並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 69 件 / 69件

新着順 人気順

雀魂 キャラの検索結果41 - 69 件 / 69件

  • ブームを牽引する業界ナンバーワンアイドルのスキャンダル|福地誠

    月刊「麻雀界」9/1発売号に掲載したコラムです。 この号だけ売り切れになってますけど、この記事が載ったせいで完売したとかありますか? これが載ってることはツイッターで多少話題になり、内容についての問い合わせ、苦情などが掲載誌や掲載誌を紹介してるサイトに来ました。楠栞桜さんご本人からも問い合わせがきました。その話は末尾に書きます。 まずは雑誌掲載のコラム本体を↓ * * * * * * * 麻雀ブームなう 今、麻雀がブームになっており、新たに麻雀を覚える人たちが急増しています。 今が麻雀ブームであることをごぞんじでしたか? じつは麻雀ブームの存在を、雀荘経営者や麻雀プロが認識している気配がありません。今のブームはネットで起きており、リアル派の人たちはブームの到来に気づかないのでしょう。 麻雀ブームは21世紀になってから二度目のこと。前回は2000年代後半で、『咲』という漫画が原動力でした。『

      ブームを牽引する業界ナンバーワンアイドルのスキャンダル|福地誠
    • 雀魂と麻雀闘龍をやんわり比較

      麻雀アプリにはいろいろあって、以前セガの『MJモバイル』とコナミの『麻雀格闘倶楽部』の記事を書いてみました。 今回は別の麻雀アプリ『雀魂〜じゃんたま〜』と『麻雀闘龍』を適当に比較しながら紹介していきます。 この2つの共通点としてはまず、iPhone版をプレイすると麻雀牌にホームバー(横棒)がかぶって邪魔になるということ。 まずこのホームバーを消す方法を簡単に説明しておきます。 iPhone画面下部の横棒を消す iPhoneの画面の下側に表示される横棒、すなわちホームバーを消すために、アクセスガイドを有効にするという方法があります。 アクセスガイドとは現在開いているアプリを画面に固定する機能なのですが、結果としてホームバーも非表示になるわけです。 まずこの機能を使える状態にするため、iPhoneの設定画面→アクセシビリティ→アクセスガイドの順に進み、有効化します。 この後試しに何かアプリを開

        雀魂と麻雀闘龍をやんわり比較
      • 【冬日祭 雪だるま合戦】 | しげじぃのまぁじゃんびより

        先日より ネット麻雀アプリ『雀魂』で 新イベントが開催っ!! 【冬日祭 雪だるま合戦】 「ふゆびまつり」……で 読み方あってるのかな?? どんな祭なのか知らないけど 冬の日の祭りってことだね! (そのまんま) そして、雪玉ではなく 雪だるまを投げ合って 合戦するらしい!! ケガ人が出そうだねっ!! イベント内容は…… イベント期間内で 対局中に上がった総点数で 報酬がもらえるらしい! ひたすら対局するだけだから やった分だけ報酬が増えていくっ!! 気楽に参加出来て良いねっ!! そして、報酬内容は……… 80000点で可愛げなモノが…… なんだコレ?? スタンプなのか 装飾品なのか……… よく分からないけど とりあえず欲しいっ!! 80000点だから 四人打ちで 役満3回上がれれば余裕で達成だねっ!! そして、後半の報酬は イベント期間がある程度過ぎてから 徐々に解放されるようで…… 320

          【冬日祭 雪だるま合戦】 | しげじぃのまぁじゃんびより
        • 千羽黒乃とは (センバクロノとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

          千羽黒乃単語 98件 センバクロノ 3.6千文字の記事 12 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要今までの功績登録者10万人突破+書籍が出ました近代麻雀への進出鴨神にゅうとの因縁 関連動画関連静画関連商品関連リンク関連項目掲示板千羽黒乃とは、ばーちゃる高尾山在住の1011歳(+4本場)鴉天狗Vtuberである。 概要 2018年8月末に活動を開始した個人勢Vtuberで、愛称は「千羽さん」「師匠」等。メインの配信テーマは麻雀とホラゲー。 麻雀をメインとするVtuberの中でもいわゆる「鉄強(鉄板強者)」の部類であり、トップクラスの成績を安定して収めている。 麻雀アプリ「天鳳」の九段経験者であり、同じく麻雀アプリ「雀魂」では最高段位である「魂天」にリリース5ヶ月弱で昇格(日本サーバーでは3人目)するなど、麻雀メインのVtuberの中でもトップクラスの成績を収めている。 自身の麻雀スタイル

