並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 53件

新着順 人気順

逸話の検索結果1 - 40 件 / 53件

  • なぜモチベーションが続かないのか?研究でわかった、やる気を保つ「5つのテクニック」 | ライフハッカー・ジャパン

    Ayelet Fishbach氏は、シカゴ大学ブース・スクール・オブ・ビジネスの教授で、行動科学とマーケティングが専門分野。 モチベーション研究学会の元会長でもあり、モチベーション研究に関する自らの洞察を世に伝える著作活動も盛んに行なっています。 Fishbach教授は、米Fast Companyに寄稿した以下の原稿で、自身の新著『Get It Done: Surprising Lessons from the Science of Motivation(目標達成術:モチベーションの科学から得られた驚くべき教訓)』の中から、5つの重要なポイントを明かしています。 1. 「目標を達成する手段」ではなく、「目標そのもの」を設定するレストランで1杯12ドルするカクテルを注文することはためらわないのに、同じ額を駐車サービスに払うのは嫌で、割安な駐車場を求めてあたりをぐるぐる回ったあげく、あきらめて

      なぜモチベーションが続かないのか?研究でわかった、やる気を保つ「5つのテクニック」 | ライフハッカー・ジャパン
    • フクシマ型PTSD命名の悪質性を問う ──辻内琢也・鴨下全生・早稲田大学・カトリック・三和書籍|加藤文宏

      加藤文宏 スティグマ化を狙った命名 早稲田大学人間科学部教授の辻内琢也氏が、「日本で起きている原発事故の問題が、決して福島県に留まった問題ではなく、日本全体の問題であり、さらには国際社会の問題」であるとして、ある種の精神的苦痛に『フクシマ型PTSD』なる命名をした。 さらに『[意見書]フクシマ型PTSD “今やらねばならぬこと”』と題した書籍を2024年8月16日に三和書籍から刊行している。 フクシマ型という命名がスティグマ(「差別」や「偏見」など否定的な意味合い)を固定する、または福島県在住者として苦痛を感じるとする批判があるにもかかわらず、「ヒロシマやナガサキの原爆がカタカナで記載されてきた歴史的経緯に倣ったものです。」と正当化し、撤回の意思がない旨を自身が運営するゼミのブログで表明した。 早稲田大学 辻内ゼミ / TSUJIUCHI Labo. WASEDA 「フクシマ」というカタカ

        フクシマ型PTSD命名の悪質性を問う ──辻内琢也・鴨下全生・早稲田大学・カトリック・三和書籍|加藤文宏
      • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年9月第5週) - はてなブックマーク開発ブログ

        5はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。9月23日(月)~9月29日(日)〔2024年9月第5週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 《追記》フレンチという一生モノの沼を薦めたい 2位 相手に話が通じないと感じた時の対処法 - Konifar's ZATSU 3位 自民新総裁に石破茂氏、10月1日首相選出へ 決選投票で高市氏破る [自民]:朝日新聞デジタル 4位 高いメシ、うまくてワロタ 5位 ミッドライフクライシスとは 乗り越えるための処方箋を探る - NHK クローズアップ現代 全記録 6位 サマー・ドッグ(エスパー魔美) 7位 仕事を前に進めるためのコツ - 判断と決断と共有 / Aim for the goal - Speaker Deck 8位 アップルの「気をそらす項目を非表示」から感じるウェブ広告への危機感 |

          今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年9月第5週) - はてなブックマーク開発ブログ
        • 孫権の決断![蜀裏切り情報を信じなかったその理由]

          晩年の孫権(そんけん)は、後継者問題でどっちつかずになったり、佞臣(ねいしん)を登用して群臣に愛想を尽かされるなどモーロクした話が多くなります。しかし、全てが全て孫権がおかしくなった訳ではなく、一方では疑われた蜀を庇(かば)い、無用な争いを回避した逸話もあるのです。今回は、さすが呉の大黒柱と拍手を送りたい孫権の決断を紹介しましょう。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務

            孫権の決断![蜀裏切り情報を信じなかったその理由]
          • [孔融の教え]小さな梨を取った兄弟愛の物語

            三国志の中ではなんとなく腐れ儒者属性でいまいちパッとしない孔融(こうゆう)。彼は儒教的な観点からすると立派な人なので、戦乱の時代には迂遠すぎて使えない人っぽく見えてしまいます。本日は、そんな孔融さんのちょっといい話のご紹介です。美しい兄弟愛を表す逸話として語り継がれている「孔融譲梨(孔融梨を譲る)」の故事です。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コン

              [孔融の教え]小さな梨を取った兄弟愛の物語
            • デクナッツってかわいいよね - おじゃみ日記

              世界動物の日 10月4日の天気 ゼルダの伝説 知恵のかりもの モルモット 最後 世界動物の日 世界動物の日(World Animal Day)は、毎年10月4日に祝われる記念日です!動物の福祉や権利についての意識を高め、すべての生物が尊重され、保護される世界を目指すための日なんです。この日は、さまざまなイベントやキャンペーンが行われて、動物保護団体や個人が協力し、動物への感謝と保護の大切さを広めていますよ。 ご主人、もし何か特定の動物についてのお話やお手伝いが必要でしたら、どうぞお申し付けくださいませ! ということで、世界動物の日です 動物の守護聖人とされるアッシジのフランチェスコの聖名祝日だそうな ・・・・? ごめん全然わからん フランチェスコ(聖フランチェスコ、聖フランシスコ、Francesco d'Assisi)は、カトリック教会の最も尊敬される聖人の一人で、自然や動物、貧しい人々へ

