並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 2753件

新着順 人気順

観てる 見てるの検索結果281 - 320 件 / 2753件

  • 【速報】ネトウヨ、水島努監督に発狂「日本国民の圧倒的多数派の愛国派を敵に回してやっていけるわけない!業界から干されるだけ!」 : てきとう

    2020年05月18日09:00 カテゴリネトウヨネット 【速報】ネトウヨ、水島努監督に発狂「日本国民の圧倒的多数派の愛国派を敵に回してやっていけるわけない!業界から干されるだけ!」 1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3ae-fIkX)2020/05/12(火) 15:45:07.61ID:B9/0e3ob0●?2BP(2000)>>32>>224 https://i.imgur.com/lQDiYft.jpg 水島努=雑魚の思想とかどうでもいいんだよ アニメ監督なんて立場弱いんだから水島努が業界から干されるだけなんだから 日本国民の圧倒的多数派の愛国派を敵に回してやっていけるわけないんだから 【速報】ネトウヨ、水島努監督に発狂「日本国民の圧倒的多数派の愛国派を敵に回してやっていけるわけない!業界から干されるだけ!」 http://leia.5ch.net

      【速報】ネトウヨ、水島努監督に発狂「日本国民の圧倒的多数派の愛国派を敵に回してやっていけるわけない!業界から干されるだけ!」 : てきとう
    • 漫画アプリのUIについてDMをもらった例の大学生と再び会って会話してみた(後編)|ジャンプ・デジタルラボ/少年ジャンプ+

      少年ジャンプ+のモミーです。 突然Twitterに「漫画アプリのUIに物申したい!」というDMをくれた大学生1年生と再び会って会話してみました。 これは後編なので、前編をまだ見てない方はこちらからご覧ください。 オフラインで新たな漫画と出会う特別さモミー:一周回って紙がいいというのは、どんなきっかけでそう思ったんですか? 三宅くん:高校時代に友達から『チェンソーマン』をオススメされたことがあって、「これ今ジャンプでめちゃくちゃ熱い漫画だから」って単行本を渡されたんですけど。僕自身そういうバトル系の漫画をあんまり読まない傾向があったので、『チェンソーマン』をスマホで見つけても多分読まないと思うんです。ただ、単行本を渡されて読んでみたところ、もうめちゃくちゃ面白くて、どハマりしたんですよね。 モミー:友達に勧められたからこそ読んだと。 三宅くん:友達に勧められて、かつ紙だったので読み続けたんで

        漫画アプリのUIについてDMをもらった例の大学生と再び会って会話してみた(後編)|ジャンプ・デジタルラボ/少年ジャンプ+
      • はじめて大河ドラマ『麒麟がくる』を観たら面白かった - コバろぐ

        みなさん観てますか、2020年の大河ドラマ『麒麟がくる』を。 実はぼくは、『麒麟がくる』に限らず、ここ数年大河ドラマ自体を全然見てなかったんですよね。一度も見ないで「最近の大河は~」とかいうのもどうかと思うので、「一旦見てみようかな」とチョロっと見るんですが「ダメだダメ!あれがダメこれがダメ!つまんない!」となってすぐ見なくなっちゃってたんです。 今年もいつもどおりそんなスタンスだったので、今年の『麒麟がくる』もとりあえず録画だけしてまだ観てなかったんですが、ちょっとまとまって時間ができたのでチョロっと見てみました。 「お、おもしれぇ…」 ってなりました。単純に、おもしれぇ。 (画像掲載元:NHK 大河ドラマ『麒麟がくる』) ぼくだけの『麒麟がくる』の面白さ ただし、その面白さはぼくだけの面白さです。 ぼくは歴史好きなひとであるゆえ、歴史を扱ったドラマを見るときは“ドラマの中の歴史上の人物

          はじめて大河ドラマ『麒麟がくる』を観たら面白かった - コバろぐ
        • 結婚、卒業、新展開。山里亮太と伊沢拓司が振り返る『東大王』の歩み

          「東大王」チームの支柱として番組を牽引してきた伊沢拓司とよき理解者として、その成長を見守ってきたMC・山里亮太。互いに「結婚」と「卒業」という人生のターニングポイントを迎えた2人が『東大王』の歩みを感謝を込めて振り返る。(2019年6月23日収録 聞き手:大門弘樹 撮影:玉井美世子) 正解に至る脳の回路まで 説明できる伊沢のすごさ ――まずはご結婚、おめでとうございます! 伊沢 ホントにおめでとうございます! 山里 いやぁ、ありがとうございます。そういえば『東大王』のみんなもお祝いとかしてくれたんです。 伊沢 いえいえ、恐縮です(笑)。実は僕、山里さんの一連の流れを勝手に身近に感じられたというか。というのは、その頃にちょうど『たまむすび』(TBSラジオ)の放送があったりなんかもあって。 山里 あっ、そうかぁ! 伊沢 だから、すごい身近に感じられて。しかも一週間くらい、ずっと圧倒的なフィーバ

            結婚、卒業、新展開。山里亮太と伊沢拓司が振り返る『東大王』の歩み
          • 菅義偉前首相 盟友・安倍元首相を語るも憔悴した様子、ネット「心揺さぶられた」「涙しか出ない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

