並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

鈴ノ木ユウさんの検索結果1 - 18 件 / 18件

  • ひろゆき氏も推奨「子宮頸がん」の現実を伝える『コウノドリ』3週間限定無料配信!(鈴ノ木 ユウ)

    『コウノドリ』と『みんパピ』がコラボ 4月9日は、語呂合わせで「子宮の日」、子宮の疾患として多い「子宮頸がん予防の日」。その日に向けて、妊娠・出産の現状を優しく鋭く伝え続けてきた鈴ノ木ユウさんの『コウノドリ』と、医師たちがボランティアで子宮頸がんの正しい情報とその予防法を伝えている『みんパピ』のコラボ企画が実現することになった。 子宮頸がんは、HPV(ヒトパピロマーウイルス)が主な原因の感染症で、年間約3,000人の方が子宮頸がんで亡くなっており、1日に換算すると毎日8人もの人が命を落としていることになる。20代、30代で罹患する方もいて、妊娠中の検査で発覚するケースもあり、そんなときは、出産を諦めるなど厳しい選択を迫られるケースもあるという。 そんな子宮頸がんに罹患した妊婦さんの厳しい現状を描いたのが、鈴ノ木ユウさんの漫画『コウノドリ』の「子宮頸がん」のエピソード(13巻40話・14巻4

      ひろゆき氏も推奨「子宮頸がん」の現実を伝える『コウノドリ』3週間限定無料配信!(鈴ノ木 ユウ)
    • まんが「コウノドリ」の梅毒編を無料公開、講談社 都内の患者急増で

      講談社が運営するまんがアプリ「コミックDAYS」は2月17日、「コウノドリ」梅毒編4話を無料公開した。東京都内で梅毒の感染が拡大していることを受け、緊急公開するという。 コウノドリは鈴ノ木ユウさんによる医療まんが。産科医の主人公・鴻鳥サクラを中心に妊婦やその家族をめぐる人間模様を描く。講談社の青年漫画誌「モーニング」で2012年から20年まで連載し、15年から2度にわたり実写ドラマにもなった。 梅毒編は、梅毒に感染した男性に妊娠中の妻がいて……というストーリー。4話からなるエピソードで、コミックスでは25巻に収録している。 東京都福祉保健局によると22年の梅毒報告数は3677件で1999年の調査開始以来最多になったという。直近10年で報告数は約40倍。近年はとくに女性の報告数が増えている。 関連記事 イブニング休刊 一部連載はマンガアプリ「コミックDAYS」に引継ぎ 青年誌「イブニング」が

        まんが「コウノドリ」の梅毒編を無料公開、講談社 都内の患者急増で
      • 1週間限定公開!『コウノドリ』に描かれたHPVワクチンの「現実」(鈴ノ木 ユウ)

        子宮頸がん、HPVワクチンについて知っていますか? 現在、日本では年間約1万人の女性が子宮頸がんにかかり、約3000人が亡くなっています。この子宮頸がんの原因になるのが、HPV(ヒトパピロマウイルス)です。子宮頸がんだけでなく、男性も罹患する中咽頭がんや肛門がんなどを引き起こすウイルスです。 海外ではHPVを予防するワクチン接種の成果で、徐々に子宮頸がんなど、HPVが関連するがんは減少傾向にあると言われています。ですが、日本では2013年4月に定期接種がスタートした2か月後に、接種後にさまざまな症状が現れた報告などがあり、接種差し止め通知が各自治体に出されて、そこからHPVワクチンの空白期ができてしまいました。 4年前すでに『コウノドリ』で問題提起されていた この問題について、メディアがあまり触れていなかった2016年当時、エピソードに盛り込んだのが、鈴ノ木ユウさんが描く漫画『コウノドリ』

          1週間限定公開!『コウノドリ』に描かれたHPVワクチンの「現実」(鈴ノ木 ユウ)
        • 1週間限定公開!『コウノドリ』で知る、子宮頸がんとHPVワクチンの「現実」(鈴ノ木 ユウ)

          『コウノドリ』で子宮頸がんの怖さ知ったという声 「『コウノドリ』を読むまで、子宮頸がんはもっと高齢の人がかかるがんだと思っていました。自治体が接種を止めてしまい打ててない世代ですが、接種を真剣に考えようと思いました」(20歳女性) 「もしも妊娠中に、子宮頸がんが発覚したら……。自分の命も赤ちゃんも大事……。究極の選択。他人事じゃない。接種したいと思いました」(16歳女性) 「HPVワクチン接種を、と言われても、娘は大丈夫でしょ、って思っていました。でも、漫画のような出来事がもしも娘にあったら……。ワクチンを怖がるだけでなく、きちんと情報を得なければと思いました」(45歳女性) 「会社の同僚が先日パートナーを子宮頸がんで亡くしました。女性は32歳だったといいます。ここに描かれていることはフィクションではないと思う。娘が対象年齢になったら打ってほしい、と妻と話しています」(37歳男性) これら