            千羽黒乃とは (センバクロノとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
          • ドマ式麻雀にまつわるエトセトラ - 当たり判定ゼロ

            基本的に誰かが麻雀の話を始めたときは「俺は麻雀が強い」という自慢を薄く引き伸ばしただけなので全件聞き流していいのですが、それはそうとFF14クリアしました。ゴールドソーサーにたどり着き、本編であるところの麻雀を開始して苦節3ヶ月。146戦でレート2008に到達して『MahjongMaster』の称号を獲得したんすよ。おかげで3ヶ月遊んでもまだイシュガルド入ったところだぞ。雀荘しか行ってなかったので。というわけで今日は麻雀の話をします。 有名な話ですが、FF14は麻雀を遊べる唯一のMMOでして、作中では「ドマ式麻雀」として東方から持ち込まれた文化としてプレイヤー同士で麻雀を遊ぶことができます。何でMMOでまで麻雀をやらねばならんのかは置いといて、多くの光の戦士がエオルゼアを放ったらかして雀荘に入り浸りとなりました。何でもプロ雀士までいるとかで、若葉マークで雀荘来る奴には気をつけろという話まで

              ドマ式麻雀にまつわるエトセトラ - 当たり判定ゼロ
            • 【公式】じゃんたま カン!! 第1話「一姫、にゃんTuberになるにゃ!」

              アニメ『じゃんたま カン!!』 第1話「一姫、にゃんTuberになるにゃ!」 ◇あらすじ 魂天神社の巫女でありながら、参拝者がおらずに時間を持て余していた一姫。 普段は麻雀と食べ物以外に興味なさげな彼女だったが、 ある日暇つぶしに見た動画で「配信者」という存在を知り……? ---------------------------- 【配信/放送情報】 ◇4月25日(木)より毎週木曜22:00~  雀魂公式YouTubeにてプレミア公開! ◇4月25日(木)22:22よりAT-Xにて放送スタート  毎週 (木)22:22~  リピート放送:毎週(月)10:22/(水)16:22 ◇5月1日よりその他各種配信プラットフォームにて順次配信予定! 【INTRODUCTION】 可愛らしく多彩なキャラクターたちと共に、オンラインで全国のプレイヤーとリアルタイム対戦ができる大人気麻雀アプ

                【公式】じゃんたま カン!! 第1話「一姫、にゃんTuberになるにゃ!」
              • 雀魂【咲コラボ】 | しげじぃのまぁじゃんびより

                ネット麻雀アプリ「雀魂」で 新イベントが開始っ!! 異能力麻雀バトル 『咲』とのコラボッ!! かなり前に発表されて ようやくのコラボ開始……… 長く待たされた分だけ かなり期待が高まっているワケよ! では、さっそく見ていこう!! 雀魂のイベントは まず先にガチャを見るっ!! (基本中の基本) !!? ………あれ?? 咲って こんなイラストだったけな……?? なんか少し違うような…… キャラごとに 細かく見ていこう…… まずは主人公の「宮永 咲」 いや、やっぱりなんか違う…… 本編の連載が なかなか進まないから しばらく見ないうちに 絵柄が変わってしまったのか……?? 次に「原村 和」 こっちはさらに違う気がするww 他の作品のキャラが 間違って来たんじゃないかと 疑うレベル。 この豊満なスタイルと ピンクの髪色でなんとか判別出来た。 そして、雀魂のあのキャラのパクリ元 「天江 衣」 うーん

                  雀魂【咲コラボ】 | しげじぃのまぁじゃんびより
                • 【データで見る、ツイ伸び新人VTuber】2021年9月第2週は戸定梨香、宝珠るら、雨瀬おるこ | PANORA

                  企業・個人を問わず、毎日何十人もの新人がデビューしていくVTuberの世界。一方、すでに業界内には多くの才能が存在しているため、今の「推し」の動画・配信を追うだけで精一杯、新人まで気が回らないというVTuberファンも多いはず。そんな方に向けて送るのが本連載「データで見る、ツイ伸び新人VTuber」です。 分析・執筆は、Twitterのリストから随時3万人以上のVTuberのデータを収集して分析しているmyrmecoleonさんが担当。直近の7日間でTwitterのフォロワー数が急増したVTuberを数名紹介します。 こんにちは。myrmecoleonと申します。今回も最近勢いのあるVTuberを紹介していきます。以下は直近にTwitterのフォロワー数が急増したVTuberを並べたグラフです。過去に連載で取り上げたOuro Kroniiさん、Nimuさん、八雲べにさん、Hyona Ela

