並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 34 件 / 34件

新着順 人気順

青葉家のテーブルの検索結果1 - 34 件 / 34件

  • 映画『青葉家のテーブル』|DVD発売・デジタル配信開始

    シングルマザーの春子(西田尚美)と、その息子リク(寄川歌太)、春子の飲み友達めいこ(久保陽⾹)と、その彼氏で小説家のソラオ(忍成修吾)という一風変わった4人で共同生活をしている青葉家。夏のある日、春子の旧友の娘・優子(栗林藍希)が美術予備校の夏期講習に通うため、青葉家へ居候しにやって来た。そんな優子の母・知世(市川実和子)は、ちょっとした"有名人"。知世とは20年来の友人であるはずの春子だが、どうしようもなく気まずい過去があり…。

      映画『青葉家のテーブル』|DVD発売・デジタル配信開始
    • 映画『青葉家のテーブル』を観ました - こたつから外へ

      こんにちは☆ 今回は、公開3日目の先週日曜日、映画【青葉家のテーブル】を観に行ったので、その感想を忘れる前に書き残したいと思い、前回の記事の流れをすっ飛ばして書いていきます 青葉家のテーブルとは 北欧、暮らしの道具店のWEB上で公開されたショートドラマです そもそも、北欧、暮らしの道具店を知ったのは、いろいろなブロガーさんのおすすめのキッチングッズや雑貨を見ていて、いいなぁ〜と思ったのが北欧グッズが多かった影響です 北欧、暮らしの道具店では、素敵な暮らしを実践している先輩方のモーニングルーティンを動画で観れたり、生活をより良くするヒントがわかるコラムなどもあり、とても読み応えがあります その中で、自分の生活に取り入れて見たいなと思えることを見つけ出すのも楽しみになっています その中で出会ったのがショートドラマの青葉家のテーブルです 思春期真っ只中の中学生リク君と、リク君の母親で、シングルマ

        映画『青葉家のテーブル』を観ました - こたつから外へ
      • 【店長の佐藤より】映画『青葉家のテーブル』ができました。今日まで奔走した一年半の日々のこと。 - 北欧、暮らしの道具店

        店長 佐藤 「長編映画ができました」のお知らせ贈ります。 『青葉家のテーブル』長編映画化の決定をお知らせしたのは昨年の夏、2019年7月のことでした。 あの日から約一年半。 2020年の秋頃に公開予定とお伝えしていたところ制作延期を余儀なくされましたが、それでも映画化を発表した時に、多数お寄せいただいた喜びのお声、「公開を楽しみに日々を頑張ります」といったお客さまからのお声が頭を離れることはありませんでした。 お客さまにした約束を良いタイミングが訪れたら守りたい。そんな気持ちでした。 今日やっとこうして「長編映画ができました」とコラムに書けていることに誰より安堵していますし、心から楽しみにしてほしいと思える映画が完成したことがお腹の底からうれしいです。 そして世界規模で大きな変化があったこの一年。互いにたくさんの大変なことがあったと思いますので「本当におつかれさまでした」という気持ちと、少

          【店長の佐藤より】映画『青葉家のテーブル』ができました。今日まで奔走した一年半の日々のこと。 - 北欧、暮らしの道具店
        • 映画『青葉家のテーブル』映像初公開&出演者のみなさんからメッセージが届きました。 - 北欧、暮らしの道具店

          広報担当 馬居 いつも当店をご利用いただきありがとうございます。 2021年、私たちもとても楽しみにしている当店初のオリジナル劇場映画『青葉家のテーブル』から、初めての映像公開です! 合わせて主要キャストのみなさんからメッセージが届きましたのでご紹介いたします。 料理・インテリア…ちょっとだけ映像をお見せします! 映画『青葉家のテーブル』初めての映像公開として、今回は3本の特報映像をお届けします。 1本目は『青葉家のテーブル』が大変なことも多い暮らしの中で、ふっと気持ちをあげてくれるような映画になったら…、そんな願いが込められた特報映像です。 ◎特報映像1(25秒) そして、青葉家のテーブルといえばの…料理とインテリアの特報映像も同時公開です! ◎特報映像2 料理編(15秒) ◎特報映像3 インテリア編(15秒) 出演者のみなさんからのメッセージをご紹介 さらに、出演される主要キャストの皆

            映画『青葉家のテーブル』映像初公開&出演者のみなさんからメッセージが届きました。 - 北欧、暮らしの道具店
          • 「北欧、暮らしの道具店」初の映画、西田尚美主演『青葉家のテーブル』市川実和子などキャスト情報公開!2021年春劇場公開。 | クラシコム