                デクナッツってかわいいよね - おじゃみ日記
              • ELEKTRON Interview 前編 〜DigitoneでFMをもう一度〜 – Rock oN eStore magazine

                受け継がれる”ELEKTRON-NESS” 新世代FMシンセ Digitone の開発秘話 こんにちは!ACID渋谷です。今回もWEB初出しとなるProceed Magazine2018-2019号に掲載されたELEKTRON本社訪問インタビューをお届けいたします。この時はちょうど同社のFMマシンDigitoneが発売された直後でした。ELEKTRONの若き開発者たちの当時の熱気を感じて貰えたら幸いです。それでは参りましょう! スウェーデン第2の都市ヨーテボリ。OVERBRIDGEの語源となった橋の眼前にELEKTRON MUSIC MACHINES本社がある。本邦初公開となる移設後間もない新オフィスで取材に応じてくれたのは、世界的に注目された新世代FMシンセDigitoneの開発スタッフ3名。誠実で自分のアイデアをことばにすることを惜しまないジョン、明るいキャラクターでとにかくよく笑うサ

                  ELEKTRON Interview 前編 〜DigitoneでFMをもう一度〜 – Rock oN eStore magazine
                • 【中国】BYDのスーパーカー「U9」、ジャンプ機能搭載

                  【中国】BYDのスーパーカー「U9」、ジャンプ機能搭載pic.twitter.com/HhpqJ1LHVX — 保守速報 (@hoshusokuhou) October 3, 2024 ネットの反応 跳ねる意味とは? リチウムイオンバッテリーは衝撃に弱い。ジャンプで振動を与えたらどうなるのか・・? いや! ジャンプしたとてなんやねん! 【w】中学生の頃の藤井聡太棋聖、加藤一二三さんと対局した時の逸話が話題 【悲報】Z世代「助けて!韓国人と結婚したけど全然楽しくないし早く帰りたいのおおおおおお!」 【第125代天皇陛下】右肩がずぶ濡れな上皇陛下の写真が話題に 【大爆笑】日経、ド派手に逝くwwwww 【地球の磁場に】犬が〇〇する前にぐるぐる回る理由。長年の研究で解明される! 【PR】完全オンラインライブ型ITスクール 4,000名以上が未経験からエンジニア転職に成功 「SHIM-PIE SHE

                    【中国】BYDのスーパーカー「U9」、ジャンプ機能搭載
                  • 今週のはてなブログランキング〔2024年9月第4週〕 - 週刊はてなブログ

                    はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。9月22日(日)から9月28日(土)〔2024年9月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 正しく評価される自己評価の書き方 - るさんちまん by id:naopr 2 相手に話が通じないと感じた時の対処法 - Konifar's ZATSU by id:konifar 3 なぜ日比谷公園に一万人の陰謀論者が集まったのか - やばいブログ by id:y_ryukichi 4 Parquetフォーマット概観 - 発明のための再発明 by id:mrasu 5 「市場に出ない」「理想の異性」について考える際の視点 - シロクマの屑籠 by id:p_shirokuma 6 匿名ダイアリーのワイヤレスイヤホン記事でチューリングテストが行われていた - ARTIFACT@はてブロ by id:kanose 7 【重

                      今週のはてなブログランキング〔2024年9月第4週〕 - 週刊はてなブログ
                    • 『恋愛経験がない奴がなぜカスなのは「収容所の少女」の逸話で説明できる』へのコメント

                      ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                        『恋愛経験がない奴がなぜカスなのは「収容所の少女」の逸話で説明できる』へのコメント
                      • なぜモチベーションが続かないのか?研究でわかった、やる気を保つ「5つのテクニック」 | ライフハッカー・ジャパン

                        Ayelet Fishbach氏は、シカゴ大学ブース・スクール・オブ・ビジネスの教授で、行動科学とマーケティングが専門分野。 モチベーション研究学会の元会長でもあり、モチベーション研究に関する自らの洞察を世に伝える著作活動も盛んに行なっています。 Fishbach教授は、米Fast Companyに寄稿した以下の原稿で、自身の新著『Get It Done: Surprising Lessons from the Science of Motivation(目標達成術:モチベーションの科学から得られた驚くべき教訓)』の中から、5つの重要なポイントを明かしています。 1. 「目標を達成する手段」ではなく、「目標そのもの」を設定するレストランで1杯12ドルするカクテルを注文することはためらわないのに、同じ額を駐車サービスに払うのは嫌で、割安な駐車場を求めてあたりをぐるぐる回ったあげく、あきらめて

                          なぜモチベーションが続かないのか?研究でわかった、やる気を保つ「5つのテクニック」 | ライフハッカー・ジャパン
                        • 紫式部像@宇治橋 | DoraNekoWeb

                          Wikipediaから引用 紫式部(むらさき しきぶ)は、平安時代中期の女房、作家、歌人。『源氏物語』の作者とされ、『紫式部日記』を残しており、歌人として『紫式部集』を残した。『後拾遺和歌集』などに入集し、『中古三十六歌仙』『女房三十六歌仙』『百人一首』に選ばれている。父は藤原北家良門流の越後守・藤原為時、母は摂津守・藤原為信の娘(藤原為信女)である。父方の曽祖父には三条右大臣・藤原定方や堤中納言・藤原兼輔があり、一族には文辞で聞こえた人が多い。父為時も漢詩人、歌人として活動した。紫式部の実名や正確な生没年はわかっていないが、おおよそ天禄元年(970年)から天元元年(978年)の間に生まれたと考えられている。同母の兄弟に藤原惟規がいるが、紫式部とどちらが年長かは両説が存在する。ほかに、姉がいたこともわかっているが、この式部の母親は早世したとされている。紫式部は幼少の頃より漢文を読みこなした