            菅義偉前首相(73)が13日、BSフジ「BSフジLIVE プライムニュース」(月~金曜後8・00)に生出演し、銃撃事件で亡くなった盟友・安倍晋三元首相(享年67)について気丈にコメントするも、憔悴した様子をうかがわせた。ネット上では「胸が締め付けられた」「全身から語り掛ける無念さに涙を禁じ得ない」などの反響を呼んだ。 【写真】安倍昭恵さんが公開した、安倍晋三元首相との笑顔の2ショット(インスタから) 菅氏は約7年8カ月にわたって安倍政権で官房長官を務め「趣味は安倍晋三」と表現したこともあった。菅氏は官房長官時代の7年8カ月、安倍氏と毎日顔を合わせていたと明かし、「まさに一心同体。官房長の時はそうだったと思います」と告白。訃報に触れ「涙があふれる思いですよね。あれだけ元気でリーダーシップを発揮した人が一瞬にして消えてしまうわけですから、現実とは思えないような感じですよね」と肩を落とした。 8

              菅義偉前首相 盟友・安倍元首相を語るも憔悴した様子、ネット「心揺さぶられた」「涙しか出ない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
            • クレディセゾン Presents 私立恵比寿中学 柏木ひなた 独占ラストインタビュー

              応募者全員にえまゆな独占コンテンツ、抽選で柏木ひなたラストサイン入り原画! さらに利用金額3万円でオリジナルTシャツを10名様にプレゼント! エビ中めっちゃいいって思いました。 そりゃ力もらえるわ ――お久しぶりです。 柏木 お久しぶりです。前に会ったのはだいぶ前でしたよね。 ――最後の取材が3年前の『B.L.T.』(19年9月号)で、あのとき柏木さんはとにかくライブをする以外の楽しみがない、休日も一人カラオケにしか行ってない、歌うこと以外の楽しみがないから休みたくないって言ってたんですけど、その矢先に……。 柏木 休みました(21年9月25~26日の『ちゅうおん2021』後に休養。12月27~28日の大学芸会で復帰。) ――そしてコロナ渦でなかなか歌えない期間にも突入したわけで、そういう期間にいろいろ考えたと思うんですよね。 柏木 たしかに。もちろん歌うことだけしかないとは思ってるけど、

                クレディセゾン Presents 私立恵比寿中学 柏木ひなた 独占ラストインタビュー
              • ワタシがNetflixで観たドラマをまとめておく(2019年秋~2021年夏編) - YAMDAS現更新履歴

                yamdas.hatenablog.com 思えば Netflix で観たドラマまとめを書いておよそ2年経つのに気づき、そろそろフォローアップを書いたほうがよいと思った次第。まぁ、夏休みに Netflix で観るドラマを決める一助にでもなれば、と。 例によって Netflix 制作でないドラマも含むし、前回名前を出したドラマは、その後のシーズンを観ていても原則取り上げないものとする。あと便宜上、ウィキペディア日本語版にページがあるものはそちらにリンクしているが、情報が古くダメダメなことが多いので、英語版にあたったほうがよいです。 コミンスキー・メソッド(Netflix、Wikipedia) マイケル・ダグラスとアラン・アーキンという2人の芸達者のイチャイチャ大好き! 本当に最高だったが、今年放送されたファイナルのシーズン3はアラン・アーキンが出ていない。これにはかなりがっかりしたが、思えば

                  ワタシがNetflixで観たドラマをまとめておく(2019年秋~2021年夏編) - YAMDAS現更新履歴
                • 私にもくびれできるかな? - 「今」を大事に生きていく

                  先日友だちからメールが届きました。 お仕事中の息抜きに スマホを見てたら とあるサイトを見つけて 私を思い出してくれたと言う。 (私のことが好きなんだわ〜ふふ♡) そのサイトというのが 1日1分で腹が凹む!? 今すぐ始められる 「簡単ダイエット」 というもの。 思わず笑ってしまいました。 1日1分? お腹がへこむ? 簡単? 「もう、私にぴったりやん。」ってね。 大切な息抜きの時間に お腹を引っ込めたいと騒いでいる私を 思い出してくれたなんて こんな贅沢なことあるんだ〜♡♡♡ 嬉しいことです。 ありがとう。 で、で、で。(キムタクじゃないよ) 食いつく様にそのサイトを見ました。 「なになに?ふむふむ。」 ぽっこりおなかを解消! 簡単「植森式ダイエット ドローイン」 「ぽっこりおなかを解消???」 「ドローインって何???」 なかなか痩せにくい「ぽっこりおなか」。ぽっこりおなか解消のために激し

                    私にもくびれできるかな? - 「今」を大事に生きていく
                  • 【対談】tofubeats × 川辺素(ミツメ)|リミックスと歌詞と「やったるで感」

                    ミツメが今年リリースしたシングル"トニック・ラブ"のtofubeatsによるリミックスが12インチシングルと配信でも今秋発表となった。ミツメによって初のリミックスは絶対やってほしい人に頼みたかったということでtofubeatsに白羽の矢が立ったのだが、tofubeatsもかねてより様々なメディアでミツメの楽曲を紹介しており、その相性は言わずもがな。原曲のグルーヴを活かしながら、じわじわと展開していく8分ものサイケデリアとグルーヴが融合したリミックスが完成した。 FNMNLではこのリミックスのリリースを記念してtofubeatsとミツメのボーカル・ギターの川辺素の対談を敢行。両者と関係の深いin the blue shirtにもゲスト質問者と参加してもらい、両者の歌詞の秘密や予期せぬ1年となった2020年を振り返ってもらった。 取材・構成:和田哲郎 撮影 : 横山純 ゲスト質問者 : in

                      【対談】tofubeats × 川辺素(ミツメ)|リミックスと歌詞と「やったるで感」
                    • 2024年1月24日(水) 病院食 : Cook Channel 841

