並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 759件

新着順 人気順

行きましたか 敬語の検索結果201 - 240 件 / 759件

  • 【保存版】元教師が教える良い教師・担任の先生の見分け方 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【保存版】シリーズは、筆者であるツベルクリンが色々なジャンルの有益かつ無益な情報を書いていくシリーズ記事です。今回のテーマは「元教師が教える良い教師・担任の先生の見分け方」について考えていきます。 子供は親を選べないし、親も子供を選べません。同じように、学校の担任の先生は子供も親も基本的には選べないものです。選べないとはいえ、1~2年間自分の子供を預ける先生がどんな先生なのか、保護者の方は気になると思います。 ただ、どんな先生が良い先生と言えるのか、この判断基準は普通の保護者の方には中々分かりにくいものがあります。保護者受けが良い先生が果たして子供たちにとってもいい先生なのかどうかは分かりません。 幸いなことに、ほとんどの学校で授業参観と言うかたちで保護者の方が授業や教室内を見学できる機会が設けられています(コロナの影響で中止になっている所もある)。その際に、自分の子供が教わっている先生が

      【保存版】元教師が教える良い教師・担任の先生の見分け方 - 日常にツベルクリン注射を‥
    • 車中泊の次の日分かる布団のすばらしさ。 - ココからのブログ

      おふとぅんさいこう。 日々の生活。 毎日のようにどっちにするかの選択の繰り返しだ。 右に行くか左に行くか? その都度どちらにするか選びながら進む。 選んだ瞬間にこれは間違っているのではないかと 感じる胸騒ぎ。 たいてい当たる。 億劫だった外出。 最近、コロナ疲れか、なんとなく心が疲弊していた。 家から出るのがやばいくらい億劫だった。 東北なので、それほどの猛暑でもなくお出かけ日和が続いていたのに。 もったいないのは分かっていた。 子どもが3人が家にいた頃の夏休みは、どうやって楽しませようかと毎日忙しく計画していた。 今、家にはは女子高生になった次女のみなので、そもそも親とは行動しない。 今年は単位がやばいのか、息子も帰省せず、予定と言えば、お盆に夫の実家に行くらいだ。 最近のコロナは軽症の場合も多いとはいえ、かからないに越したことはない。 我が家に限らず、何の仕事でもそうだとは思うが、夫の

        車中泊の次の日分かる布団のすばらしさ。 - ココからのブログ
      • ブックマークコメント返信専用記事~2020・8月前半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

        どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・雑記<ヘビー・ウェザー>【休肝/足の爪/チョコミント/夕立と虹…etc】 ・ブックマークコメント返信専用記事~2020・7月後半~ ・【水族館マニアお断り!】海、水辺の生き物・読めるかな?クイズ! ・「巻き寿司」関連ランキング・マイベスト10 ・「毎日更新」について久々に語る ・「はてなブックマーク、活用できていますか?」感想 ・ドラゴンクエストBGM・街、村、城の曲ランキング・マイベスト10 ・サンデー(大嘘)・バセバル(baseball)・タイム!…カープ内野手の雑記 ・げんこつやま創作劇場「はたらけ!CJ店長!」 ・魚、魚卵・内臓、ホルモン、マイベスト3【過去記事より】 ・雑記<かえんのいき>

          ブックマークコメント返信専用記事~2020・8月前半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
        • いざ鬼ヶ島の鬼ヶ城へ! ~『桃太郎一代記』その11~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

          【要約】 桃太郎が山道を進んでいくとサルが現れ、お供にすることにしました。 サル「とんだお調子者ですが、山は庭みたいなもんなんで、どうぞよろしく」 桃太郎一行は鬼ヶ島へ渡り、鬼の本拠地の鬼ヶ城を見渡せる場所まで来ました。 桃太郎「一休みしたら、一気にぶっ潰しにかかるぞ!」 サル「こんな所は木登りより簡単ですわ」 キジ「羽はあるけど、高くは飛べないんで不安なんですが」 イヌ「鬼ヶ城までの道案内は私がしましょう。ついでにおしっこかけてマーキングもしておきましょう」 北尾政美(きたおまさよし)画『桃太郎一代記』天明元[一七八一]年刊 桃太郎一代記 5巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜加工して使用しています。 【翻刻】【補足表記】【現代語訳】 もゝ太良◆だん/\◆とやま◆ミちへ◆かゝり◆けれハ◆大きなるさるいでともをセんといふ 桃

            いざ鬼ヶ島の鬼ヶ城へ! ~『桃太郎一代記』その11~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
          • 感慨深いソウル旅行記:チェックインから機内食までの一日 #旅行記 - 旅するCrosscub

            ソウル旅行記、2024年3月2日 (3日目 最終日 仁川国際空港に向かう! 仁川国際空港に到着! チェックイン! さらば韓国! 制限エリアの中で最後に何か食う! 機内に! 離陸!! 愛想が猛烈に悪い店員から人数分を注文しろ!と怒鳴られ(怒鳴られてない笑)、 CASSビールを痛飲しながらチーズ タッカルビを食らい、 食べた瞬間に糖尿病になるのでは!? ・・・と思うほどのあまーーーーーいスイーツを食らい、 最後にThe 韓国料理の王道、サムギョプサルを食らい、 サムギョプサルを最後にしてたまるかと、明洞屋台でホットクを食らい一日をおしまいにしたかと思ったら、コンビニでアイスまで食べちゃった♡ そんな前日で本格的なソウル観光も終わり。 もう帰るだけかー、と悲しい気分で最終日を迎えたところから物語は始まります! ↓ 前回までの記事も良かったら読んでね。 crosscubja60.net cross

              感慨深いソウル旅行記:チェックインから機内食までの一日 #旅行記 - 旅するCrosscub
            • 独占インタビュー「ラノベの素」 依空まつり先生『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』