            「北欧、暮らしの道具店」初の映画、西田尚美主演『青葉家のテーブル』市川実和子などキャスト情報公開!2021年春劇場公開。 株式会社クラシコムが運営するECメディア「北欧、暮らしの道具店」が初めて製作する映画『青葉家のテーブル』の主要キャスト情報・キービジュアル・場面写真を公開いたしました。YouTubeで600万回以上再生された人気ドラマシリーズから引き続き、西田尚美をはじめとした青葉家の人々に加え、映画版には市川実和子と栗林藍希などの特別キャストが出演します。2020年秋に撮影は完了し現在は2021年春公開に向け準備を進めています。 『青葉家のテーブル』キービジュアル 主演・西田尚美、映画版は市川実和子と新人女優・栗林藍希が出演 映画『青葉家のテーブル』には、ドラマ版から引き続き、西田尚美演じる青葉春子を中心とした青葉家の家族として、寄川歌太、忍成修吾、久保陽香が出演します。さらに、映画

              「北欧、暮らしの道具店」初の映画、西田尚美主演『青葉家のテーブル』市川実和子などキャスト情報公開!2021年春劇場公開。 | クラシコム
            • 映画『青葉家のテーブル』情報公開です! - 北欧、暮らしの道具店

              広報担当 馬居 北欧、暮らしの道具店・スクリーンデビュー作 映画『青葉家のテーブル』2021年初夏公開! いつも当店をご利用いただきまして、ありがとうございます。 本日、長らくお待たせしておりました「北欧、暮らしの道具店」初のオリジナル劇場映画『青葉家のテーブル』の情報を公開いたしました! 映画『青葉家のテーブル』キャスト発表! 映画『青葉家のテーブル』では、西田尚美さんをはじめ、青葉家のメンバーとして寄川歌太さん、忍成修吾さん、久保陽香さんはドラマ版から変わらずご出演いただきます。 さらに、映画の特別キャストとして出演されるのは、市川実和子さんと栗林藍希さん。 市川実和子さんは主人公・春子の友人・国枝知世役、そして栗林藍希さんはその娘であり、青葉家に居候をする国枝優子役でご出演いただきます。 ■作品情報 タイトル 『青葉家のテーブル』 公開 2021年6月18日(金)予定 監督 松本壮史

                映画『青葉家のテーブル』情報公開です! - 北欧、暮らしの道具店
              • 【お知らせ】『青葉家のテーブル』長編映画の公開スケジュールを延期することになりました。 - 北欧、暮らしの道具店

                店長 佐藤 いつも北欧、暮らしの道具店をご利用くださりありがとうございます。店長の佐藤です。 本日は、2020年秋の公開を予定しておりました『青葉家のテーブル』の長編映画について、公開延期のお知らせをさせていただきます。 『青葉家のテーブル』は、いいことばかりではない切実な毎日のなかで、ほんのひととき「いい気分」を感じられるような「非日常」をお届けしたいという思いで、シーズン1の4話、そして2本のスピンオフドラマを製作してきました。 昨年7月は有楽町朝日ホールに約600名のお客さまを招待し、ミニライブやトークショーを含んだ上映イベントを開催することもでき、この作品を本当にたくさんの方に愛していただけているのを実感する貴重な機会ともなりました。 私たちにとって初めての挑戦となる長編映画においてもその思いは変わらず、みなさんにきっと楽しんでいただけるような作品を目指して製作を進める中で、予測が

                  【お知らせ】『青葉家のテーブル』長編映画の公開スケジュールを延期することになりました。 - 北欧、暮らしの道具店
                • 【青葉家の音楽】映画「青葉家のテーブル」サウンドトラック配信開始!&スウェーデン映画祭で上映決定♪ - 北欧、暮らしの道具店

                  HOME / 特集 / 【青葉家の音楽】映画「青葉家のテーブル」サウンドトラック配信開始!&スウェーデン映画祭で上映決定♪ 広報担当 馬居 全国で絶賛公開中の映画「青葉家のテーブル」。 上映直後から、特に反響が大きかったのは音楽です。そこで、たくさんの「もう一度あの曲を聴きたい!」の声にお応えし、ついにサウンドトラックの配信を開始いたしました。 さらに、北欧・スウェーデンでの上映も決定と、嬉しい二つのお知らせをお届けします! 映画青葉家のテーブル サントラ配信はこちらから チョコスリ+カバーソングも!17曲を収録 映画『青葉家のテーブル』の物語のキーとなるのは、伝説のバンドChocolate Sleepover(チョコレイト・スリープオーバー)、略してチョコスリです。 今回収録されたチョコスリの2曲「このままじゃ」「カステラ」は、無印良品のCM音楽制作や、様々な映画音楽など、私たちも馴染み