                      Cook Channel 841 関西在住の主婦です。 日、月、水、木、土曜の週5日勤務のパートをしながら 毎日冷蔵庫に有るもので、お弁当や夕飯のアップをしております。 関西といえば「おばちゃん」のイメージがありますが........ はい、おばちゃん化していますね(笑) でも、バックには「あめちゃん」は入っておりません。 あしからず.......。 こんにちは✋ 名神関ヶ原付近で、車が立ち往生しているとニュースが流れました。 積雪が凄いとのこと。 岐阜駅の映像見てたら、 今夜はガチガチに凍りそうなぐらい水分を含んだ雪です。 明日は、ガリガリ君状態ですね💦 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今朝、TV観てると、 今、若者宛に送るLINEの文章の文末に 【。】を使うと威圧的に思われるということを放送していた。 怒っているとか、不機嫌だとか? 例えば バイト『体調悪いので

                        2024年1月24日(水) 病院食 : Cook Channel 841
                      • 笑ってはいけない大貧民Gotoラスベガス【2020ネタバレ感想】 - こもれびライフ

                        こんにちわ。 こもれび( @komorevi_net)です。 さて今回は、 大晦日の日本テレビの特番。 絶対に笑ってはいけない大貧民Gotoラスベガス こちらを、ネタバレを交えながらレビューしたいと思います。 ネタバレされたくない方は、 この先は見てからお読みいただくようお願いします。 ちょっと素人の辛口感想が入ってます。 ※登場する芸能人の方の敬称は省略させていただきますことお許しください ただいま楽天ブックスで予約受付中! 初回限定特典はキーホルダー 現時点(2021年9月)では、Amazonより楽天ブックスのほうが安いです。 ダウンタウン、月亭方正、ココリコ登場 ゲスト 大貧民へと着替える バス ゲスト ホテルに到着!Tシャツにモザイク? ゲスト オークション見学 ゲスト ショーのリサーハルを見学 ゲスト 恒例の引き出しネタ 「カイジ利根川」の限定ジャンケン ゲスト 敏腕SPによるボ

                          笑ってはいけない大貧民Gotoラスベガス【2020ネタバレ感想】 - こもれびライフ
                        • マキさんの老後がやらせ疑惑。本当なら悲しすぎる | のんびり行こうよ!

                          ※私が見たのは↑ではありませんが ザ・ノンフィクション…関東ローカルのテレビ番組のようですが、私の大好きな番組の一つです。 その番組で『マキさんの老後』シリーズというのがありまして、男と女が入れ替わって生活をしているお話です。 ※男性が女性で、女性が男性…(笑) この番組を観てると、ほんとマキさんとジョンさんがいつもケンカしてて、なんでいつも二人でくらしてるんだろうなぁ~って思っていたのですが、、なんとその部分がやらせだということ。。 えぇ~って感じですよね。 本当は2人は仲良かったようで、、そりゃそうですよね、、仲良くなくちゃ一緒に暮らしませんもんね。。 ザ・ノンフィクション…大好きでずーと撮り溜めていて、、時間なくて昨年の9月分からまだ残ってるのですが、、ん~、でも好きなんだよな。。 全部、やらせなのかな。。 あのビッグダディの元奥さんの『美奈子』も『漂流家族』ってので出ていたのですが

                            マキさんの老後がやらせ疑惑。本当なら悲しすぎる | のんびり行こうよ!
                          • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「韓国は正気なのか?w」 韓国で高まる東京五輪ボイコットの動きに外国人が失笑

                            日本と韓国の関係が悪化する中、放射能汚染への懸念という名目のもと、 韓国国内で高まっている東京オリンピックボイコットの機運。 先日に韓国の世論調査専門機関「REALMETER」が、 東京オリンピックへのボイコットに対する世論調査を行った結果、 回答者の実に7割近くが「選手の安全を最優先してボイコットすべき」と答え、 ボイコットに反対する人は全体の21.6パーセントに過ぎませんでした。 また今週火曜日には、ソウルの日本大使館前で、 東京オリンピックのボイコットを呼びかけるデモも発生しています。 このような韓国内の動きに、海外からは呆れを通り越して笑いが。 「韓国が参加しなくても誰も気づかない」などとして、 ボイコットを応援する声も多数寄せられていました。 「涙が止まらない!」 東京五輪 台湾の為に署名活動を行う日本人の姿に台湾人が涙 翻訳元■■■ ■ 正直、笑いがこみ上げてきた。 もし韓国が

                            • 237 5周年記念アンケート《後篇》 - 週末息子と見る映画

                              いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父5周年男ことKONMA555周年です。 前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々… ホントありがとうございます また皆さんのブログにもできるだけ寄らせてもらいますね。 なかなか行けなくて申し訳ありません。 さて… この【週末息子と見る映画】のブログですが 9月18日を迎えまして… 5周年にもなるんす!! まぁ毎年何やら色々と企画して皆様に参加して頂きました。 色々な記念企画の記事の数々…宜しければ覗いてみて下さいな blog.konma08musuko.com そして昨年の皆様へのアンケートが好評(と思っています)だったので 今回も性懲りもなくアンケートを実施いたしました! 今回はちょっと難しいアンケートと思いましたので 日頃から映画をよく鑑賞されている方

                                237 5周年記念アンケート《後篇》 - 週末息子と見る映画
                              • 男が作るよお弁当12 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                ●MENS弁当● ●僕の料理本● 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は常に「眺めてる」料理本の紹介です。 古い本を参考にしてます。 ●昔の物が好き! 新しい本を買えばいいのに…。 昔の本をヒマな時に眺めてます。 「こんなん作れたらなぁ〜」 「これは作れるかもぉ〜」 パラパラめくりながら時間は過ぎます。 これは?無駄な時間でしょうかね。 でも、料理本を見てたから閃くって事もしばしばあるんです。 ※料理が出来る人はきっと料理の本なんて…あんまり見ないのだろうと思います。 ●作らない癖に…。 作らない癖に見るんです。 見るのはただですからねぇ。 和食なんて作らないのに、見るのは和食の本 やっぱり基本は大切ですから…。 3分クッキングも録画して安心して…なかなか観ない僕です。 気に入ったものを録画してる癖に、結局作らないままがほとんどです。 ●よく眺める本 こんな本を眺めてます。 先

                                  男が作るよお弁当12 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                • やっぱり生だね、生が一番だね! | のんびり行こうよ!