              独占インタビュー「ラノベの素」。今回は2021年10月8日にカドカワBOOKSより『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』第2巻が発売となった依空まつり先生です。魔術と数学の天才であるにもかかわらず、コミュ障でポンコツな魔女モニカの成長と活躍を描いた本作。キャラクター達の掛け合いのはもちろん、設定の作りこみなどについてもお聞きしました。 【あらすじ】 護衛対象の王子を脅かす敵を極秘裏に“処理”したモニカ。次の難関は、魔力測定で常人を遥かに上回る魔力量を隠すこと!? ごく普通の学園生活が試練の連続なのに、その裏で王子を狙う更なる悪意も動き出し……? ――それでは、自己紹介からお願いします。 『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』で書籍デビューしました、依空まつりです。好きな言葉は「チャカポコ」です。作中で使うタイミングが無く、いつも歯噛みをしています。夢野久作先生の『ドグラ・マ

                独占インタビュー「ラノベの素」 依空まつり先生『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』
              • ブックマークコメント返信専用記事~2021・7月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・IDコールについて ・ブックマークコメント返信について ・雑記集リベンジ!【大島麻衣が憤慨。タクシー運転手の「タメ口」 /【広島】新井が引退あいさつ/高3男子運転の車にはねられ男性死亡/嗚呼・・・イチロー】 ・「パン」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第40話「闇の師弟対決」感想 ・Twitterお絵描記・その19【4割ドクウツギ、レイヤーイラスト他色々】 ・ブッコメの拓 ・雑記集リベンジ!【山菜食った!セリ編/オオイヌノフグリ/Twitterとネタばらし/お茶漬けのアラレ…etc】 ・世にも奇妙なげんこつやま【~炎上~】 ・「和洋折衷な食べ物」ランキング・マイベスト10 ・第7回人気投票アン

                  ブックマークコメント返信専用記事~2021・7月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                • テストステロンが面白い!精力的な人とそうでない人の違い。NHKドキュランドで興味深い話を見た - 鍼灸院くらさろ跡地

                  のんびりまったりな自分から見た「精力的に活動できる人」って、人間としての姿形は同じでも脳の構造は完全に異なる、別な生き物なんだろうなと感じます。 ナマケモノとチーターくらいに大きな開きがありそう。 ナマケモノにチーターを見せて「同じ哺乳類なんだから速く動け!」って急かしても「そんな無茶な~💦」ってなりますよね。 同じように行動力で成功した人のビジネス書にある「決断と行動を早くしろ!人脈を築け!SNSやブログは毎日更新しろ!」なんてこと、僕には真似しようとしても脳の構造から違うのでムリです。 とはいえ人並みの経営者になる夢は捨てていないので、自分に真似できるところは無いか探っておりました。 そこで気付いたこと。 精力的な人は「感情豊かで他人のことにも関心を持ち、少しだけ怒りっぽいけど、場をわきまえていて礼儀正しい。」という印象を持ちました。 宅飲み形式の飲み会に手土産を持参する気配りがある

                    テストステロンが面白い!精力的な人とそうでない人の違い。NHKドキュランドで興味深い話を見た - 鍼灸院くらさろ跡地
                  • やさしい日本語 - ゲーム好き主婦のひとりごと

                    やさしい日本語の意味 「やさしい日本語」とは、普通の日本語より簡単で、 文の構造を簡単にした日本語のことです。 「やさしい日本語」の「やさしい」には、「優しい」と「易しい」 の二つの意味が込められています。 「やさしい日本語」は、漢字にはふりがなをふるなどして、 日本語に不慣れな、外国人の方にもわかりやすい 日本語のことです。 話す時は、ゆっくりわかりやすい言葉で話す、 相手の話をゆっくり聞く、丁寧語で話すなどの心配りを します。 1995年1月阪神・淡路大震災の時では、日本人だけでなく 日本におられた多くの外国人の方々も被害を受けられました。 その中には、日本語も英語も十分に理解できず、 必要な情報を受けることができない方々もおられました。 そこで、そうした人たちが災害発生時に適切な行動を とれるように考え出されたのが「やさしい日本語」の始まりです。 そして、「やさしい日本語」は、災害時

                      やさしい日本語 - ゲーム好き主婦のひとりごと
                    • 霜降りカーディガン/ The Beatles Sun King/ カータンBLOGあたし・主婦の頭の中/ 認知にいいこと色々 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                      チョコレートはお好きですか? コーヒーは、いかがですか? ピーナッツやアーモンドやクルミもお食べになりますか? 納豆はお好きですか? キムチは、いかがですか? チーズやヨーグルトもお食べになりますか? 野菜はたくさん食べてますか? 青魚は、いかがですか? 豆(お豆腐)もお好きですか? ワカメや昆布、もずくなども食べていますか? キノコはいかがですか? 果物も、お好きですか? 体にいいといわれる食べ物は、たくさんありますよね 脳にいい!といわれる食べ物もたくさんあります その中から、無理をせず、 お好きなものを食べるようにしてみるだけで、長い目で見ると違ってきますよね ^_^ 多少、健康に悪くても、 今日だけはご褒美ね♪という食べ物だって、ありますよね 心と、体と、脳と、 ぜんぶ、大切だから、 大好きなもので、いいものって、 ありがたいですよね ^_^ https://www.aiaoko.

