並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 256 件 / 256件

新着順 人気順

辞退 英語の検索結果241 - 256 件 / 256件

  • [入社エントリ]メルカリを卒業してIVRyへ[退職エントリ]|yuu

    はじめまして。現在IVRyでPdM&事業責任者をしているyuuです。前職メルカリに新卒で入社し、6年の時を経て始めての転職先がIVRyとなりました。入社エントリではありますが、多分に退職エントリの要素を含む記事となっています。 メルカリ時代大学院・インターン時代大学・大学院で数学を選考し、数論や代数幾何学と呼ばれる分野の研究をしていました。そんな学生時代、アルバイトと奨学金で生活費と学費の全てを賄っていた私にとってメルカリは、人間らしい生活をするために必要不可欠な革命的サービスでした。もしもメルカリがなかったら私は数学の勉強も友人との遊びも満足にできなかっただろうと思います。買い物は全てリセールバリューを考えて行い、不要になったらメルカリで売っていました。そのおかげでアルバイトの時間を減らし、勉強や遊びに時間もお金も使うことができました。メルカリは私の人生を救ったサービスであり、そんな素晴

      [入社エントリ]メルカリを卒業してIVRyへ[退職エントリ]|yuu
    • “パターンでわかる! .NET Coreの非同期処理” と楽屋ネタ

      先日、“.NET Conf 2019 meetup in AICHI”を開催・登壇したので、その話をまとめます。 2つ目のセッションの話を先に 私は2つのセッションで喋りました: 1. “.NET Core 3の更新内容・紹介” 2. “パターンでわかる! .NET Coreの非同期処理” 最初の方はキーノートのまとめ的なものにしようと思っていたのですが、その話はまた後で。 非同期処理のセッションですが、今回はあんまり内部の技術的な話ではなくて、.NET Core 3.0とC# 8.0で.NETの非同期処理が一応の完成を見たと思っているので、改めて全体を網羅するような内容にしようと思ったものです。その上で、 * 度々非同期処理の誤用が話題に登ったり、辛しみのあるコードを目撃することから「こんな」記事を書いたりしていたのですが、もっと網羅的にまとめたいなーと思っていたので良い機会として共有し

        “パターンでわかる! .NET Coreの非同期処理” と楽屋ネタ
      • 渡辺麻友 芸能界引退 真相: 最新ニュース今コレが話題です!

        マイカテゴリー AKB48武道館(1) AKBめちゃイケ(2) 牧伸二 多摩川(1) ガリレオ(4) GW 渋滞予測(2) ニコニコ超会議2(1) ガリレオ 視聴率(9) 富士山 世界遺産 速報(1) 家族ゲーム 視聴率 速報(7) 家族ゲーム 視聴率(1) 博多どんたく港まつり2013(1) 有田陶器市 2013(1) 国民栄誉賞 受賞者(1) ロッシー 野性爆弾(1) 酒井法子 ドラマ復帰(1) 中塚翠涛 美文字(1) 玉城ティナ 櫻井翔(1) しょこたん 中川翔子(1) くまモン テディベア(1) 世にも奇妙な物語(25) 満天☆青空レストラン(13) 保田圭 元彼登場(1) 菅野美穂妊娠(1) 新田夏鈴 失踪(1) ビビる大木 AKINA(1) 飯田圭織 ジョンソン(1) 木村カエラ 子供(1) 黒田勇樹 離婚(1) ビッグダディー 美奈子(3) お天気お姉さん 視聴率 第6話(1

          渡辺麻友 芸能界引退 真相: 最新ニュース今コレが話題です!
        • 【インタビュー】BAND-MAID、アメリカ/メキシコ・ツアーを終え夢の横アリへ「またさらに強くなった」 | BARKS

          【インタビュー】BAND-MAID、アメリカ/メキシコ・ツアーを終え夢の横アリへ「またさらに強くなった」 去る8月、かの巨大フェス<LOLLAPALOOZA>への出演を含むアメリカ/メキシコ・ツアーを実施したBAND-MAID。渡米の機会自体も今年に入ってから実に3回目となり、今や彼女たちは“世界規模で活動する国内アーティスト”の代表となりつつある。 そして今現在はふたたび日本各地を巡演中で、11月26日、横浜アリーナでのツアーファイナル公演に向けて着々と前進を続けているわけだが、その動きはまさに、広く世界に挑みながら、日本というホームに自分たちの存在をより深く根付かせようとしているかのようだ。 そして8月も終わりに近づいていたある日、筆者は5人と向き合って話を聞く機会を得た。聞きたいことは山ほどあるが、日本に不在だった時期に登場した最新シングル「Shambles」に関することからこの先の