                    【青葉家の音楽】映画「青葉家のテーブル」サウンドトラック配信開始!&スウェーデン映画祭で上映決定♪ - 北欧、暮らしの道具店
                  • 令和の夏、ノスタルジックな作品のひとつにはどうか|映画【青葉家のテーブル】 - 前に進むための場所

                    夏の映画作品といえばわたしは『少年時代』が非常に印象強い 不動の地位を確立している BGMは同名曲「少年時代」*1 も含めシーン1つ1つがいちいち刺さって来る 井上陽水さんの”音も歌詞”もマッチし過ぎている 昔、知り合いのスイス人にyoutubeをかえして聴いて貰ったら感動していた… 少年時代(1990) : 作品情報 - 映画.com …話はいきなり本題とそれましたが ようは夏の映画作品として、”夏休み”物としてマッタリと観ていられて且つ、何かを思い返す一時を過ごせるかなという映画でしたね eiga.com 多分、西田尚美さんと市川実和子さんが主役なのでしょうが観ていたわたしは女子高生役?市川実和子さんの娘役がメインかと思って観てました もともと短編ドラマであった作品の長編映画化ということみたいですので相関図はなんともいえない感じです(短編ドラマの方はみたことありませんので) 映画版のオ

                      令和の夏、ノスタルジックな作品のひとつにはどうか|映画【青葉家のテーブル】 - 前に進むための場所
                    • 埼玉の一部でバズり中? 監督の父が会社で宣伝中の映画「青葉家のテーブル」

                      女優の西田尚美、市川実和子、栗林藍希、松本壮史監督が17日、都内で行われた映画「青葉家のテーブル」(全国公開中)の舞台あいさつに登場した。同作は、日々の暮らしに寄り添ったコンテンツを発信しているECサイト「北欧、暮らしの道具店」で2018年4月から配信が始まった短編ドラマの映画化。ドラマは600万回以上再生されている。 女優の西田尚美、市川実和子、栗林藍希、松本壮史監督が17日、都内で行われた映画「青葉家のテーブル」(全国公開中)の舞台あいさつに登場した。同作は、日々の暮らしに寄り添ったコンテンツを発信しているECサイト「北欧、暮らしの道具店」で2018年4月から配信が始まった短編ドラマの映画化。ドラマは600万回以上再生されている。 誰もがアッと驚く夢のタッグ…キャプテン翼とアノ人気ゲームのコラボが実現 映画はドラマ版から引き続き松本監督が手掛け、同様に主人公のシングルマザー・青葉春子を

                        埼玉の一部でバズり中? 監督の父が会社で宣伝中の映画「青葉家のテーブル」
                      • 「北欧、暮らしの道具店」の再生600万回超ドラマ『青葉家のテーブル』、映画版が6月全国劇場で公開

                        『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

                          「北欧、暮らしの道具店」の再生600万回超ドラマ『青葉家のテーブル』、映画版が6月全国劇場で公開
                        • 主演は『青葉家のテーブル』『ミューズは溺れない』上原実矩『この街と私』特報 | ムビコレ | 映画・エンタメ情報サイト

                          本当はお笑い番組をやりたいのに担当しているのはローカル情報番組 自分の希望とは違う仕事で働く若手ADの葛藤を描く『この街と私』が、3月4日より劇場公開される。これに先立ち本作品の特報が公開された。 ・小栗旬が家族事情に言及。松本潤は嵐活動休止の真相を中居正広に告白 バラエティ番組を作るために制作会社に入社したのに、街の良さを紹介する番組を担当している23歳ADの葛藤を描く映画『この街と私』は、監督・脚本・編集を務めた永井和男の実話を元にした成長物語だ。 ADをしている23歳の村田美希は、お笑い番組が作りたくて制作会社に入ったが、深夜に街の良さを紹介する関東のローカル番組「この街と私」の担当として休みなく働いている。彼氏の翔也と同棲している部屋には寝に帰っている状況で、彼氏の話もろくに聞けていない。 ある日、お笑いの特番に企画を出したものの、一蹴されてしまった美希だが、『この街と私』の街頭イ

                            主演は『青葉家のテーブル』『ミューズは溺れない』上原実矩『この街と私』特報 | ムビコレ | 映画・エンタメ情報サイト
                          • 西田尚美主演「青葉家のテーブル」新写真13枚、寄川歌太と忍成修吾が洗い物