                        霜降りカーディガン/ The Beatles Sun King/ カータンBLOGあたし・主婦の頭の中/ 認知にいいこと色々 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                      • デートで女性から嫌われる絶対にやっちゃダメなこと。 - 彼女の作り方

                        お気に入りの女性とのデートでは、楽しんでもらってあなたの好感度を上げていきたいですよね? 僕もこのような事を考えていました。 「楽しんでもらえるかな?」 「好感度が下がらないように注意しよう」 「絶対に失敗はできないな」 と、かなり慎重な気持ちで挑んでましたね。 その中で「こういった行動は好感度を下げるのでやってはいけないな!」と思うことがあったんです。 ◆こんな人にオススメ◆ デートで女性を怒らせた経験がある デートで失敗したくない 女性が嫌う行動はどんなものがあるのか知りたい ずっとスマホをいじっている 店員さんに高圧的な態度をとる デート代を割り勘にする クーポンを使う まとめ デートで女性から嫌われる原因 勉強のススメ ずっとスマホをいじっている スマホをいじっているのは印象が良くないので、できるだけ触らないようにしましょう。 そのような男性に対して女性が思うことは以下。 「私とい

                          デートで女性から嫌われる絶対にやっちゃダメなこと。 - 彼女の作り方
                        • アパレルバイトはきつい?バイト歴4年の私が詳しく解説します! - なまけもの直伝 就活術・バイト集

                          アパレルバイトはきつい?バイト歴4年の私が詳しく解説します! みなさん、こんにちは。なまけものです。 今回のテーマは”アパレルバイト”です! ファッション好きな大学生なら1度は憧れたことのあるアパレルバイト。 僕も大学2年生の時にやってみようと思ったのですが、周りにアパレルバイトをやっている友人がおらず、リアルな口コミを聞けなかったため断念することにしました。 しかし!! この記事は大学生活の4年間、アパレルバイトを続けてきた友人へのインタビューを元に作成しております。 アパレルバイトのリアルな実態を知ることができますので、ぜひご参考にしてみてください。 というわけで、かわうそちゃんよろしく! 初めまして!現役女子大生のかわうそです。 私は都内でアパレルバイトを4年間続けています。 現役大学生アパレル店員であるかわうそが仕事内容、給料、裏話など詳しく解説していきます! 「今のバイトそろそろ

                            アパレルバイトはきつい?バイト歴4年の私が詳しく解説します! - なまけもの直伝 就活術・バイト集
                          • 愛され女子の秘技★男性から溺愛される女性がこっそりやっていることとは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

                            特に美人でもないのに、男性から溺愛されている女性っていますよね。 いったいどんな違いがあるのでしょうか? 愛され上手になるためには外見磨きも大事ですが、 それ以上にポイントとなるのが内面磨きです。 そこで今回は、男性から溺愛される女性がこっそりやっていることについて、 考えていきたいと思います。 長く深く愛される女性を目指しましょう。 ■ハンカチやティッシュを差し出す いざというときに、ハンカチやティッシュをさっと差し出してくれる女性に魅力を感じる男性は多いもの。 「この子は気が利くな~」と感じて彼女候補になるケースも少なくありません。 溺愛される女性はそんな男心を理解しています。 例えばデート中にトイレに行ったとき、ハンカチやティッシュを忘れて困っている男性に対して「これ使ってね」と気遣いができるのです。 そんなの当たり前と思うかもしれませんが、そのような小物を持ってくれている女性に無意

                              愛され女子の秘技★男性から溺愛される女性がこっそりやっていることとは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
                            • 取引先の新入社員さんからの電話が楽しみ

                              中小企業の弊社には新卒が来ない。 誰か辞めるまで採用しないし、最近辞める人もいない。 なので新人に何かを教えるとか、会社に若い人が来るとかの経験を久しくしていない。 最後に入社した人も中途採用だったし、もう6年目。 しかも弊社は業務内容的に、毎年4月頃は閑散期なので超ヒマだ。 取引先の多くは毎年新卒が入社してくるので、早い会社だとこの時期もう研修を兼ねて外線電話デビューする所がある。 弊社の人間は、各社の新人さん達とお電話できるこの時期を凄く楽しみにしている。 (配属先が事務系以外だと固定電話全然使わない業務になってしまう人もいるので、研修のこの時期はベストなのである!) それになんといっても近年の新卒世代は、固定電話なんて触るのも初めてな人々がかなり多い。 なので新人さん達は物凄い声が震えていたり 敬語が色々混ざってるどころか、日本語でおkな電話がかかってきたり 横から別の声で「番号番号

                                取引先の新入社員さんからの電話が楽しみ
                              • 俺の悪友① - 二位ガン 呟く|ω・*)

                                皆さんの周りにもこんな人1人くらいいませんか? 私が引き寄せるのかも知れませんが、お仲間の悪友コンちゃんとの思い出話です。 (⇧もっと悪い顏したのが欲しかった) 出会ったのは同じ職場、彼は私の5つ年下で顔立ちは良いのだが中身はオヤジっぽい男なのです。 初めは当然先輩、後輩なので敬語でしたが意気投合するとよく飲みに行くようになりました。 私のことも「二位〜飲もうよ〜、のものも〜」などと甘えてくる程に。 ただですね、こいつ やたらとモテるんです! なんかね?飲もうと言われ、待ち合わせ場所に行くと何故か職場のパートさんが来てるんです。 こんな事1度や2度じゃなかったんですわ💦 「〇〇さんなんで居んの?ダメってわけじゃねーけど、聞いてないよ」 「ちょっとね、マズマズ!まーマズマズ!」 これなんです😰 マズマズだけでムリくり凌ぐんですよ! こいつと飲むのはいーんだけど、何故か既婚者のパートさんが