                    【データで見る、ツイ伸び新人VTuber】2021年9月第2週は戸定梨香、宝珠るら、雨瀬おるこ | PANORA
                  • 尾辻かな子氏の“抗議”で話題…二次元美少女広告の炎上を専門家が喝破「配慮が当然視されれば表現の自由は死ぬ」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                    尾辻氏のTwitterアカウント(@otsujikanako)より。バニーガールや水着などの衣装を着たキャラクターの姿を尾辻氏が批判した。しかし、代理店側は「問題ない」と一蹴 「2022年の日本、女性の性的なイラストが堂々と駅出口で広告になるのか……」 11月26日、大阪駅に掲示された対戦型麻雀ゲーム『雀魂』と、テレビアニメ『咲-Saki-全国編』のコラボポスターを見て、非難の声を上げたのは、立憲民主党の前衆議院議員・尾辻かな子氏だ。 【画像あり】『ラブライブ!』『月曜日のたわわ』…これまで“炎上”してきた美少女広告たち バニーガール姿のキャラクターが描かれた広告に対し、「環境型ハラスメントの類型にも当たり得る」と主張する尾辻氏に、ネット上では賛否の声が殺到。大炎上している。 「近年、企業や自治体、ゲーム会社の広告で、いわゆる二次元美少女が使われることが増えました。それに対し、尾辻氏のよう

                      尾辻かな子氏の“抗議”で話題…二次元美少女広告の炎上を専門家が喝破「配慮が当然視されれば表現の自由は死ぬ」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                    • ちんぽにゃとは [単語記事] - ニコニコ大百科

                      ちんぽにゃ単語 76件 チンポニャ 1.8千文字の記事 74 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 1.概要にゃ…2.概要にゃ!最古チンポにゃ?余談にゃ!関連動画にゃ!関連静画にゃ!関連商品にゃ!関連リンクにゃ!関連項目にゃ!掲示板ちんぽにゃ/チンポにゃ/ちんぽニャとは、 1.ちんぽにゃ… …5ちゃんねる「にゃんこ大戦争初心者中級者スレ」及び「キャットバスターズ」のスレッド で使われる挨拶 2.ちんぽにゃ! …「雀魂 -じゃんたま-」の一姫の言ってない台詞 である。 1.概要にゃ… 「にゃんこ大戦争初心者中級者スレ☆8」で唐突に発せられた書きこみ 467 :非通知さん@アプリ起動中:2015/08/18(火) 20:38:56.27 ID:bvWm1HH30.net チンポにゃ………………… 468 :非通知さん@アプリ起動中:2015/08/18(火) 21:10:05.44 ID:Ud2

                        ちんぽにゃとは [単語記事] - ニコニコ大百科
                      • 【年獣襲来 春節特別作戦】 | しげじぃのまぁじゃんびより

                        雀魂の「温泉合宿」イベントも終了し また、のんびりと 三人打ちを楽しもうと思っていたけど…… もう次のイベントが 来たぁー!! 雀魂の新イベント 【年獣襲来 春節特別作戦】 いつもイベントは だいぶ期間が空くのに…… どうした雀魂っ!! 咲コラボの開始に 時間がかかり過ぎた反動か? まぁ、イベントは報酬があるから 開催されることは嬉しいっ!! 素直に喜んでおこう! イベント内容は…… 対局のあがりの点数分が攻撃力になって それで年獣とやらを駆逐する…… (年獣ってなんだよ……) どうやら、普通にバンバン対局して ガンガンに点数稼げば良いようだ! 年獣を倒した回数で 報酬も質が良くなっていく! 全て倒してしまっても構わんのだろう? 残らず全て駆逐してやる……… てか、この年獣のキャラは 今まで見たこと無いけど…… 新キャラだろうか?? もしかして 今回のイベント報酬は このキャラなのか!?

