記事へのコメント341

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nekokauinu
    自分は自炊たくさんしたけどなあ。外食はやっぱり高いよ当たり前だけど。煮物振る舞ったら彼女になって結婚してくれたよ(あんまり関係ない)

    その他
    taguch1
    低年収を年収500万くらいが集まって夕暮れに叩いていくトレイントレイン

    その他
    ysync
    座敷牢にはコンロないし、台所使用権もないし。外食するしかないんだ。まぁ俺の置かれてる状況は一般化できるようなものでもないが。一人暮らしの頃は自炊もしてたけど限界飯だしな。半身麻痺でフライパンも振れない

    その他
    okupro
    めんどくさいのと、独り身だとそこそこ金があるので。

    その他
    rryu
    一人暮らしが自炊すると限界メシを作りがちな感じがするが、限界メシは丁寧な生き方に入るのだろうか。

    その他
    bnckmnj
    ケースワーカーって生活保護者の散財や貯金を把握する立場だよね?同等の財政状況の男女を何千と数字と共に見てる。マックでも一食800円切れないし外食が脂質塩分糖分ドカ盛りなのは常識なのにコメ欄やば…

    その他
    theNULLPO
    自炊って意外とスキルと気力が必要だし、単身だとコストの圧縮が困難だからな。数食分まとめて作っても保存が難しいし、それ以前に毎日食べてると飽きる

    その他
    gebonasu30km
    弱者男性だけで通じるのに、あえて「底辺や負け組」という枕詞を付けるのが、悪意にブーストかけてて実に良い。あと底辺や負け組っていう最近あんま聞かない言葉ってのもポイント高い。

    その他
    anatadehanai
    「美味しいもの」や「様々なもの」でなくていいなら、たとえ一人分でも自炊の方が安価だとは思う。というか外食が高い。別に料理好きではないけど、節約のために自炊と買い食いをメインにしている。

    その他
    m-kawato
    自炊に料理スキルは要らないと開き直って少し楽になった

    その他
    hatest
    自炊するようなやる気があるやつは底辺や負け組に向いてないと思うんだ

    その他
    jerryb
    自炊には「ある程度の文化資本と初期投資」が必要というブコメ見てすごく納得した。あと気持ちの余裕とかも必要。

    その他
    komurasakihokori
    経験値や道具も勿論必要だけど時間と体力がないと自炊は大変だよ。

    その他
    kudoku
    家で米とインスタント味噌汁だけ用意して、すき家で唐揚げ6個入り(360円)買って帰るのコスパ良いよ。納豆もつければ健康的だし。

    その他
    deep_one
    金がないやつはたいてい疲れている。以上終わり。

    その他
    hachibeechan
    まずそういう人たちは自炊をしたことがない。そしていままでしたことがない物事に挑戦するのは知的にも精神的にもハードルが高い行為。以上

    その他
    ledsun
    女性の場合は安価なチェーンだと量が多すぎてコスパが悪いんじゃないかなあ?

    その他
    Lagenaria
    ホーキンスの紐が解けたよ

    その他
    door-s-dev
    丁寧な生き方w単に自炊する能力がないだけだよ

    その他
    akinonika
    男の料理は「趣味」

    その他
    estragon
    そんなわけなくない?地域によるのかな→「自炊すれば美味しいものや様々なものも安価に食べられる」 / これも地域性?→「女性の負け組や底辺は自炊するのになあ」 / 一方の性からは特定の面しか見えない的なもん?

    その他
    UtsumiMarkcity
    野菜を安くたくさん食いたいなら自炊一択。揚げ物とかは手間を考えると店で買った方が楽。

    その他
    kaz_the_scum
    自炊させたら、白米だけ炊いてそこに何かぶっかけたり、パスタを茹でて・・・というパターンになるだけじゃない。自炊する心の余裕なんて、絶対に持ってないよ。私も雑魚男だからよくわかる。

    その他
    collectedseptember
    自炊を始めるにあたってまず冷蔵庫を買うところからという奴は一定数いるのでは

    その他
    zzzbbb
    最低だな、チャットワーク

    その他
    Shinwiki
    めんどくさい、作れない、作れても店ほど美味くない、1,2人分の食材は買うと外食より高くつく。余った食材を食べれる期間内でのローテがわからない、わかってもその時それを食べたい気分にならないことが多い等々。

    その他
    sun330
    時間を買いたいと思ってたときにはコンビニで食べもの買って帰ってたなー。

    その他
    taiyousunsun
    定期的にこの話題上がってくるよね

    その他
    nakag0711
    自炊とはそんな簡単なことだったのか

    その他
    nikutetu
    片付けなくていい、食にこだわりがない、自炊がめんどう・あるいはやったことない、生活がだらしないと自然にそうなるんじゃないのか?何回も話題に出てようが答え示さないのは不誠実。調べ方もよくわからんし。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    底辺や負け組の弱者男性が自炊をせずに外食(特にチェーン店)を好むのは何でなの?

    CWをやってるのですが、 底辺や負け組の男ほど自炊をせずに外(特に安価なチェーン店)を好んでいるこ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/12/30 techtech0521
    • confi2024/11/20 confi
    • yuki0321kun2024/11/17 yuki0321kun
    • nekokauinu2024/11/12 nekokauinu
    • taguch12024/11/12 taguch1
    • ysync2024/11/12 ysync
    • okupro2024/11/12 okupro
    • rryu2024/11/12 rryu
    • bnckmnj2024/11/12 bnckmnj
    • orbis2024/11/11 orbis
    • theNULLPO2024/11/11 theNULLPO
    • gebonasu30km2024/11/11 gebonasu30km
    • anatadehanai2024/11/11 anatadehanai
    • tonton-jiji2024/11/11 tonton-jiji
    • m-kawato2024/11/11 m-kawato
    • hatest2024/11/11 hatest
    • jerryb2024/11/11 jerryb
    • komurasakihokori2024/11/11 komurasakihokori
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む