                                  俺の悪友① - 二位ガン 呟く|ω・*)
                                • 相模原事件、植松聖被告の元交際相手女性が証人として法廷で語った衝撃内容(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                  相模原事件の裁判が始まってから、ほぼ毎日、横浜に通う日々だ。公判のなかった1月14日は植松聖被告の接見に行ったから、1月8日以降、平日は毎日、横浜に行っていることになる。続いて1月20日以降も毎日、公判が入っている。しかも、いよいよ山場の被告人質問が始まる。 植松被告が事件後初めて、刃をふるった障害者に謝罪する意向であることは、1月14日の接見でわかったが、さてそれを彼はどう語るのか、ぜひ傍聴したいが、またものすごい倍率の抽選になるのだろう。行ってみないと傍聴できるかどうかわからない。ちなみに14日の接見については下記で報告したので未読の方はご覧いただきたい。 https://news.yahoo.co.jp/byline/shinodahiroyuki/20200114-00158929/ 翌朝小指は噛みちぎったー相模原事件・植松聖被告が面会室で語った驚くべき話 1月15日の第3回公判で

                                    相模原事件、植松聖被告の元交際相手女性が証人として法廷で語った衝撃内容(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                  • マサオ日記 2022 水害後 - 二位ガン 呟く|ω・*)

                                    毎日誰かしら 自由研究 やる事一杯 ケルヒャー(KARCHER)乾湿両用バキュームクリーナー WD 2 PLUS 1.628-008.0 アイリスオーヤマ 除菌 清掃スチームクリーナー  STM-304KC ご注意下さい 水害後の家屋への適切な対応 毎日誰かしら 今日はお昼近くまで寝ていました。 起きたのは親戚のおじさんからの電話☎☏ ∑(ºωº`*)ドキッ 私の住んでいる地区はテレビに出ないので大丈夫かと思っていたら、土砂災害避難地域に入っていたそうで心配になったんだとか。 (マサオも散歩する度に泥だらけになるので、洗うのも一苦労) このご夫婦とっても穏やかで優しい仲良しご夫婦なんです✨私達子供くらいの世代に対しても敬語で接して下さるので自然と丁寧になってしまいます😅 起きると奥さんが茶の間の畳を1枚剥いで、板を外そうとしていました。 これがめり込む程釘を打ってあり、取るのが一苦労

                                      マサオ日記 2022 水害後 - 二位ガン 呟く|ω・*)
                                    • 恋人にブログで悪口を書かれたすべての人たちへ

                                      原田くんは、彼氏である自分への悪口が書かれた恋人のブログを読んでしまったことがある。 自分という人間の至らない点を文章化された挙句、それをワールドワイドウェブに公開されたのだ。 彼は間違いなく、もっともそのブログを読んではいけない人間だっただろう。 だが不幸にも読んでしまった。 そして、当たり前のようにひどく傷ついた。 その日、当時大学生だった原田くんと彼女は映画を見に行った。 映画のタイトルは忘れてしまったが、おそらく単純なアクションではなく、解釈が難解なミステリーなどだったのだろう。 でもなければ、後の悲劇は起こりようがない。 彼らは映画を見て、食事をし、別れた。 一部の隙もないよくあるカップルのよくあるデートコースだ。 家に帰った原田くんはシャワーを浴びると、よせばいいのに缶ビールを片手にネットサーフィンを始めた。 ほんの軽い気持ちで、昼間見た映画について検索したのが失敗の始まりだっ

                                        恋人にブログで悪口を書かれたすべての人たちへ
                                      • ブログマスコットキャラ・イラストの変遷【3-6-9のスジ編】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                        ようこそ。テルマとCJ、モアイ、メンドーリでお届け致します。 再びうちのマスコット達の過去絵の振り返りです。たまには振り返りも良いかと思います(記事ネタ水増しの言い訳) ・3-6ー9組 ・テルマ ・CJ ・モアイ ・メンドーリ ・結び ・結び(昨日のヤツ) ・ちょっとしたオマケ…サンタ絵ドクウツギについて 再びうちのマスコット達の過去絵の振り返りです。たまには振り返りも良いかと思います(記事ネタ水増しの言い訳) ・3-6ー9組 んメンドーリさはあぁああぁああん!ご機嫌うるわしゅう!!! お・・・おう。(ドン引き) やはり2人を引き合わせるのは運命・・・すなわちディスティニー・・・。 ポンコツ化のあまり進次郎構文になってるずぇ。それはキラキラのキャラクターだ。 おファ●ク!だまらっしゃい!2人のひと時は誰にも邪魔はさせない!!! 2人じゃねぇ! 私も居ます!!! (エロ像もいんのかよ~・・・

                                          ブログマスコットキャラ・イラストの変遷【3-6-9のスジ編】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                        • 人事発表!えっ…。サラリーマンあるある 誰が昇格するか同僚と予想をしてたら全然違ったお話です① - サラリーマン お小遣い稼ぎ実践

                                          10月1日付人事発令 昇格するかこのままかを予想していたら全然違った話。そして周りの様々な反応① 私の所属する会社で10月1日付けで人事が発令されました。今回はそれを記します。なお、名前はデタラメですがそれ以外は実話です。 10月1日付人事発令 昇格するかこのままかを予想していたら全然違った話。そして周りの様々な反応① 8月のとある居酒屋での会話 私の所属する外資系企業 組織図 私の立ち位置 私の仕事スタンス そして人事が発表された 8月のとある居酒屋での会話 渡辺「ゆーてもisativeくんは昇格するでしょ。まあ俺もだろうけど」 隣に座る渡辺さん。歳は45歳。職位は自分と同じ、セールススペシャリストだ。 社歴は3年ほど先輩で、年齢も上のため、こちらはもちろん敬語で話をする。渡辺さんはとても優秀な社員だ。わが社では営業TOP5は毎年表彰され、給与+インセンティブとは別に金一封&アメリカ本社

                                            人事発表!えっ…。サラリーマンあるある 誰が昇格するか同僚と予想をしてたら全然違ったお話です① - サラリーマン お小遣い稼ぎ実践
                                          • 名詞+敬語ってちょっと笑える

                                            メールいたしますとか、最近だとzoomさせていただきますとか。 個人的な感覚では幼児言葉みたいに感じる。「ちっちしましょうね〜」みたいな。または「パフパフして行かない?」みたいな。