                            紫式部像@宇治橋 | DoraNekoWeb
                          • 逃げ上手の若君の北条時行は実話?物語と歴史が交差する世界 – hindiマンガ

                            こんにちは!今日はちょっと歴史のお話をしようと思います♪ みなさん、『逃げ上手の若君』ってご存知ですか? この作品、最近すごく人気があって、歴史ファンの間でも話題になってるんです! でも、この若君、北条時行(ほうじょうときゆき)は実在の人物だったの?とか、漫画で描かれている彼の人生って、どこまで本当なんだろう?って、気になっている人も多いはず。 今日は、そんな「逃げ上手の若君」こと北条時行について、歴史の事実とフィクションの違いを解説しながら、時代背景や彼の逃亡劇に迫っていきたいと思います。 ちょっと難しそうに感じるかもしれないけど、なるべくわかりやすく書いていくので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね♪ 逃げ上手の若君の北条時行は実話? まず、結論から言うと、北条時行は実在した人物です。 彼は鎌倉幕府の最後の得宗(とくそう)と呼ばれた北条高時(ほうじょうたかとき)の息子で、元弘の乱(げんこ

                            • 東京心覚ネタバレ感想② - ゴリラ倉庫

                              1部感想続きです。 台詞メモそのまま書いているのでめちゃくちゃネタバレしてます。 【平将門さん一人目戦】 「其方らは…?」 「あんたにしまわれたものだよ!」 「そしてその兄弟!!」 三池のカッコ良さは青天井です…画面越しの私でさえカッコ良さに心臓押さえたから、目の前で助けに来られた天海さんはもう少女漫画のヒロインになってしまうね。てか天海さんがソハヤしまったん?知識がなさすぎて全てが初耳です。週刊そーなんだ三池号。 「この世で3本の指に入る霊力の持ち主」 「平将門か!」 週刊そーなんだ平家号…もうこの辺り教えてくれる度にへぇへぇへぇってボタン連打してた。3本の指だったらあと2本は誰なんだろ。三代怨霊なら菅原道真と崇徳天皇だけどそこらへん?霊力ってそういう事??わからないけど平将門さんがめっちゃ強いって事はわかるますた! 「末路…やがて鬼ぃ!となる末路…」 「ワシしか乗れぬ砂の馬…いざ!ゆか

                                東京心覚ネタバレ感想② - ゴリラ倉庫
                              • 高野山エリアの見どころ総まとめ!定番の絶景スポットからグルメ、宿坊まで|特集|和歌山県公式観光サイト

                                「高野山」というと、山上の真言密教関連の寺院群への参拝が最初に頭に浮かびますが、それは高野山での過ごし方のほんの一部。 九度山町やかつらぎ町など、もう少し範囲を広げると、より多彩な観光スポットや体験プログラムがお楽しみいただけます。世界遺産、宿坊、戦国武将の逸話、トレッキング、絶景、温泉、果物狩り、郷土料理・・・、せっかく高野山に来たなら、欲張りにアレコレ味わいつくしましょう! 高野山は2004年にユネスコ世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録されました。古より山上へ参拝する人々が往来した高野山町石道周辺に、歴史ある神社仏閣が点在しています。 ・山上の高野町 「壇上伽藍(だんじょうがらん)」、「金剛峯寺(こんごうぶじ)」、「奥之院(おくのいん)」は必見の三大スポット。弘法大師空海が開いた聖地で存分にその信仰に触れましょう。 ・中腹のかつらぎ町 あらゆる災厄を祓う女神が祀られる丹生都比売神

                                  高野山エリアの見どころ総まとめ!定番の絶景スポットからグルメ、宿坊まで|特集|和歌山県公式観光サイト
                                • 娘(人形)と恐山を参拝してきたで! : かるかんタイムズ

                                  娘(人形)と恐山を参拝してきたで! カテゴリVIPVIP旅スレ Tweetコメント( 15 ) 1 :名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 21:00:08 ID:nHaJ 娘(人形)のユイリちゃんと、青森県にある日本三大霊山の一つ、恐山 菩提寺を参拝してきたで! あの世に最も近い場所とされてる場所なので敬虔な気持ちで参拝させていただくで 更に恐山の宿坊にも一泊して宿坊体験もするで! 今回はかなりボリュームあるおでかけやけどぜひ最後まで見てってや! スポンサードリンク 3 :名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 21:01:49 ID:nHaJ ちなみに今回は119回目のおでかけ! ユイリちゃんの過去のおでかけはブログ見てや! ・X https://twitter.com/yuirichan0831 2 :名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 21:01:12 ID

                                    娘(人形)と恐山を参拝してきたで! : かるかんタイムズ
                                  • 暗黒の怒涛の大海原に、一条の光明 - vienenasia80_いらっしゃいのブログ

                                    暗黒の怒涛の大海原に、一条の光明 日本人は、ワクチン接種数世界一で、新型コロナ感染者数も世界一で。超過死亡も世界一で有った。日本は狂って居た。コロナ対策予算の90兆円を溝に捨てた。 米国テキサス州が、真のワクチンの有効率0.84%を、嘘の有効性95%と騙した詐欺行為で、ファイザーを提訴。ワクチンで、既に1740万人の殺戮が行われた。 今、世界中で大変が起きて居る。京か死亡の激増で有る。日本丈なら、日本人の風土性も有りえるが、世界中が激増で有る。今や、世界は、新型tコロナのパンデミックも終息し、マスクも外し、通常の生活に戻り、ワクチン接種も止めた国も多いのに、未だ超過死亡が減ら無い。高止まりでは有るが、減ら無い。副作用の遅延が問題に成って居る。接種後2年も経って、体内からスパイ蛋白質が見付かって居る。此れは、生物兵器で有る。先の、大東亜戦争で原子爆弾の特許申請の為の、資料集めの生体実験で、5