                            このたび公開された場面写真は13枚。寄川演じるリクと忍成扮するソラオが洗い物をする様子、片桐演じる住職の史郎が飲み物を運ぶさまなどが捉えられている。 また「青葉家のテーブル」とWebドラマ「ひとりごとエプロン」がコラボしたアニメ「リヴィングライフ」が、「北欧、暮らしの道具店」のYouTubeチャンネルで公開された。春子や同居人のめいこが登場する。 松本壮史が監督を務めた「青葉家のテーブル」は、6月18日より東京・TOHOシネマズ 日比谷ほか全国で順次公開。

                              西田尚美主演「青葉家のテーブル」新写真13枚、寄川歌太と忍成修吾が洗い物
                            • 西田尚美 16年ぶりの映画主演 「青葉家のテーブル」(1/2ページ)

                              ドラマ、バラエティーと幅広く活躍する女優、西田尚美(なおみ)(51)の16年ぶり主演映画「青葉家のテーブル」が18日、公開される。人気雑誌モデルから女優に転身してから早いもので30年近く。「若い頃より今のほうが、ずっと面白い」と充実ぶりを語る西田に話を聞いた。 ウェブ発の映画人気ドラマ「半沢直樹」(TBS系)では迫力満点の銀行の〝鉄の女〟、バラエティー番組「LIFE!」(NHK総合)ではレオタード姿の母娘怪盗…と実に幅広い役をこなす。 「青葉家のテーブル」で演じるのは、シングルマザーの青葉春子。「青葉家のテーブル」は、もともとはインテリア雑貨の通販サイトが開店10周年を記念し、平成30年からオンラインで配信している異色のウェブドラマだ。 春子と息子のリク、それに春子の飲み友達とその彼氏が同居するユニークな青葉家。彼らの日常に小さな〝事件〟が起きるが、最後はそろってテーブルで夕食を囲む。 心

                                西田尚美 16年ぶりの映画主演 「青葉家のテーブル」(1/2ページ)
                              • 「北欧、暮らしの道具店」初のオリジナル映画「青葉家のテーブル」細田佳央太ら注目の若手出演俳優をピックアップ | WEBザテレビジョン

                                芸能ニュース 映画 「北欧、暮らしの道具店」初のオリジナル映画「青葉家のテーブル」細田佳央太ら注目の若手出演俳優をピックアップ 瀬尾(細田佳央太)&優子(栗林藍希)映画「青葉家のテーブル」場面写真(C) 2021 Kurashicom Inc. 西田尚美、市川実和子ら出演の映画「青葉家のテーブル」(6月18日[金]公開)の新場面写真が公開。日々の暮らしに寄り添ったさまざまなコンテンツを発信する「北欧、暮らしの道具店」で2018年4月から配信が始まった短編ドラマを長編映画化した本作だが、この度、出演する注目の若手俳優たちが垣間見えるカットが解禁された。 シングルマザーの春子(西田)と、その息子リク(寄川歌太)、春子の飲み友達めいこ(久保陽香)と、その彼氏で小説家のソラオ(忍成修吾)という一風変わった4人で共同生活をしている青葉家。夏のある日、春子の旧友の娘・優子(栗林藍希)が美術予備校の夏期

                                  「北欧、暮らしの道具店」初のオリジナル映画「青葉家のテーブル」細田佳央太ら注目の若手出演俳優をピックアップ | WEBザテレビジョン
                                • 蛙亭・中野周平がかわいすぎる!監督の“熱烈オファー”に応える好演見せる<青葉家のテーブル> | WEBザテレビジョン

                                  蛙亭・中野がかわいすぎる(C)2021 Kurashicom Inc. 西田尚美、市川実和子らが出演する公開中の映画「青葉家のテーブル」の新場面写真が公開。今作が映画初出演となったお笑い芸人・蛙亭の中野周平の場面写真が解禁された。 同作は、日々の暮らしに寄り添ったさまざまなコンテンツを発信する「北欧、暮らしの道具店」で2018年4月から配信が始まった短編ドラマを長編映画化した作品。シングルマザーの春子(西田)と、その息子リク(寄川歌太)、春子の飲み友達・めいこ(久保陽香)と、その彼氏で小説家のソラオ(忍成修吾)という一風変わった4人で共同生活をしている青葉家。夏のある日、春子の旧友の娘・優子(栗林藍希)が美術予備校の夏期講習に通うため、青葉家へ居候しにやって来たことから起こる出来事が描かれる。 蛙亭・中野がかわいすぎる 今回、公開された場面写真は、中野演じる知世の店「満福」の店員・紺介が、

                                    蛙亭・中野周平がかわいすぎる!監督の“熱烈オファー”に応える好演見せる<青葉家のテーブル> | WEBザテレビジョン
                                  • 北欧雑貨と擬似家族 今時を表すキーワードが綴る人間ドラマ『青葉家のテーブル』