                                              名詞+敬語ってちょっと笑える
                                            • 【職場での出来事:その4】利用者さんのリハビリ拒否に思う - すなおのひろば

                                              対象者のリハビリ拒否に思い悩む療法士は多いことでしょう。 私の印象としては、病院の療養病床や介護施設における高齢者で顕著な気がします。 ここでは、利用者(患者)さんがリハビリを拒む理由や、その対処方法について考察してみたいと思います。 《スポンサーリンク》 1.拒否の理由と対処方法について 1)体調不良 2)精神・心理面の変化 3)目標喪失による意欲低下 4)療法士の会話力・接遇の問題 5)とにかく嫌!!(理由は不明) 2.時代背景・生育環境との相関性は…? 3.さいごに…利用者(患者)さん本位のアプローチを 1.拒否の理由と対処方法について 私は介護老人保健施設(以下、老健)に勤務していますが、利用者さんのリハビリ拒否に遭遇する場面はとても多いです。 「拒否」という強い言葉を用いると、まるで利用者さん側に非があるかのような誤解を与えてしまうかも知れませんが、便宜上あえて使用させて頂きまし

                                                【職場での出来事:その4】利用者さんのリハビリ拒否に思う - すなおのひろば
                                              • マッチングアプリで女性からの返信がない原因は内容がショボすぎる! - 彼女の作り方

                                                マッチングアプリで女性を検索し「この女性いいな♪」と思った時にやる事と言えばメッセージを送ることですよね? でも、メッセージを送っても全然返事が来ないですよね? 僕も「また返事がこないよ・・・」と嘆いていました。 だけど、経験を積んでいくと、女性からの反応が良いメッセージが作成できるようになったんです。 ◆こんな人にオススメ◆ マッチングアプリで女性にどのようなメッセージを送れば良いかわからない メッセージに自信が無くて送れない 女性にメッセージを送っても返信が無い 礼儀正しい文章を心がける メッセージで簡単な自己紹介をする 相手のプロフィールを見て共感したことを入れる メッセージの作成例とポイント NGな文の作成例 文章が短すぎる 絵文字が多くてウザイ なれなれしい 腰が低すぎる OKな文の作成例 まとめ マッチングアプリで女性から返信がこないのは好感度が低いから!好感度の高いメッセージ

                                                  マッチングアプリで女性からの返信がない原因は内容がショボすぎる! - 彼女の作り方
                                                • すあまを柏餅みたいにする

                                                  行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:スーツにデニムのジャケットを合わせてみる > 個人サイト むかない安藤 Twitter 5月に食べるおいしい餅でおなじみ、柏餅。 柏餅。 中はこんな感じ。 葉っぱに包まれた食べ物というのはこれ以外にも特にアジアにはありそうだけれど、日本ではあまり他にない。ちまき、桜餅、沖縄のむーちー、おにぎり、くらいだろうか。ないとか言ったけど結構あるな。 柏の葉。 葉っぱに包まれた食べ物って他にないよね、という使命感に駆られて書き始めたのだけれど、考えてみたら結構あった。でもせっかくだから続ける。柏餅みたいに葉っぱに包まれたお菓子を他にも開発できないだろうか。 たとえば洋菓子だとどうか。 チョコパイ包んだろ。 柏チョコパイ。 柏の葉でチョコパイを包んだ

                                                    すあまを柏餅みたいにする
                                                  • 話好きなガス点検員と危ないガス点検詐欺 - わかるLog

                                                    テレワークとゴーレム 僕はしばしば、自宅でテレワーク をします。 特にこのご時期、コロナ感染防止の影響もあり、コワーキングオフィスやカフェなど、外の施設の利用を控えているため、ますます引きこもり気味になっています。 朝起きてから夜寝るまで、 まるっきり、まるっきり、まるっきり、 あ、すみません (^^;) パソコンの前に釘付け、という日も多いです。 ここで問題が発生します。 一日中パソコンの前に座って作業すると、異常な運動不足になります。 はい、異常なほどです。 頭も胴も足も、ほぼ同じ姿勢で固まったまま、目と手だけがクルクルパチパチ動いています。 1日中やっていると、肩が凝り、次第に目がよく見えなくなってきて、 頭の中は「味噌ラーメン食べたい」など、仕事と無関係なことで埋め尽くされます。 体中がコチコチで、体内の血流も循環も止まってしまっています。 もうこのままだと石になって、やがてゴーレ

                                                      話好きなガス点検員と危ないガス点検詐欺 - わかるLog
                                                    • ハマサンスの好きなアイスは「チョコモナカジャンボ」「ブラックモンブラン」! - ハマサンス コンプリートライフ

                                                      今週のお題「わたしのイチ押しアイス」 おはよう~。ハマクラシー君。 暑い暑いと毎日うなっているが、きっと今日も暑いぞ。お互い覚悟して一日を過ごそうではないか。 しかし、われわれ人間という生き物は何と偉大なのだ。 アイスクリームという食べ物があるじゃないか!あるじゃぁ~ないかぁ~! というわけで、アイスの話だよ。ハマクラシー君。 ちょっと盛り上げるためにBGMをかけてくれ。 そうだな。 ICE BOXの「冷たいキス」なんかいいじゃないか?流してくれよハマクラシー君。 ICE BOX ~冷たいキス~ おおう、よいぞよいぞ。これだよ。ハマクラシー君。 ではアイスの話をしよう! オイラのお気に入りのアイスを二つ紹介するぜ~! オイラの魔法の帽子だ。これは・・・まあ、不思議な帽子で、何か出てくる帽子だ。 オイラの望むものが出ることもあれば、何が出るかわからない場合もあるなんとも、不思議な帽子だ。・・