                          【年獣襲来 春節特別作戦】 | しげじぃのまぁじゃんびより
                        • 『御意見無用』復刊記念・ありま猛氏インタビュー あだち兄弟にギャンブル漬けにされたお陰で『連ちゃんパパ』は生まれた? | マンバ通信

                          『御意見無用』復刊記念・ありま猛氏インタビュー あだち兄弟にギャンブル漬けにされたお陰で『連ちゃんパパ』は生まれた!? 『御意見無用』 ——今回は、ありま先生の初期麻雀漫画『御意見無用』がこのたび、KADOKAWAさんのヒューコミックスから40年ぶりに復刊されたということで、インタビューをさせていただきます。これ、最初の掲載誌は『近代麻雀オリジナル』(竹書房)じゃなくて『スポコミ』(一道社※1)ですよね。作品タイトルも「苦労賭けます」で。 ※1 81年6月号創刊。一道社は元『少年画報』編集長・金子一雄氏が経営していた会社で、70年代は編集プロダクションとして活動していたが、この年で会社解散。 『スポコミ』創刊号 ありま そう、出してた会社がすぐ潰れちゃったんですよね。 ——2号くらいで。 ありま 「創刊号」「廃刊号」みたいな。「何だ、せっかく描いたのに」って思ってたら、竹書房の方で「うちで

                            『御意見無用』復刊記念・ありま猛氏インタビュー あだち兄弟にギャンブル漬けにされたお陰で『連ちゃんパパ』は生まれた? | マンバ通信
                          • 華麗なコンビ打ち | しげじぃのまぁじゃんびより

                            前回、新しくキャラをお迎えして 気持ちが高ぶっている私っ! キャラが変わると気分も変わって 対局が楽しいっ! そんな浮かれ気分で 今回のリプレイいってみよー! 東4局のオーラス。2本場。 私は北家。 ドラは5ピン。 そして、現在ビリwww キャラが変わろうが 気分が変わろうが… 麻雀の調子が良くなるってことは 決して無いのだっ!! これが現実っ! しかし、すでにオーラス……。 せめて3位で良いから ここから逆転を狙いたいが…… 今回の配牌は…… うーん……… これはきびしいっ!w 積み棒もあるから 3位になるためには 2000点だけでも良いんだが…… とりあえず、上がりを目指そう………。 ……と、行きたいところだが 今回の記事のメインは 私ではなく 下家の東家なのだっ! なので、東家の視点に変更……… 最近知ったのだが 雀魂のリプレイは視点変更が可能なのだっ! 東家の今回の配牌は…… ドラ

                              華麗なコンビ打ち | しげじぃのまぁじゃんびより
                            • 「にじさんじの日」世界リレーから見えた海外ライバーたちの魅力とは?

                              「にじさんじの日」世界リレーから見えた海外ライバーたちの魅力とは? 2019年より記念日として制定された2月3日「にじさんじの日」。2回目の今年は各国の「にじさんじプロジェクト」グループから代表者が集合し、2日間ゲームを楽しむ「にじさんじ世界リレー配信」が実施された。参加したのは、日本、インドネシア、インド、韓国、中国のグループだ。 今回は海外ライバーそれぞれを紹介しつつ、当日の様子を振り返ってみたい。 企画紹介 「にじさんじ世界リレー配信」はMinecraftをプレイしつつ、とある“ゲーム”を進行することに。そのゲームとは「NIJISANJI」という形のダンジョンを舞台に、各国の代表ライバーがミッションをこなすというもの。 1日目の企画は「隠されし宝物」。多数のライバーによる共同作業であり、NIJISANJIの2文字ずつが各国ライバーグループに割り振られた。メンバーはアイテムを受け取り、

                                「にじさんじの日」世界リレーから見えた海外ライバーたちの魅力とは?
                              • 「2020年 夏の特大プレゼント」を開催。おうち時間を楽しめるゲームソフトやゲーム関連グッズが627名に当たる!

                                「2020年 夏の特大プレゼント」を開催。おうち時間を楽しめるゲームソフトやゲーム関連グッズが627名に当たる! 2020年 夏の特大プレゼント 2020年前半は,新型コロナウイルス感染拡大の影響で,外出自粛が求められ,まさかのゲーム需要が急増。連日,Nintendo Switchが抽選販売されるなど,異例の事態が続きました。 まだまだ自宅で過ごす時間が長くなりそうですが,こんな時こそ4Gamerの恒例企画「夏の特大プレゼント」でプレゼントを当てて,おうち時間のお供にしてください。 今回の特大プレゼントは,ゲーマー向けディスプレイやゲーム配信向けのアイテムセット,ゲームソフトやゲーム関連グッズなど,81社の協力のもと,627名に豪華プレゼントが当たります。 また,今回からは女性向けゲームや関連グッズを集めた「女性向けコーナー」を用意しました。ぜひ欲しいと思うプレゼントを見つけて,奮ってご応