            1週間限定公開!『コウノドリ』で知る、子宮頸がんとHPVワクチンの「現実」(鈴ノ木 ユウ)
          • 1週間限定公開再び!『コウノドリ』が伝える子宮頸がんの怖さとワクチンの必要性(鈴ノ木 ユウ)

            文/FRaUweb 漫画『コウノドリ』の伝える力 3月4日は、国際HPV啓発デー。 HPVに関する特設サイトや情報配信なども行われている。 『HPV』とは、「ヒトパピロマウイルス」というさまざまながんを引き起こすウイルスのことです。女性は子宮頸がん、男性は咽頭がんや肛門がん、陰茎がんなどに罹患する可能性があり、男女ともに深くかかわるウイルスだ。 実際、日本では毎年約1万人もの女性が子宮頸がんに罹患し、この病気で年間2900人が命を落としている(2019年のがん統計予測/国立がん研究センター情報サービス)。しかも、20代、30代の若い世代の罹患率も高いため、妊娠、出産といったライフステージにも影響を与えることになる。 そんな厳しい子宮頸がんを漫画で描いた作品がある。それは、鈴ノ木ユウさんが描く漫画『コウノドリ』(13巻40話・14巻41話「子宮頸がん」)だ。『コウノドリ』は名作が多い作品だが

              1週間限定公開再び!『コウノドリ』が伝える子宮頸がんの怖さとワクチンの必要性(鈴ノ木 ユウ)
            • コウノドリ:綿密な取材が生む高いリアリティー 信頼関係築き新生児も出演 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

              俳優の綾野剛さんが主演する連続ドラマ「コウノドリ」(TBS系、金曜午後10時)が18日に最終回を迎える。産婦人科医療を描いた鈴ノ木ユウさんの同名マンガを実写化した医療ドラマで、未受診妊婦や死産、未成年の妊娠などの難しいテーマも取り上げ、産婦人科医などの医療関係者からもリアリティーが高いと評価されている。その裏には綿密な取材や作品にかける作り手の熱い思いがあった。もともとは報道担当で今作が初プロデュースという同局の峠田浩(たわだ・ゆたか)プロデューサーに話を聞いた。

              • まんが「コウノドリ」の梅毒編を無料公開、講談社 都内の患者急増で(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

                講談社が運営するまんがアプリ「コミックDAYS」は2月17日、「コウノドリ」梅毒編4話を無料公開した。東京都内で梅毒の感染が拡大していることを受け、緊急公開するという。 【その他の画像】都内の梅毒患者報告数推移グラフ。22年に急激に増えた コウノドリは鈴ノ木ユウさんによる医療まんが。産科医の主人公・鴻鳥サクラを中心に妊婦やその家族をめぐる人間模様を描く。講談社の青年漫画誌「モーニング」で2012年から20年まで連載し、15年から2度にわたり実写ドラマにもなった。 梅毒編は、梅毒に感染した男性に妊娠中の妻がいて……というストーリー。4話からなるエピソードで、コミックスでは25巻に収録している。 東京都福祉保健局によると22年の梅毒報告数は3677件で1999年の調査開始以来最多になったという。直近10年で報告数は約40倍。近年はとくに女性の報告数が増えている。

                  まんが「コウノドリ」の梅毒編を無料公開、講談社 都内の患者急増で(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
                • 「重症の仮死…」小説家が34歳で産後NICUを体験して知った「命の奇跡」(河合 蘭)

                  妊娠・出産するときに、鈴ノ木ユウさんの漫画『コウノドリ』で見ていたような「何か」が自分の身に起こると思う人は、そんなに多くないだろう。あれはマンガであり、ドラマであり、まさか自分がその場にいることになるなんて……小説家で歌人の加藤千恵さんもそう思っている一人だった。その「まさか」を体験し、自分自身の出産経験や取材を通し、NICU(新生児集中治療室)を舞台にした小説『この場所であなたの名前を呼んだ』を上梓した。 出産した子どもが即NICUに入ることになった母親、NICUの看護師やケアマネージャー、出生前診断で陽性反応が出た夫婦、NICUの清掃員、新生児医療を担当する医師……NICUに関わる人々を主人公にとしたオムニバス小説の形だ。それぞれに人生や悩みがあり、それぞれの思いや行動がリンクしていってはじめてわかる現実もある。だれも、どうしても自分のいる位置や片方の位置からものをみてしまいがちだけ