                                                        ハマサンスの好きなアイスは「チョコモナカジャンボ」「ブラックモンブラン」! - ハマサンス コンプリートライフ
                                                      • 「飯の友」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                        ようこそ。テルマとメンドーリ、デカタマでお届け致します。 究極的には、ご飯と、それに合う一品!それさえあれば幸せ・・・と感じます。低炭水化物な現代に農耕民族の誇りをかけて物申す! ・飯の友! ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・裏ボス ・結び 究極的には、ご飯と、それに合う一品!それさえあれば幸せ・・・と感じます。低炭水化物な現代に農耕民族の誇りをかけて物申す! ・飯の友! やぁやぁやぁメンドーリさん!ウェルカム・トゥ・マイ・フェバリット・フード・コーナー! い、いや何言ってっかわかんねっす。日本語でおk。 お疲れ様でSU!TERUさぁ~ん!さぁさぁどうぞ奥HE! いやいや・・・デカタマあなたそんなキャラじゃないでしょ?何をそんなへりくだってるんです? イヤ気のせいっすよォ~!オイラは前からこんなっすよォそんなT

                                                          「飯の友」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                        • 「ナインティナイン 岡村隆史のオールナイトニッポン/2020年04月30日/第0280回/お嬢発言で岡村隆史謝罪と矢部浩之公開説教」放送内容 | 感想とレビュー.com

                                                          フリートーク 先週のコロナ後は一般女性が短期間風俗に来るから楽しいことがあるとの発言を謝罪。 この放送をどうすれば良いのかずっと考えていた。リスナーや他の芸人、NSC講師の本田先生からもお叱りの連絡を受けた。 自分がやらなければならないのはしっかりと反省して、今日の放送をしっかりとすることだと思った。 今日までどうやって謝罪をしようかと思っていた。何度も連絡を頂いた方もいる。NSCの本田先生から、こんなときだからこそ笑わすと言うことよりも、寄り添うと言うことが良いんじゃないかと言われた。本当にその通りだと思います。 20年以上ラジオをやってきて、僕自信がどこかリスナーの皆さんに甘えていたのかと思う。しっかりと反省した上でラジオをやらせていただきたいと思います。 コロナで仕事がなくずっと家にいて反省する日々でした。リスナーがどういう感情でこのラジオを聴いてくれるんだろうと不安で怖い気持ちだっ

                                                            「ナインティナイン 岡村隆史のオールナイトニッポン/2020年04月30日/第0280回/お嬢発言で岡村隆史謝罪と矢部浩之公開説教」放送内容 | 感想とレビュー.com
                                                          • ウイニングポスト8 2017プレイ日記・三大始祖復興プレイPart.11 ~海外牧場設立編~ - テトたちのにっきちょう

                                                            こんにちは。テトです。 ヘロド系とマッチェム系の再興を勝手に目指すウイポプレイまったり企画Part.11! (難易度:EXPERT モードB 引き継ぎあり) 前回までのあらすじ サラブレッド三大始祖のヘロド系・マッチェム系の直系子孫を活躍させるべく競馬界に乗り込んできたホテルオハラグループの経営者・小原テト。ヘロド系で有望なシンボリルドルフが活躍、それらの仔も順調に活躍していった。しかし、サンデーサイレンス産駒やミスプロ系外国産馬の席巻によって一気に窮地に。それでもシンボリルドルフを系統確立させ、ルドルフ最後の傑作も生まれた。娘や息子が騎手デビューしていく中で… 前回までのあらすじ 小原鞠莉、結婚!? 史実期間終了 姉弟対決 絆 殿堂馬など 血統支配率 次回 小原鞠莉、結婚!? 果南「実はね、鞠莉が結婚するの」 ・・・・・・・・・・・・。 千歌「誰かと闘うの?」 果南「それ決闘」 曜「綺麗

                                                              ウイニングポスト8 2017プレイ日記・三大始祖復興プレイPart.11 ~海外牧場設立編~ - テトたちのにっきちょう
                                                            • グロービスの講座ってどうなの?評価Aだった受講生の感想【GLOBIS クリティカルシンキング】 - 投資知識ゼロからの5万円株式投資

                                                              皆様こんにちは。 以前、社外研修を行っている事をブログで触れ、アウトプットの為に語りました。 意外に反響があり、当時びっくりしました。関連する記事は以下の通りです。 5manyendekabu.hateblo.jp また、優れたサッカー選手とは?の下り書いてませんでしたので、下記記事で書きました。 5manyendekabu.hateblo.jp 約3か月間全6回の講義でしたが、新幹線であくせく通い続け、無事修了する事が出来ました。送り出して頂いた役員には 受けるからには会社の看板背負って、全員ボッコボコにしてきますよ!! なんて大口叩いて親指立てて威勢よく出兵してきましたが、当然、私みたいな小物がボッコボコにできるわけもなく、各業界の強者にボッコボコにされてボッコボッコな3カ月間を終えました。 えっ!?一体どんな研修を受けたかって!?(聞いていない) 国内最大MBAスクールを展開するグロ

                                                                グロービスの講座ってどうなの?評価Aだった受講生の感想【GLOBIS クリティカルシンキング】 - 投資知識ゼロからの5万円株式投資
                                                              • 呼び捨て・タメ口は尊敬してるから――「素人」フワちゃんの流儀(Yahoo!ニュース 特集)