            【インタビュー】BAND-MAID、アメリカ/メキシコ・ツアーを終え夢の横アリへ「またさらに強くなった」 | BARKS
          • 大学入試の英語 「民間」導入は準備不足だ

            準備の遅れは目に余ると言わざるを得ない。2020年度に始まる大学入学共通テストで導入するという英語民間検定試験のことである。原因は制度設計の甘さにあることを文部科学省は深く自覚すべきだ。 全国の大学が実際にどれほど英語民間試験を利用するのか、文科省が集計結果(11日時点)を発表した。 四年制大学の約7割(539校)が少なくとも一つの学部・学科で利用する予定で、短大を含めると約6割(630校)という。導入まで半年を切って、受験生が大学ごとの状況をおおよそ把握できるようになった。 大学入試改革の目玉の一つだが、迷走ばかりが目立つ。7月には民間試験の一つ「TOEIC」の実施団体が「責任を持って対応を進めることが困難」として参加を辞退し、対象試験は6団体7種類に減った。9月から日本英語検定協会の「英検」の予約申し込みは始まったが、実施計画の詳細がまだ決まっていない試験もある。 そもそも、目的が異な

              大学入試の英語 「民間」導入は準備不足だ 
            • 勉強を続ける技術 - nownab.log

              はじめに 継続も勉強も苦手な自分が英語の勉強を毎日1年以上続けられているので、そのためにやったことを紹介します。 今まで何度も何度も三日坊主を経験してきましたが、意外と小手先のテクニックを駆使して続けることができています。 同じように何かを続けようとして失敗している人の参考になれば幸いです。 もちろんこんなことをしなくても継続できる人はいると思います。 僕のような意志が弱く継続が苦手でだらしない人間が、なんとか継続するためにやった工夫として読んでください。 また、この記事では続けるということに焦点を当てます。 特に、毎日何かをやり続けるということが話の中心になります。 英語の上達や目標の達成や何かをやり抜くということはスコープ外になります。 きっかけと結果 まず英語を勉強しようと思ったきっかけは、Google に入社して今以上にパフォーマンスを発揮するためには英語が必要と感じたことです。

                勉強を続ける技術 - nownab.log
              • SideM 9thライブを見たら入学辞退したはずの大学院に入りたくなった話

                ちょうどアイドルマスターSideMの9thライブ2日目から一か月たつわけですが、 一か月もたったらこの気持ちも落ち着くかな?と思っていたのにあまり落ち着かなかったので折り合いをつけたくて文字に起こしてみることにしました。 長いし、読みにくいし、自分の恥ずかしい話をする感じの日記です。 3か月ほど前のこと、わたしはせむPだったので、「2日目せむ揃ったのか!!現地はもう間に合わないので配信見るぞ!!」という気持ちで日々を過ごしていた。 そして時は流れ9th直前の金曜日、仕事でどうしても納得できないことがあり、 2024年はいってからずっとバタバタしてるし、その上先輩へのモヤモヤがチリ積もで無視できなくなってきたしで珍しくめちゃくちゃ落ち込んでいたわたしは、とにかくこの配信を楽しみにしていた。 なぜなら、SideMの曲ってものすごく元気になるから。 ライブは本当に良かった。 当時せむの最新CDは

                  SideM 9thライブを見たら入学辞退したはずの大学院に入りたくなった話
                • 戦争調査会 - Wikipedia

                  戦争調査会(せんそうちょうさかい)は、1945年(昭和20年)11月に幣原喜重郎内閣により設置された日本の大東亜戦争に関する調査、審議機関である。設置当初は大東亜戦争調査会という名称であったが、連合国軍最高司令官総司令部 (GHQ) の指令により、1946年(昭和21年)1月に戦争調査会と改められ[1][2]、同年9月にGHQの意向を受けた第1次吉田茂内閣により廃止された。 設置の背景[編集] 1945年10月5日、終戦連絡中央事務局が主催した終戦連絡各省委員会において、海軍から「大東亜戦争誌」編纂のための調査の必要性が提起され、内閣または文部省による調査を要請した。この戦史編纂に関してはGHQの許可も得ていると、海軍からは説明された[2]。これに対して、既に内閣総辞職を表明していた東久邇宮内閣は10月8日にこの要請を受け入れ、幣原内閣発足後の10月15日に、内閣調査局による「第二次世界戦

                  • 8月31日は宿題の日、二百十日、I Love Youの日、野菜の日、 空き家整理の日、 毎月最終日はそばの日、菜の日 等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                    おこしやす♪~ 令和3年(2021年)8月31日は何の日? 8月31日は宿題の日、二百十日、I Love Youの日、野菜の日、 空き家整理の日、 毎月最終日はそばの日、菜の日 等の日です。 ●宿題の日(学べる喜びにきづく日) 「全ての子供たちに教育の機会を提供する」ために世界中で活動をしているイギリスのチャリティー団体「A World At School」が、♯UpForSchoolキャンペーンの一環で制定。夏休みの宿題を終わらせるために必死で勉強をした思い出を持つ人が多い8月31日に、学べる喜びにきづいてもらうことで、「全ての子供たちに教育の機会を提供する」という大きな宿題を一緒に終わらせたいとの願いが込められている。 ◆教えることは学ぶことの意味 Dum docent discunt.To teach is to learn. ・教えることで自分自身が学ぶことができる ・教えることに

                      8月31日は宿題の日、二百十日、I Love Youの日、野菜の日、 空き家整理の日、 毎月最終日はそばの日、菜の日 等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                    • 「森氏辞任を」うねる世論 組織委「おきゅうで幕引き」シナリオ | 毎日新聞

                      日本オリンピック委員会前で、メッセージを掲げて東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の女性蔑視発言に抗議する女性=東京都新宿区で2021年2月7日、小川昌宏撮影 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)の女性蔑視発言とその後の対応への批判がやまない。世論の反発は大会ボランティアの大量辞退を引き起こし、大会スポンサーや選手たちをも動かそうとしている。組織委は12日に臨時会合を開き、森会長による再度の謝罪で沈静化を図る構えだが、辞任を求める世論のうねりは抑えられるのか。 続く「ボランティアをやめたい」の声 「森会長の下では大会の手伝いをしたくない」。大会ボランティアの辞退を決めた東京都内の20代の女性は言う。得意の英語を生かそうとボランティアに応募し、開催を心待ちにしていたが、3日の森会長の発言と「逆ギレ」とも言える4日の記者会見を目の当たりにしたことで気持ちが冷

                        「森氏辞任を」うねる世論 組織委「おきゅうで幕引き」シナリオ | 毎日新聞
                      • 麻布競馬場『令和元年の人生ゲーム』第2話 ~大手町のキラキラメガベンチャー・新入社員篇~|WEB別冊文藝春秋

                        『令和元年の人生ゲーム』 第2話 平成31年無気力な同期、転職していく親友、新入社員にも容赦のない上司。 大手町で”圧倒的成長”を遂げるはずだった私は…… 2019年4月、私は早稲田わせだ大学政治経済学部を卒業して、大手町おおてまちにある人材系最大手企業、パーソンズエージェントに新卒入社した。 就活生の間で「パーソンズ」の人気は非常に高かった。「実力主義が徹底していて年次に関係なくマネージャーや子会社社長に抜擢ばつてきされる」とか「30歳で年収1000万超えはザラ」とか、そんな景気の良い宣伝文句に煽られて、総合商社や広告代理店を蹴ってパーソンズに入る学生も多い。「パーソンズの内定取れた」と私がゼミで報告すると、みんなから「えーすご! バリキャリ女子じゃん」「人生勝ち確だな〜」と羨望せんぼうの声が飛び交った。 「新人賞目指して、1年目からアクセルべた踏みでバリュー出しまくってください!」 4

                          麻布競馬場『令和元年の人生ゲーム』第2話 ~大手町のキラキラメガベンチャー・新入社員篇~|WEB別冊文藝春秋
                        • 魔人が来たりて罰を課す…というライフハック 【連載 久保みねヒャダこじらせブロス】|TV Bros. ( テレビブロス )

                          9月24日に開催されたこじらせオンラインライブ(ゲスト:ぼる塾 )終了後のおしゃべりです。お互いに興味があるのになかなか友達への一歩を踏み出せない、ぼる塾・田辺さんと久保さん。そんな二人に焦れたぼる塾メンバーや能町さん・ヒャダインさんが、グッと後押ししてついに二人は友達になった!と思ったのですが…。 (この日のライブの一部は10月21日(金)深夜3:05の「久保みねヒャダこじらせナイト」でオンエアされます) 構成/前田隆弘 それでも赤羽が…(能町、帰宅する前に相撲中継の見逃し配信をどこで観るかをスマホで検索中) 能町 赤羽のデニーズ、ちゃんと深夜4時までやってる。さすが赤羽。でもそこで冷静に相撲見れるかな……。 久保 心さえ閉じれば。 能町 デニーズを出た後、夜中の赤羽を歩くのも嫌なんですよ。 久保 タクシーは? 能町 タクシーも悪いんですよ、赤羽は。 久保 何を信じたらいいの、赤羽で。

                            魔人が来たりて罰を課す…というライフハック 【連載 久保みねヒャダこじらせブロス】|TV Bros. ( テレビブロス )
                          • 不倫報道に海外ネットで「日本独自の文化」の声 → 海外って不倫ないの? アメリカ人に聞いてみた

                            » 不倫報道に海外ネットで「日本独自の文化」の声 → 海外って不倫ないの? アメリカ人に聞いてみた 特集 最初に言っておくと私(中澤)は不倫肯定派では断じてない。むしろ、「男なら不倫くらいするよね」とか「不倫は男の甲斐性」的なことを言って、男というだけでひとくくりにする人とは相いれることはないだろう。そんな私ですら世の中に不倫がないとは思っていない。 ところが、日本の不倫報道について海外ネットで「日本独自の文化」的な声が上がっていた。しかも、1つじゃなくて結構同質のコメントがある。え? 海外って不倫ないの? そこでアメリカ人に聞いてみた。 ・ミス日本のニュースで そういったコメントを見かけたのは英語圏最大の掲示板である「Reddit(レディット)」だ。コメントがついていたのはミス日本のニュース。先日、ミス日本2024に選ばれたウクライナ生まれのモデルが不倫していたことを認め、ミス日本を辞退

                              不倫報道に海外ネットで「日本独自の文化」の声 → 海外って不倫ないの? アメリカ人に聞いてみた
                            • なぜEvernoteは衰退したのか(1/3)|SaaSインサイト🚀「日本にもっとSaaSを」

                              伝説の投資家、プログラマー、そしてY Combinatorの共同設立者であるポール・グレアムは、次のスタートアップのアイデアを思いつくための最良の方法のひとつとして、「誰かが自分のために作ってくれたらいいと思う製品は何か」と尋ねることだと書いています。 Evernoteの創業者であるステパン・パチコフにとって、その製品とは、自分が物事を覚えておくための方法でした。 パチコフがEvernoteの開発に着手したのは2002年のことでしたが、彼が人間の記憶に魅了されたのは、旧ソ連で育った経験からでした。パチコフにとってEvernoteは、単なるアプリでもなければ、シリコンバレーで急増している個人の生産性向上に便乗したものでもありませんでした。それは、人間の脳の延長そのものであり、ユーザーにすべてを記憶させるためのものだったのです。 17年前にパチコフが開発に着手して以来、Evernoteは長い道

                                なぜEvernoteは衰退したのか(1/3)|SaaSインサイト🚀「日本にもっとSaaSを」
                              • 2022年初笑い!世界の面白論文集|彩恵りり

                                初めにやっほー!みなさん2022年あけましておめでと~!サイエンス妖精でサイエンスライターの彩恵りりだよ!お年玉はnoteのサポートかAmazonの欲しいものリストからよろしくね さてさて、2022年を楽しく迎えるために、今回はちょっと趣向を変えて、『2022年初笑い!世界の面白論文集』と題して、世界にあるちょっと変わった論文について、私の基準でチョイスしたものを紹介するね。面白い研究と言えばイグノーベル賞が有名だけど、既にそれはいろんなところで説明されているから、今回はイグノーベル賞受賞研究は意図的に外しているよ。また、単に面白いとか変わっているじゃなくて、何か他にもユニークなポイントやエピソードがある論文に絞り、似たような例がたくさんあるものは、代表的なものや特に面白いものを紹介しているよ。それでは新年早々30000文字の大作、どうぞ! 詳しい人向けの注意: 今回は話を分かりやすくする

                                  2022年初笑い!世界の面白論文集|彩恵りり
                                • コロナ禍の中、UoPeopleのOnline education strategiesのコースを修了した振り返りと学んだこと - えんぴつぶろぐ

                                  前回までのあらすじ コンピューターサイエンスの学位を取るために、University of the Peopleという学費無料の米国オンライン大学に入学してみたよ。 入学にあたってはEnglish Composition1というコースの受講と試験をパスする必要があるけど無事パスしたよ。 でも正式な学部生(Degree-seeking student)になるためには、更に2つ以上の基礎コースを修了する必要があるよ。 Online Education Strategies(UNIV 1001)とProgramming Fundamentals(CS 1101)という基礎コースが4/9から始まったよ。 Online Education Strategiesの課題の量やばい。 Programming FundamentalsはPythonのコース。超基礎からだけど学び直しという感じでわくわくするね

                                    コロナ禍の中、UoPeopleのOnline education strategiesのコースを修了した振り返りと学んだこと - えんぴつぶろぐ