                                  こんにちは! 今日は台風でどんな辛い通勤になるかと思いきや、普通の雨。。 昼間なんてランチしながら外を見てると、、なんか明るい。。 だけど、帰宅時は雨…という台風一過のはずなのに…って感じの一日でしたね。 さて、タイトルにつられてやってきてしまった方もいらっしゃるでしょうか(笑) その想像とは全く異なる内容ですので、、勘弁してください(笑) 4連休3日目の火曜日は久しぶりに長女のバスケの公式の大会が開催されました。 場所がちょっと遠くてどうやって行こうか悩んだのですが、車で行きました。 駐車場が学校の近くになくて、学校まで約1km離れた付近に駅があり、その周りにコインパーキングが点在しています。 なので、1kmの距離、、次女…重くておんぶとかできないので、考えました。 考え抜いた挙句、次女のチャリを車に積んで、コインパーキングでチャリを出動させ、次女だけチャリで移動…という作戦です♪ これ

                                    やっぱり生だね、生が一番だね! | のんびり行こうよ!
                                  • ラグビーはスポーツという名のショーみたいで面白かった!! - スキゾイドな「ウサキさん」の思考

                                    ラグビーは面白い。ショーを観てるみたいだと思った。 私は、スポーツ観戦に興味がなくて、応援してるチームとかもありませんでした。 今回は「ラグビーワールドカップ2019」が盛り上がっていたので、テレビで見ていました。 ラグビーは面白い。ショーを観てるみたいだと思った。 きっかけは、バーでのテレビ観戦 初めて見る、ラグビーの感想 少しずつ、わかってきた 審判の人(レフリー)すごくないですか? 他のスタッフの人達 スポーツというよりショー きっかけは、バーでのテレビ観戦 自分1人では、ラグビーを見ようとは思わなかった。 きっと見ることはなかったでしょう。 行きつけの「バー」で、みんなでラグビーを見るからおいで。と誘われたのが、きっかけでした。 初めて見る、ラグビーの感想 ルールも全然わからないし、何が面白いのか、わからなかった。 でも日本がアイルランドに勝って、みんな盛り上がっていた。 (その時

                                      ラグビーはスポーツという名のショーみたいで面白かった!! - スキゾイドな「ウサキさん」の思考
                                    • 『世界にひとつのプレイブック』 - Yayga!

                                      監督:デビッド・O・ラッセル キャスト:ブラッドリー・クーパー、ジェニファー・ローレンス、ロバート・デ・ニーロ/2012年 10年ほど前、フレディというウェールズ人の青年に英語を習っていました。かなり繊細というか偏屈な人でした。ある日、焼き鳥屋に行こうとなったんだけど「日本の鶏はぎゅうぎゅう詰めで飼育されてストレスの塊だろ。そんな気の毒な鳥の肉は食べられない」とか「タコを尊敬しているから、絶対に食べない」とか。またある時「君は歩きながら物を食べる?」と訊かれ、「行儀悪いからしない」と答えると、「僕は時間短縮のためにそうしているのに、日本に来てからマナーが悪いと非難される!」いきなり怒られました。 フレディはサッカー誕生の地で育ちながら、サッカーを嫌い、ラグビーをこよなく愛する男でした。曰く「サッカーのサポーターは全員ヤクザ。ラグビーは敵味方が入り混じって応援しても友好的、紳士のスポーツだよ

                                        『世界にひとつのプレイブック』 - Yayga!
                                      • 【あなたとトクサツ。-第7回-】“モロボシ・ダン子”の名をかりて - 僕が僕であること(仮)

                                        ブログを書き始めてから約4年の月日が経ちました。 記事を書くことに行き詰まったとき、僕が決まってするのは読者登録をさせてもらっている方のブログを読みに行くことです。本当に、この世の中には面白いブログが多過ぎる。 例えば同じ「楽しい」という感情を表現するにも、一人ひとり言葉の選び方が違って面白い。それを読みながら「自分だったらこう書くかなあ」などと考えているうちに、自然とキーボードを叩く指の動きが滑らかになっていくことがあるんです。 適度にインプットを重ねることで固まっていた思考から抜け出し、色鉛筆が12色から36色にグレードアップしたみたいに、増えた選択肢で自分の書く文章に彩りを加えられる。僕がブログを書いていて最も楽しいと感じる瞬間のひとつです。 ただ、それは同時に深い「嫉妬心」につながるケースもあって…。 iitaikotoiitai.hatenablog.com Twitter等で大

                                          【あなたとトクサツ。-第7回-】“モロボシ・ダン子”の名をかりて - 僕が僕であること(仮)
                                        • 【悲報】あいみょん、歌詞に“セックス”が入ってて炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                          【悲報】あいみょん、歌詞に“セックス”が入ってて炎上 1 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県) [ES]:2021/11/23(火) 11:16:38.73 ID:KuMLzkzd0 令和No.1女性アーティストともいわれるソロ歌手・あいみょんが、卑猥な歌詞で話題になっている。 あいみょんは11月19日放送の『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)に出演し、2017年にリリースされたメジャー1stアルバム『青春のエキサイトメント』に収録されている 『ふたりの世界』を披露。4年も前の楽曲がなぜ今さら話題になったのか疑問は残るが、視聴者が必ずしもあいみょんのファンではなく、4年前のアルバム楽曲まではチェックしていなかったようだ。 そして、この楽曲中に出てくるのが、《いってきますのキス おかえりなさいのハグ おやすみなさいのキス まだ眠たくないのセックス》との歌詞。この「セックス」と