                                                                「別に尊敬してないとかナメてるからタメ口っていうわけじゃなくて。あたしはついこの間まで素人だったから、テレビを見て『松ちゃん』とか『さんま』って言っていた。だからやっぱりそこは律義な感じで呼び捨てにしたい」 フワちゃんの代名詞と言えば、目上の相手にも敬語を使わず馴れ馴れしく絡んでいくことだ。一見リスキーに見えるタメ口スタイルを貫く背景には、自分がまだ芸能人ではないという意識がある。 「友達になりたいからフレンドリーに話しているというのももちろんあるし、もう一つ、まだあたしは芸能人を芸能人として見ているからっていうのもある。養成所生の時、周りのみんなが一丁前に“ダウンタウンさん“とか言っているのが業界ぶっててなんかきしょいなと思っていたの。ウチらはただ養成所に行ってるってだけでまだ何者でもないのに、まるで知り合いみたいにさん付けしちゃってさ!って。だからあたしが芸能人を呼び捨てにするのは、逆

                                                                  呼び捨て・タメ口は尊敬してるから――「素人」フワちゃんの流儀(Yahoo!ニュース 特集)
                                                                • オタク女が婚活の愚痴を書く

                                                                  結構いい歳になったので婚活をしているんだ オタクなのでオタクの街コンとか婚パに参加したりしてんの 参加してるって言っても数か月の間をあけて1年に3、4回 本気ならもっと精出していくべきなんだろうけど1回行くだけでまあ心が折れる 毎回心折れて帰ってくるから日記書かせてくれ 自分は女で普通に働いてて容姿はまあ普通 生きてても許されるくらい 年代的には少し上の方 同世代の相手が参加する回を選ぶから参加者もアラサーになる 街コンって大体プロフィールカードがあって、そこに色々記入するのね 家族構成職業年収趣味とか、オタクの街コンだから好きなジャンルとかも そのカードを回ってきた相手と交換して少し喋る 喋ったら交代してまた少し喋る それをその場にいる全員と繰り返してお互い気に入った相手がいたらカップル成立 まあルールはそんな感じ で、心折れる理由はここからなんだけど まず出会った瞬間タメ口で話し出す男

                                                                    オタク女が婚活の愚痴を書く
                                                                  • 【ネタバレ】ジブリ映画『君たちはどう生きるか』感想。これは糞映画である。間違いない - 社会の独房から

                                                                    蓋を開けてみると 宮崎駿の説教1性癖99ぐらいの割合 「えっ!!ジブリ映画もう公開したの!!??」ってなっているあなた。そうです。2023年7月14日、本日公開されました。 映画『君たちはどう生きるか』は宣伝自体をやってないのだから、映画に対してアンテナが高い人以外は「えっ!!!今週公開するの!!??」となっていてもおかしくない。正気とは思えない。その割にはあまりにも説教臭いタイトルのせいでネットの評判は良くない。 映画館での予告、テレビCMや新聞広告も公開前には出さないことをスタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが明言しており、パンフレットすら公開日には販売しない徹底ぶり。公開日になって主題歌を米津玄師がやりま~~すとか、 カヘッカヘッカヘッとか鳴いているだけ。 内容を伏せるのは最近でも『THE FIRST SLAM DUNK』があったが、これは内容を伏せていただけで、映画をやることの宣

                                                                      【ネタバレ】ジブリ映画『君たちはどう生きるか』感想。これは糞映画である。間違いない - 社会の独房から
                                                                    • コミュニケーションの本質は「相手がその気になる」ための配慮にある。

                                                                      あらゆるビジネスパーソンにとって、コミュニケーション能力はもっとも普遍的かつ強力なスキルと考えられています。 それ故にこれまで、コミュニケーションをスムーズに行うための様々なメソッドが開発されてきました。 ・結果から話す ・ロジカルに伝える ・解釈と事実を分ける ・エビデンスを示す ・相手の言っていることを言い換えて確認する ・アイスブレイクから始める ・3分以内にまとめる などなど、皆さんも少し考えれば、両手では足りないくらいのコミュニケーションテクをあげることができるでしょう。 これらのテクニックが重要ではないとは、私は思いません。 しかしながら、一番重要だとも思いません。 そもそも、ビジネスにおけるコミュニケーションは、何のために行われるのでしょうか? それは、「人を動かす」ことです。 この中には、「止める」「何もせず待つ」も含まれます。 また、今ではなく将来の行動を促すような、時間

                                                                        コミュニケーションの本質は「相手がその気になる」ための配慮にある。
                                                                      • 2歳になっても「ママ」「パパ」すら話せなかった息子が、突然!喋れるようになった理由とは!? - 暴れん坊怪獣mamaの育児日記

                                                                        2歳児こんばんは(。・ω・)ノ゙ 暴れん坊怪獣mamaです。 今回は、うちの2歳の怪獣くんについて書いてみようと思います。 個人差もあると思いますが、周りと比べて度々成長の遅れが気になっていたのですが、小児科の先生に指摘されてからの怪獣くんの現在までの流れや、成長の変化をまとめました。 プロローグ 1歳6ヶ月検診について(不安から心配へ) 1歳6ヶ月検診の内容 怪獣が2歳までに出来たこと、出来ないこと 怪獣が2歳までに出来たこと 怪獣くんが2歳までに出来ないこと いざ病院へ! 療育手帳の取得へ向けて 市役所での障がい福祉課での手続きの実施 児童相談センター内での診査 診査内容 診査結果 2歳6ヶ月を迎えて エピローグ プロローグ 現在、私の可愛い暴れん坊怪獣は2歳6ヶ月になったのですが、2歳を過ぎても「ママ、パパ」を全く言えませんでした。Σ(゚д゚lll) 1歳を過ぎても、2歳を過ぎても、

                                                                          2歳になっても「ママ」「パパ」すら話せなかった息子が、突然!喋れるようになった理由とは!? - 暴れん坊怪獣mamaの育児日記
                                                                        • 壊れやすい卵のための21世紀マンガレビュー(第2回) やまもり三香『椿町ロンリープラネット』 | マンバ通信