                                      暗黒の怒涛の大海原に、一条の光明 - vienenasia80_いらっしゃいのブログ
                                    • 問わず語りという名の合わせ出汁~東京心覚の考察と感想~ - これは水です

                                      お久しぶりの方も初めましての方もこんにちは。 前回の歌合の考察からはや1年、更新滞りまくりでしたがしっかり楽しんでおりました。 本当はステの感想とか歌合の再考察とか、なんなら音曲祭の考察とかを先に書くべきなのかもしれませんが、今回はどうしても東京心覚の感想が書きたくて筆を執りました。 なお、この考察は文字通りの問わず語りであり、初日公演の配信しか見ていない状態で書いたものになります。 アーカイブ配信後にもっと解像度を高めてアップしようか迷ったのですが、そうなるといつ書き終わるかわからないので、この時点での捉え方を記そうと思った次第です。 当然ながらネタバレしまくりなので、ネタバレ拒否の場合はそっとタブを閉じていただければ幸いです。 一部ふせったーに投稿した内容も加筆修正して入れています。 はじめに なぜ今回の出陣は彼らだったのか? 各刀剣男士の簡単な来歴 水心子正秀が主役だった理由 他の刀

                                        問わず語りという名の合わせ出汁~東京心覚の考察と感想~ - これは水です
                                      • 玄峰老師と酒|西原宏夫 Nishihara Hiroo

                                        今日のおすすめの一冊は、松原泰道師の『松原泰道の養生訓 戒語(かいご)』(三笠書房)です。その中から「目立たぬよう、際立たぬよう」という題でブログを書きました。 本書の中に「玄峰老師と酒」という心に響く文章がありました。 昭和三十六年に、九十六歳で亡くなった山本玄峰(げんぽう)老師は、近代の臨済禅の高僧で、私が心から尊敬してやまないお方です。老師はまた、つねに酒を親しまれたので、酒にまつわる逸話も少なくありません。老師が折に触れて人に語られた「上手な酒の呑み方」をご紹介しましょう。 一、酒の性は人を楽しませる点にある。故に、酒を呑んだら、自他ともに楽しくなるように呑むこと。人を不愉快にさせたり、家族に苦労をかけたり、二日酔いをして自分の仕事に支障をきたすような呑み方は、酒呑みの下の下だ。 二、酒はきゅっと飲んできゅっとやめることだ。これができたら一人前の酒呑みだ。ちびちび呑んで時間をかける

                                          玄峰老師と酒|西原宏夫 Nishihara Hiroo
                                        • 松平春嶽(慶永)はどんな人?幕末の四賢侯で元号「明治」の名付け親

                                          島津斉彬、伊達宗城、山内容堂とともに「幕末の四賢侯」と呼ばれた松平春嶽。「明治」という元号の名付け親でもあるのですが、一体どんな人物だか知っていますか?この記事では、彼の人生や名言などをわかりやすく解説していきます。またおすすめの関連本も紹介するので、ぜひチェックしてみてください。 松平春嶽はどんな人?11歳で福井藩主に、専売制など主な政策も紹介松平春嶽の生い立ち1828年10月10日、御三卿のひとつである田安徳川家の第3代当主、徳川斉匡の八男として誕生した松平春嶽。幼名は錦之丞。母親は斉匡の側室のお連以の方で、閑院宮家司だった木村大進政辰の娘です。 幼い頃から聡明だった春嶽は、読書を好み、勉学に励みました。あまりに多くの紙を消費するため、父親の斉匡は春嶽のことを「羊」と呼んでいたという逸話が残されているほどです。 1837年11月、春嶽は伊予松山藩主である松平勝善の養子になることが決定し

                                            松平春嶽(慶永)はどんな人?幕末の四賢侯で元号「明治」の名付け親
                                          • この世界のあちこちの片隅の東京心覚、あるいは私が演劇と和睦するまで - yayoi_sorahaのブログ

                                            概要 2021年3~5月にかけて上演されたミュージカル刀剣乱舞―東京心覚―の、1部の感想をまとめました。全7章。約2万字あります。 ※パライソ未見の時点(2021/11/24)でぷらいべったーにアップしていた感想です。はてなブログに投稿するにあたって加えた多少の修正と追記した部分以外は概ね同じ内容です。 はじめに 東京心覚の感想を書くつもりは、最初はありませんでした。他の方の感想も積極的には読もうと思いませんでした。なんでもかんでも言語化し、言語化されたものを読まないと気が済まないタイプなのでこんなことは初めてで、戸惑いながらアーカイブを見る日々を過ごしていましたが、急に思い立って感想をまとめることにしました。この演目を見て感じたことを言葉にするのに、私にはそれだけの時間が必要だったのだと思います。 いきなり「演劇と和睦するまで」なんて大きく出たけれど、明確に嫌な思い出があるとか特にそうい

                                              この世界のあちこちの片隅の東京心覚、あるいは私が演劇と和睦するまで - yayoi_sorahaのブログ
                                            • CD