                                  「2020年 夏の特大プレゼント」を開催。おうち時間を楽しめるゲームソフトやゲーム関連グッズが627名に当たる!
                                • 行こうゲーセン! 絵と演出が良すぎる麻雀ゲーム「麻雀ファイトガール」を勝手にレコメンドする

                                  バーチャルYouTuber、マシーナリーとも子による不定期コラム第37回(連載一覧)。今回は、とも子が最近ドハマりしてゲーセンに通っている「麻雀ファイトガール」をおすすめする記事です。 ライター:マシーナリーとも子 殺人サイボーグ。ふだんはVTuber、ライター、イラストレーター、漫画家として糊口をしのいでいる。満遍なく浅いオタク。お仕事募集中。 ポータルサイト:https://www.machinery-tomoko.com/ FANBOX:https://tomoko.fanbox.cc/ 「麻雀ファイトガール」がよくいくゲーセンから撤去された! 助けてくれ!!! シンギュラリーチ!(掛け声)麻雀は世界のアソビ大全と雀魂とむこうぶちで覚えました。 こんにちは。マシーナリーとも子です。 みなさん! やっていますかコナミアミューズメントの新作麻雀ゲーム「麻雀ファイトガール」を! 公式サイト

                                    行こうゲーセン! 絵と演出が良すぎる麻雀ゲーム「麻雀ファイトガール」を勝手にレコメンドする
                                  • 画業40年! ギャンブル漫画の鬼才にして少女漫画や格闘漫画まで変幻自在な青山広美の世界 | マンバ通信

                                    青山広美。麻雀漫画をある程度以上読んでいる人であれば、ほとんどがこの名前を知っていることでしょう。イカサマあり麻雀漫画の最高傑作『バード-砂漠の勝負師-』、SF麻雀漫画『トーキョーゲーム』といった作品は麻雀漫画の歴史に燦然と輝きます。麻雀以外でも、秋田書店系の雑誌を読んできた人なら、『週刊少年チャンピオン』で長期連載された『GAMBLE FISH』、『チャンピオンRED』で現在連載中の『ストラグリング・ガールズ~一発逆転の頭脳決戦~』(ともに原作担当)といった頭脳勝負(広義のギャンブル)もので名前を知っているのではないかと思います。しかしこの方、ギャンブル漫画だけの人ではありません。野球漫画や格闘漫画、ギャグ漫画に料理漫画、はては少女漫画(デビューした後に『プチフラワー』の新人賞に佳作入選し、何本かを同誌に発表しています)まで、実はかなり広いジャンルで作品を発表してきているのです。 このた

                                      画業40年! ギャンブル漫画の鬼才にして少女漫画や格闘漫画まで変幻自在な青山広美の世界 | マンバ通信
                                    • 「咲-Saki- 全国編×雀魂」コラボ第2期が11月16日から開催決定!!最新情報をまとめました!(11月13日更新) | 雀魂.info

                                      「咲-Saki-コラボ 第二期」の新情報開催期間2022年11月16日(水)メンテナンス終了後~12月7日(水)5時59分まで コラボ雀士竹井 久(CV:伊藤 静) ※11/3発表清澄高校麻雀部の3年生で、団体戦では中堅を務める。麻雀部の部長にして、学生議会長も兼務する才女。 「私は、清澄高校麻雀部部長の竹井久(たけい ひさ)。お手柔らかにね。」 福路 美穂子(CV:堀江 由衣) ※11/4発表校内ランキング1位の実力を持つ高校3年生。穏やかで優しい性格から部員の信頼も篤い。 「こんにちは。風越女子学園麻雀部部長を務めております、福路美穂子(ふくじみほこ)です。」 新子 憧(CV:東山 奈央) ※11/5発表阿知賀女子学院に通う高校1年生。小学生のとき、穏乃や和たちと同じ麻雀教室に通っていた。計算もでき知的な少女。 「あたしは阿知賀の中堅、新子憧(あたらし あこ)。君も合宿練習に参加する選

                                        「咲-Saki- 全国編×雀魂」コラボ第2期が11月16日から開催決定!!最新情報をまとめました!(11月13日更新) | 雀魂.info
                                      • ‎雀魂 -じゃんたま-