                                    『青葉家のテーブル』TOHOシネマズ日比谷ほか、全国順次公開中 配給:エレファントハウス(c)2021 Kurashicom Inc. 変化を続ける社会状況の中では、絶えず“順応すること”が求められます。変化の種類は多種多様。時には、重大な決断を迫る大問題として降りかかることもあるでしょう。社会は発展しても、人生が“山あり谷あり”であることは変わりありません。そこで一体、どうすれば山を乗り越えることができるのか? 社会が変化しても人が必要とするものは何か? 「北欧雑貨」と「擬似家族」という今時を表すキーワード2つが登場する映画『青葉家のテーブル』には、私たちが今を生きるための“小さな気付き”が隠されているようです。映画ジャーナリストの関口裕子さんに解説していただきました。 ◇ ◇ ◇ 北欧雑貨のECサイト運営企業が製作した“異色作” 血のつながりのない者が一つ屋根の下で暮らす疑似家族。社会

                                      北欧雑貨と擬似家族 今時を表すキーワードが綴る人間ドラマ『青葉家のテーブル』
                                    • 『青葉家のテーブル』西田尚美と市川実和子のインタビュー公開 | ムビコレ | 映画・エンタメ情報サイト

                                      いちECサイトの製作映画が世界へ! 生活雑貨等を扱うECサイト「北欧、暮らしの道具店」が製作したWEBドラマ『青葉家のテーブル』の長編映画版が、6月18日より公開される。このたびインタビューを収録した特別映像とメイキング写真が公開された。 北欧雑貨の魅力あふれる『青葉家のテーブル』予告編とキャスト公開 本作品は、いちECサイトの製作にもかかわらずSNS等で徐々に話題が広がり、全国の劇場公開スケジュールも日々追加されている。さらに、現在開催中のハワイ国際映画祭でワールドプレミア上映が実施されたほか、台湾、香港、中国、韓国、スウェーデンなど、世界各国からの問い合わせを受け、映画祭や配給権の交渉が行われるまでになっている。 特別映像では、「北欧、暮らしの道具店」の店長・佐藤友子がインタビュアとなり、主演の春子を演じる西田尚美と、春子の学生時代の友人・知世を演じる市川実和子が語っている。 共演した

                                        『青葉家のテーブル』西田尚美と市川実和子のインタビュー公開 | ムビコレ | 映画・エンタメ情報サイト
                                      • 『青葉家のテーブル』オリジナル・サウンドトラック on OTOTOY Music Store

                                        Guest 0 Collections Redeem Passcode Sign In Sign Up Guest mode has some restrictions. Please sign in or sign up for free to use all the features of OTOTOY. Guest Mode Messages Collections My Page Settings Register Your Card Purchase History Points History Sign Out

                                          『青葉家のテーブル』オリジナル・サウンドトラック on OTOTOY Music Store
                                        • Various Artistsの「映画『青葉家のテーブル』オリジナル・サウンドトラック」をApple Musicで

                                          2021年8月31日 17曲、35分 ℗ 2021 Kurashicom Music Entertainment

                                            Various Artistsの「映画『青葉家のテーブル』オリジナル・サウンドトラック」をApple Musicで
                                          • 映画『青葉家のテーブル』6/18公開初日限定コメントムービー上映決定&松浦弥太郎さん・山﨑ナオコーラさんなどコメント到着! - 北欧、暮らしの道具店

                                            HOME / 特集 / 映画『青葉家のテーブル』6/18公開初日限定コメントムービー上映決定&松浦弥太郎さん・山﨑ナオコーラさんなどコメント到着! 広報担当 馬居 いよいよ公開が来週6/18(金)にせまった映画『青葉家のテーブル』。 はじめての映画公開を控え、ワクワクとドキドキ、緊張の日々ですが、このまたとない機会を良い形で迎えられるよう準備を進めておりますので、ぜひみなさまも一緒に楽しんでくださると嬉しいです。 6/18(金)初日限定 西田尚美・市川実和子特別ムービー上映決定! 映画『青葉家のテーブル』公開初日6月18日(金)に、主演・西田尚美さんと、市川実和子さんの公開お祝いコメントムービーが上映されることが決定しました。 映画本編が始まる前に、撮影秘話やご自身のエピソードなど、ここだけでしか観ることができない数分間のムービーが流れます。仲良しのおふたりならではの温かい雰囲気の映像を見