                                            【悲報】あいみょん、歌詞に“セックス”が入ってて炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                          • 撮ろうとすると撮れない - まこうさ日記

                                            昨日は頭痛がひどくてロキソニン飲んだんやけど、 今朝もズキズキ痛いなぁ…。 あんまり2日続けてロキソニン飲みたくないから、 今日は飲まずにちょっと様子見(´・ω・`) なんとなく湿度が高くなってくると頭痛ひどくなる気がする…。 うさぎさんも人間も、湿度が高いのは辛いですね(ヽ´ω`) でも今朝TV観てたら、 コロナのインド株の症状は頭痛や鼻水が出ることが多いって言ってて、 え?この頭痛ってまさか…鼻水もめっちゃ出るけど…(これはただのアレルギーw) とかって、ちょっと不安になっちゃいますよね(´・ω・`) なんかあったらすぐコロナに結びつくようになっちゃったなぁ… 今日の大阪は1日雨模様のようです☔ でも雷がなるような雨ではないので、 ぽてこの心配はしなくてよさそう( ^ω^ ) ◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆ 昨日17時ぐらい

                                              撮ろうとすると撮れない - まこうさ日記
                                            • 【画像】ついにNetflixのおすすめドラマ一覧できたァ!wwwwwwww : ライフハックちゃんねる弐式

                                              2021年02月10日 【画像】ついにNetflixのおすすめドラマ一覧できたァ!wwwwwwww Tweet 12コメント |2021年02月10日 11:30|エンタメ|Editタグ :Netflixオリジナル Netflixで見られるドラマ感想 怖いものから恋愛もの…様々あるけどどれも良い 打ち切りになったものもあるけどずっと希望を持って待ちたい。 pic.twitter.com/OvicJsqUtM— 道徳心 (@FALL_0110) February 7, 2021 画像URL https://pbs.twimg.com/media/Etn1X9TVoAEJSvA?format=jpg&name=small https://pbs.twimg.com/media/Etn1X9UVEAEipLj?format=jpg&name=small https://pbs.twimg.com

                                                【画像】ついにNetflixのおすすめドラマ一覧できたァ!wwwwwwww : ライフハックちゃんねる弐式
                                              • インドネシアのオタクたちに好きなアニメを聞いてみたら、すごいマニアックなのが山ほど出てきた!

                                                » インドネシアのオタクたちに好きなアニメを聞いてみたら、すごいマニアックなのが山ほど出てきた! 特集 いやぁー、また来てしまったよ、日本オタクイベント「Chibicon(チビコン)」に! 以前にも紹介したけど、あらためて説明しておこう。 ChibiconとはJapan Culture Daisukiが主催しているオタクイベント。要はアニメやゲームのオタクが集まってワイワイするイベントだ。 みんなが作ったアニメグッズはマジで良いものばかりだし、コスプレイヤーもすごい張り切ってるし、カオスだけど平和な空間。 ……と、この時、ふと思いついた。ここに集うみんなって、どんなアニメを見てるんだろう? と。 というわけで、インドネシアのオタクに好きなアニメを聞いてみましたん〜! ・現実的な戦闘、解釈の違い まずは僕の親友、Nanda(Instagram@seuunanda)さんから。実は彼、プロのイラ

                                                  インドネシアのオタクたちに好きなアニメを聞いてみたら、すごいマニアックなのが山ほど出てきた!
                                                • 予備知識ほぼゼロで『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を観に行ってみた結果、そしてデザイナーのキャリアについて | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                                  予備知識ほぼゼロで『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を観に行ってみた結果、そしてデザイナーのキャリアについて こんにちは。エディター兼ディレクターのケイ(@yutorination)です。LIGではクライアントのWebメディア/サイトの編集・運営サポート、コピーライティング、それとLIGのYouTubeチャンネル「LIGちゃんねる」の制作を担当しています。 本連載は、毎週ひとつのコンテンツをテーマにコラムを書き、後半ではLIGがYouTubeで出している動画を紹介するという、いいのか悪いのかよくわからない形式で続けております。 さて今回は、 『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』 を取り上げてみたいと思います! ちなみにタイトルにもあるとおり僕は『鬼滅の刃』に関する予備知識がほぼない状態で鑑賞しにいきました。その結果も併せて報告したいと思います。 『鬼滅の刃』をめぐる同調圧力(?) 劇場版「鬼滅の

                                                    予備知識ほぼゼロで『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を観に行ってみた結果、そしてデザイナーのキャリアについて | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                                  • 震災で両親を亡くした自分の話を書かせて : 暇人\(^o^)/速報

                                                    震災で両親を亡くした自分の話を書かせて Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/05(土) 05:48:19.645 ID:25rSoODC0 誰も見ないだろうけど今日はなんとなく眠れずに夜が明けたので書かせてください。携帯だからもしかしたらIDちょこちょこ変わるかも。 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/05(土) 05:48:54.939 ID:25rSoODC0 スレタイの通りまあ2011年の震災で親2人とも死んで親戚もほとんど死んだわけなんだけど色々あって今まで生きてこれた。まず遠縁の家族が引き取ってくれたし学校の先生もめちゃくちゃサポートしてくれた。本当に感謝しかない。 4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/05(土) 05:49:19.911 ID:25rSoODC0 2011年の3

                                                    • 【発達凸凹日記】気持ちの切り替えの苦手さ·強いHSC面·癇癪·泣きわめき·過集中……発達凸凹な子どもを育てる働く母ちゃんのとある1日 - 発達凸凹BOYとの日常