                                        麻雀と魅力的なキャラクターが居るゲーム そして課金 ほとんど身内でしか麻雀をしませんが フレンド対戦 が便利でいいなと思います 足りない人数はCPUに任せられるので楽です 段位戦(ランクマッチ) は訳も分からずしゃぶられて終わるので 最初の方は行っていませんでしたが ルールを少しずつ覚えていったらちゃんと勝てるようになり 最近では初心から昇格しました 課金やガチャ は キャラクターに興味がない 若しくは 段位戦 等はやらない みたいな人はしないと思います 逆に言うと キャラクターに興味がある 若しくは 段位戦等をやる という方は 課金ほぼ必須です 何故かと言うと 無課金でガチャを回してキャラクターを手に入れる事が 難しいと言うより、物凄く非効率だからで 出来ない事はありませんが 贈り物 と言うアイテムを 奉納 すると 黄色い砂の入った瓶(星の砂的な物) が貰えます その黄色い砂の入った瓶を

                                          ‎雀魂 -じゃんたま-
                                        • ガチャに全ツッパ!! | しげじぃのまぁじゃんびより

                                          雀魂で 今回のイベント開始と同時に ガチャに参入した新キャラの 『かぐや姫』 なんだかんだ言っても やっぱり欲しい…… 対局でも 使ってるユーザーを結構見るし…… やはり、この娘は 人気キャラになってしまったか… 見るたびに欲しくなる…… 隣の芝生は青いっ!! しかし、今回の夏イベントで 千織ちゃん水着衣装にも 課金してしまっているので これ以上の追い銭は さすがに悩む…… ここで さらに課金を許してしまったら 財布のヒモが確実に緩むっ!! (水着にノータイムで課金したヤツの発言) そんなわけで課金は我慢して 毎月コツコツ溜めてる ガチャチケットを使うことにしたっ! 倉庫に手持ち14枚。 ガチャ14回分。 以前、他のキャラのときにも 全ツッパで爆死して また溜めなおして ようやく溜まった14枚………。 そろそろ開催されるであろう 咲コラボでも ガチャが導入されたら もう発狂するかもしれない

                                            ガチャに全ツッパ!! | しげじぃのまぁじゃんびより
                                          • 23/3/18 戦闘美少女ラノベ『ゲーミング自殺、16連射アルマゲドン』解説 - LWのサイゼリヤ

                                            『ゲーミング自殺、16連射アルマゲドン』解説 自分で書いた戦闘美少女ラノベ『ゲーミング自殺、16連射アルマゲドン(ゲーマゲ)』を自分で解説します。 ネタバレを気にしない人はこの解説だけ読んでも構いません。本編は気になったら読んでください。 表紙イラスト:えすけー様(@sk_kun) 表紙ロゴ:コタツラボ様(@musical_0327) www.alphapolis.co.jp 『ゲーマゲ』はざっくり以下のような内容です。どれか一つでもピンと来たら読んでもらえたら嬉しいです。 エンタメとしては「戦闘美少女異世界転生チート無双もの」で、プロゲーマーの最強美少女主人公が異世界を渡り歩きながら世界を滅ぼしていく話です。 メインテーマとして「ゲーマーの哲学」を扱っており、勝ちたがりの戦闘民族ゲーマーの倫理や成長を描いています。 テーマのSF的な核心において「オートポイエーシス百合」というアイデアがあ

                                              23/3/18 戦闘美少女ラノベ『ゲーミング自殺、16連射アルマゲドン』解説 - LWのサイゼリヤ
                                            • 中年男性の日曜

                                              朝6時起床。中年の朝は早い。 ワイシャツの洗濯。ボタンダウンの襟ボタンをはずして首のところにアタック泡スプレーをしてから洗う。 乾燥できるものは妻に洗ってもらうが、干す必要があるものは自分で洗う。 朝飯のししゃもを焼く。あとは漬物と納豆で朝飯。 息子用にウインナーもレンジでチンする。 息子と二人で朝食を済ます。妻と娘はまだ寝てる。 ワイシャツを干して自分の部屋に引き籠る。 メルカリでずっと真夜中でいいのにのグッズを物色。 ゲーセンでとれなかった景品を購入。 スト6、雀魂 メルカリからさっき購入した品のキャンセル申請。間違った写真を使ってしまったとのこと。 腹立たしいが、ペイペイフリマで少し安く売ってるのを見つける。そっちを買ってキャンセル承認。 11時 スーパーに買い物 妻はあまり料理が好きではないので、俺が家にいるときは朝昼を何となく用意する。 安いステーキ肉(500グラム1200円)を

                                                中年男性の日曜
                                              • 尾辻かな子氏の『咲-Saki-』ノーパン批判は勇み足?「実は履いている」ネット指摘、「政治家はパンツより消費税下げて」議論白熱 - まぐまぐニュース!

                                                立憲民主党所属の元衆議院議員・尾辻かな子氏(47)が、JR大阪駅の御堂筋線口で「女性の性的なイラストが広告として展示されている」と指摘し、ネット上で賛否両論を巻き起こしている。尾辻氏の意見に同調する人もいれば、「じゃあ男性だったらいいのか!」などと男性の半裸の写真やイラストを提示して反論する人も。中には「脅迫メール」を送りつける者までおり、反論もヒートアップしているようだ。 漫画「咲-SAKI-」とオンラインゲーム「雀魂」とのコラボ広告が炎上 「JR大阪駅の御堂筋口。こんな広告が…。2022年の日本、女性の性的なイラストが堂々と駅出口で広告になるのか…」 尾辻氏がTwitterでこう指摘したのは、青年漫画雑誌「ヤングガンガン」で連載されている「咲-SAKI-」と、オンライン麻雀ゲーム「雀魂(じゃんたま)」のコラボ広告。 JR大阪駅の御堂筋口。こんな広告が…。2022年の日本、女性の性的なイ

                                                  尾辻かな子氏の『咲-Saki-』ノーパン批判は勇み足?「実は履いている」ネット指摘、「政治家はパンツより消費税下げて」議論白熱 - まぐまぐニュース!
                                                • かぐや様アニメ3期の全体的な感想 全てはこの「全てはこのために」のために! - などなどブログログ

                                                  今更ながらかぐや様アニメ3期を最終回まで視聴した感想書きます。 最終回はなんか、このアニメを制作したスタッフキャスト各位と、文化祭の仕掛けを一生懸命用意した白銀が、妙にシンクロして見えて、「あ~、これを作るの大変だったろうなあ~」なんてことを両者に同時に思いながら、楽しんで見れました。 ちょっと前に「かぐや様は告らせたい ウルトラロマンティック」の前半の6話までを見ての感想ブログを一度書きました。 そのときはだいたい、「見てて楽しい」と思うと同時に、原作にどうしても存在する矛盾点や不満点の萌芽がアニメでもそのまま存在しててひっかかる気持ちもあるってことを書いたのですが、後半も引き続きそういう印象を受けました。それが全体的な感想でもあります。 あとは、原作のセリフや間を削ってるのが、後半になるにつれてより顕著になってった気もしました。 セリフを削るのは以前からあったことだしするのは当然でもあ

                                                    かぐや様アニメ3期の全体的な感想 全てはこの「全てはこのために」のために! - などなどブログログ
                                                  • わしとアークナイツと今|巡宙艦ボンタ

                                                    さて、唐突だが最近ソシャゲを始めた。アークナイツだ。いや実は唐突ではない。おかしなことにちゃんと伏線のある出会いだったとも言える。順を追って話そう。 起点は『星凪の地』という素晴らしい曲のMVを作る、その以前に存在する。スマホ麻雀ゲーム「雀魂」で戦いまくり、血で血を洗うという趣旨の会が存在し、その場に居たのが星凪の地参加メンバーだった。そこでなにか作品を作ろうと言いだして星凪の地がスタートしたのだが、制作が一段落し公開した後、ふと同じYostarが運営するソシャゲに目が行ったのが運のつき。そのゲームをアークナイツと言った。 アークナイツは世界観や雰囲気が優れたゲームだし、節度を持ったゲームだった。同じYostarのやってるアズールレーンよりボインボインしていないしキャラが比較的厚着してるのが性に合った。ロドスなる製薬会社が源石病という原因不明の病気の治療を行うかわりに戦闘できる患者を感染者

                                                      わしとアークナイツと今|巡宙艦ボンタ
                                                    • 兎田ぺこら - ホロライブ非公式wiki

