並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 35 件 / 35件

新着順 人気順

茨城県警の検索結果1 - 35 件 / 35件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

茨城県警に関するエントリは35件あります。 社会警察事件 などが関連タグです。 人気エントリには 『SNS上で私を誹謗中傷していた茨城県警元警部の略式起訴について|東野篤子』などがあります。
  • SNS上で私を誹謗中傷していた茨城県警元警部の略式起訴について|東野篤子

    SNS上で私の中傷を続けていた茨城県警の元警部が、侮辱罪で略式起訴されたとの連絡に接し、まずは安堵しております(事件番号:令和6年検第2368号)。 元警部は、私を恒常的に中傷していた複数のアカウント(すでにその多くについては開示請求済です)とやり取りを行いながら、私に対する侮辱を繰り返していました。また、元警部が侮辱を書き込んでいた対象は私に留まらず、ロシアによる侵略に耐えるウクライナや、同国に心を寄せる人々、国際政治学者、私が勤務する筑波大学、そして中国や韓国等と言った隣国、さらに皇室に至るまで、多岐にわたっていました。報道にあった「バケモノ」や「ヒステリーババア」などの私に対する罵倒は、元警部による問題ある書き込みのほんの一部にすぎません。「醜い女に『醜い』と言っただけで刑事告訴するのか。言論の自由の弾圧だ」という趣旨の非難が私に向けられていることは承知していますが、そうした非難は今

      SNS上で私を誹謗中傷していた茨城県警元警部の略式起訴について|東野篤子
    • わいせつ動画販売容疑 産総研主任研究員ら逮捕 茨城県警など 自ら出演、売り上げ2億数千万円超か

      わいせつな行為を撮影した動画を海外サイトを通じ販売したとして、茨城県警つくば、取手両署と県警生活環境課、警視庁、愛知県警の共同捜査本部は19日までに、わいせつ電磁的記録頒布の疑いで、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)の主任研究員でつくば市、男(40)、同県守谷市、無職、男(47)の2人を逮捕した。 逮捕容疑はそれぞれ、昨年12月から今年9月ごろまでの間、海外の動画サイト「FC2」を通じ、わいせつな動画を不特定の人に複数回販売した疑い。 同課によると、2人は自ら動画に出演し、女性とのわいせつ行為を撮影していた。主任研究員は「販売したことは間違いないが、映像を粗くしてアップロードしたので、わいせつの認識はなかった」と容疑を否認。無職の男は「お金を稼ぐためにわいせつ動画を販売していた」と容疑を認めている。 主任研究員は2017年11月ごろから動画約250本を投稿、約1億8千万円を売り上げ、無職

        わいせつ動画販売容疑 産総研主任研究員ら逮捕 茨城県警など 自ら出演、売り上げ2億数千万円超か
      • 「見た目からしてバケモノ…」筑波大・東野篤子教授への侮辱罪で茨城県警幹部に30万円の罰金刑が下っていた!「ウクナチ擁護のヒステリーババアのスラップなんかに怯んでいられない」 | 文春オンライン

        「見た目からしてバケモノ…」筑波大・東野篤子教授への侮辱罪で茨城県警幹部に30万円の罰金刑が下っていた!「ウクナチ擁護のヒステリーババアのスラップなんかに怯んでいられない」

          「見た目からしてバケモノ…」筑波大・東野篤子教授への侮辱罪で茨城県警幹部に30万円の罰金刑が下っていた!「ウクナチ擁護のヒステリーババアのスラップなんかに怯んでいられない」 | 文春オンライン
        • 〈見た目バケモノ〉〈ヒステリーババア〉茨城県警幹部が筑波大・東野篤子教授への侮辱罪で家宅捜索されていた! | 文春オンライン

          生活安全課長が匿名の陰に隠れて誹謗中傷 県警関係者が明かす。 「4月に東野教授からの刑事告訴(侮辱罪)を受理し捜査を行ったところ、県内の警察署で生活安全課長をつとめていた40代のA警部が、Xの自らのアカウントから東野教授への誹謗中傷を行ったことを認めました」 東野教授は、ウクライナ戦争の解説でメディア出演をつづける国際政治学者だ。 一方、A警部が所属していた生活安全課といえば、ネット上のトラブルにも対応する部署だが、よりによって元課長が匿名の陰に隠れて誹謗中傷していたのだ。