                    「重症の仮死…」小説家が34歳で産後NICUを体験して知った「命の奇跡」(河合 蘭)
                  • 『バトルスタディーズ』単行本28巻発売記念! なきぼくろ ×『海月姫』東村アキコ、異色の漫画家・師弟対談! - コミックDAYS-編集部ブログ-

                    デビュー以来、なきぼくろが「師」と仰ぐ東村アキコ氏。「最上級の男」と惜しみない賛辞を贈るベテラン作家は、漫画界に突如現れた若者に何を見出したのか? 絶妙な距離感の二人が織り成す師弟放談をご覧あれ! ……なきぼくろ 『バトルスタディーズ』の作者 >『バトルスタディーズ』公式Twitterはコチラ ……東村アキコ 代表作『海月姫』の作者 >公式Twitterはコチラ 弟子の第一印象は「尖ったナイフ」!? なきぼくろ氏(以下、な):僕は東村さんを漫画の師匠やと思っているので、今日はめっちゃ緊張してます(笑)。 東村アキコ氏(以下、東):なきぼくろ君が応募した「モーニング」の新人賞の審査員を私がやったんだよね。 な:2013年頃ですね。 東:そのときの第一印象が「尖ったナイフ」(笑)。 な:な、なんですか、それ!? 東:威圧的な怖さはないんだけど、修羅場をくぐり抜けてきたような雰囲気。漫画業界の空

                      『バトルスタディーズ』単行本28巻発売記念! なきぼくろ ×『海月姫』東村アキコ、異色の漫画家・師弟対談! - コミックDAYS-編集部ブログ-
                    • 7年の時を超え、とうとう最終巻…『コウノドリ』に込められた「想い」(鈴ノ木 ユウ)

                      文/FRaU編集部 7年間ずっと人気の『コウノドリ』の最終巻 2012年8月、産声を上げた漫画『コウノドリ』。 息子さんの出産をきっかけに漫画家の鈴ノ木ユウさんが短期集中連載予定ではじめたこの漫画。ところが、掲載されると、その反響は驚くものでした。2013年春から週刊連載が開始。2015年、2017年には、綾野剛さんや星野源さん、大森南朋さん、松岡茉優さんや吉田羊さんなど素晴らしい出演者・スタッフのもとでテレビドラマ化され、さらに人気を集めました。 そして連載開始から約7年、今年の5月7日の最終話を迎え、328話もの命の物語は幕を閉じたのです。 その『コウノドリ』の最終巻、鴻鳥サクラ最後の物語である32巻が、ついに本日10月23日に発売になりました! それを記念して、鈴ノ木ユウさんご自身からのコメントも寄せていただき、24話(8巻)の無料試し読みもご了承いただきました。あらためて『コウノド

                        7年の時を超え、とうとう最終巻…『コウノドリ』に込められた「想い」(鈴ノ木 ユウ)
                      • 「HPVワクチンの正確な情報を1人でも多くの方に」 医師らが団体設立、CFで支援呼びかけ | 毎日新聞

                        「みんパピ!みんなで知ろうHPVプロジェクト」に賛同した、人気漫画「コウノドリ」の鈴ノ木ユウさんが「みんパピ!」ホームページの扉絵を描き下ろした 子宮頸(けい)がんの原因となるHPV(ヒトパピローマウイルス)に関する情報発信を行っている一般社団法人「HPVについての情報を広く発信する会」(東京都千代田区、代表理事=稲葉可奈子医師)は、「みんパピ!みんなで知ろうHPVプロジェクト」(通称「みんパピ!」)を設立し、活動資金を募るクラウドファンディング(CF)を始めた。スタートした8月31日に目標額400万円を超え、9日午前0時現在で約1973万円が集まっている。副代表で米ボストン在住の医師・木下喬弘さん(35)は「性別や年代に関係なく、HPVに関する正確な情報を1人でも多くの方に知ってほしい」とさらなる支援を呼びかけている。 「子宮頸がんワクチン」とも呼ばれる「HPVワクチン」は国内で2013

                          「HPVワクチンの正確な情報を1人でも多くの方に」 医師らが団体設立、CFで支援呼びかけ | 毎日新聞
                        • 人生の教科書になったと思える”学べる”漫画ランキングベスト9!

