目:beatからbedheadまで - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~

                                              今日も楽しく英英辞典読み! うーん、仕事って重なる時は重なります。 やることあるだけありがたいと思って、淡々とやるのみ…。 ・ ・ ・ 「洋書の英語」さんで、面白いなと思った英語表現。 bury one's head in the sand:「困難な現実から目をそらす」を意味する表現。ダチョウが敵が迫った時に頭を砂に隠すしぐさから来ているとのことですが、それってまさに「頭隠して尻隠さず」(ただ、実際は少量の砂を食べる習性があるだけで、頭を隠している訳ではないようです)。 yosho-no-eigo.net <語彙力UPクイズ> 【脚注に答えがあります】 beatific*1 beck*2 at somebody’s beck and call*3 beckon*4 bedeck*5 <復習クイズ> 英語の勉強は復習も大事。 今日は過去の語彙力UPクイズから以下出題です。 agglomera

                                                英英辞典読み 96~97ページ目:beatからbedheadまで - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~
                                              • 語彙力を高めるミニ英英辞書の魔力【携帯に便利なコンパクト辞典選びガイド24冊】 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました

                                                こんにちは。 突然ですが皆さん、辞書使っていますか? スマホで検索すれば簡単に調べられる昨今、紙の辞書どころか電子辞書を使う人も減ってきているのではないかと思います。 かくいう私も、電子辞書とスマホの辞書アプリを併用しており、大人になって英語のやり直しを始めて以降、紙の辞書は使っていませんでした。 www.inspire-english.net しかしある時、Twitterの英語学習者の方のアカウントで、ボキャブラリーの増強アイテムとしてコンパクトな英英辞典をおすすめされているのを見かけました。 私、英検1級では運よく語彙パート満点を取ることができたのですが、試験対策として単語帳やアプリをひたすら繰り返すという地道な方法でして、ある種の燃え尽き症候群というか、目標を見失った感じがあったのです。 www.inspire-english.net 英検1級取得後の語彙力の伸ばし方に悩んでいた私は

                                                  語彙力を高めるミニ英英辞書の魔力【携帯に便利なコンパクト辞典選びガイド24冊】 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました
                                                • 「A」を読み終わりました!!!(英英辞典読み 74ページ目:axiomからazureまで) - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~

                                                  今日も楽しく英英辞典読み! 2020年8月20日から英英辞典(Oxford Advanced Leaner's Dictionary)を読み始めて記録のためにこのブログをはじめて、苦節(?)ちょうど5か月。 someoneinthisworld.hatenablog.com とうとう「A」の項目を読み終わりました! 全部で1440ページあるうちの74ページしか読んでないので、まだまだ序盤ではありますが。 我ながらよくも飽きずに英英辞典を1ページ1ページ読んできたなと思います。 巷にはいろんな英語勉強法が溢れていますが、こんなマニアックかつドMなやり方している人あまりいないのではなかろうか(自分でも、あまり効率が良いとは思っておりません…)。 ただ、語彙力は、語学の基礎。いろんなツールを使って英語を学んでいく上での、足腰の強さにつながるはず。 オンラインのOxford Advanced Le

                                                    「A」を読み終わりました!!!(英英辞典読み 74ページ目:axiomからazureまで) - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~
                                                  • 英英辞典読み 113~114ページ目:birth placeからblackまで - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~

                                                    今日も楽しく英英辞典読み! 久しぶりに英英辞典に戻ってきました。 最近はてなブログで「アイキャッチ画像を作る」という新機能が追加されまして、冒頭の画像はその機能の無料素材の一つなんですが、少女が「Oxford English Dictionary」を読んでいる画像なので、Oxford Advanced Learner's Dictionaryを頭から読んでいる当ブログにぴったりです。 ・ ・ ・ 「洋書の英語」さんで、面白いなと思った英語表現。 icing on the cake:「華を添えるもの」「ご褒美」「余分なもの」。ケーキの上のアイシング(砂糖の衣)から。北米で食べるケーキはこのアイシングがたっぷり乗っていることが多くて、甘すぎるものが苦手な自分からするとまさにicing on the cakeです! yosho-no-eigo.net <語彙力UPクイズ> 【脚注に答えがあります