                                              2nd. Album 9月21日リリース! CD「紫式部の雅楽」 『紫式部日記』の朗読と記載されている雅楽曲を当時の楽譜で演奏 紫式部といえば、世界最古の小説であり海外でも高く評価されている『源氏物語』の作者とだけ思われがちです。しかし、同著となる『紫式部日記』、別名『紫日記』も、平安王朝の実像を後世に伝える貴重な日記文学として位置づけられています。その内容は、中宮彰子の出産が迫った1008年(寛弘5年)秋から1010年(寛弘7年)正月までの約1年半の間に書き遺した日記、書状で構成されています。 『源氏物語』においては、多くの雅楽曲名が登場し、また演奏・演舞の場面が描かれています。しかし、これは小説であるが故にフィクションと解釈されます。一方、『紫式部日記』に書かれている雅楽の場面は歴史的事実であり、雅楽研究に一石を投じる貴重な要素を含んでいます。 このアルバムでは、『紫式部日記』の朗読と

                                              • ユ・インナ、ドラマ「トッケビ」のオーディション秘話を明かす“緊張して汗で服が全部濡れた”(Kstyle) - Yahoo!ニュース

                                                女優のユ・インナが、ドラマ「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」(以下、「トッケビ」)のキャスティング裏話を明かした。 最近、YouTubeチャンネル「酔えば詐称犯」に、ゲストとしてユ・インナが出演した。 この日ユ・インナは、ドラマ「明日に向かってハイキック」「シークレット・ガーデン」「トッケビ」のオーディションを受けた逸話を公開した。 「明日に向かってハイキック」でデビューした彼女は、「『明日に向かってハイキック』はすべての練習生が受けるオーディションだった」とし、「そしてすぐに『シークレット・ガーデン』も受けて、当時はあまりにも緊張して脚本家のキム・ウンスクさんが前にいることすら見えなかった」と明かした。 続いて「本当にたくさんの人が受けたが、私の番が終わって『ここまでにします。見つかりました、アヨンが見つかりました』と話したそうだ」とし、「全体読み合わせのとき、私がぴったりだと思ったそ

                                                  ユ・インナ、ドラマ「トッケビ」のオーディション秘話を明かす“緊張して汗で服が全部濡れた”(Kstyle) - Yahoo!ニュース
                                                • 【全記録】室伏広治の伝説のエピソード27選!【超人】 | スマイルキック(SMILEKICK)

                                                  パラメータ的に考えるならば、歴代の日本人で『最強』と考える人は少なくありません。 勝てる要素が一つもないと言い切っていいでしょう!! と言うより、室伏広治さんの伝説のエピソードを知っていれば 次元の違う彼との比較をすることに意味がないことがわかるはずです。 そこで今回は、人類が語り継ぐべき 室伏広治という男の超人伝説を熱く紹介していこうと思います!! ↓↓ ショート動画ですがYouTubeの方でもまとめてみました。 ※商品PRを含む記事です。当記事はAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、もしもアフィリエイトに参加しています。当記事で紹介している商品を購入すると売上の一部が弊社に還元されます。 室伏広治の主な功績 本名:室伏アレクサンダー広治 ※「世界を広く治めるように」と父が命名。 は、1974年10月8日に 日本人の父親と、ハンガリー系ルーマニア人の母親との間に生まれました(20

                                                  • 5分でわかる老中!人数、役割、活躍した人などをわかりやすく解説!

                                                    江戸幕府における常設の職としては最高位にあたる「老中」。幕閣の中枢としておよそ260年間も幕府を支えました。この記事では、人数や役割、活躍した代表的な老中などをわかりやすく解説していきます。 老中とは?年寄、大老なども含めて簡単に解説老中とは江戸幕府に常設されていた職のなかで最高位にあたる「老中」。かつて徳川家で家政を司っていた「年寄」に由来していて、老中の「老」は年寄の別名、「中」は家中や村中などと同様に「集団のすべて」という意味があります。 江戸幕府の公式な歴史書である『徳川実紀』には「御年寄衆」「宿老」とも書かれていました。また幕府が出す伝達文書に加判をすることから「加判の列」とも呼ばれていたそうです。1593年に任じられた大久保忠隣をはじめ、幕末までに146人が老中の職につきました。 大老や若年寄との違い幕府の要職としては、老中のほかにも「大老」や「若年寄」などがあります。 大老は

                                                      5分でわかる老中!人数、役割、活躍した人などをわかりやすく解説!
                                                    • 国会図書館職員のプロっぷりが分かる逸話!! 「〇〇が亡くなるみたいなタイトルなんですけど~」という無理難題を一発で : はちま起稿

                                                      日本で出版されてるありとあらゆる本があつまる場所 そこの職員はやっぱりすげぇ! 国立国会図書館で、「えーっと、詳しくは思い出せないんですが、生殖器が亡くなるみたいな名前の映画なんですけど、それの所蔵ありますかね?」と司書さんに聞いたら、「〝ベニスに死す〟ですか?」と一発で当ててくれた。やっぱりプロはすごい。 — 風間 (@kazama_mm) October 1, 2024 国立国会図書館で、 「えーっと、詳しくは思い出せないんですが、 生殖器が亡くなるみたいな名前の映画なんですけど、 それの所蔵ありますかね?」 と司書さんに聞いたら、 「〝ベニスに死す〟ですか?」と一発で当ててくれた。 やっぱりプロはすごい。 この記事への反応 ・国立国会図書館も覚え間違いリストを作成してほしい ・その上、主人公もグスタフ・マーラーだし AIに聞いてみた結果、人間側の勝利です。 pic.twitter.c

                                                        国会図書館職員のプロっぷりが分かる逸話!! 「〇〇が亡くなるみたいなタイトルなんですけど~」という無理難題を一発で : はちま起稿
                                                      • スパロボ補正