            〈見た目バケモノ〉〈ヒステリーババア〉茨城県警幹部が筑波大・東野篤子教授への侮辱罪で家宅捜索されていた! | 文春オンライン
          • 「全員燃やすか殺すよ」 ロックフェス中止要請の茨城県医師会をSNSから脅迫 容疑で京都の男逮捕 茨城県警(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース

            ロック・イン・ジャパン・フェスティバルで盛り上がる観客たち。今年の開催は新型コロナ対策を勘案し中止となった=2018年8月 「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル2021」の中止を要請した茨城県医師会の役員を会員制交流サイト(SNS)の投稿で脅迫したとして、水戸署は9日、脅迫の疑いで、京都市、会社員、男(31)を逮捕した。 逮捕容疑は7日午後11時8~23分ごろ、「さあ、医師会の皆さま。要望書を出して終わりにはさせんよ?」「フェス中止で発生した損失の補填(ほてん)」「ちゃーんとやらなきゃ、全員燃やすか殺すよ?」などの文章と、県医師会の役員一覧が載ったホームページのリンクをSNSに投稿し、同医師会役員の男性(66)を脅迫した疑い。同署によると、容疑を認めている。 ひたちなか市の国営ひたち海浜公園で8月に開催予定だった「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」は、同事務局が今月7日、開催中止

              「全員燃やすか殺すよ」 ロックフェス中止要請の茨城県医師会をSNSから脅迫 容疑で京都の男逮捕 茨城県警(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース
            • 〈見た目バケモノ〉〈ヒステリーババア〉茨城県警幹部が筑波大・東野篤子教授への侮辱罪で家宅捜索されていた!(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

              〈見た目からしてバケモノかよ〉 〈ヒステリーババア〉 5月上旬、茨城県警の現役幹部が、筑波大の国際政治学者である東野篤子氏に対して誹謗中傷をX上で繰り返し、県警の家宅捜索を受けていたことが「 週刊文春 」の取材で分かった。 【画像】〈見た目バケモノ〉〈ヒステリーババア〉とXで中傷された東野篤子教授 生活安全課長が匿名の陰に隠れて誹謗中傷 県警関係者が明かす。 「4月に東野教授からの刑事告訴(侮辱罪)を受理し捜査を行ったところ、県内の警察署で生活安全課長をつとめていた40代のA警部が、Xの自らのアカウントから東野教授への誹謗中傷を行ったことを認めました」 東野教授は、ウクライナ戦争の解説でメディア出演をつづける国際政治学者だ。 一方、A警部が所属していた生活安全課といえば、ネット上のトラブルにも対応する部署だが、よりによって元課長が匿名の陰に隠れて誹謗中傷していたのだ。 「A警部は取り調べに

                〈見た目バケモノ〉〈ヒステリーババア〉茨城県警幹部が筑波大・東野篤子教授への侮辱罪で家宅捜索されていた!(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
              • “闇バイト”投稿 ボランティアが検索し削除へ新対策 茨城県警 | NHK

                首都圏で「闇バイト」による強盗事件が相次いでいることを受け、茨城県警察本部は、委嘱したボランティアがSNSを検索して「闇バイト」への勧誘とみられる投稿を見つけ出し、いち早い削除につなげる新たな対策を始めました。 茨城県警察本部は、旧ツイッターの「X」などを検索して『ホワイト案件』や『即日即金』といったことばを使った「闇バイト」の勧誘とみられる投稿を見つけ出し削除につなげる取り組みを進めています。 しかし、見つけ出せたのは先月までの10か月間で120件で、事件が相次ぐ中、先月25日からは急きょ「サイバーパトロールモニター」として委嘱しているボランティアにこうした投稿を検索してもらう取り組みを始めました。 会社員や自営業、大学生など38人が仕事や学業の合間に「X」などを検索し、開始から7日間で127件の関連するとみられる投稿を見つけ出したということです。 報告を受けた警察の担当部署が「闇バイト

                  “闇バイト”投稿 ボランティアが検索し削除へ新対策 茨城県警 | NHK
                • 【茨城新聞】東海第2施設内から銅線660キロ盗む 容疑で男逮捕 茨城県警ひたちなか署