                                                      英英辞典読み 113~114ページ目:birth placeからblackまで - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~
                                                    • オンライン英英辞書はCambridge Dictionaryがおすすめ。語彙力を高めて、英語力を向上させよう! - Miholly Times

                                                      こんにちは、みほーりーです。 英語を勉強したいと思っていても、頭の中で英語を日本語へ変換して...と考えていると頭がなかなか働かないですよね。 そもそも、日本語と英語では文章の構造から大きく異なるので、この二つの言語を関連づけようとするのにも限界があります。勉強を続けても、なかなか英語で会話できるようにならない。。。っていうことも、よく感じると思います。 ある程度、英語のレベルを上げていこうと思ったら、英語での思考に慣れていくのが大事だと思います。特に語彙力を増やすことと、英語で単語の意味を理解することで、そのために英英辞典を活用することが効果的です。みほーりーも日常的に英英辞典で、できるだけ英単語の意味や構文の使い方を学ぼうとしています。そこで調べたことを例文にしてツイッターで発信して、学びに繋げていますよ(^^)/ 今回の記事では、そんな英語で勉強をする重要性と、おススメのネット英英辞

                                                        オンライン英英辞書はCambridge Dictionaryがおすすめ。語彙力を高めて、英語力を向上させよう! - Miholly Times
                                                      • 単語は中学レベルの基本語で簡単で文意も取りやすそうなのに、実は意外と難しい文の例(サッカーW杯、グループEで日本が首位) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

                                                        今回の実例は、Twitterから。 今日は元々は、あるレセプションの場で明らかになった英王室の中に根強くあるレイシズム(人種主義、人種差別)についてのことばを見ていこうと下準備はしていたのだが、いかにも気が重くてうーむと思っていたところ、今朝方、いかにも「構文解析してくださいよー」と言っているような文面が、FIFAのフィードとして流れてきた。 今大会は個人的に #BoycottQatar の主旨に賛同して見ないことにしているのだが、大会そのものへの言及ではなく、英語の実例ということで取り上げさせていただきたい。 既に日本では、というか日本以外でも大ニュースとなっているように、ドイツ、スペイン、コスタリカ、日本という組み合わせになっていたグループEは、今朝方3試合すべてが終了し、スペインを2-1で下した日本がグループ首位となり、そして世界の大半の人々の予想を覆してドイツがここで帰国することに

                                                          単語は中学レベルの基本語で簡単で文意も取りやすそうなのに、実は意外と難しい文の例(サッカーW杯、グループEで日本が首位) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)
                                                        • 卒業後の目標に迷う私は、何に期待して履修科目を決めるのか(放送大学:2019年度2学期) - シロッコの青空ぶろぐ

                                                          2019年度1学期の単位認定試験が終りました。次は来学期に履修したい科目を、8月15日(木)から 8月31(土)までに登録申請することになっています。 来学期はどんな科目を履修するかを検討していきます。 目次 私が求める答えは「心理学」にあるのか 魅力的な履修科目をピックアップする 英語を履修すべきかどうか迷う 「生理心理学」か 「韓国朝鮮の歴史」か 日本文化を学びたい 平均点が25点も下がった「比較認知科学」 卒業してどうするのか まとめ 2019/08/22 追記 私が求める答えは「心理学」にあるのか 私が「心理と教育コース」で学び始めたのは、不登校や引きこもりの人たちの力になれないかと思ったから。臨床心理士をされている元JAL機長を知り、大いにやる気が出ました。 元JAL機長にインスパイアされて放送大学に入りたくなった・私の初夢 - シロッコ手習鑑 ミーハーで単純な私は感動してしまい

                                                            卒業後の目標に迷う私は、何に期待して履修科目を決めるのか(放送大学:2019年度2学期) - シロッコの青空ぶろぐ
                                                          • 【日本語教育#004】モダリティ? 日本語学習なのに聞き慣れない外来語が出てきたゾ - 歌をメインに外国語をまなブログ