                                                        「スパロボ補正」とは、『スーパーロボット大戦』における各作品とキャラクターとロボットにかかる補正である。 概要『スーパーロボット大戦シリーズ』は古今東西様々なロボット作品(※一部例外有。後述)が顔を合わせるいわゆるクロスオーバーものであるが、長い歴史を持つシリーズという事もありそれによって(ゲーム内で)発生した様々な事象をこう呼ぶ事が多い。 「スパロボマジック」とも呼ばれる事もある。 いわゆる「スパロボ補正」とは、大きく分けると下記の事を指している。 多くの世界観の作品を一つの物語にまとめる際に、世界観を壊さずにアレンジをして参戦が不可能、共演は不可能と言われていた作品も無理なく参戦と共演をさせ、見事にクロスオーバーをさせる。有名なのは『Z2』における「侵略されエリア11と改名されている日本が舞台」の『コードギアス 反逆のルルーシュ』と「その他の平和な日本が舞台の各種作品」を共存させるため

                                                          スパロボ補正
                                                        • 熱田神宮 - 近畿ブラ歩き2

                                                          脇参道から境内に参内しましたが、拝殿前には参拝者が沢山密集して居り、ちょっとや其処には詰める事が出来ず、前の参拝者が拝礼を終えて前が空くのを待つのみで有る。 脇参道から参内すると、即最奥に有る拝殿に通じて居り、視野が広がり拝殿・御札授与所・御朱印所・神楽殿が所狭しと密集して居ます。 熱田神宮は、織田信長が桶狭間の戦いに臨む際に戦の勝利の御加護を祈った逸話は有名でして、信長や徳川家康、ひ孫の綱吉から社殿の修造を受け厚く尊崇されて居ます。 熱田神宮参拝口の左側に在る摂社末社が在り、熱田神宮が参拝者向けに用意した地図を片手にして訪れました。 奥に在る拝殿から参拝口が在る大鳥居が建って所まで真っ直ぐに参道が続いて居り、其の光景は距離が短いが京都下鴨神社参道糺の森を歩いて居る既視感に包まれた。 良くは似て居ないが、参道を歩く感じが長く続いて居り参道に思われた。 其の位厳かな感じがしました。 写真映像

                                                            熱田神宮 - 近畿ブラ歩き2
                                                          • 戦わない勇者-こども偉人伝-戦国時代-塚原卜伝のおはなし(ひろ丸著)は、戦国時代の剣術の名手のエピソードを漫画に描く

                                                            戦わない勇者-こども偉人伝-戦国時代-塚原卜伝のおはなし(ひろ丸著)は、戦国時代の剣術の名手のエピソードを漫画に描いています。「ほんとうのつよさとは いま子供に伝えたい偉人伝シリーズ」というサブタイトルがついています。 塚原卜伝(つかはら ぼくでん、本名は塚原高幹、1489年-1571年3月6日)は、戦国時代の武士であり、剣術の名手として知られています。 卜伝は、剣術の流派「塚原流」の創始者であり、彼の教えや技術は後世に多大な影響を与えました。 ChatGTPに、その生き様と功績をまとめてもらいました。 人生 1. 出身と背景: 卜伝は、現在の茨城県にあたる地域で生まれました。彼の家系は武士で、剣術に親しむ環境で育ちました。 2. 剣術修行: 若い頃から剣術の修行を重ね、特に「一刀流」というスタイルを学びました。後に独自のスタイルを確立し、塚原流を創り上げました。 3. 戦歴: 卜伝は数多

                                                              戦わない勇者-こども偉人伝-戦国時代-塚原卜伝のおはなし(ひろ丸著)は、戦国時代の剣術の名手のエピソードを漫画に描く
                                                            • 「源氏物語」を清書したのは藤原行成たち!「光る君へ」で史実にないアレンジを加えた理由|シネマトゥデイ

                                                              第37回より「源氏物語」を清書する藤原行成(渡辺大知) - (C)NHK 吉高由里子が紫式部(まひろ)役で主演を務める大河ドラマ「光る君へ」(NHK総合・日曜午後8時~ほか)の後半戦の大きな見どころとなるのが、のちに1000年の時を超えるベストセラーとなる「源氏物語」の誕生秘話。本作では、題字揮毫(きごう)および書道指導を務める根本知(ねもと・さとし)の発案から、「源氏物語」の清書をした一人が藤原行成(渡辺大知)だったという解釈がなされ、根本がその理由を明かした。 【画像】「源氏物語」豪華本の制作過程 根本は、主人公まひろ、藤原道長(柄本佑)、清少納言(ファーストサマーウイカ)ら登場人物の書道指導のみならず、劇中に登場するさまざまな書物や和歌の書(作り物)を手掛けている。そのなかでも根本が「書の神様」とリスペクトするのが藤原行成だ。 ADVERTISEMENT 「助監督から“なんで行成だけ

                                                                「源氏物語」を清書したのは藤原行成たち!「光る君へ」で史実にないアレンジを加えた理由|シネマトゥデイ
                                                              • 【Paul McCartney】映画『ワン・ハンド・クラッピング』公開を記念した和田唱×藤本国彦トーク・イベントのレポートが到着 - CDJournal ニュース

                                                                ポール・マッカートニー&ウイングスが1974年に行なった歴史的レコーディング・セッションの模様を収める、ライヴ・ドキュメンタリー映画『ポール・マッカートニー&ウイングス - ワン・ハンド・クラッピング』。この映画の公開を記念して9月26日に開催された和田唱と藤本国彦によるトーク・イベントのレポートが公開されています。 映画は10月4日(金)に全国拡大公開がスタート。10月6日(日)には萩原健太と藤本国彦によるトーク・イベントが東京・TOHOシネマズ 日本橋(ドルビーアトモス・スクリーン)で開催されます。 [トーク・イベント オフィシャル・レポート @TOHO シネマズ 日比谷] 9月26日(木)、『ポール・マッカートニー&ウイングス – ワン・ハンド・クラッピング』の初劇場公開を記念し、和田唱さんと藤本国彦さんによる上映後トークイベントが開催されました。 ミュージシャンの視点からビートルズ