                          登場人物の生き方や心に響くセリフなど、さまざまな面から「大切なことは漫画が教えてくれた」と考える方も多いのではないでしょうか。 そこで今回、TVマガでは、「人生の教科書になったと思える”学べる”漫画」について300人へのアンケートを実施。その結果を、選んだ理由とともにランキング形式でご紹介します。 人生の教科書になったと思える”学べる”漫画ランキング 1位:SLAM DUNK 引用: 漫画全巻ドットコム 第1位は「SLAM DUNK」。1990年から1996年まで「週刊少年ジャンプ」で連載され、全世界での累計発行部数が1億7000万部を突破した井上雄彦さんによるバスケットボール漫画。高校のバスケ部に入部した不良少年・桜木花道と仲間たちの挑戦と成長を描く。1993年にはテレビアニメ化され、2022年に公開された新作アニメ映画「THE FIRST SLAM DUNK」は興行収入147億円を記録

                            人生の教科書になったと思える”学べる”漫画ランキングベスト9!
                          • 梅毒の感染拡大で堅実な教師の夫が…中学の同級生「おとなしい妻」への”重大疑惑”(山村 佳子)

                            2023年は、「梅毒」の感染拡大にさらに警鐘が鳴らされた年となった。 2015年あたりから感染拡大を懸念する声は上がっていたが、2018年には、年間の累計報告数が6000人を越え、厚生労働省も梅毒の拡大に対して積極的に警告を始めた。国立感染症研究所の報告によると(2023年11月12日現在)、梅毒感染者数は、1万2965人。数年で倍増しているということになる。中でも男性は20代~40代がまんべんなく多いのに比べ、女性は20代の感染者がダントツに多い。 さらに問題視されたのは妊婦が感染して胎盤を介して母子感染し、先天梅毒の患者も増加したことだ。鈴ノ木ユウさんが『コウノドリ』で先天梅毒の危険性について描いたのは、まさに累計報告数が増えた2018年である。 梅毒の感染経路は性行為だが、性器同士以外の性的な接触すべてから感染する可能性がある。感染症を防ぐためには、コンドームを使用すること、不特定多

                              梅毒の感染拡大で堅実な教師の夫が…中学の同級生「おとなしい妻」への”重大疑惑”(山村 佳子)
                            • 『愛の不時着』抜いた韓国ドラマで話題!パクボゴムもHPVワクチンの理由(ジェニ)

                              韓国だけでなく日本でも話題になったドラマシーン 10月1日に、人気漫画『コウノドリ』の中のエピソードの中から、子宮頸がんに罹患した妊婦のエピソードを1週間限定読み切りで紹介した。今から約7年も前の作品なのに、HPVワクチンの重要性をわかりやすく、優しい視点で描かれていて、本当に驚くほど多くの方から、アクセスをいただいた。改めて、鈴ノ木ユウさんの『コウノドリ』の力を感じ、また、HPVワクチンの必要性も考えさせられた。 その記事に対して、SNSでこんな書き込みがあった。 「『コウノドリ』だけじゃなくて、この間見た韓国ドラマでは、男性が接種するシーンが描かれていて、ものすごく驚きました」すると、他の人からも「日本の恋愛ドラマでHPVワクチンは出てこないもんね」といった書き込みがいくつも続いたのだ。 そのドラマは人気俳優のパク・ボゴムが主演の『青春の記録』。8月末に兵役入隊したボゴムの入隊前のラス

                                『愛の不時着』抜いた韓国ドラマで話題!パクボゴムもHPVワクチンの理由(ジェニ)
                              • 300人が選ぶ!!人生の教科書になった“学べる”漫画BEST9!「あきらめなければ人は成長していく」 #Z世代pick | マイナビ学生の窓口

                                こんにちは!リリースピッカーのあこです。みなさんは漫画はお好きですか?今回は300人が選ぶ人生の教科書になった漫画ランキングをご紹介します! ⇒Z世代が選ぶ!!今熱い漫画ランキング「ハラハラしておもしろい」「他にはない面白さ!」 #Z世代pick エンタメ情報Webマガジン「TVマガ」を運営する株式会社WonderSpaceが漫画に関するWeb調査を実施。その結果を公開! 登場人物の生き方や心に響くセリフなど、さまざまな面から「大切なことは漫画が教えてくれた」と考える方も多いのではないでしょうか。 そこで今回、TVマガでは、「人生の教科書になったと思える”学べる”漫画」について300人へのアンケートを実施。その結果を、選んだ理由とともにランキング形式でご紹介します 1位:SLAM DUNK 第1位は「SLAM DUNK」。1990年から1996年まで「週刊少年ジャンプ」で連載され、全世界で