                                                            前回の報告までに、「動詞」「形容詞」「名詞」「指示詞」(こ・そ・あ・ど)「副詞」「接続詞」「助動詞」そして「助詞」と、各品詞の特徴を一通り理解したつもりです。 hikkimorry.com さあここからはあまり細部にこだわらずに一気にテキストを読み進めるぞ、と思いきや、「モダリティ」という聞き慣れない単語が目に止まりました、、 日本語の文は、事柄などの客観的な部分を表す「命題」と話者の気持ちや心理的態度を表す「モダリティ」に分かれる、そうです。 (例)もしかしたら雨が降るかもしれない。 ・命題:雨が降る ・モダリティ:もしかしたら、かもしれない また、モダリティは以下の通り、対事的モダリティと対人的モダリティに分かれるそうです。 1.対事的モダリティの例(命題に対する話し手の捉え方を伝える。) ・〜らしい(推量):鈴木さんは来月大阪に行くらしい。 ・〜はずだ(確信):家に明かりがついている

                                                              【日本語教育#004】モダリティ? 日本語学習なのに聞き慣れない外来語が出てきたゾ - 歌をメインに外国語をまなブログ
                                                            • シットコムで笑え! 海外ドラマ「フレンズ」英語攻略ガイド

                                                              著書11冊目『SHERLOCKで身につく英文法』重版! 著書4冊目『リアルな英語の9割は海外ドラマで学べる!』は9刷。海外ドラマ「フレンズ」のセリフとジョークを解説。英検1級TOEIC990点満点。著書:『海外ドラマ英和辞典』『リアルな英語の9割はアカデミー賞映画で学べる!』『Avengers: Endgameで英語が話せる本 上/下』他 ブログを続ける原動力となります。どうか今日も応援クリックをよろしくお願いします。 20:27 [Scene: inside girls' apartment] シーン:女子のアパートメントの中 モニカ: Ooh... hey, honey, are you all right? (あぁ…ねぇ、大丈夫?) レイチェル: Oh... (あぁ…) フィービー: You okay? (大丈夫?) レイチェル: Medium. Hmm. Any cookies l

                                                                シットコムで笑え! 海外ドラマ「フレンズ」英語攻略ガイド
                                                              • AI(Artificial Intelligence)が英語執筆を支援する性 能は,劇的に向上している。DeepL などの機械翻訳 AI が出力する英語は,スペリングや文法のミスが事実上皆無 である。ChatGPT などの多目的の生成系 AI (Generative AI)は英語の文体改善もしてくれる。こういった技術的 進展は,英語を母語としない研究者にとって朗報である。 Nature1) を始めとした国際的学術誌の多くは,投稿者が その利用を言及すれば,AI を文章の校正や改訂のために 使用することを是認している。研究者の母語が,研究能力 の評価の大きな要因とならない時代が近づいているのかも しれない。 本稿は,大学で AI を活用した学術英語ライティングを 教える英語教師の筆者 2) が,英語論文執筆を常習化して いない日本人研究者のために, DeepL や ChatGPT といっ た

                                                                • グーグルは「ググる」と動詞で使われるのが嫌すぎて“やめて”とブログまで書いていた - フロントロウ | グローカルなメディア

                                                                  インターネットで検索することは、検索エンジン大手であるグーグルから名前を取って「ググる」と言われることが多いが、実はグーグルはこれを喜んでいなかった!?(フロントロウ編集部) Googleは動詞として社名を使われたくない!? 検索エンジンの世界シェア9割とも言われるGoogle(グーグル)。日本でもインターネット検索することそのものを「ググる」と言う人が多いくらい、ネット検索の王者として君臨している。 英語圏でも”search on internet”と言う代わりに”google”と言うことが多く、2006年には”google”という言葉が英オックスフォード英語辞典や米メリアム・ウェブスター カレッジ英英辞典に登録された。 しかし当時、Googleは米公式ブログで“グーグルを動詞として使わないように”と強くユーザーにお願いしていた。 「グーグル」がネット検索をするという意味の動詞で使われる

                                                                    グーグルは「ググる」と動詞で使われるのが嫌すぎて“やめて”とブログまで書いていた - フロントロウ | グローカルなメディア
                                                                  • 放送大学「英語事始め」は難しい?【シニアの英語再入門】 - シロッコの青空ぶろぐ