                                              映画『青葉家のテーブル』6/18公開初日限定コメントムービー上映決定&松浦弥太郎さん・山﨑ナオコーラさんなどコメント到着! - 北欧、暮らしの道具店
                                            • 「北欧、暮らしの道具店」初のアニメーション映像公開。オリジナル作品『青葉家のテーブル』『ひとりごとエプロン』名場面と書き下ろし曲で映像化。 | クラシコム

                                              「北欧、暮らしの道具店」初のアニメーション映像公開。オリジナル作品『青葉家のテーブル』『ひとりごとエプロン』名場面と書き下ろし曲で映像化。 「北欧、暮らしの道具店」を運営する株式会社クラシコムでは、初のアニメーション映像となる『リヴィングライフ』を公式YouTubeチャンネルにて公開いたしました。『リヴィングライフ』は、クラシコムのオリジナルドラマ『青葉家のテーブル』と『ひとりごとエプロン』の登場人物が「同じ街、同じ月の下過ごす夜」をテーマに、この作品のために書き下ろされた曲と共に約4分のアニメーションで描いています。 共通する世界観でコンテンツを発信、初のアニメーション製作への挑戦 「北欧、暮らしの道具店」では、2016年の開店から、国内外からのセレクト商品及び、オリジナル商品の販売をすると共に、メディアとしてコラム・動画・ラジオなどさまざまな発信を行ってきました。 2018年からは、オ

                                                「北欧、暮らしの道具店」初のアニメーション映像公開。オリジナル作品『青葉家のテーブル』『ひとりごとエプロン』名場面と書き下ろし曲で映像化。 | クラシコム
                                              • 栗林藍希インタビュー「いろんな世代の人が楽しめて、共感できて、感動できる映画です」映画「青葉家のテーブル」 | TV LIFE web

                                                  栗林藍希インタビュー「いろんな世代の人が楽しめて、共感できて、感動できる映画です」映画「青葉家のテーブル」 | TV LIFE web
                                                • サラリーマンから、ラップに映画。紆余曲折の映画監督(青葉家のテーブル・松本壮史監督) - 北欧、暮らしの道具店

                                                  HOME / 特集 / 【あの頃なりたかった大人】サラリーマンから、ラップに映画。紆余曲折の映画監督(青葉家のテーブル・松本壮史監督) 編集スタッフ 栗村 ひと足さきに、映画『青葉家のテーブル』を見た夜のこと。 あの頃の自分も、今の自分も、丸ごと優しい気持ちで包んでくれるような肯定感を感じながら、学生時代の自分を思い出していました。 そういえばあの頃どんな大人になりたいと思っていたのだろう? 今回インタビューをしたのは『青葉家のテーブル』の脚本・監督を務める松本壮史(まつもと そうし)監督。 この夏、本作に続いて映画初監督作品となる『サマーフィルムにのって』の公開も控えています。 ご自身でも「どうやったら同じ年に、新作映画が2本も公開される人生になるんだという感じですよね」と話す松本監督に、学生時代のお話から、サラリーマン時代、そして映画監督になるまでを伺いました。 やりたいことなんてわか

                                                    サラリーマンから、ラップに映画。紆余曲折の映画監督(青葉家のテーブル・松本壮史監督) - 北欧、暮らしの道具店
                                                  • 「北欧、暮らしの道具店」初の映画『青葉家のテーブル』全国からの大きな反響に応え、DVD&アナログレコード発売! | クラシコム

                                                    株式会社クラシコムが運営するECメディア「北欧、暮らしの道具店」が製作した初の長編映画『青葉家のテーブル』が、公開から4ヶ月経った今も劇場上映が続く中、すでに劇場で観た方からの要望はもちろん、劇場公開が叶わなかった全国からの「はやく観たい!」という声に応え、DVDと劇中歌のアナログレコードを11月4日(木)に発売いたしました。翌日11月5日(金)0時からはさらに広く届けるべく、デジタル版のレンタル・セル配信も開始されます。 2018年4月より「北欧、暮らしの道具店」からWebドラマとして配信が始まり、600万回以上再生される人気コンテンツ『青葉家のテーブル』。その人気を受けオリジナルストーリーで長編映画化され、2021年6月18日に公開を迎えました。 緊急事態宣言下で舞台挨拶の開催も叶わない中での公開となりましたが、メイン館であるTOHOシネマズ 日比谷では約1ヶ月の上映が実現。その後も、

                                                      「北欧、暮らしの道具店」初の映画『青葉家のテーブル』全国からの大きな反響に応え、DVD&アナログレコード発売! | クラシコム
                                                    • 映画『青葉家のテーブル』スウェーデン・アジアティスカ映画祭出品決定&音楽への反響を受けてオリジナル・サウンドトラック配信開始。 | クラシコム