                  日本原子力発電(原電)東海第2原発(茨城県東海村白方)敷地内のコンテナから銅線を盗んだとして、県警ひたちなか署は21日、窃盗の疑いで同県水戸市、建設作業員、男(25)を逮捕した。同署によると容疑を認めている。 逮捕容疑は、昨年11月22日から今年1月31日ごろまでの間に、同原発敷地内に設置されたコンテナから銅線約660キログラム(計約36万3千円相当)を盗んだ疑い。同署や県警捜査3課によると、現場周辺の鑑識活動や防犯カメラに映っていた不審車両の映像などから関与が浮上した。 原電によると、現場は立ち入り制限のない同社の敷地内で、銅線は廃棄予定のものだった。同社員が1月31日、コンテナ内に銅線がないのに気付き、警察に通報した。事件後は、監視カメラの増設や警備員の巡視回数を増やして警備を強化したとしている。 同原発を巡っては今月3日にも、敷地内の工事現場から銅線を盗んだとして別の土木作業員が逮捕

                    【茨城新聞】東海第2施設内から銅線660キロ盗む 容疑で男逮捕 茨城県警ひたちなか署
                  • 拡声器で元夫の名誉を棄損 容疑で57歳女を逮捕 茨城県警牛久署

                    茨城県警牛久署は5日、名誉毀損(きそん)の疑いで、同県牛久市、職業不詳、女(57)を逮捕した。 逮捕容疑は3月26日、同市内の路上で、拡声器を使用して「本当の犯罪者」などと大声で叫び、県内に住む50歳代の男性の名誉を毀損した疑い。 同署によると、容疑を否認している。男性は容疑者の元夫という。

                      拡声器で元夫の名誉を棄損 容疑で57歳女を逮捕 茨城県警牛久署
                    • “SNSでひぼう中傷”大学教授が刑事告訴 茨城県警の警察官捜査 | NHK

                      茨城県の筑波大学の教授が、SNSでひぼう中傷されたとして、茨城県警察本部に刑事告訴していたことがわかりました。捜査関係者によりますと、投稿したのは県警の警察官で、告訴を受理して捜査が進められていますが、茨城県警は取材に対し「コメントできない」としています。 茨城県つくば市にある筑波大学の国際政治学者、東野篤子教授によりますと、去年5月、旧ツイッターで、テレビ出演した際の教授の画像について「見た目からしてバケモノ」などと中傷するような内容が投稿されたということです。 教授はこうした投稿について、ことし4月に茨城県警察本部に侮辱の疑いで刑事告訴し、受理されました。 捜査関係者によりますと、投稿していたのは、当時県警本部に勤務していた警部で、捜査が進められたということですが、茨城県警察本部はNHKの取材に対し「コメントできない」として事実関係を明らかにしていません。 東野教授は「警察官という市民

                        “SNSでひぼう中傷”大学教授が刑事告訴 茨城県警の警察官捜査 | NHK
                      • 筑波大教授を「バケモノ」と侮辱か 容疑で茨城県警警部を書類送検 | 毎日新聞

                        • 〈見た目バケモノ〉〈ヒステリーババア〉茨城県警幹部が東野篤子筑波大教授への侮辱罪で家宅捜索されていた! | 文春オンライン

                          記事編集: [71511] 著者編集: [「週刊文春」編集部] 適用スキン: /skin/leafs/default.html Category: スクープ Device: スマホ版を表示 写真のプレビュー: 写真ページを表示

                            〈見た目バケモノ〉〈ヒステリーババア〉茨城県警幹部が東野篤子筑波大教授への侮辱罪で家宅捜索されていた! | 文春オンライン
                          • 「さお298」は2万9800円 特定商取引法違反容疑で逮捕 茨城県警 | NHKニュース

                            「さお1本298」とうたい、購入を申し出た客に物干しざおを2万9800円で購入するよう執ように迫ったとして、茨城県警は40歳の訪問販売業者を逮捕しました。調べに対し容疑を一部否認しているということです。 逮捕されたのは千葉市緑区の訪問販売業、能登谷豪容疑者(40)です。 警察によりますと、日立市などで移動販売を行った際、わざと価格を告げずに「さお1本198、太いほうは298」などとうたって、購入を申し出た客3人に対し、2万9800円で購入するよう執ように迫ったなどとして特定商取引法違反の疑いがもたれています。 断ろうとすると「さおを切ったからもうキャンセルできない」と声を荒らげ、家に居座って購入を迫ったケースもあり、物干し台と合わせて40万円を支払った人もいるということです。 調べに対し「脅した覚えはない」と容疑を一部否認しているということです。 警察は物干しざおを簡単に買いに行けず、イン

                              「さお298」は2万9800円 特定商取引法違反容疑で逮捕 茨城県警 | NHKニュース
                            • 【茨城新聞】ハイエース大量窃盗 110台超、容疑で4人逮捕 被害1億円 茨城県警など合同捜査班