                                                                    Phong Duong 英語を学びたいけれど、学んだのは数十年前。シニアの私でも大丈夫なんでしょうか? そんな私が放送大学「英語事始め」を履修します。「英語事始め」で英語に再入門するのは難しいのでしょうか。 学び始めた感想を書きます。 目次 単位を修得するという目標 「英語事始め」は難しい? 佐藤先生は東大駒場の英語教育システムを作った 試験対策の勉強法 まとめ 単位認定試験の結果(追記) 英語事始め (放送大学教材) 作者:佐藤 良明,大橋 理枝 出版社/メーカー: 放送大学教育振興会 発売日: 2017/03/01 メディア: 単行本 単位を修得するという目標 放送大学の英語には、段階別に5つの科目があります。 次の科目です。(括弧内の数字は開講年度) 110 英語事始め('17) 120 耳から学ぶ英語('18) 120 英語で描いた日本('15) 130 教養で読む英語('19)

                                                                      放送大学「英語事始め」は難しい?【シニアの英語再入門】 - シロッコの青空ぶろぐ
                                                                    • 【小ネタ】翻訳はただ言葉と言葉を置き換えればよいわけではない。例えばprisonは「刑務所」なのか。車のvanはどういう車両で、それは日本語の「バン」で表せるのか。 - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

                                                                      10日ほど前のことだが、ロンドンで「脱獄」が発生した。調理担当という作業を割り当てられていた被収容者が、食材を運び込んでくる車両の下に潜り込んで、そのまま敷地外に脱出した。つまり、ちょっとありえないくらいあっさりとした脱獄であった。古めの翻訳文体で「やっこさん、まんまと脱獄してのけたのさ」と表したくなるような。 彼が陸軍兵士だった人物で戦闘能力があることと、「テロ」の容疑がかかっていることもあり、ロンドン警察(大雑把に、日本の「警視庁」にあたるが、「公安」の機能も一部兼ねている)がSNSなども使って大々的に捜索をおこなっていたが、即座に国外に脱出しているのではないかといった観測も流れるなか、脱獄者は数日後にロンドン市内で身柄を拘束された。 最初に「テロ容疑者が脱獄」といったように各大手メディアで大々的に見出しが立てられてからの数日間、その脱獄者がどういう人物かについての解説*1と、そんな脱

                                                                        【小ネタ】翻訳はただ言葉と言葉を置き換えればよいわけではない。例えばprisonは「刑務所」なのか。車のvanはどういう車両で、それは日本語の「バン」で表せるのか。 - Hoarding Examples (英語例文等集積所)
                                                                      • 一般の人に持たれているかもしれない翻訳者に対する5つの誤解

                                                                        SNSで見かけた話や、普段私が感じている「翻訳者に対する誤解」をあげてみました。 ①翻訳者って辞書なんて引かないんでしょ? 引きます。引きます。めちゃくちゃ引きます。そんなに引くんですか、って引かれるくらい引きます(すみません、このくだりはあるツイートからからパクりました。すみません〇さん...)。 知っているはずの単語にも知らなかった意味や語法があることがあります。英日・日英翻訳の場合、英和辞典・和英辞典でだけでなく、英英辞典、国語辞典、類語辞典、コロケーション辞典、百科事典など様々な辞書を引きます。 自分が知っている単語などたかが知れていますから、少しでも迷ったらすぐに引きます。 英日翻訳では私の場合、初めて見る単語に出会ったらまず英英辞典を引きます。自分が出会った文中での文脈に合いそうな定義に注目して読み、語義をつかんだ後で英和辞典を引き、そこに出ている訳語も確かめます。その後訳文に

                                                                        • 英英辞典読み 110ページ目:bigamyからbillまで - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~

                                                                          今日も楽しく英英辞典読み! 2021年の目標の一つに「片付け魔」になるというのがあるのですが、最近仕事がたてこんで、細かい仕事も物理的にも色々たまりがち。 もう一度ネジを締めなおしていきたいと思います。 ・ ・ ・ 「洋書の英語」さんで、面白いなと思った英語表現。 with a fine-tooth comb:「シラミ潰しに」「隅々まで徹底的に」。髪の毛のシラミを目の細かい櫛ですきとったことから。 yosho-no-eigo.net <語彙力UPクイズ> 【脚注に答えがあります】 bigamy*1 bight*2 bigot*3 bilious*4 <復習クイズ> 英語の勉強は復習も大事。 今日は過去の語彙力UPクイズから以下出題です。 engross fling shroud incredulity sleight of hand twig enthrall nonchalantly s

                                                                            英英辞典読み 110ページ目:bigamyからbillまで - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~
                                                                          • 英英辞典読み 72ページ目:averseからawardまで - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~