                                                      ホロライブ非公式wiki ホロライブプロダクション運営のVTuberグループ「ホロライブJP/ID(インドネシア)/EN(English)」および「hololive DEV_IS」についての非公式wiki トップページページ一覧メンバー掲示板編集 兎田ぺこら 最終更新: angelic_kitten 2024年05月14日(火) 21:22:54履歴 Tweet Top > 3期生 > 兎田ぺこら プロフィール、特徴(簡易版) サイン 見た目 衣装簡易一覧 公式画像、衣装のスクショなど 活動経歴 自己紹介動画 公式オススメシーン ○○一覧/○○集 好きな物/嫌いな物 家族 あいさつ一覧 呼称一覧 メンバーシップ特典 語録 関連用語 投稿動画一覧 歌唱楽曲 オリソン一覧 歌ってみた一覧 カラオケ収録楽曲一覧 エピソード 自作作品集 使用BGM デザイナーによるイラスト プロフィール、特徴(詳

                                                        兎田ぺこら - ホロライブ非公式wiki
                                                      • 雀魂 -じゃんたま- を辞めるための整理日記

                                                        雀魂をやめる雀魂、大変面白かったです。 麻雀初心者として、ものすごく勉強になりました。 でも楽しいからこそ何時間も消費して そもそも何時間も消費するに値するゲームか?を考えたとき引っ掛かることがあまりにも多かったのです。 同じように雀魂を調べると、「ク●ゲー」「ゴミ」などけっこうなサジェストが見られます。 こういった気持ちもわかるのですが、では辞めましょう、とそういうことですね。 調べると麻雀ゲームはたくさんあります。 そちらに移行しようと思いますが、キャラに愛着はあるので(笑)気持ちを整理するためにこうして日記として綴ります。 何度も言いますが、初心者にはとてもおすすめのゲームです。 かわいい、わかりやすい、盛り上がってる。 麻雀をまだしたことがない人は読まない方がいいかもしれない日記です。 具体的な理由サーバーがだめ初心の頃は萎え落ちする人がいたら鳴いてタンヤオでその場を凌ぐことをまず

                                                          雀魂 -じゃんたま- を辞めるための整理日記
                                                        • 雀魂 【のんびりサマーデイ】 | しげじぃのまぁじゃんびより

                                                          先日から 麻雀アプリ【雀魂】で 新イベントが開催っ! 【のんびりサマーデイ】 千織ちゃんがトップ画面の 私のことをよく分かってくれてる 素晴らしいイベントッ!! イベント内容は 過去に何度か似た形式で開催された すごろくイベント。 ガワを変えただけの いつもの手抜きイベントッ! 与えられた課題をクリアして サイコロを集め ひたすらスゴロクするだけっ! カンタンでしょう?? おいおい…… ミニキャラ千織ちゃんも 可愛すぎかよ……(恍惚) ガワを変えただけで 歓喜するなんて ちょろいユーザーもいたもんだっ! ← これは神イベントだなっ!! そして、今回のイベントの報酬は…… キャラクターの『軽庫娘』っ! なんと、キャラの新イラストを携えて まさかの復刻!! 雀魂のキャラは ガチャでしか手に入らないから イベントで無料でもらえるのは嬉しいっ!! 私はもうすでに 推しキャラの千織ちゃんがいるから

                                                            雀魂 【のんびりサマーデイ】 | しげじぃのまぁじゃんびより
                                                          • TPOを無視すべきではないと思うが - inti-solのブログ:楽天ブログ

                                                            2022.12.22 TPOを無視すべきではないと思うが (4) テーマ:ニュース(99324) カテゴリ:その他 尾辻かな子氏の“抗議”で話題…二次元美少女広告の炎上を専門家が喝破「配慮が当然視されれば表現の自由は死ぬ」 「2022年の日本、女性の性的なイラストが堂々と駅出口で広告になるのか……」 11月26日、大阪駅に掲示された対戦型麻雀ゲーム『雀魂』と、テレビアニメ『咲-Saki-全国編』のコラボポスターを見て、非難の声を上げたのは、立憲民主党の前衆議院議員・尾辻かな子氏だ。 バニーガール姿のキャラクターが描かれた広告に対し、「環境型ハラスメントの類型にも当たり得る」と主張する尾辻氏に、ネット上では賛否の声が殺到。大炎上している。 「近年、企業や自治体、ゲーム会社の広告で、いわゆる二次元美少女が使われることが増えました。それに対し、尾辻氏のように『露出が多すぎる』『胸が大きい』『スカ

                                                              TPOを無視すべきではないと思うが - inti-solのブログ:楽天ブログ