                              茨城、千葉両県警の合同捜査班は7日、トヨタ「ハイエース」など貨物自動車を盗んだとして、潮来市、中古自動車販売業、被告の男(56)=窃盗罪で起訴=らスリランカ国籍の男4人を逮捕、送検し、捜査を終えたと発表した。茨城など関東5県で110台以上、計約1億円の被害があったとみている。 逮捕、送検容疑は、2022年12月18日~24年5月17日ごろ、茨城、千葉、群馬、埼玉、栃木の5県で、ハイエースやいすゞ「エルフ」など貨物自動車を盗んだ疑い。被告の男は容疑を否認している。 茨城県警の行方、土浦、神栖、水戸の4署と同県警捜査3課など捜査班によると、同県内では土浦市や稲敷市を中心に、18市町で犯行を繰り返していた。被告の男が地域や車種を選んで指示し、ほかの3人が実行役となって見張り、解体など役割を分担していたという。 4人は知人関係で、民家やホテル、会社の駐車場などから夜間盗んだ車を茨城県内のヤードに持

                                【茨城新聞】ハイエース大量窃盗 110台超、容疑で4人逮捕 被害1億円 茨城県警など合同捜査班
                              • 【茨城新聞】【速報】「鬼滅」や「バンドリ」のキャラクター印刷物販売 著作権法違反容疑の男送検 茨城県警

                                茨城県警察本部=水戸市笠原町 つくば署と茨城県警生活環境課、サイバー犯罪対策課は5日までに、著作権法違反の疑いで、岡山県岡山市、インターネット通信販売業、男(42)を逮捕し、水戸地検土浦支部に送致した。逮捕容疑は昨年12月17日ごろ、著作権者の許諾を得ずに、株式会社アニプレックス(東京都千代田区)が著作権を有するテレビアニメ「鬼滅の刃」のキャラクターと、株式会社ブシロード(東京都中野区)が著作権を有する「BanG Dream!」のキャラクターの、運転免許証を模した印刷物を、また、同1月19日ごろから2月23日ごろまでの間、株式会社サンライズ(東京都杉並区)が著作権を有する「ラブライブ!」などのキャラクターの、運転免許証を模した印刷物を販売し、3社の著作権を侵害した疑い。

                                • 福岡市で少年4人が集団暴走の疑い バイクには「打倒茨城県警」:朝日新聞

                                  福岡県警の警察署の前から、「打倒茨城県警」のステッカーを貼ったバイクが暴走する事件が起きた。県警は福岡市内の少年4人による集団暴走として立件。少年たちは「警察署を挑発しようと思った」と話したという。…

                                    福岡市で少年4人が集団暴走の疑い バイクには「打倒茨城県警」:朝日新聞
                                  • 体長60センチの犬逃げる、茨城 県警が捜索 | 共同通信

                                    Published 2022/09/24 18:53 (JST) Updated 2022/09/25 07:51 (JST) 24日午後1時半ごろ、茨城県稲敷市佐倉の住宅から体長約60センチ、体重約35キロの犬「アメリカン・ピットブル・テリア」が逃げ出したと飼い主が稲敷署に届け出た。庭でつないでいたリードが外れたとみられる。 茨城県の条例で人に危害を加える恐れがある特定犬に指定され、おりの中で飼育することが義務付けられている。同署は犬を捜すとともに飼育状況を調べる。 同署によると、逃げたのは5歳の雌。毛は茶色で赤い首輪を着けている。24日午前8時ごろ、リードにつながっているのを飼い主が確認。約1時間後には、いなくなっていた。 飼い主によると、過去に人をかんだことはないという。

                                      体長60センチの犬逃げる、茨城 県警が捜索 | 共同通信
                                    • 不法滞在31年 容疑で85歳の韓国人逮捕 茨城県警水戸署

                                      31年間にわたり茨城県内で不法滞在を続けていたとして、県警水戸署は8日、入管難民法違反(不法残留)の疑いで、韓国籍の水戸市、無職、女(85)を逮捕した。 逮捕容疑は、在留期限が1991年12月末だったにもかかわらず、更新や変更を受けないまま、不法に残留した疑い。同署によると、容疑を認めている。同署員が8日、同市内で職務質問して発覚した。 病院の調理師/水戸ブレインハートセンター内の調理業務全般 【ベストフードサービス株式会社】 エリア:茨城県 雇用形態:正社員 給与:月給18万7,000円~30万円 【仕事内容】<調理師正社員>賞与は年3回で充実環境 病院・施設の集団給食経験者優遇。 調理師正社員として長期・安定して働けるます! 病院・施設の集団給食経験者、大歓迎。 賞与は年3回、産休・育休、お退職金制度などなど充実の福利厚生と待遇であなたを迎えます。 <仕事内容> 具体的には、栄養士の考