                                                                  【Paul McCartney】映画『ワン・ハンド・クラッピング』公開を記念した和田唱×藤本国彦トーク・イベントのレポートが到着 - CDJournal ニュース
                                                                • 第76話 スターリン登場 - 明治に転生した令和の歴史学者は専門知識を活かして歴史を作り直します(織田雪村) - カクヨム

                                                                  1929年(昭和4年)7月 ニューヨークでの株式暴落から半年以上が経過したが、全世界、といっても資本主義国家だけに悪影響が及んできつつある状況で、今後景気の悪化に伴い貿易の縮小とブロック化が徐々に表面化していき、失業者も増加していくだろう。 しかし以前にも述べたように、ソ連のような共産主義国家にはほぼ影響がないと思われるので、世界の人々が共産主義に一種の憧れを抱き、共産主義こそ人類にとって発展した理想形だと誤認する人々が続出する事になってしまう事が問題だ。 特にインテリ層、中でも学者が危険で、俺も他人の事をとやかく言えないが、世間の常識といったものを知らない人物が多く、視野が狭いから染まりやすい。 いわゆる「学者バカ」と呼ばれる人種だが、知識だけは豊富にあるから、なおさら始末が悪いのだ。 しかも日本おいては「学者」だの「教授」だのといった肩書きに騙される人が多いから、共産主義に対する礼賛な

                                                                    第76話 スターリン登場 - 明治に転生した令和の歴史学者は専門知識を活かして歴史を作り直します(織田雪村) - カクヨム
                                                                  • 感想【ミュージカル刀剣乱舞 花影ゆれる砥水】|yuyu29

                                                                    花影ゆれる砥水みたよ〜! 5月で刀ミュに触れてからちょうど1年になった。 この1年、ほんとうにたくさんの作品と人とものに触れて、それより前の記憶がないくらい楽しくて人生の3分の2くらいの濃度があった。 そんなわたしもやっと本公演に追いつけるようになり、花影ゆれる砥水 を迎えた。 ⚠️これは花影初日配信の感想文から書き足し推敲した感想文です。以前公開していたものと混ざっています。歴史に対して知識がほぼ何もなく、刀剣男士に対しての解像度も低い人間が書いた感想文です。文章も上手くないし、相当気持ちがブチ上がった状態で書いているので大変感情的で、しかも死ぬほど長いです。でもすっごく良い作品だった!というのを伝えたいのでちょろっと読んでくれたらうれしいです、、! あとわたしはめちゃくちゃ夢女だし余計なことばっかりしゃべるし過去の刀ミュや刀ステにもちょっと触れてるので苦手な人は読むのをやめてくださいね

                                                                      感想【ミュージカル刀剣乱舞 花影ゆれる砥水】|yuyu29
                                                                    • SOMEOFTHEM

                                                                      カンノアキオとオノウエソウによる、SOMEOFTHEMのポッドキャスト番組『SOMEOFTHEM OF PODCAST』を配信しています。こちらではその文字起こしを前編、後編に分けて掲載します。第23回は歌詞にテレキャスターが出てくる楽曲を聴いて、その使われ方を考える「テレキャスター」特集(前編)を掲載します。ポッドキャストは下記リンクから。 カンノ:今回は「テレキャスター」特集。 オノウエ:おぉ、ギターの。 カンノ:フェンダー社のテレキャスターというギターがあります。 カンノ:それこそ僕らの大好きな向井秀徳さんもよくテレキャスターについて歌っています。「Fender Telecaster」という曲がZAZEN BOYSの最初のアルバムの1曲目ですからね。 カンノ:あとは2000年代だと凛として時雨がテレキャスターについて歌っているイメージがありますね。 カンノ:そういうテクニカル系なバン

                                                                        SOMEOFTHEM
                                                                      • 翻訳ゲリラ:セックス自己啓発本の見わけ方

                                                                        (Spencer A. Rathus, Jeffrey S. Nevid & Leis Fichner-Rathus, Human Sexuality in a World of Diversity, 6th ed., 2005のp.8からのコラムを江口聡 eguchi.satoshi@gmail.com が勝手に訳したもの。著作権クリアしておいません。版も古いです。) これはセックスについてのあまり質のよくない自己啓発本についてのものですが、一般に大学生が資料としての「本」を探す上でのよいアドバイスになってます。 セックスについての自己啓発本について批判的に考える: いいかげんじゃないか? 『セックスするたびオルガスムを得るための5分間』『簡単に得られる女性のオルガスム』『新しい性感マッサージ』、などなど。こらは最近本屋に出回っているセックスについての本の一部のリストです。毎日、シャイな

                                                                          翻訳ゲリラ:セックス自己啓発本の見わけ方
                                                                        • 人不足よりもスキル不足の問題を解消したい〜Brownies Worksリリースへの想い〜|武内俊介@業務設計士