                                  300人が選ぶ!!人生の教科書になった“学べる”漫画BEST9!「あきらめなければ人は成長していく」 #Z世代pick | マイナビ学生の窓口
                                • 『コウノドリ』作者・鈴ノ木ユウがコミカライズ!漫画『竜馬がゆく』が「週刊文春(5/5・12合併号)」から連載開始 - music.jpニュース

                                  漫画化を手がけるのは、二度もテレビドラマ化された産科医療漫画『コウノドリ』の作者・鈴ノ木ユウさんです。 初の漫画化となる、坂本竜馬作品の原点『竜馬がゆく』。原作を読んだことがない若い世代の読者にも、古くからの司馬遼太郎ファンにも楽しめる作品になっています。 鈴ノ木ユウさんからのコメントです。 「漫画化するにあたり何度も小説を読み返しました。司馬先生が何を伝えたかったか、何を後世に残したかったのか、を常に考えながら描いていきますので応援よろしくお願いします」 なお、作者の鈴ノ木ユウさんは同日発売の「モーニング」22・23合併号(発行・講談社)から『コウノドリ』の新シリーズ「新型コロナウイルス編」も同時連載します。 ■著者プロフィール■ 司馬遼太郎 1923年、大阪府生まれ。産経新聞在職中の1960年に『梟の城』で第42回直木賞を受賞。1966年の『竜馬がゆく』『国盗り物語』での第14回菊池寛

                                    『コウノドリ』作者・鈴ノ木ユウがコミカライズ!漫画『竜馬がゆく』が「週刊文春(5/5・12合併号)」から連載開始 - music.jpニュース
                                  • 「コウノドリ」子宮頸がんワクチン編が本日まで公開中。~「世の中の出来事に合わせ、コンテンツを一時無料公開」は効果的PR! - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                    gendai.ismedia.jp 今回、鈴ノ木ユウさんのご厚意で、1週間期間限定で、218ページにわたる「子宮頸がん」のエピソードを無料試し読みできることになりました! 子宮頸がんのことはもちろん、主人公の鴻鳥サクラが産婦人科医を目指した核となる生い立ちも浮き彫りになり、漫画『コウノドリ』の中ではとても重要な、胸打たれるエピソードです 経由で ↓ comics.gendaibusiness.com コウノドリ(13) (モーニングコミックス) 作者:鈴ノ木ユウ発売日: 2016/03/23メディア: Kindle版コウノドリ(14) (モーニング KC) 作者:鈴ノ木 ユウ発売日: 2016/06/23メディア: コミック 「肯定派、否定派、、HPVワクチンには様々な人の思いがあります。僕は臆病なのでHPVワクチンを接種しろ!だとか、接種するな!だとかを漫画で伝えるつもりはありません。た

                                      「コウノドリ」子宮頸がんワクチン編が本日まで公開中。~「世の中の出来事に合わせ、コンテンツを一時無料公開」は効果的PR! - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                    • 20-30代女性の命を奪うことも…『コウノドリ』が伝える「子宮頸がん」のこと(鈴ノ木 ユウ,FRaU編集部)

                                      20~30代で発症するケースもある子宮頸がん 4月9日は「子宮頸がんを予防する日:子宮の日」だ。 「がん」と聞くと、年齢が高い人がなる病と思っている人も少なくない。しかし、子宮頸がんは、近年は20~30歳代でも発症する女性が増加し、30歳代後半がピークとも言われている(※1)。国立がんセンターの統計データ「子宮頸がん」によると、年間約1万1000人の女性が子宮頸がんと診断され、約3000人が亡くなっている(※2)。また、30歳代までにがんの治療で 子宮全摘をし、妊娠できなくなってしまう人が年間に約1000人いるという報告もある(※3)。妊娠中や子育て中に病気が発覚する事例もあることから子宮頸がんは別名「マザーキラー」とも呼ばれている。 そんな子宮頸がんの実態を知ることが出来るのが、漫画家の鈴ノ木ユウさんの名作漫画『コウノドリ』13巻と14巻にわたって掲載された「子宮頸がん」のエピソードだ。

                                        20-30代女性の命を奪うことも…『コウノドリ』が伝える「子宮頸がん」のこと(鈴ノ木 ユウ,FRaU編集部)
                                      1