                                      • 【茨城新聞】パチンコ動画を無許可配信 著作権法違反容疑でユーチューバーら3人逮捕 茨城県警

                                        海外のオンラインカジノサイトを利用して、パチンコ台で遊んでいる実況動画を無許可で動画サイト「ユーチューブ」に配信したとして、茨城県警笠間署と県警生活環境課は8日、著作権法違反の疑いで、岡山県岡山市、飲食会社役員、女(29)ら3容疑者を逮捕した。同課は、3容疑者の認否を明らかにしていない。 他に逮捕されたのは、愛知県名古屋市、動画編集会社役員、男(33)と、同市、動画編集業、男(33)。 逮捕容疑は共謀し、2023年8月31日ごろと9月28日ごろ、海外のオンラインカジノサイト「K8(ケーエイト)」を利用し、パチンコメーカーの三洋物産(名古屋市千種区)と平和(東京都台東区)のパチンコ台を使った遊技状況を撮影、録画。動画2本を編集した上で、それぞれユーチューブで配信し2社の著作権を侵害した疑い。 同課によると、2社が加盟するコンピュータソフトウェア著作権協会(東京都文京区)が県警に相談し、発覚し

                                          【茨城新聞】パチンコ動画を無許可配信 著作権法違反容疑でユーチューバーら3人逮捕 茨城県警
                                        • 【Qアノン、親露、反ワクの役満】東野篤子先生への誹謗中傷犯、茨城県警の生活安全課長だった

                                          黒猫ドラネコ @kurodoraneko15 めちゃくちゃ驚いた。文春の記事で、東野篤子教授に刑事告訴され家宅捜索を受けた「茨城県内の警察署で生活安全課長をつとめていた40代のA警部」はこのアカウントらしい。反ワクチンで深刻なQアノン系陰謀論者。私もかなりしつこく絡まれていたけど、いつの間にか消えてたんだよ。まさか警察官とは… x.com/kurodoraneko15… 2024-06-19 15:06:21 黒猫ドラネコ @kurodoraneko15 あまりオススメしませんが、知性が素朴なタイプのアンチを喜ばせるのは「嫌がっている反応」だと思うので、「一緒に楽しむ」にするとどうしようもなくなって直で絡んで来なくなります pic.twitter.com/W7A3dJzyWc 2024-05-07 23:08:09

                                            【Qアノン、親露、反ワクの役満】東野篤子先生への誹謗中傷犯、茨城県警の生活安全課長だった
                                          • 「茨城ダッシュ」は違反、やめて 茨城県警がSNSで呼び掛け

                                            「茨城ダッシュと呼ばれる危険な運転は交通違反です」-。茨城県警はツイッターなどの会員制交流サイト(SNS)を通じて、県民に注意を呼び掛けている。「茨城ダッシュ」とは、交差点を右折する際、信号が赤から青に切り替わる瞬間、急発進して対向車よりも先に右折する危険運転を指す。 県内でよく見掛ける光景だが、本来、交差点は直進優先。右折車が道路交通法違反になるケースもある。同様の危険運転は県外にもあり、長野県松本市では「松本走り」、愛媛県では「伊予の早曲がり」といった呼び方で定着しているという。 道交法37条は「車両等は交差点で右折する場合に、当該交差点で直進または左折しようとする車両等があるときは、当該車両等の進行妨害をしてはならない」と定めている。違反すると、反則金6000円(普通自動車の場合)が課せられる。 茨城県警交通総務課は「『茨城ダッシュ』はルールではなく、道交法違反に抵触するれっきとした

                                              「茨城ダッシュ」は違反、やめて 茨城県警がSNSで呼び掛け
                                            • 警察官が署内で拳銃自殺か 茨城県警、29歳男性巡査長 | 共同通信

                                              17日午前10時ごろ、茨城県牛久市の牛久署5階のトイレで、自動車警ら隊の男性巡査長(29)が頭から血を流して倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。県警は拳銃で自殺したとみて調べている。 県警によると、巡査長は署内にある牛久分駐隊に所属。本人のロッカーから、遺書とみられるメモが見つかった。 17日朝は通常通り出勤したが、パトロール出発時間になっても集合場所に現れなかったため、他の隊員が署内を捜し発見した。県警は遺書の内容を明らかにしていない。 内田清司自動車警ら隊長は「職員が拳銃を使用して自殺を図ったことは誠に遺憾」とコメントした。

                                                警察官が署内で拳銃自殺か 茨城県警、29歳男性巡査長 | 共同通信
                                              • 「茨城ダッシュ」は違反、やめて 茨城県警がSNSで呼び掛け(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース

                                                「茨城ダッシュと呼ばれる危険な運転は交通違反です」-。茨城県警はツイッターなどの会員制交流サイト(SNS)を通じて、県民に注意を呼び掛けている。「茨城ダッシュ」とは、交差点を右折する際、信号が赤から青に切り替わる瞬間、急発進して対向車よりも先に右折する危険運転を指す。 県内でよく見掛ける光景だが、本来、交差点は直進優先。右折車が道路交通法違反になるケースもある。同様の危険運転は県外にもあり、長野県松本市では「松本走り」、愛媛県では「伊予の早曲がり」といった呼び方で定着しているという。 道交法37条は「車両等は交差点で右折する場合に、当該交差点で直進または左折しようとする車両等があるときは、当該車両等の進行妨害をしてはならない」と定めている。違反すると、反則金6000円(普通自動車の場合)が課せられる。 茨城県警交通総務課は「『茨城ダッシュ』はルールではなく、道交法違反に抵触するれっきとした

                                                  「茨城ダッシュ」は違反、やめて 茨城県警がSNSで呼び掛け(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース
                                                • わいせつ動画販売容疑 産総研主任研究員ら逮捕 茨城県警など 自ら出演、売り上げ2億数千万円超か(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース

                                                  わいせつな行為を撮影した動画を海外サイトを通じ販売したとして、茨城県警つくば、取手両署と県警生活環境課、警視庁、愛知県警の共同捜査本部は19日までに、わいせつ電磁的記録頒布の疑いで、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)の主任研究員でつくば市、男(40)、同県守谷市、無職、男(47)の2人を逮捕した。 逮捕容疑はそれぞれ、昨年12月から今年9月ごろまでの間、海外の動画サイト「FC2」を通じ、わいせつな動画を不特定の人に複数回販売した疑い。 同課によると、2人は自ら動画に出演し、女性とのわいせつ行為を撮影していた。主任研究員は「販売したことは間違いないが、映像を粗くしてアップロードしたので、わいせつの認識はなかった」と容疑を否認。無職の男は「お金を稼ぐためにわいせつ動画を販売していた」と容疑を認めている。 主任研究員は2017年11月ごろから動画約250本を投稿、約1億8千万円を売り上げ、無職

                                                    わいせつ動画販売容疑 産総研主任研究員ら逮捕 茨城県警など 自ら出演、売り上げ2億数千万円超か(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース
                                                  • 筑波大教授にSNSでひぼう中傷か 茨城県警の警察官を書類送検 | NHK

                                                    茨城県の筑波大学の教授に対しSNSでひぼう中傷する内容を投稿したとして、茨城県警察本部が県警の警察官を21日までに侮辱の疑いで書類送検していたことが捜査関係者への取材でわかりました。 去年5月、旧ツイッターで、茨城県つくば市にある筑波大学の国際政治学者の東野篤子教授について、テレビ出演した際の画像に触れながら『見た目からしてバケモノ』などといった中傷するような内容が投稿されました。 こうした投稿について教授がことし4月に刑事告訴して受理され、捜査関係者によりますと警察が捜査を進めた結果、投稿したのが茨城県警察本部の警部で不特定多数が閲覧できる状況にした疑いがあることがわかったということです。 このため、今月18日に警部を侮辱の疑いで水戸地方検察庁に書類送検しました。 調べに対し容疑を認めているということです。 茨城県警察本部はNHKのこれまでの取材に対し事実関係を明らかにしておらず「コメン

                                                      筑波大教授にSNSでひぼう中傷か 茨城県警の警察官を書類送検 | NHK
                                                    • 学内で女子学生にわいせつ 容疑で筑波大教授逮捕 茨城県警 「ショック」学生ら動揺

