Shoko @Sho_k_thyme 通潤橋でお土産に買った木製の知育玩具が素晴らし過ぎた。アーチ構造がどうやって成り立っているのか簡単に体感できる。木材の匂いもとても良い。 pic.twitter.com/DYz1A7Vdjg
タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。
熊本県にある近世最大級の石造アーチとされる「通潤橋」が、国宝に指定されることになったほか、新たに8件が重要文化財に指定されることになりました。 これは、23日に開かれた文化庁の文化審議会で永岡文部科学大臣に答申されました。 新たに国宝に指定されるのは熊本県山都町にある「通潤橋」です。 水源に乏しい周辺の農地を潤すため、およそ170年前に建てられた水路橋で、近世最大級の石造アーチとして技術的にも完成度が高いとされています。 2016年の熊本地震や2018年の豪雨で橋の一部が崩れるなどの被害を受けましたが、復旧工事を経て2020年に放水を再開し、現在も地域の農耕活動を支えているということです。 また、新たに8件の建造物が重要文化財に指定されることになりました。 このうち、京都市の真宗本廟東本願寺内事は、大正時代に建てられた寺の宗主と子弟のための大規模な二世帯住宅で、建築家の武田五一が設計し、和
熊本の通潤橋その2。 LUMIX GF6+14-42mm/F3.5-5.6 SS:1/250 ISO:160 熊本旅行時には、レンタカーを借りたのですが、 レンタカーっていつもと違う車なので、ドキドキというかワクワクしますよね。 いつもより音楽の音量を大きめにしてみたり。 熊本には、ラピュタロードや、雲海といったフォトスポットがたくさんあるのですが、 私は天候に恵まれず、良い写真を撮ることができませんでした。 天候って大事ですよね! ちなみにオーストラリアのウルルも風が強い日は登ってはダメというルールがあり、 人によっては風が弱い日が来るまで1週間ウルルのふもとに宿泊していました。 天候って大事ですよね!(大事なことなので2度言いました)
【所在地】〒861-3661 熊本県上益城郡山都町長原 【時間/定休日】特になし(見学自由) 【利用料金】無料 ※橋上見学は有料 【駐車場(通潤橋ミエルテラス)】大型:18台、小型:136台(無料) 【備考】■建築年/1854年 ■長さ/約78.0m 幅/約6.6m 高さ/約21.3m 飛行機でお越しの方(阿蘇くまもと空港からレンタカー利用) 県道206号、県道28号、県道57号、九州中央自動車道を経由(西原村、御船町経由) 約40分 電車・バスでお越しの方 ①JR熊本駅から熊本桜町バスターミナルへ バス:乗車/「熊本駅前」バス停から熊本駅熊本桜町バスターミナル方向行~下車/「熊本桜町バスターミナル」(約7分) 市電:乗車/「熊本駅前」電停(A系統健軍方面)~下車/「辛島町」電停(約12分)~徒歩約3分 ②熊本桜町バスターミナルから通潤橋まで 通潤山荘行:乗車/1番のりば(熊本バス[M3-
いつも読んで頂きありがとうございます。 3泊4日の九州視察旅行の3日目の続きは高森湧水トンネル公園からです。 今でも湧き出る水!高森湧水トンネル公園 トンネル中央に水路を整備 イルミネーションやオブジェが飾られている 先端の岩盤からは今でも水が流れる 石造りの水路橋通潤橋 残念ながら放水は見られず 最後の夕食は熊本城が見える城見櫓さん やっと馬刺し馬肉が 最後の〆は熊本城とラーメン 熊本と言えば桂花ラーメン 最後に 今でも湧き出る水!高森湧水トンネル公園 高森駅から南側に歩いて約10分のところにある公園で、旧国鉄高森線と高千穂線を結ぶ 工事が昭和48年12月から着手されましたが昭和50年2月、突然トンネル工事で大量の出 水に見舞われその後も度重なる出水事故が発生して中断となります。しかし、トンネル 周辺を親水公園として開放する事業が計画されその後一般開放されています。 トンネルの長さは2,
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く