並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

阪堺電車の検索結果1 - 7 件 / 7件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

阪堺電車に関するエントリは7件あります。 歴史大阪 などが関連タグです。 人気エントリには 『【阪堺電車】えびす町 停留場 長い歴史に幕【2020年1月31日で閉鎖】 - ものづくりとことだまの国』などがあります。
  • 【阪堺電車】えびす町 停留場 長い歴史に幕【2020年1月31日で閉鎖】 - ものづくりとことだまの国

    三連休の初日、生駒の山腹でアップダウンのところを半日以上歩いてさすがに足腰が。(´▽`) www.zero-position.com 今朝は、百舌鳥古墳群(堺市)あたりまで早朝ウォーキングして、古代妄想リサーチするつもりだったが、歩くのが面倒になり、阪堺電車(はんかいでんしゃ、チンチン電車)で行くことにした。 通天閣、今宮戎神社そばの「えびす町」から堺市「大小路」という駅で下車(約30分)、仁徳天皇陵まで歩く(約30分)コース。 えびす町は始発(終点)駅で、朝早い時間なので、最前列で車窓を楽しむ算段。 阪堺電車はどこで乗ろうが降りようが片道210円(子ども110円)均一。 阪堺電車 恵比須(えびす)町 停留場から通天閣 チンチン電車がやってきた じゃりん子チエの世界。昭和レトロがまたひとつ無くなる 乗り込んで衝撃の吊り広告。なんと! 2020年2月1日から、えびす町の駅が南100メートルに

      【阪堺電車】えびす町 停留場 長い歴史に幕【2020年1月31日で閉鎖】 - ものづくりとことだまの国
    • 【神社参拝】住吉鳥居前はおいしいコロッケとレトロな阪堺電車も人気 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

      大阪の有名な神社の住吉大社さん、1週間前に行ったばかりなのに、またお参りに行ってきました。 他の用で出かけるついでというのもあり、気になっていたこともあったのです。 そして、そこまで行ったら、またやろくのコロッケを買って帰りたくなりますよね。 また、住吉大社の前は、阪堺電車のレトロな路面電車が走っているのですが、電車好きな方にはたまらない何ともレトロな電車。 今日は、再び住吉大社を参拝したお話とやろくのスペシャルコロッケに合わせて、阪堺電車も紹介したいと思います。 住吉鳥居前はおいしいコロッケとレトロな阪堺電車も人気! 住吉大社へ再び参拝 楠珺社の御朱印 やろくのスペシャルコロッケ レトロな阪堺電車も人気 おまけ 住吉鳥居前はおいしいコロッケとレトロな阪堺電車も人気! 住吉大社へ再び参拝 近くを通ることになったので、またお参りさせていただくことにした住吉大社。 実は、前に訪れた時に、住吉大

        【神社参拝】住吉鳥居前はおいしいコロッケとレトロな阪堺電車も人気 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
      • 「通天閣前」「新世界前」 阪堺電車、2駅に副駅名 - 日本経済新聞

        阪堺電気軌道(阪堺電車)は30日、2月から阪堺線の恵美須町と新今宮駅前の2つの停留場にそれぞれ「通天閣前」「新世界前」の副駅名をつけると発表した。両停留場は近くの観光地である通天

          「通天閣前」「新世界前」 阪堺電車、2駅に副駅名 - 日本経済新聞
        • 堺・阪堺電車、大好きですねえ! - bdshirt 自分用の索引

          こんばんは。 奈良北西部、おだやかな夜を迎えています。 堺の諏訪ノ森に出かけてきました。 最新鋭のトラム、 運行ダイヤを前もって確認、 船尾から天王寺駅前まで、 最高速40kmの乗り心地を堪能してきました。 トラムに次いで新しい車両、 私はいつも、 運転席右側の最前列に座って 運転手の皆さんの腕前を楽しんでいます。 まるでガキですが・・・(笑) この橙色のちんちん電車、 還暦を迎えました。 私と同世代、 60を過ぎても 頑張って走っています。 親近感わきますねえ~ この写真を撮った駅の近くにある公園が フランシスコザビエルの教会跡と言われ、 ザビエル公園と呼ばれていました。 昭和初期に造られた、 阪堺電車の最古参車両です。 50年前、 毎日この電車に乗って、 中学校に通学していました。 ほんま・・なつかしい・・・ (当時は立派な通勤電車でした。) (笑) 中世の環濠都市・そして町民の自治都

            堺・阪堺電車、大好きですねえ! - bdshirt 自分用の索引
          • 阪堺電車の「モ161号」、百寿を超えても走り続けてほしいですね! - bdshirt 自分用の索引

            こんばんは。 奈良北西部、雨の夜になっています。 昨日は商用で、生まれた町、 大阪府堺市に出かけました。 阪堺電車 船尾駅で、 見つけてしまいました。(笑) ” 百寿まであと7年 「モ161号」 クラウドファンディング ” 今日現在、5,780.000 円 267人 このチンチン電車とこのイベントについて、 HPに詳しい解説記事が出ています。 readyfor.jp 93才といえば・・・・ 私の母より1つ年上、 親も同然、 昭和3年に製造されていて 今も時々ご対面をして、 愛着のあるチンチン車両です。 現在は、 モ161号、モ162号、モ164号、モ166号の4両が活躍、 しかし、 老朽化が進んで心配していました。 この現状をお知らせしたくて、 このHPから引用します。 ■ モ161形の特徴 モ161形の特徴は、何と言っても路面電車タイプながら間接制御器を備え、総括運転で連結運転ができる大

              阪堺電車の「モ161号」、百寿を超えても走り続けてほしいですね! - bdshirt 自分用の索引
            • 百寿まで7年 阪堺電車「モ161形」が見てきた風景 時を刻む - 日本経済新聞

              「チン電」の愛称で親しまれる阪堺電気軌道は、大阪府内に残る唯一の路面電車。その最古参車両「モ161形」があと7年で百寿(100歳)を迎える。同社が修繕費用をクラウドファンディング(CF)で募ったところ、目標の約750万円の2倍近い約1400万円の寄付が集まった。沿線住民からは数世代にわたる思い出や感謝のメッセージも寄せられている。同社によると、修繕する車両は「モ161号」。同社に4両残る192

                百寿まで7年 阪堺電車「モ161形」が見てきた風景 時を刻む - 日本経済新聞
              • 海道畑停留所-阪堺電車に残る廃駅

                海道畑駅 南海電鉄浜寺公園駅から徒歩約2分くらいの場所に、阪堺電気軌道の浜寺駅前停留場があります。阪堺電気軌道など正式名称で呼ぶ必要もなく、地元では「チンチン電車」で通用します。 浜寺の次の駅は船尾なのですが、その駅間距離が「チンチン電車」の割にはやけに長い…その間に駅でもあったのか!?と思える距離感ですが、事実その間にかつては「海道畑」という駅が存在していました。「かいどうばたけ」ではなく、「かいどうばた」と読んだそうです。 浜寺駅前を出発した電車は、南海本線を跨ぐためにいったん高架となります。南海とのガードを上りきったかどうかという場所に、海道畑駅は存在していました。 海道畑駅の開業時期ははっきりしません。 南海や阪堺の資料をいくら見ても、どこにも書かれていません。ネットでは新阪堺線との連絡用に作られたという情報が流れています。その真偽は不明ながら、少なくてもわかることは… 昭和3年(

                1

                新着記事