                                                                            今日も楽しく英英辞典読み! 「洋書の英語」さんで、面白いなと思った英語表現。 learn the ropes:コツややり方を覚える。船乗りがロープの使い方を覚えたことから。 洋書に出てくる英語表現0015:「ropes(ロープ)」には「●●●」という意味がある【第2・第3の意味編2】 | 洋書の英語 pedestrian:歩行者、という意味はもちろんですが、「平凡な」「ありきたりな」という意味もあるそうです。よく出てくる使い方のようですが、知りませんでした! 洋書に出てくる英語表現0016:「pedestrian(歩行者)」には「●●●」という意味がある【第2・第3の意味編3】 | 洋書の英語 Catch-22:ジレンマや、身動きを取れない状況。意味は知っていたのですが、由来を知りませんでした!1961年に出版された戦争小説に出てくる、「気が狂った者がいれば飛行任務を解く。ただし、その者は

                                                                              英英辞典読み 72ページ目:averseからawardまで - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~
                                                                            • 鬼はみんなの心の中にいる(英英辞典読み 86~87ページ目:bareからbarricadeまで) - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~

                                                                              今週のお題「鬼」 鬼って、不思議な存在ですよね。 何が不思議って、現実には存在しないのに、現代社会においてもあたかも存在するかのように人々の口の端にのぼり、想像され、例えに使われ、生活に息づいているところ。 よく考えてみれば、鬼なんていないとわかっているのに、節分の豆まきを当たり前のようにするっていうのも、「文化だから」「風習だから」と片付けてしまえば簡単ですが、人間の面白いところだなと感じます。 「目に見えないもの」「手で触れられないもの」を、あたかも実在するかのように扱えること(能力)が、人間を人間たらしめている所以。 概念としての「お金」とか「国」とか「時間」とか「法律」とか「社会」とか、これらすべてのベースとなっている「言葉」とか、私たちは当たり前のように存在するかのように扱ってますが、実はどれも人間の想像の産物で、本質的には「鬼」と同じようなものではないかと思います(いずれも、も

                                                                                鬼はみんなの心の中にいる(英英辞典読み 86~87ページ目:bareからbarricadeまで) - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~
                                                                              • めっちゃホリデー?(英英辞典読み 125ページ目:boaterからbodyまで) - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~

                                                                                昨日の記事をコピーしたものを編集して今日の記事を書いたつもりが、昨日の記事をそのまま編集してアップしてました…(そのため昨日の記事がなくなってました)。編集履歴に昨日の記事が残ってたので、そこから昨日の記事を復活させ、本記事をアップしなおしました。ボケてるな~ 今週のお題「祝日なのに……」 なにも考えずお題にのってみましたが、特に祝日ネタで書くことが思いつかないないなぁ…。 思いつかないので無理やり英語に絡めよう。 英語だと祝日はHolidayですが、これはHoly Day(聖なる日、安息日)から来ています。 安息日は何か、というと、旧約聖書の「創世記」で、神が天地創造の七日目に休息をとったことに由来します*1。 ユダヤ教では日曜日から始まって7日目の土曜日、キリスト教では日曜日を指すそうです。 ただ、現代では、北米では土曜や日曜等の週末は単にWeekendといい、(土曜や日曜とは限らない

                                                                                  めっちゃホリデー?(英英辞典読み 125ページ目:boaterからbodyまで) - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~
                                                                                • 英英辞典読み 119ページ目:blindからblockまで - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~

                                                                                  今日も楽しく英英辞典読み! ちょっとバタバタしておりましてサクッと更新。 ・ ・ ・ 今日も「洋書の英語」さんで、面白いなと思った英語表現。 the tail wags the dog:直訳すると「しっぽが犬を振る」。つまり、「犬」と「しっぽ」が逆になっていることから、「あべこべ」「本末転倒」等を意味する表現。使いこなせるとちょっと知的な感じのする表現ですね。 yosho-no-eigo.net <語彙力UPクイズ> 【脚注に答えがあります】 bliss*1 blister*2 blithe*3 blitz*4 <復習クイズ> 英語の勉強は復習も大事。 今日は過去の語彙力UPクイズから以下出題です。 bored stiff profusion germinate treacherous precarious hurl henchman boast avert glimpse tamper

                                                                                    英英辞典読み 119ページ目:blindからblockまで - 英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~