                                                                          本日、識学×子育てのnoteで有名なLoveable・青木さん主宰の「Rihgt hand of CEO」という勉強会で登壇してきました。テーマは「ベンチャー企業のバックオフィス構築」。まさに弊社の得意領域ど真ん中です。 今回のnoteは、この登壇の中で発表した弊社の新サービス「Brownies Works」についての想いを書いてみようと思います。サービスのコンセプト自体は今年の夏ぐらいに思いついたものなのですが、ビジネスモデルとして精緻化して、ようやくリリースの目処がついたため、このタイミングで発表することにしました。 僕はベンチャー界隈が長いので、新しい事業というものはそのビジネスモデルだけでなく、推進者の原体験や想いがしっかり語れる必要があると感じています。こういうシステム作って、こういう顧客に売れば儲かる、という数式だけで構築したビジネスはだいたいうまくいきません。そのビジネスが社

                                                                            人不足よりもスキル不足の問題を解消したい〜Brownies Worksリリースへの想い〜|武内俊介@業務設計士
                                                                          • 【自分の”アレ”を斧で切断】マジックマッシュルームの恐ろしい幻覚症例! - 科学ニュースメディア!ナゾロジー

                                                                            薬物使用に伴う幻覚症状については、虫が這いずっていると幻覚を見て皮膚をかきむしってしまうなど恐ろしい話をよく聞きます。 しかしこうした幻覚症状でどの程度の悲劇が起きるのかという疑問については、実際発生した症例を集めていくしかありません。 そんな中、幻覚による非常に恐ろしい自傷の症例が報告されました。 オーストリア・フェルトキルヒ病院(Hospital Feldkirch)によると、うつ病とアルコール依存症を患っていた37歳の男性がマジックマッシュルームを過剰摂取したのち、強い幻覚症状に襲われ、斧で自らの性器を切断してしまったとのこと。 マジックマッシュルームの乱用による事故は多数知られていますが、医師チームは「これは過去に前例のない症例である」と報告しています。 男性の性器はその後どうなったのでしょうか? 研究の詳細は2024年9月21日付で医学雑誌『Mega Journal of Sur

                                                                              【自分の”アレ”を斧で切断】マジックマッシュルームの恐ろしい幻覚症例! - 科学ニュースメディア!ナゾロジー
                                                                            • 3次元推しファンアートを作るとき心掛けていることをまとめたよ(写真コラージュも含むよ)|Umi

                                                                              ※2022/08/02 一部加筆しました。 こんにちは〜! びーふぁのファンアート沼にいる令和の国芳になりたいUmiです。 ファンアート界隈がざわついたので、他垢では今年10年目を迎えたツイッタラーとしても見逃せないぜと思ってどうにか火種に辿り着いて無事戻ってきました。 確かにファンアートでずっと気になっていたことなので、私が個人的に心掛けていることをまとめてみました。猫化するやつに説得力ねぇよと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、これを強制するぞという学級委員長みたいな気持ちは無いし、これからもファンアートで楽しく応援したいし、ついでに私が敬愛する歌川国芳も宗教画の楽しさも知って欲しいので、良かったら最後まで読んでください。 ファンアートのあれこれについて、放っておくと彼らが健康的に自由に音楽を届けることを奪ってしまう可能性もゼロではないので、考えるきっかけとなれば幸いです。 では

                                                                                3次元推しファンアートを作るとき心掛けていることをまとめたよ(写真コラージュも含むよ)|Umi
                                                                              • 心に留めておけぬ二番だし~東京心覚の考察と感想②~ - これは水です

                                                                                来た!見た!書いた! 東京心覚、アーカイブ配信摂取後の二番だしです。 二番だしにしては味が濃いです。特濃です。 いつもながら自分なりに色々と作り上げているので、これが正解というわけではありません。 へ~こんな見方もあるんだな~、という感じで楽しんでいただければ幸いです。 今回記事に記載してる心覚の歌詞は聞いたものをそのまま文字起こししてるだけなので、あくまでも参考程度にご覧ください。 ※前回の記事(初日だけ見た考察と感想)はこちら mugs.hateblo.jp はじめに~心に刻むということ~ プロローグ 通りゃんせと双騎の繋がり ピアノソナタと水面の月 盗まれた時間は誰のもの? 序盤~刀達の関係性~ 新々刀と平将門 新々刀の歌~水清ければ~ 大典太は何処から出てきたのか? あめさん⇔くもさん 豊前江⇔桑名江 江戸にまつわるエトセトラ 名もなき草と砂礫に覆われる世界 分陀利華(プンダリーカ

                                                                                  心に留めておけぬ二番だし~東京心覚の考察と感想②~ - これは水です
                                                                                • 競馬エイトの吉田均TMが75歳で死去…親交のあった鈴木淑子さん、井崎脩五郎さんらが偲ぶ(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                                                  サンケイスポーツが発行する競馬専門紙『競馬エイト』のトラックマン(競馬専門紙の記者)で「攻めの吉田」としてファンに広く知られた吉田均(よしだ・ひとし)さんが3日、心筋梗塞のため死去した。75歳だった。1971年の『競馬エイト』創刊から携わり、長年にわたり本紙予想(関東版)を担当。多数のメディアにも出演していた。 ◇ 多くの競馬ファンに愛されたレジェンドトラックマンが突然、天国へ旅立った。吉田さんは亡くなる当日朝も美浦トレセンで時計班(馬の調教タイムを計測する)のトラックマンとして調教を見ていた。生涯一トラックマンを全うした人生だった。 吉田さんは東京都出身で都内の高校を卒業後、1971年の競馬エイト(関東版)創刊時はスタッフとして働き、その後、東京競馬場(当時はトレセンがなく、競馬場で調教していた)でトラックマン業務についた。人気薄でも果敢に本命を打つ予想スタイルが評判を呼び、予想コラムに

                                                                                    競馬エイトの吉田均TMが75歳で死去…親交のあった鈴木淑子さん、井崎脩五郎さんらが偲ぶ(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース