並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 320件

新着順 人気順

震度6弱の検索結果201 - 240 件 / 320件

  • 震度6弱 西村准教授「ひずみ集中する地域 揺れに警戒」 | NHKニュース

    鳥取県で震度6弱の激しい揺れを観測した地震について、この地域の地殻変動に詳しい京都大学防災研究所の西村卓也准教授は、「断層が横にずれる『横ずれ』と言われるタイプの地震で、震源も浅かったため、真上では極めて大きな揺れを観測し、被害も出ていると見られる」と話しています。 そのうえで西村准教授は「内陸の浅いところで起きた地震なので、このあとも地震が続いていくと考えられる。また、この地域では過去には規模の大きな地震が相次いで起きたこともあり、今後も同じような規模の地震や、場合によってはさらに大きい規模の地震が起きるおそれもあるので、注意が必要だ。今後の揺れに備えて固定していた家具が外れていなかなど、改めて確認をしてほしい」と呼びかけました。

    • 2019-02-20 地震の予測マップ 21日21時22分 胆振でM5.7震度6弱、地震を巡る旅:新潟・富山・石川・福井を訪ねマップ!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

      常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 赤マークは東進圧力、青マークは西進圧力を示す圧力方向の解析表示です。 救急マークはスロー起因によるM5.0以上M5.5程度までの地震、救急マークが通常のM5.0以上地震を予測する注意ポイントで、6kmマップにあります。 以下、2019年2月20日までのデータ1年分による解析&予測です。 [2], [3] = その前に最新地震情報2月21日(M2.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、緑の星が震源位置 ★ 2月21日01時02分、岐阜飛騨地方でM2.2、深さ10km、震度1。 ★ 2月21日07時49分、胆振でM3.2、深さ30km、震度1。 ★ 2月21日11時11分、奄美大島近海でM4.4、深さ30km、震度2。 ★ 2月21日17時45分、宮城沖でM3.7、深さ3

        2019-02-20 地震の予測マップ 21日21時22分 胆振でM5.7震度6弱、地震を巡る旅:新潟・富山・石川・福井を訪ねマップ!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
      • 長い横揺れだったなあ、え、茨城で震度6弱? - 「人生、成り行き」

        2016 - 12 - 28 長い横揺れだったなあ、え、茨城で震度6弱? 日常 スマホから 雑談 スポンサーリンク なんとなく頭が痛くてこたつで横になってたら、長い横揺れが来た。 え、茨城で震度6弱? 少し前に、たまたま溶連菌を患って、妻子と別の部屋でこたつで寝てたら早朝に大きな地震が来たんですけど、あれもなかなか怖かったっす。 いや、東日本大地震の本震も、なんとなく頭痛がひどくてこたつで昼寝してる最中に喰らったんで、まあたぶんトラウマになってるんでしょうね。 何はともあれ、皆々様もどうぞお気をつけて。 tony_togo 2016-12-28 21:48 長い横揺れだったなあ、え、茨城で震度6弱? シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket フォローする Hatena Facebook Twitter Instagram Feedly

          長い横揺れだったなあ、え、茨城で震度6弱? - 「人生、成り行き」
        • 震度6弱の地震 震源周辺には複数の活断層 | NHKニュース

          鳥取県で震度6弱を観測した今回の地震は地下の断層がずれ動いて起きたと見られます。今回の地震の震源付近で、過去に繰り返し地震を起こした活断層はこれまでのところ見つかっていませんが、周辺には複数の活断層が確認されています。 一方、震源の南側には国が評価している活断層はありませんが、大立断層や、田代峠ー布江断層といった活断層の可能性のある断層が見つかっています。過去の詳しい活動はわかっていませんが、岡山県などは最大のマグニチュードを7.2として独自に被害想定を行っています。 震度6弱の地震のあと、周辺では最初の地震の震源から南北に伸びるように地震が起きています。こうした状況などから南北に伸びる断層が横にずれ動いて起きたのではないかと見られています。 活断層に詳しい東北大学の遠田晋次教授は、「今回の地震によって周辺の断層にひずみが加わった可能性があり、周辺の断層でも地震が活発になっていないかなど注

            震度6弱の地震 震源周辺には複数の活断層 | NHKニュース
          • Yahoo!ニュース - 長野で震度6弱 M6・8 住宅倒壊、白馬村と長野市で16人けが (産経新聞)

            22日午後10時8分ごろ、長野県北部で震度6弱を観測する地震があった。気象庁によると、震源地は長野県北部で、震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6・8と推定される。この地震による津波の心配はないという。地元消防などによると、同県白馬村、大町市と長野市で少なくとも計19人がけがをした。 同日午後10時37分ごろにも長野県北部で震度5弱の地震があったほか、その後も余震とみられる地震が続いた。気象庁は「今後、1週間程度、最大で震度5強の余震が起きる可能性がある」と警戒を呼びかけた。 長野県警によると、白馬村で住宅5棟が倒壊、21人が住んでいたが、全員が救出された。うち2人がけがをしている。同県大町市の市立総合病院では、地震でけがをして搬送されたり、自ら受診したりしたのは約15人に上った。うち3人は重傷とみられる。 長野県によると、小川村では村内の稲丘地区で民家の塀

              Yahoo!ニュース - 長野で震度6弱 M6・8 住宅倒壊、白馬村と長野市で16人けが (産経新聞)
            • 【淡路島震度6弱】未知の活断層の可能性 政府地震調査委 - MSN産経ニュース

              兵庫県・淡路島で震度6弱を観測した地震について、政府の地震調査委員会は14日、臨時会合を開催。終了後の記者会見で本蔵義守委員長は、未知の断層が動いたことが原因である可能性がある、との見方を示した。その上で「知られていない活断層は数多くある」と指摘し、今回のようなマグニチュード(M)6級の地震はどこでも起こり得ると注意を呼びかけた。 平成7年の阪神大震災によって誘発された可能性も含め「何らかの関連がある」との見解で一致した。 地震を引き起こした断層は、地層が上下方向にずれる逆断層で、南北方向に長さ10キロ程度延びていると分析。近くには、政府がM6・6程度の地震を引き起こす活断層としてこれまでも警戒してきた先山断層帯があるが、今回の地震との関係は不明とした。 懸念される南海トラフ巨大地震との関連は「今回の地震だけで切迫度を議論するのは難しい」と慎重な姿勢を示した。

              • 大阪震度6弱:携帯電話通じにくく コンビニで通信障害も | 毎日新聞

                地震の影響で電車が止まり、路上に座り込む人たち=大阪市中央区で2018年6月18日午前8時53分、平川義之撮影 18日朝に発生した大阪府北部を震源とする地震で、電話会社の通信設備に被害が出るなどして電話が通じにくい状況が生じた。電話各社は被害状況を調べている。 NTTドコモによると、大阪府豊中市と茨木市、京都市のそれぞれ一部地域で、携帯電話の基地局など通信設備に被害が出た。NTT西日本は通信設備の故障で、大阪府内の一部で加入電話約1万2800回線が一時的につながらない状態に。KDDIでは市外局番「06」で始まる大阪市内などの固定電話への通話がつながりにくくなったという。 NTTドコモはインターネット上の伝言板にメッセージを登録できる「災害用伝言板サービス」の運用を開始。NTT西日本とNTT東日本は「171」に電話し、案内に従って操作することで、伝言の録音や再生ができる「災害用伝言ダイヤル」

                  大阪震度6弱:携帯電話通じにくく コンビニで通信障害も | 毎日新聞
                • 関東、大地震の確率上昇 30年以内に震度6弱:朝日新聞デジタル

                  【合田禄】政府の地震調査研究推進本部は20日、特定の地点が、ある程度以上の揺れに見舞われる確率を示す「全国地震動予測地図」の改良版を公表した。今後30年以内に震度6弱以上の揺れに襲われる確率を昨年版と比べると、関東や四国、九州で高まり、東海地方で下がった。 同本部は2005年から、活断層による地震や海溝型地震のデータをもとにして作った予測地図を公表してきた。今回、過去の地震を調べ直し、これまで発生した記録がなくても将来可能性がある地震なども考慮した改良版をつくった。 都道府県庁所在地をみると、関東地方では確率が軒並み高くなった。東京都庁は昨年は23・2%だったが46%に、横浜市役所も71%から80・6%になった。

                    関東、大地震の確率上昇 30年以内に震度6弱:朝日新聞デジタル
                  • 大阪震度6弱:「地震予知」はもう無理だ! 防災力が命を分ける - 毎日新聞

                    地震で屋根が壊れ、ブルーシートで覆われた家屋=大阪府高槻市で2018年6月21日、本社ヘリから平川義之撮影 地震学者が警告!「次の大地震」を煽る人にダマされるな 通勤電車の「長時間缶詰め」「運転再開の遅れ」は防げる! 大阪府北部が観測史上初となる震度6弱の地震に襲われた。小学生を含む5人が犠牲となり、多くの人が家屋や病院の損壊、電車の運休による苦痛をこうむった。大地震は日本列島のどこで起きてもおかしくないと改めて肝に銘じよう。今回の地震で教訓にすべきことは何か。 地震が発生したのは6月18日午前7時58分。震源に近い大阪府高槻市、枚方市、茨木市、箕面市、大阪市… この記事は有料記事です。 残り4157文字(全文4385文字)

                      大阪震度6弱:「地震予知」はもう無理だ! 防災力が命を分ける - 毎日新聞
                    • 【淡路島震度6弱】22人けが、津波被害なし 40メートル地割れ、液状化も - MSN産経ニュース

                      兵庫県の淡路島で震度6弱を記録した地震について気象庁は、震源地は淡路島付近で震源の深さは約10キロ。地震の規模はマグニチュード(M)6・0と推定。津波被害はなかった。関西地方の震度6以上の地震は1995年の阪神大震災以降初。 警察庁によると、地震による午前10時25分現在の負傷者は1~95歳の男女22人で、うち7人が重傷。内訳は兵庫県11人、大阪府5人、徳島県2人、福井、岡山の両県で各1人。兵庫県の集約は県内のけが人を14人としており、全体の負傷者数はさらに増える。 淡路島では、洲本市の小学校グラウンドに約40メートルの地割れ。屋根瓦が壊れる被害が数件あり、水道管が破裂。家屋倒壊など大規模被害はないが、沿岸部では液状化現象とみられる被害が出た。香川県小豆島でも中学校体育館の天井から石こうボードが落ちた。

                      • 大阪府北部で震度6弱 救助17件、火災3件、壁崩落も:朝日新聞デジタル

                        18日午前7時58分ごろ、大阪府北部を震源とする地震があった。大阪府北部で震度6弱、京都府南部で震度5強、滋賀県南部、兵庫県南東部、奈良県で震度5弱を観測した。気象庁によると、震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は5・9と推定されるという。 気象庁は18日午前10時、マグニチュードを速報値の5・9から6・1に、震源の深さを暫定値の約10キロから13キロに訂正し、発表した。 大阪市消防局によると、18日午前8時半現在、エレベーター内に閉じ込められるなど、救助の要請が複数ある。また午前8時25分ごろ、西淀川区大和田3丁目で、「住宅から煙が上がっている」と通報があった。 枚方寝屋川消防組合によると午前8時半現在、枚方、寝屋川両市では壁の倒壊、エレベーター内に閉じ込めの通報が複数ある。枚方市では「水道管が破裂した」という通報もあったという。 大阪市危機管理室によると、18日

                          大阪府北部で震度6弱 救助17件、火災3件、壁崩落も:朝日新聞デジタル
                        • 【写真特集】兵庫・淡路島で震度6弱 - 毎日新聞

                          • 大阪震度6弱:倒壊の塀、鉄筋不足 基礎との接合部分 | 毎日新聞

                            大阪府北部で震度6弱を記録した地震の影響で、同府高槻市立寿栄(じゅえい)小のブロック塀が倒壊して女児が亡くなった事故で、塀の基礎部分(高さ1.9メートル)とコンクリートブロック(1.6メートル)を接続する鉄筋の長さが33センチしかなかったことが明らかになった。専門家によると、ブロックの上部まで鉄筋が届いていなければならず、接続部分が脆弱(ぜいじゃく)で危険な構造だったという。 大阪大大学院の真田靖士准教授(コンクリート系構造学)が19日、文部科学省の現地調査に同行して確認した。真田准教授によると、ブロックの厚さは15センチで、8段分が積み重ねられていた。ブロックと基礎部分をつなぐ鉄筋は、基礎部分に13センチ、ブロック内に20センチ入っていた。鉄筋は太さ1.3センチで、長さ約40メートルある塀に約80センチ間隔で約50本埋め込まれていた。

                              大阪震度6弱:倒壊の塀、鉄筋不足 基礎との接合部分 | 毎日新聞
                            • 地震:大阪震度6弱 大阪市長「全休校」で混乱 1時間22分後ツイッター「超法規的措置」 市教委は先に「校長判断」 | 毎日新聞

                              大阪府北部で震度6弱を記録した18日朝の地震で、大阪市は同日、全市立学校を休校とした。しかし、一部で授業を継続した学校もあり、対応は割れた。市の地域防災計画では、休校判断は校長が行う決まりだが、吉村洋文市長はツイッターで早々に「全校休校」を宣言。保護者の出迎えや問い合わせの電話で学校は混乱した。南海トラフ大地震の発生に備え、検証が迫られそうだ。 被害の全体像が見渡せない中で子どもをどう守るのか。市の防災計画は震度に応じた基準は設けず、判断を校長に委ねている。地震発生から約1時間10分後の午前9時7分、市教委が各校に送ったメールにも、休校は「校園長の判断で」と記された。一方、吉村市長は同9時20分、ツイッターに「全て休校にする指示を出した」と書き込んだ。同10時前には市教委が再び「休校しない学校は安全を確保のうえ教育活動を継続して」とメー…

                                地震:大阪震度6弱 大阪市長「全休校」で混乱 1時間22分後ツイッター「超法規的措置」 市教委は先に「校長判断」 | 毎日新聞
                              • 日刊スレッドガイド : 【地震】静岡で震度6弱、M6.6

                                1 : セントウソウ(長屋) :2009/08/11(火) 05:09:52.75 ID:cIxO75oI ?PLT(12001)

                                • asahi.com(朝日新聞社):福島第一の外部電源異常なし 震度6弱 作業員退避命令 - 社会

                                  福島県の浜通りで震度6弱を記録した地震の影響で、東京電力は福島第一、第二原発で作業員に退避命令を出した。また、福島第一原発の外部電源には異常がないことが確認された。東京電力福島事務所が明らかにした。

                                  • Yahoo!ニュース - 長野北部で震度6弱、各地でけが人 倒壊家屋から救出も (朝日新聞デジタル)

                                    22日午後10時8分ごろ、長野県北部を震源とする最大震度6弱の強い地震があった。長野市と長野県小谷(おたり)村、小川村で震度6弱、同県白馬村、信濃町で震度5強、同県中野市、大町市、飯綱町と新潟県糸魚川市、妙高市で震度5弱を記録した。津波の心配はないという。 【写真】各地の主な震度  気象庁によると、震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6・8と推定される。気象庁は、今後1週間程度、最大で震度5強程度の余震の可能性があるとして、注意を呼びかけている。 警察庁によると、白馬村で民家5棟が倒壊。2歳児を含む計21人が住んでいたが、全員が救助され、2人がけがをした。長野県内ではこのほか、倒れてきた仏壇やタンスで頭部を打ったり転んだりして、5人がけが。大町市の病院によると、子どもを含む約20人がけがをして搬送され、60〜70代の3人が重傷。長野市消防局は、同市内で8人がけがをした

                                      Yahoo!ニュース - 長野北部で震度6弱、各地でけが人 倒壊家屋から救出も (朝日新聞デジタル)
                                    • 「震度6弱程度に注意」=地震活発に続く―気象庁・熊本地震 (時事通信) - Yahoo!ニュース

                                      気象庁の青木元・地震津波監視課長は28日、熊本県熊本地方で14日夜に最大震度7の地震が起きてから2週間がたったことを受けて記者会見した。 青木課長は「地震の発生頻度は当初に比べれば減ったが、28日も震度3や4の地震を観測し、活発に続いている。当分の間、最大震度6弱程度の地震に十分注意してほしい」と述べた。 熊本・阿蘇地方と大分県中・西部では14日夜以降、震度1以上の地震が28日朝までに1000回を超えた。青木課長は「(2004年の)新潟県中越地震で震度1以上の地震が1000回になったのは1年くらいたってから。それに比べれば非常に活発だ」と説明した。昨年、全国で起きた震度1以上の地震は約1800回だった。 28日は最大震度4の地震が午後6時までに熊本地方で2回、有明海で1回発生。いずれもこれまでの地震活動域の範囲内だった。阿蘇山の状況に変化は見られないという。

                                        「震度6弱程度に注意」=地震活発に続く―気象庁・熊本地震 (時事通信) - Yahoo!ニュース
                                      • 【大阪地震/震度6弱】高槻市で9歳女児死亡 複数人が心肺停止 | 保守速報

                                        Fuji News Network??認証済みアカウント? @FNN_News https://twitter.com/FNN_News/status/1008509148504322048 【大阪北部で震度6弱】高槻市で9歳女児死亡 複数人が心肺停止

                                        • 函館で震度6弱を観測する地震発生 / その時テレビ東京は何を伝えていたのか?

                                          2016年6月16日14時21分頃、北海道・内浦湾を震源とする地震が発生した。地震の規模をあらわすマグニチュードは5.3。函館市で震度6弱を観測したとのこと。 テレビ各局は地震速報を流すと共に、番組内容を変更して地震に関する情報を伝えている。番組内容をあまり変更することがないテレビ東京は、その時何を伝えていたのか調べてみた。 ・主要な6局を同時に確認 番組の動向を調べるために、東芝レグザの「まるごとチャンネル」という機能を用いた。これは、7画面で放送中の番組を確認できる機能だ。 地震発生から数分経った後、各局はすぐにテロップで地震に関する速報を伝えた。日本テレビ・フジテレビ・TBSは、この時間帯にお昼のワイドショーを放送していたが、すぐさま番組内容を変更して、地震の詳細について伝え始めた。 ・テレ朝はドラマを中断 確認を行った14時半頃の段階で、前述の3局とNHKが地震の詳細を伝えるなか、

                                            函館で震度6弱を観測する地震発生 / その時テレビ東京は何を伝えていたのか?
                                          • 兵庫県淡路島で震度6弱  - MSN産経ニュース

                                            13日午前5時33分ごろ、兵庫県の淡路島で震度6弱の地震があった。気象庁によると、震源地は淡路島付近で震源の深さは約10キロ。地震の規模はマグニチュード(M)6・0と推定される。日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれないが、津波の被害の心配はない。 政府は官邸危機管理センターに官邸対策室を設置した。各地の震度は次の通り。 震度6弱=淡路郡家、淡路志筑(兵庫)▽震度5強=南あわじ広田、南あわじ湊、淡路久留麻(兵庫)▽震度5弱=岬(大阪)洲本、洲本五色、南あわじ、淡路中田、淡路(兵庫)鳴門三ツ石(徳島)東かがわ市役所、小豆島安田(香川)。

                                            • 震度6弱以上の地震で保険金 新タイプの保険販売へ | NHKニュース

                                              震度6弱以上の地震を観測すると、住宅に被害があってもなくても一定額の保険金が支払われる新しいタイプの地震保険ができました。 ただ、大規模な被害がでると査定に時間がかかり、保険金が支払われるまでに数か月かかる場合があります。 こうした中、損害保険大手の東京海上日動は、震度6弱以上の地震を観測すると、建物などに被害があってもなくても保険金が支払われる新しいタイプの保険を作り、ことし8月から販売することになりました。 保険料は年間およそ1万円で、震度に応じて10万円から50万円の保険金が支払われます。 損害保険は被害額に応じた保険金を支払うのが原則ですが、新しい保険は被害の査定をしないため、早ければ数日で保険金が支払われます。 一般的な地震保険よりも支払われる保険金は少額ですが、保険会社は地震で被害を受けた直後の生活再建の資金として一定のニーズがあるのではないかとみています。

                                                震度6弱以上の地震で保険金 新タイプの保険販売へ | NHKニュース
                                              • 震度6弱から1週間 今後は - NHK 北海道 NEWS WEB

                                                函館市の東部で震度6弱の揺れを観測する地震が起きてからきょうで1週間がたちましたが、余震と見られる地震は体に感じないものも含めるとこれまでに280回以上起きていて、余震が長引くおそれがあると指摘する専門家もいます。 今月16日に起きた内浦湾を震源とする地震では、函館市川汲町で震度6弱の揺れを観測しました。 札幌管区気象台によりますと、函館周辺では余震と見られる地震が相次いでいます。 地震の回数は震度6弱を観測した当日に急激に増えその後、増加のペースは緩やかになっていますが23日正午までに発生した地震の数は、体に感じないものも含め282回にのぼっています。 今回の地震のあとに現地で調査を行った道立総合研究機構地質研究所の廣瀬亘主査は、「小さな地震が繰り返し起こり少しずつひずみを解消している状況と思われる。 この100年だけを見てもたびたび群発地震が起きている地域で、1、2週間で収まることは少

                                                  震度6弱から1週間 今後は - NHK 北海道 NEWS WEB
                                                • 【地震への備えリスト】大阪で震度6弱の地震…これから本震の可能性もあるので気をつけてください:ハムスター速報

                                                  TOP > 生活 > 【地震への備えリスト】大阪で震度6弱の地震…これから本震の可能性もあるので気をつけてください Tweet カテゴリ生活 0 :ハムスター速報 2018年6月18日 09:43 ID:hamusoku ん~やっぱりかなり揺れたんだ。。。 pic.twitter.com/a76dHGQL6Y— のの (@CUTiE_LILIA) 2018年6月17日 宮城県民やけどな、こう震度5強とか6弱の地震が起きた次の日だか2日後だかに、クッソアホみたいな巨大地震+津波で家なき子になったからな、今から防災非難用品用意しても遅くないんやで。 これが本震じゃない可能性も念頭に入れておくんやで— 妻帯者・エヌディカイ (@nosi_kun) 2018年6月17日 ちなみにボクは何の準備もしてなかったんで津波で倒壊した瓦礫の中から冷蔵庫ひっくり返して生き延びるハメになりました!! あの時食べ

                                                    【地震への備えリスト】大阪で震度6弱の地震…これから本震の可能性もあるので気をつけてください:ハムスター速報
                                                  • 地震:北海道函館市で震度6弱 津波の心配なし | 毎日新聞

                                                    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

                                                      地震:北海道函館市で震度6弱 津波の心配なし | 毎日新聞
                                                    • 朝日新聞デジタル:JRなど運転見合わせ、関空は平常運航 淡路で震度6弱 - 社会

                                                      近畿地方での強い地震を受け、JR西日本の京阪神地区のほか、阪急電鉄、京阪電鉄、南海電鉄、阪神電鉄が管内の全線で運転を見合わせ、安全確認をしているという。目立った事故は現時点で報告されていないという。  このうち阪急電鉄は午前6時28分に運転を再開し、徐行運転をしている。客などに被害は出ていないという。    ◇  大阪市営地下鉄は地震直後の13日午前5時35分以降、全線で25キロ以下の徐行運転をしている。午前6時30分現在、客などの被害は出ていないという。     ◇  兵庫県警高速道路交通警察隊によると、13日午前6時現在、地震による事故の情報は入っていないという。道路の点検にあたっている。     ◇  和歌山県は和歌山市、海南市、有田市などで震度4を観測。同県警によると、13日午前6時半現在、被害の情報は入っていない。JR西日本は紀勢線湯浅―新宮間で運転を再開した。     ◇  N

                                                      • 地震速報。大阪震度6弱の地震発生。余震の恐れも大いにありうる?二、三日は警戒して下さい - 美容師ブロガーの日常

                                                        6月18日朝7時59分 南海トラフ地震の余震か? 地震の備え 各地の被害写真 近畿の電車状況 津波の心配 余震と本震 必ず役にたつ備蓄 6月18日朝7時59分 スマホの異常なアラームと同時に強い揺れで目を覚ましました。 体感1分程横揺れしました。 現在揺れは収まりましたが 強い風と薄暗い空が不安な気持ちにさせられます。 風がとても強く台風かな?と思うくらい吹いてます。とても怖い。 東大阪の揺れはそこまで大きくはなかったが大阪北部の家族はガラスが割れるなどの被害にあった。 各地で電車が止まって朝から この地震による津波の影響はないとの事ですが 南海トラフの余震という恐れもありますのでご注意下さい。 南海トラフ地震の余震か? 30年以内に南海トラフが起こると言われてます 大阪の地震で記憶に新しいものが阪神大震災 約22年前に発生しているのでいつ来てもおかしくない状況です。 地震の備え 食料・飲

                                                          地震速報。大阪震度6弱の地震発生。余震の恐れも大いにありうる?二、三日は警戒して下さい - 美容師ブロガーの日常
                                                        • 3日以内の震度6弱は20% 気象庁、余震確率を発表:朝日新聞デジタル

                                                          活発な余震が続く熊本地震について、気象庁は15日、同日午後4時から3日以内に余震が発生する確率を発表した。マグニチュード(M)6・0以上で震度6弱程度は20%、M5・5以上で震度5強程度は40%、と推定している。 記者会見した橋本徹夫地震予知情報課長は「余震は減りつつあるが、国内で震度5強程度の地震が起きる確率より千倍以上高く、引き続き、家屋の倒壊や土砂災害に十分な注意が必要」と警戒を呼びかけている。 気象庁によると、16日午前0時までに、震度1以上の余震を151回観測、震度4以上は23回を数えた。震度6強、6弱が各1回、震度5弱が2回あった。 最大の余震は15日午前0時3分に発生、熊本県宇城市で震度6強の揺れがあった。15日午後に入っても1時間あたり1~4回の有感地震が続いた。 一般的に、内陸の浅い場所が震源の地震では、余震活動が活発化する傾向にある。気象庁によると、1995年以降に内陸

                                                            3日以内の震度6弱は20% 気象庁、余震確率を発表:朝日新聞デジタル
                                                          • 震度6弱の発生確率が大幅増、政府の見直しで

                                                            政府の地震調査委員会は7月21日、2009年1月1日から30年以内に震度6弱以上の地震に見舞われる確率の分布を示した日本地図を公表した。昨年までの地図と作成法を変えた結果、08年に公表した同年時点での30年間の地震発生確率が大幅に変わった地域も目立った。

                                                              震度6弱の発生確率が大幅増、政府の見直しで
                                                            • 新潟県で震度6強 山形県で震度6弱 今後の地震に十分注意を | NHKニュース

                                                              18日夜、山形県沖でマグニチュード6.7の地震があり、新潟県村上市で震度6強の揺れを、山形県鶴岡市で震度6弱の揺れを観測しました。気象庁は、揺れの強かった地域では今後1週間程度は最大震度6強程度の地震が発生する可能性があるとして、十分注意するよう呼びかけています。 また、震度5弱の揺れを新潟県の長岡市と柏崎市、阿賀町、山形県の酒田市と三川町、大蔵村、それに秋田県由利本荘市で観測しました。 このほか震度4から1の揺れを東海や北陸、関東甲信越、東北、北海道の広い範囲で観測しました。 気象庁は、山形県から石川県にかけての沿岸に一時、津波注意報を発表し、新潟県の新潟港で10センチの津波を観測したほか、山形県の酒田港、石川県の輪島港などでいずれも微弱な津波を観測しました。 周辺では活発な地震活動が続いていて、19日午前0時57分ごろには新潟県村上市で震度4の揺れを観測する地震がありました。 気象庁は

                                                                新潟県で震度6強 山形県で震度6弱 今後の地震に十分注意を | NHKニュース
                                                              • 地震:兵庫・淡路島で震度6弱=午前5時33分- 毎日jp(毎日新聞)

                                                                13日午前5時33分ごろ、兵庫県淡路島で震度6弱の地震があった。気象庁によると震源地は淡路島付近で、震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.0と推定される。なお、この地震による津波の被害の心配はないという。 続きを読む

                                                                • 震度6弱の鳥取 地震後初めての雨の中で復旧作業 | NHKニュース

                                                                  21日に最大震度6弱の激しい揺れを観測した鳥取県では、その後も体に感じる地震が相次ぎ、震度1以上の揺れは190回に上りました。被災地では21日の地震以降、初めての雨が降り、被災した人たちは雨の中で、復旧作業に追われました。 その後も体に感じる地震が続き、21日が103回、22日は69回、23日も午後5時までに18回観測し、震度1以上の揺れを観測した地震は190回に上りました。 被災地では、21日の地震以降、初めての雨が降り、被災した人たちは壊れた屋根にブルーシートをかけて土のうで固定するなど対応に追われました。24日は晴れ間が広がるものの、風が強まる見込みで、地元の気象台は住宅を補修したシートが飛ばされないよう注意を呼びかけています。 気象庁は、今後も1週間程度は、最大で震度6弱程度の地震が起きるおそれがあるとして、揺れが強かった地域では、危険な場所に立ち入らないなど、十分注意するよう呼び

                                                                    震度6弱の鳥取 地震後初めての雨の中で復旧作業 | NHKニュース
                                                                  • 2019-01-02 地震の予測マップ 熊本中央でM5.0、震度6弱!今日の解説 - 地震の予測マップと発震日予測

                                                                    赤マークは東進圧力、青マークは西進圧力を示す圧力方向の解析表示です。 救急マークはM5.0以上の地震を予測する注意ポイントで、6kmマップにあります。 スロースリップ [1] 起因にも対応して救急マーク予測注意ポイントは生成されます。 以下、2019年1月2日までのデータ1年分による解析&予測です。 [2], [3] = その前に最新地震情報1月3日(M2.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、緑の星が震源位置 ★ 1月3日17時24分、伊予灘でM3.2、深さ50km、震度1。 ★ 1月3日17時24分、茨木沖でM3.8、深さ40km、震度1。 ★ 1月3日18時10分、熊本中央でM5.0、深さ10km、震度6弱。 ★ 1月3日18時19分、福岡筑後でM2.2、深さ10km、震度1。 熊本と同じ場所 ★ 1月3日18時48分、熊本中

                                                                      2019-01-02 地震の予測マップ 熊本中央でM5.0、震度6弱!今日の解説 - 地震の予測マップと発震日予測
                                                                    • 地震速報 震度6弱以上(1994~2014)

                                                                      震度6弱以上の地震速報をまとめてみました。

                                                                        地震速報 震度6弱以上(1994~2014)
                                                                      • 【長野で震度6弱】ひずみ集中帯で発生 東西に圧縮 逆断層型

                                                                        22日夜に長野県で起きたマグニチュード(M)6・8の地震の震源地は、地殻変動の影響でひずみが蓄積しやすい「新潟-神戸ひずみ集中帯」と呼ばれる地域の一部で、地震が起きやすい場所だった。 本州には通常、地盤を東西に圧縮する力がかかっており、新潟県から神戸市にかけての地域は特に地殻のひずみが大きく、逆断層型の活断層地震が起きやすい。今回も地盤が東西に圧縮される逆断層型だった。 気象庁によると、今回の震源付近には「神城(かみしろ)断層」という活断層がある。ただ関連の有無は不明で、今後詳しく現地調査する。神城断層は本州を横断する活断層「糸魚川-静岡構造線断層帯」の一部という。 長野県北部から新潟県にかけては、平成16年に新潟県中越地震(M6・8)、19年に新潟県中越沖地震(M6・8)が発生。付近では過去約90年間、M6以上は起きていなかった。東大の阿部勝征(かつゆき)名誉教授は「今回は規模が大きいの

                                                                          【長野で震度6弱】ひずみ集中帯で発生 東西に圧縮 逆断層型
                                                                        • 大阪震度6弱:大阪モノレール、再び不通に 全車両点検

                                                                          23日に全線で運行再開していた大阪モノレール=大阪府茨木市の南茨木駅で2018年6月23日、久保玲撮影 大阪高速鉄道は24日、部品が落下する可能性のある車両が見つかり、全車両の点検を行うため大阪モノレール全線で終日運転を取りやめると発表した。 同社によると、運行時の振動を吸収する部品が落下する恐れのある車両を24日未明の点検時に発見。他の車両についても同様の不具合が起きていないか確認する。25日以降…

                                                                            大阪震度6弱:大阪モノレール、再び不通に 全車両点検
                                                                          • 疲れ切った被災者襲う震度6弱、一時パニック : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                                                                            避難所生活をしている人たちは「いつまでこんな状態が続くのか」と疲れ切った表情を見せた。 震度6弱を観測した福島県いわき市。避難所となっている芸術文化交流館「アリオス」(同市平三崎)でも大きな揺れに、避難者から悲鳴が上がった。 楢葉町から避難している男性会社員(54)は「強い揺れで、みしみしっと音がした。『キャー』という悲鳴が聞こえ、一時、パニックになった。近くの人たちも数十人ぐらい逃げ込んできた」と話す。 自宅の市営住宅から避難してきた同市平南白土の無職女性(73)は「1か月前の地震より揺れが強く、停電して怖くなった。アリオスに来たら明かりがついていて、本当にほっとした」と胸をなで下ろしていた。

                                                                            • 東海、伊豆地方で震度6弱の地震、津波注意報発表 - MSN産経ニュース

                                                                              11日午前5時7分ごろ東海・伊豆地方で、地震があった。気象庁によると震源地は、御前崎の北東40キロの駿河湾で、震源の深さは約20キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6・6と推定される。 この地震で、気象庁は伊豆諸島、静岡県は津波注意報を発表した。 この地震で、静岡県で震度6弱を観測した。主な観測地点は、伊豆市市山、焼津市宗高、牧之原市相良、牧之原市静波、御前崎市御前崎、御前崎市白羽。また、震度5強を東伊豆町奈良本、松崎町江奈で観測するなど、広い範囲で強い地震を観測した。 浜岡発電所は緊急停止。JR東海が新幹線運転のため、線路の安全を確認中。神奈川県内の東名高速道路は通行を停止。

                                                                              • 今後30年間に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率 | J-SHIS

                                                                                確率論的地震動予測地図とは、日本とその周辺で発生する全ての地震の位置・規模・確率に基づいて、地震動の「強さ」・「期間」・「確率」の関係情報を扱い、各地点がどの程度の確率でどの程度揺れるのかをまとめて計算し、その分布を地図に示したものです。 下の図は、期間と地震動強さを固定して求められた確率分布の例です。 (注:日本領土のうち南鳥島と沖ノ鳥島では、計算に必要な基本データが整備されていないため、地図が作成されていません。湖沼・河川は、無色としています。なお、モデル計算条件により確率がゼロのメッシュも、無色としています。)

                                                                                • 大阪震度6弱:死亡・重傷17人 塀・家具原因が半数超 | 毎日新聞

                                                                                  地震で被災し、屋根にブルーシートがかけられた家屋=大阪府高槻市で2018年6月21日、本社ヘリから平川義之撮影 大阪府北部で最大震度6弱を観測した地震で、死者と重傷者は少なくとも計17人を数え、半数超の9人はブロック塀や家具などの倒壊や転倒が原因だった。事前に塀の安全確認や家具の固定などがされていれば防げた可能性があり、専門家は、今回の地震を教訓とするよう呼びかけている。 総務省消防庁や大阪府災害対策本部の23日午後3時半までの速報値をまとめたところ、負傷者は計412人。一方、毎日新聞が被災自治体などに取材して独自に重傷者を集計したところ、大阪、京都、兵庫、三重の2府2県で…

                                                                                    大阪震度6弱:死亡・重傷17人 塀・家具原因が半数超 | 毎日新聞