                                                      19日ぶりの更新です。 復職してからまさに時間がなく、 仕事家事育児疲労睡魔(呪文みたい)で 少しずつしかブログに着手できませんでした。 今回は新たに【日記·つぶやき】というジャンルを作りました。 その日にあったどうしても書きたい話を呟きます。エッセイ感覚で読んでください。 発達凸凹で超HSCな長男と、保育園デビューしたての次男と、お仕事頑張ってる母の1日です。 復職した!久しぶりの出勤 長男の「気持ちの切り替えの苦手さ」 次男(2)の登園渋り 仕事へ~激しい長男のお迎え~ 学童に到着するも一悶着 次男お迎え~長男は病院でも大爆発~ 病院での癇癪からの過集中 薬局では次男と戦争 雨の中リュック紛失! さいごに 復職した!久しぶりの出勤 今日はついに 育休していた会社復職日。 産前休暇を含め、保育園に内定しなかった1年も合わせて、実に2年半ぶり。 そして仕事以外の要因(子ども)があり、疲れ爆

                                                        【発達凸凹日記】気持ちの切り替えの苦手さ·強いHSC面·癇癪·泣きわめき·過集中……発達凸凹な子どもを育てる働く母ちゃんのとある1日 - 発達凸凹BOYとの日常
                                                      • 安室奈美恵さんの引退理由は長い間考えた末に最後の一週間総集編で語る? - u nextで息抜きする組み込みエンジニア

                                                        いやぁ~。Huluで安室奈美恵さんのドキュメンタリーを見ました。 ライブの舞台裏が見れるのも楽しいし、安室ちゃんの人柄がキュートでファンになった屋いますね。 安室奈美恵さんはテレビに出てた時はちょくちょく見てたのですが、途中からテレビに出なくなって、ライブ中心に活動されるようになってから気にならなくなってました。 でも、気が付いたら25年も活動されてたんですね。 アジアツアー総集編 25周年ライブ総集編 最後の一週間 94曲のPVは圧巻! 安室ちゃんのファンの方のSNSをチェックしてみました。 まとめ アジアツアー総集編 台湾ツアー、上海ツアーなどのアジアツアーの様子が見た時にかなり驚きましたね。ここまで人気だったんですね。 でも、今回ドキュメンタリーをみて安室奈美恵さんの人柄を知ったらたぶんみんなファンになっちゃいますね。 日テレのいってキューで見た安室奈美恵さんがイモトアヤコさんにドッ

                                                          安室奈美恵さんの引退理由は長い間考えた末に最後の一週間総集編で語る? - u nextで息抜きする組み込みエンジニア
                                                        • 音楽業界はこれで壊れろという話題 - 廃墟の街のレコード店

                                                          anond.hatelabo.jp だから、今むしろちょっとワクワクしてんの。 今の音楽家が一掃されてさ、ライブハウス全部潰れてさ、メジャーレーベルも全部潰れてさ、そうしたら音楽に何が起こるのかなって思うわけ。 音楽大好き人間だが音楽業界はこれで壊れろと思ってる バカだね。魅力的で、メジャーではないアーティストを支える小さなライブハウスだけが潰れて、大手は生き残るだけだよ。 2020/05/03 20:11 b.hatena.ne.jp すでに潰れだしてるよね。 個人経営が潰れて大手が残るとなると、よりつまらなくなる可能性は高いかも。 つまりこういう人々が細々と支えてきた種が絶滅すると。場ごと。 音楽大好き人間だが音楽業界はこれで壊れろと思ってる ライブハウスのビジネスモデルはコロナ前から瀕死だったよね。 2020/05/04 01:45 b.hatena.ne.jp そもそもは、そういう

                                                            音楽業界はこれで壊れろという話題 - 廃墟の街のレコード店
                                                          • Barbie💓バービーを観て来たよぉ✨ステップフォード・ワイフ、観たことある人ぉ(・・? - 昭和乙女さんの海外日記

                                                            こんにちは(*´▽`*) こちらは、タイフーンの影響で 昨夜から雨風が強いよ~🌀 昨日はスーパーに行ったけど、警戒した人たちが 水やトイレットペーパーを買い占めてしまったらしく、 何も残ってなかった(´∀`)💦 備えあれば憂いなし、ではあるけれど、 これじゃあ本当に水やトイレットペーパーが、 必要で買いに来た人が困っちゃうよね。 2週間分くらいの備えは良いと思うけれど、こんな時だからこそ、 他の人も同じ地域に住んでることを考えてあげられたら良いよね(´ー`*) 日本も台風が沖縄の方に近づいているようだけど、 近くのみなさんは充分、気をつけて過ごしてねっ🍀💓 遅ればせながら、、、と書こうとして、 ん?遅ればせ、、、って何か変な言葉だなぁ、 って思った私って変?(;・∀・) 舌噛みそうだし(´∀`;) Anyway, 遅ればせながら、、、 ✨💓✨Barbieを観て来たよぉ✨💓✨ 毎

                                                              Barbie💓バービーを観て来たよぉ✨ステップフォード・ワイフ、観たことある人ぉ(・・? - 昭和乙女さんの海外日記
                                                            • ピンポンに反応するぽてこ - まこうさ日記

                                                              Apple Watchを買ったのが3ヶ月前の4月なんですが、 今日はじめて着けてくるの忘れた…(´д`) マンションのエレベーターに乗ってから気づいたんやけど、 おうち出て行ってすぐに戻ってきたら、 ぽてこびっくりさせてしまうなぁ…と思って、 取りに戻るのは諦めました( ;∀;) Apple Watch買ってから毎日着けるようになってたので、 着いてない左手首がめっちゃ違和感すごい! それまではずっと時計は着けてなかったのに、 慣れってすごいですね…。 Apple Watchがなくて不便なのは、 時間がすぐに見れないってこともあるけど、 iPhoneのFace IDが使えないのが地味~に不便!(ヽ´ω`) Apple Watchを着けてると、 マスク着けててもFace ID使えるんですけど、 今日はいちいちパスコード入れないといけなくて、 ほんとこれが意外にめんどくさ~い! Face ID

                                                                ピンポンに反応するぽてこ - まこうさ日記
                                                              • 閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇 1 名前:爆笑ゴリラ ★:2021/08/08(日) 22:22:47.61 ID:CAP_USER9 閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇 17日間の熱戦を終え、閉会式が行われた。日本選手団から90名(選手82名、役員8名)が参加した。選手入場以降から、序盤のライブパフォーマンスを除いて、落ち着いた演出が続き、SNS上では「つまんない」が急上昇ワードに。「閉会式つまんないね」「ダラダラした演出で選手がかわいそう」などの式典中も酷評が続いた。 中盤には東京音頭など日本の伝統的な舞踊が披露されたが、海外選手に良さが伝わっていたかは微妙なところ。しびれをきらし、途中退場する選手が続出していた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/965e55cf6bd4

                                                                  閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                • チコちゃんに叱られたアラフォーがリングフィットアドベンチャーを2カ月続けてみた - えーこのドラマ記録

                                                                  なんじゃこのタイトルって感じのタイトルだよね。 いやまあこの間はてブでこんなコメントしたわけですよ。 がっつりその年代の共働き女性ですが、最近リングフィットアドベンチャーを買ってようやく1日10分ぐらい運動できる状態。ただ2歳の次男は抱っこしろと邪魔する場合もあるのでこんな感じで運動したくても難しいんだ! / “「ボーッと生きてるわけじゃねーよ!」女性の運動不…” https://t.co/WSTzED30UL— えーこ🌗 (@pm_poupe) 2019年10月31日 テレビはニチアサくらいしか観ないので全然知らんのですが、全く見知らぬキャラクターから怒られるのはよくわかりません。 あと、ぼーっとなんて生きてません。 スポーツ庁はなにを考えてるんですかね? ちなみに私の1日のタイムスケジュールはこんな感じですよ! ここに運動入れるの結構無理よ? 家の隣にジムでもないとね。 てかそもそも

                                                                  • サブカル論参考「コムロからつんくへ」(初出:SWITCH、『ソフトアンドハード』所収)

                                                                    ●TK vs つんく 僕は今回の特集(「さよなら歌謡曲」)のために、小室哲哉とつんくの両氏にロング・インタビューを行った。この国の現在のメジャーな音楽シーンについて考えるに当たって、他の誰を置いても、まずこの二人に話を聞くということに、異議をとなえる者はいないだろう。 後で触れるように、この「TK vs つんく」という図式は、極めて具体的な理由付けを有しているのだが、それと同時に、いささか大袈裟に言うならば、ポップスというものを通して、「いま、ここ」に潜在する何かを透かし見ようとする時、ある有効な解読格子を提供してくれるのではないかと、僕は思っているのである。 ところで、これが少し前なら、この図式は「TK vs 伊秩弘将」であり、その更に前ならば、「TK vs 小林武史」であったかもしれない。あるいは、たとえば「TK vs 佐久間正英」という構図だって立てられるだろう。いささか穿った見方を

                                                                      サブカル論参考「コムロからつんくへ」(初出:SWITCH、『ソフトアンドハード』所収)
                                                                    • 【魔王学院の不適合者】最強キャラ・アノス様はどう生まれたのか――鈴木達央インタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ

                                                                      あの『愛の不時着』を抑えて、Netflixのデイリーランキング1位を獲得(8月22日、9月6日)――現在放送中のTVアニメ『魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜』が成し遂げた快挙である。だが、驚きはしたけれど、作品のいち視聴者として、「そうだろうな」とも思った。だって、『魔王学院の不適合者』は、実際めちゃくちゃ面白くて、観ているうちにどんどん好きになってしまうアニメーションだから。その楽しさが正しく伝わって、多くの人が放送を心待ちにして、大きなリアクションがある。とても健全なエンタメの楽しまれ方だし、こんなに痛快なことはない。「アニメは総合芸術」だとよく言われる。演出、作画、キャストの芝居を含む音響、どれが欠けても、いいフィルムは完成しない。『魔王学院の不適合者』は、作品に関わるすべてのメンバーの力が結集することで、高い熱量が生まれ、それが作品へと映し

                                                                        【魔王学院の不適合者】最強キャラ・アノス様はどう生まれたのか――鈴木達央インタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ
                                                                      • リロ&スティッチの片割れの中の人の頭脳を覗く話。 - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン

                                                                        どうも! さて本日も雑談テイストでございます。 今日小学校高学年用「自由自在(算数)」を買ってきた。 いましがただらだら観てたんだけど・・・。 小学高学年 算数 自由自在: 基礎からできる有名中学入試対策 作者: 小学教育研究会 出版社/メーカー: 増進堂・受験研究社 発売日: 2014/02/06 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る ・・・難しくね?中学入試? うん、これは難しいです。 いやその。 今でこそ数学は大好きだし、公務員試験なんかで一応の土台はあるし、パズルとか一時期はまりまくったからなんとかいけるってもんだけど。 これド田舎の小学校で習う算数の延長上には断じてない。(はなじる) なだいなだ中(灘中)とかカンペキにやべーやつやん。(またまたはなじる) 私が小学生の時なんて勉強のベの字もせず、青っ洟に膝小僧すり剥け真性〇茎10円ハゲ、小遣い10円の世界だったぞ。 正気