                                                                          1 はじめに 藤本由香里は、かつて「少女マンガの根底に流れているのは、「私の居場所はどこにあるの?」という問い、誰かにそのままの自分を受け入れてほしいという願いである」(*1)と明言し、つぎのように論じました。 彼女の存在の根拠が揺らいでいるそもそもの原因は、多く、本来なら最も無条件に彼女の存在を受け入れてくれるはずの他者――つまり両親――からの自己肯定が得られず、そればかりか積極的に否定さえされてしまう、というところにある。だから、少女マンガには「家族」をめぐる話が実に多い(略)。考えてみれば恋愛ものだって、その先に「幸福な結婚」がおぼろげにせよ措定されているとするならば、これも「家族回復」の物語だといえる。(*2) かくして藤本は「少女の「居場所探し」の旅はそのまま「あり得べき理想の家族」の回復への旅に他ならない」(*3)と喝破しました。 少女マンガとは少女による居場所探しの旅であり、

                                                                          • “命の値段”わずか100万円 留置場で拘束され死亡したネパール人男性の裁判 警視庁側に賠償命令も残る疑問(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

                                                                            「馬鹿にしてんだろ!静かにしろ!」警察官が怒鳴り声をあげて、男性を羽交い絞めにする様子が監視カメラの映像に残されていた。男性は、ネパール人のアルジュンさん(当時39)。2017年、警視庁で取り調べを受けていたアルジュンさんは、「戒具(かいぐ)」と呼ばれるベルト手錠などで身体を拘束された。2時間に及ぶ拘束の直後、アルジュンさんは突然意識不明となり、死亡した。 【写真を見る】“命の値段”わずか100万円 留置場で拘束され死亡したネパール人男性の裁判 警視庁側に賠償命令も残る疑問 遺族は「不当な身体拘束が原因だ」として東京都などに対し損害賠償を求める訴えを起こした。2023年3月、東京地裁は東京都の過失を認め、賠償を命じる判決を出した。しかし、賠償額はわずか100万円だった。妻と一緒に日本で暮らすことを夢見ていたアルジュンさんは、なぜ命を落としたのか。そして、なぜ賠償額は低く抑えられたのだろうか

                                                                              “命の値段”わずか100万円 留置場で拘束され死亡したネパール人男性の裁判 警視庁側に賠償命令も残る疑問(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
                                                                            • 水商売と介護で人気の職員になれる秘訣とその理由 - ケアマネ介護福祉士のブログ

                                                                              水商売と介護で人気の職員になれる秘訣とその理由 水商売と介護で人気の職員になれる秘訣とその理由 意外に多い?水商売上がりの介護職員 水商売×介護が最高の組み合わせな理由 ①相手の気持ちを察する能力 ②対人援助技術に優れている ③不規則勤務にも強い 水商売×介護のデメリット ①職員との軋轢 ②家族からの苦情 ③給料の格差 ケアマネ介護福祉士的夜の蝶、夜王大歓迎な件について ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 今日もいつも通り、ネットニュースを眺めていると、素敵なニュースが目に止まったので、解説していきましょう。 ホストから介護福祉士に転身した男性が、神戸市内の特別養護老人ホームで入所者から人気を集めている。 9年前、祖母の入所がきっかけとなって転職。 「笑わせるのが上手」「目と目で気持ちが通じる」 と男女を問わず高評価で、男性は「相手を気遣い喜ばせるのは、ホストも介護も同じ」と話す。(貝原加奈)

                                                                                水商売と介護で人気の職員になれる秘訣とその理由 - ケアマネ介護福祉士のブログ
                                                                              • 【ifストーリー】マスコット裏話・読者様の知らない世界【リメイク】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                                どーもです。ホオズキとビワ、その他でお届け致します。 にぎやかな集まりにも、何かしら裏の思惑があったりするものです。 ・まえおき ・居るはずの人が居ない ・何かあの先輩目が怖い ・凍り付く空気 ・ポカリ ・ラグビー ・あとがき にぎやかな集まりにも、何かしら裏の思惑があったりするものです。 ・まえおき どうも管理人タコスカです。この記事はタイトルとか微妙に変更してますけど以下のリメイクになります。 マスコット会議…読者様の知らない世界2【マスコット裏話】 - げんこつやま/オタクが色々やるブログ 【あまりジャンプ関係なし】ジャンプ感想・冒頭自薦集その2 - げんこつやま/オタクが色々やるブログ なにぶん昔のネタなので改めて注釈すると、このシリーズはもしもホオズキ達が「演者」だったら?と言う設定の創作モドキです。 つまり「中の人」が居て普段のキャラづけはかりそめである・・・と言うあくまで「i

                                                                                  【ifストーリー】マスコット裏話・読者様の知らない世界【リメイク】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                                • 青春浪漫 告別演奏會顛末記 13 - 風のかたみの日記

                                                                                  7.「ごちゃごちゃ言ってんじゃねーよ」アガタは迫力ある顔にものを言わせた (1) クマ達はその日、機関誌「DANDY・最終号」編集の為、試験休み中にも拘らず登校した。一番最初に教室に着いたクマは、女子が数名いるのを見て一瞬驚いたものの、すぐに『春休みのクラス合宿の打ち合わせだな』と納得し、何か世間話でもしようかと迷っているうちに、いつの間にか彼女達に背を向けて座っている自分に、相変わらずの不甲斐なさを感じた。否、それ程までに「2-4インケングループ」は、彼の侵入を頑なに拒んでいるかの如く、冷たい雰囲気を辺りに漂わせていたのだ。 ところが、彼がおもむろにボールペン原紙を取り出そうとした時、突然ナッパを始めニッカ、ホナミといった連中が詰め寄って来た。クマは差し迫った危機感に生唾を飲み込んだ。『何だ、何だ、俺は別に何も悪い事はしていないもんね・・・』 「あのう、歌の伴奏はどうなっているんですか?

                                                                                    青春浪漫 告別演奏會顛末記 13 - 風のかたみの日記