                                                      大学の建物内で女子学生にわいせつな行為をしたとして、茨城県警つくば署は7日、強制わいせつの疑いで、筑波大教授、大沢良容疑者(61)を逮捕した。同署によると、「強制的にわいせつな行為をした認識はない」と容疑を否認している。 逮捕容疑は4~9月までの間、大学の建物内で、県内在住の20代女子学生に対し、複数回にわたり胸を触るなどのわいせつな行為をした疑い。11月18日に女子学生が同署に被害を相談した。同署は余罪を含め捜査している。 同大ホームページなどによると、大沢容疑者は1983年に東京農工大を卒業し、87年に筑波大で農学博士を取得。科学技術庁や農林水産省の研究員を経て2010年から筑波大大学院教授。現在は同大の研究組織の一つ、生命環境系の系長を務めている。 同大の学生たちにも動揺が広がった。別の女子学生は「すごいショック。こういうことがあると怖くて素直に学べないし、先生も信頼できなくなる。学

                                                        学内で女子学生にわいせつ 容疑で筑波大教授逮捕 茨城県警 「ショック」学生ら動揺
                                                      • 元衆院議員の武藤貴也容疑者を逮捕 無免許運転で事故起こした疑い 茨城県警

                                                        元衆議院議員の武藤貴也容疑者(44)が茨城県稲敷市で無免許運転で事故を起こし、男性2人にけがをさせたとして逮捕されました。 武藤貴也容疑者は27日午後11時すぎ、稲敷市結佐の県道で無免許で乗用車を運転し、対向車線にはみ出し走ってきた乗用車に正面衝突した疑いなどが持たれています。 衝突した車には2人が乗っていましたが、いずれも軽いけがです。 警察によりますと、武藤容疑者は免停中で、容疑を認めているということです。 現場は片側一車線の直線道路で、警察が詳しい状況を調べています。

                                                          元衆院議員の武藤貴也容疑者を逮捕 無免許運転で事故起こした疑い 茨城県警
                                                        • 北朝鮮シジミ、産地偽装か 容疑で水戸の水産加工会社も捜索 茨城県警

                                                          北朝鮮から不正に輸入したシジミの産地を偽って販売したとして、山口県警や茨城県警などの合同捜査本部は21日、不正競争防止法違反の疑いで、水戸市吉沼町の水産加工・販売会社「山八水産」などを家宅捜索した。同社役員が山口県下関市に在住していた記録があり、茨城県警は同市の商社などとの関係を調べる。 捜索は同日午前から始まり、同県警の捜査員が断続的に建物から段ボール箱を運び出す姿が見られた。敷地や周辺にあるトラックや乗用車も調べるなど、夜間まで続いた。 同社は看板などがなく、入り口ドアには「お客様にお知らせ」との見出しで「蜆(しじみ)不漁のため、当面の間、小売りの販売を中止しています」との張り紙があった。近くには干し芋直売を知らせる紙もあった。 近隣住民によると、建物は日用品などを扱う個人商店だった。営業実態が不明な状態が続き、数年前からシジミを扱う様子が見られたという。付近に住む男性は「今朝から車が

                                                            北朝鮮シジミ、産地偽装か 容疑で水戸の水産加工会社も捜索 茨城県警
                                                          • 「生活保護入金なく自暴自棄」自室放火容疑の女逮捕 茨城県警牛久署

                                                            茨城県警牛久署は1日、現住建造物等放火の疑いで、同県牛久市田宮町、パート、女(46)を逮捕した。逮捕容疑は同日午前10時54分ごろ、同市同の木造2階建てアパート2階の自室約40平方メートルにライターで火を付けて放火し、自室を全焼させた疑い。女が自ら119番通報し、駆け付けた同署員に「私が火を付けた」と申し出た。同署によると「生活保護費が振り込まれなくて、自暴自棄になった。死のうと思った」と、容疑を認めている。女は1人暮らし。けがはなかった。同署で出火原因や動機などをさらに詳しく調べている。

                                                              「生活保護入金なく自暴自棄」自室放火容疑の女逮捕 茨城県警牛久署
                                                            • 薬飲ませ性的暴行疑い、医師逮捕 茨城県警、知人女性に | 共同通信

                                                              Published 2024/02/21 15:13 (JST) Updated 2024/02/21 15:26 (JST) 茨城県警は21日、自宅で睡眠作用のある薬を入れた酒を知人女性に飲ませて乱暴したとして、準強制性交の疑いで、埼玉県久喜市の医師根本瑛貴容疑者(31)を逮捕した。容疑を否認している。 逮捕容疑は2021年10月4日午前1時半~7時半ごろ、当時住んでいた茨城県つくば市の自宅で、30代の知人女性に薬物を混ぜた酒を飲ませ、意識がもうろうとした女性に乱暴した疑い。 県警によると、女性が昨年9月に被害を届け出た。

                                                                薬飲ませ性的暴行疑い、医師逮捕 茨城県警、知人女性に | 共同通信
                                                              • 死体遺棄容疑で高校生逮捕 自宅トイレで出産 茨城県警 | 毎日新聞

                                                                • ハイエース大量窃盗 110台超、容疑で4人逮捕 被害1億円 茨城県警など合同捜査班(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース

                                                                  茨城、千葉両県警の合同捜査班は7日、トヨタ「ハイエース」など貨物自動車を盗んだとして、潮来市、中古自動車販売業、被告の男(56)=窃盗罪で起訴=らスリランカ国籍の男4人を逮捕、送検し、捜査を終えたと発表した。茨城など関東5県で110台以上、計約1億円の被害があったとみている。 逮捕、送検容疑は、2022年12月18日~24年5月17日ごろ、茨城、千葉、群馬、埼玉、栃木の5県で、ハイエースやいすゞ「エルフ」など貨物自動車を盗んだ疑い。被告の男は容疑を否認している。 茨城県警の行方、土浦、神栖、水戸の4署と同県警捜査3課など捜査班によると、同県内では土浦市や稲敷市を中心に、18市町で犯行を繰り返していた。被告の男が地域や車種を選んで指示し、ほかの3人が実行役となって見張り、解体など役割を分担していたという。 4人は知人関係で、民家やホテル、会社の駐車場などから夜間盗んだ車を茨城県内のヤードに持

                                                                    ハイエース大量窃盗 110台超、容疑で4人逮捕 被害1億円 茨城県警など合同捜査班(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース
                                                                  • SNS中傷投稿で罰金30万円 茨城県警警官が筑波大教授を | 共同通信

                                                                    Published 2024/11/06 15:31 (JST) Updated 2024/11/06 17:46 (JST) 水戸区検は6日までに、国際政治学者で筑波大の東野篤子教授を誹謗中傷するコメントを交流サイト(SNS)に投稿したとして、侮辱罪で茨城県警の男性警察官(45)を略式起訴した。水戸簡裁は罰金30万円の略式命令を出した。いずれも10月29日付。県警は、当時県警本部の警部だった男性の現在の階級や所属といった詳細を明らかにしていない。 起訴状などによると、2023年5月下旬の夜、自身のX(旧ツイッター)に、テレビ番組出演時の東野教授の画像とともに「見た目からしてバケモノかよ」と投稿したとしている。 東野教授は24年4月、同容疑で男性を刑事告訴し、県警が6月に書類送検した。

                                                                      SNS中傷投稿で罰金30万円 茨城県警警官が筑波大教授を | 共同通信
                                                                    • 『茨城県警のオタ芸/#11月に思うこと』

                                                                      ハムスターブログハムちゃん家族 ハムスターブログです 短いハムスターの生きた証を残してあげたいと思い 2011年からブログを更新してきました 「入院編」「今日は何の日」も綴っています 出版本はサイドバーに記載しています 今日もお疲れ様です 朝イチ仕事を終えて 家に帰ったら タイヤがパンクしていました! 予定外のコストコへ行き 無料で パンク修理をしてもらいました 当日予約は できない仕組のため 少し待ちましたが 無事に終わりました どこで釘が刺さったのかな タイヤ担当の イケメンさんによると つくば市付近は 建築ラッシュのため パンクが多いらしいのです ハムかーたんは つくば市から かなり 離れていますけどね 茨城県警のオタ芸が 話題になっていましたよ Xのリンクを はりましたー 【過去の今日撮った 可愛いハムスター編】 今日のプリンちゃんは? ただいま プリンちゃんは ブンブン鳴らして

                                                                        『茨城県警のオタ芸/#11月に思うこと』
                                                                      • 「見た目からしてバケモノ」SNS投稿で筑波大教授を誹謗中傷した疑い、茨城県警の警部を書類送検

                                                                        【読売新聞】 SNS上で国際政治学者の東野篤子・筑波大教授を 誹謗 ( ひぼう ) 中傷する投稿をした疑いがあるとして、茨城県警が、県警本部所属の男性警部を侮辱容疑で水戸地検に書類送検していたことが分かった。18日付。県警は、刑事処

                                                                          「見た目からしてバケモノ」SNS投稿で筑波大教授を誹謗中傷した疑い、茨城県警の警部を書類送検
                                                                        1

                                                                        新着記事