                                                      映画『青葉家のテーブル』スウェーデン・アジアティスカ映画祭出品決定&音楽への反響を受けてオリジナル・サウンドトラック配信開始。 ECメディア「北欧、暮らしの道具店」が企画・製作し、全国上映中の映画『青葉家のテーブル』が、9月25日からスウェーデンにて開催される「アジアティスカ映画祭」へ出品されることが決定いたしました。『青葉家のテーブル』初の北欧での上映が行われます。また、音楽への大きな反響を受けて、オリジナル・サウンドトラックが本日から配信開始されました。 「北欧、暮らしの道具店」初の映画。大人の女性たちが久しぶりに劇場へ! 『青葉家のテーブル』(主演:西田尚美)は、2018年4月にECメディア「北欧、暮らしの道具店」からWebドラマとして配信開始し、シリーズ合計で600万回再生を突破。オリジナルストーリーで長編映画化され、2021年6月18日に劇場公開を迎えました。 公開前には、前売り

                                                        映画『青葉家のテーブル』スウェーデン・アジアティスカ映画祭出品決定&音楽への反響を受けてオリジナル・サウンドトラック配信開始。 | クラシコム
                                                      • 『青葉家のテーブル』佐藤友子「北欧、暮らしの道具店」店長インタビュー | ムビコレ | 映画・エンタメ情報サイト

                                                        6月18日に公開される映画『青葉家のテーブル』は、青春のみずみずしさと葛藤を映し出すとともに、青春の延長にある大人たちの生き方を描く。「北欧、暮らしの道具店」の世界観が作り出す美術、料理、音楽、衣装と、西田尚美(主人公の青葉春子)、市川実和子(春子の友人・国枝知世)、寄川歌太(春子の息子・リク)、栗林藍希(知世の娘・優子)らが展開する映画版オリジナルストーリーは、雑貨店製作の異色の出自でありながら、若い世代と20年前に青春を過ごした世代への応援メッセージが込められた温かい作品となっている。 今回、その映画を製作したECサイト「北欧、暮らしの道具店」の佐藤友子店長にお話を伺った。 『青葉家のテーブル』に絶賛の声、続々。ふとした日常に“好き”はあふれてる

                                                          『青葉家のテーブル』佐藤友子「北欧、暮らしの道具店」店長インタビュー | ムビコレ | 映画・エンタメ情報サイト
                                                        • 映画『青葉家のテーブル』がサントリーCM「人生には、飲食店がいる。」に起用されました。 | クラシコム

                                                          この度、サントリーグループが飲食店の支援を目的に制作したTVCM「人生には、飲食店がいる。」に、弊社が製作した映画『青葉家のテーブル』が起用されました。 ※43秒から流れます。 「人生には、飲食店がいる。」概要 サントリーグループによる、時代を超えて愛される23本の映画作品の名シーンを繋ぐことで飲食店への想いを綴るCMです。 飲食店は、この二年ほど、多くの人にとって、やむを得ず遠くなっていた場所でした。 けれどそのぶん、かつて当たり前だったあの場所が いかに大切だったかが改めてわかったように思うのです。 飲食店は、ただ食事をしたり、お酒を飲む場所ではなかった。 そこは私たちにとって、仲間をねぎらい、大切な人を祝い、時には弱音を言える場所でした。 いつもより素直になって、言葉を超えたもので つながることのできる場所でした。 サントリーはこれからも、あの賑やかで、温度があって、たくさんの人が笑

                                                            映画『青葉家のテーブル』がサントリーCM「人生には、飲食店がいる。」に起用されました。 | クラシコム
                                                          • ECメディア「北欧、暮らしの道具店」オリジナル短編ドラマ「青葉家のテーブル 第4話」が2019年上半期の話題になったYoutube動画広告・第10位に。

                                                            ECメディア「北欧、暮らしの道具店」オリジナル短編ドラマ「青葉家のテーブル 第4話」が2019年上半期の話題になったYoutube動画広告・第10位に。〜Japan YouTube Ads Leaderboard 2019年 上半期 TOP10に選出〜 ECメディア「北欧、暮らしの道具店」(運営:株式会社クラシコム、本社:東京都国立市、代表取締役:青木耕平)が2019年4月から配信しているWEBドラマ「青葉家のテーブル 第4話:春子のユウウツ」が日本国内で話題になった動画広告を表彰する「Japan YouTube Ads Leaderboard」にて、TOP10に選出されました。 青葉家のテーブル 2019年上半期・話題になった動画広告選出の背景 「⻘葉家のテーブル」は、「北欧、暮らしの道具店( https://hokuohkurashi.com )」の、オリジナルブランド「KURASH