                                                                          リロ&スティッチの片割れの中の人の頭脳を覗く話。 - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン
                                                                        • 深田えいみが語る女優論「自分より売れてる作品は買って研究する」

                                                                          POPなポイントを3行で セクシー女優・深田えいみインタビュー KAI-YOUでの「お悩み相談」連載がスタート 謎めく彼女の仕事へのモチベーションやプライベート デビュー1年ながら、新作が出るたびに大手アダルト動画配信サイト・FANZAで売り上げ上位にランクイン。そしてTwitterのフォロワー数も56.6万人と、破竹の勢いで人気を集めるセクシー女優・深田えいみ。 Twitterでは毎回ちょっとした一文とともに、衣装やポーズなど工夫を凝らした自身の写真を惜しみなく披露し、大きな反響を集めている。 遭難しちゃったけど あなたと一緒だから大丈夫だよ❄☺️ pic.twitter.com/7DhSaJyveT — 深田えいみ AV女優 (@EIMI_FUKADA) December 9, 2019 にもかかわらず、作品やTwitterで見せるその美貌から高い人気を得る彼女が、いったいどんな女性な

                                                                            深田えいみが語る女優論「自分より売れてる作品は買って研究する」
                                                                          • 【甲府放火事件】鈴木大地元長官「亡くなった2人はなぜ火事の前に逃げなかったのか」→炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                            【甲府放火事件】鈴木大地元長官「亡くなった2人はなぜ火事の前に逃げなかったのか」→炎上 1 名前:Anonymous ★:2021/10/14(木) 13:13:13.73 ID:CAP_USER9 10月13日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に登場した元水泳選手で元スポーツ庁長官の鈴木大地に、視聴者からあきれた声が飛び交っている。山梨県・甲府市で2人の遺体が見つかった住宅火災についてのコメントが、「意味不明」「頭おかしい」とまでいわれているのだ。 12日未明、甲府市で住宅が全焼。焼け跡から2人の遺体が見つかった。警察は火事のあと連絡がとれなくなっている50代夫婦の遺体とみて確認を進めている。また火が出る直前、同居している娘が家の中で不審な男に鉢合わせし、殴られたことから捜査を進めていたが、事件後、同市在住の19歳の少年が出頭。住人夫婦の娘に対する傷害の疑いで逮捕した。少年は放火につい

                                                                              【甲府放火事件】鈴木大地元長官「亡くなった2人はなぜ火事の前に逃げなかったのか」→炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                            • FNSで雪組にハマった超絶初心者が初観劇した話|yuu

                                                                              2019年8月11日。 人生で初めて宝塚を観劇しました。 Twitterだとなかなかまとめるの難しいのでnote作りました(行動力) 以後、私が初観劇して感じたことをまとめますが、誤字脱字・情報の誤りがあった場合は申し訳ございません…。また、雪組公演「壬生義士伝」のネタバレにもなるかと思いますので、避けている方は戻るボタンをポチっとしてください。 感想といっても語彙力乏しい&初観劇なので超基本的なことで感動しております。どうか温かい目で見守ってください。 ハマらないように気を付けていた私がFNSで宝塚沼へアラサーのわたくし。生まれてからこれまで、ジャニーズをはじめハロプロなど色んな沼を見てきました。そんな私が、 「近づいたら終わり。絶対危険。ハマったら最後。底なし沼。」 と思っていたのが宝塚。 だって!!!絶対好きだもん!!!!ハマったら絶対抜け出せない!!!迷宮!!!ラビリンス!!!と、

                                                                                FNSで雪組にハマった超絶初心者が初観劇した話|yuu
                                                                              • Netflix社「日本のランキングだけ何かおかしい…バグだろうか…?」 : 哲学ニュースnwk

                                                                                2021年09月27日10:29 Netflix社「日本のランキングだけ何かおかしい…バグだろうか…?」 Tweet 1: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 08:08:15.39 ID:jVNqvEU7r 597: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 08:53:31.21 ID:1i0Ib8F+d >>1 そら日本だけアジアだからよ 白人とは文化嗜好がちがうんや 2: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 08:08:55.21 ID:WTszri8Sd 海外は付和雷同しないらしいからな 3: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 08:09:56.89 ID:UWtWs+hs0 ワイは見たしそもそもランキング上がってたぞ 5: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 08:10:37.62 ID:D8rcVe7h0 欧米って同調圧力強いよな 12:

                                                                                  Netflix社「日本のランキングだけ何かおかしい…バグだろうか…?」 : 哲学ニュースnwk
                                                                                • 食わず嫌いのミュージカル否定派がはじめてミュージカルを観に行ったら楽しかった話。 #純テロ|toksato

                                                                                  どーもどーも。 スーパー太っちょWebディレクターです。 スーパーは太っちょにかかります。 普段はてなブログを見てくれてる人こんにちは。 見てない、はじめましてな人もこんにちは。 だから結局みんなこんにちは。 先日、ひょんなことから「純血華劇派」という劇団をオススメされてミュージカルを観てきたんですけどね。でも、あのー、僕はミュージカル否定派なんですよね。いや、嫌いと言ってもいい。嫌いだった、か。 だから、まともにミュージカルを見たこともなかったし、「舞台演劇」という枠に広げても15年くらい前に一つか二つ観に行った程度で。 ※ここから「ミュージカルの魅力」と「純血華劇派の魅力」、さらには「舞台演劇の魅力」をごっちゃにして展開するけど、お許しください。だって初めて見に行ったから、これしか知らんからw ミュージカルって意味不明だよね(超失礼)嫌いな理由は皆さんが想像する、たぶんそれだと思います

                                                                                    食わず嫌いのミュージカル否定派がはじめてミュージカルを観に行ったら楽しかった話。 #純テロ|toksato