                                                              ECメディア「北欧、暮らしの道具店」オリジナル短編ドラマ「青葉家のテーブル 第4話」が2019年上半期の話題になったYoutube動画広告・第10位に。
                                                            • 優しい「家族」のカタチ 映画「青葉家のテーブル」あす公開:東京新聞 TOKYO Web

                                                              青葉春子(西田)は息子、友人とその恋人と四人で暮らしている。ある日、春子の二十年来の旧友の娘が居候しに青葉家へやって来る。旧友の知世(市川実和子)はある理由から疎遠になっていて…。 インテリア雑貨や洋服などの販売サイト「北欧、暮らしの道具店」で、二〇一八年から配信した全四話の同名の短編ドラマが評判となり、映画化された。「撮影のたびに(青葉家の)家族と会うようになって、自然と雰囲気が生まれた作品」と西田。支持された理由を「料理やライフスタイル、インテリアもすてき。春子はちょっと話を聞いてくれるような存在で救われる人が多いのでは」とみる。

                                                                優しい「家族」のカタチ 映画「青葉家のテーブル」あす公開:東京新聞 TOKYO Web
                                                              • 映画『青葉家のテーブル』(西田尚美主演)6月18日(金)劇場公開決定。片桐仁・中野周平(蛙亭)など追加キャスト、劇中歌アーティスト、本編予告動画も公開。 | クラシコム

                                                                映画『青葉家のテーブル』(西田尚美主演)6月18日(金)劇場公開決定。片桐仁・中野周平(蛙亭)など追加キャスト、劇中歌アーティスト、本編予告動画も公開。 株式会社クラシコムが運営するECメディア「北欧、暮らしの道具店」が初めて製作する映画『青葉家のテーブル』の劇場公開日が2021年6月18日(金)に決定いたしました。TOHOシネマズ日比谷 をはじめ、全国劇場にて公開いたします。合わせて追加キャスト・劇中歌アーティストの発表及び本編予告動画が公開されました。 予告編(120秒/30秒) ●120秒版予告 ●30秒版予告 追加キャストコメント/プロフィール 上原実矩 コメント 「脚本に心を掴まれ、与田という女の子に一目惚れしました。 彼女のまっすぐな瞳と不器用な姿に、自分以外の誰かが演じているところをみたくないと、ど直球猛アタックを仕掛けた結果(笑)、わたし自身にとって、今まで演じてきた子の中

                                                                  映画『青葉家のテーブル』(西田尚美主演)6月18日(金)劇場公開決定。片桐仁・中野周平(蛙亭)など追加キャスト、劇中歌アーティスト、本編予告動画も公開。 | クラシコム
                                                                • 「青葉家のテーブル」西田尚美、蛙亭・中野の独特な間に「どう対応したら…」

                                                                  「青葉家のテーブル」西田尚美、蛙亭・中野の独特な間に「どう対応したら…」 2021年10月17日 21:05 179 1 映画ナタリー編集部

                                                                    「青葉家のテーブル」西田尚美、蛙亭・中野の独特な間に「どう対応したら…」
                                                                  • 映画「青葉家のテーブル」(西田尚美主演・6/18全国劇場公開)×「LIFULL STORIES」タイアップCMを本日より配信開始。 | クラシコム

                                                                    映画「青葉家のテーブル」(西田尚美主演・6/18全国劇場公開)×「LIFULL STORIES」タイアップCMを本日より配信開始。 ECメディア「北欧、暮らしの道具店」が初めて製作する映画『青葉家のテーブル』(2021年6月18日(金)全国劇場公開)は、株式会社LIFULL(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井上高志、以下「LIFULL」)が運営するWebメディア「LIFULL STORIES」とタイアップしたCM動画を製作いたしました。本日2021年6月9日(水)より配信を開始しております。 映画「青葉家のテーブル」×「LIFULL STORIES」タイアップCM 「LIFULL STORIES」 は、「あらゆるLIFEを、FULLに。」をコーポレートメッセージに掲げ、安心と喜びをさまたげる社会課題を、事業を通して解決していくことを目指し、不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOM

                                                                      映画「青葉家のテーブル」(西田尚美主演・6/18全国劇場公開)×「LIFULL STORIES」タイアップCMを本日より配信開始。 | クラシコム
                                                                    • 店長佐藤×松本監督 なんでも言い合うふたりの、映画ができるまで(青葉家のテーブル) - 北欧、暮らしの道具店

                                                                      編集スタッフ 栗村 いよいよ公開になった映画『青葉家のテーブル』。 公開当日となる今日は、松本監督と店長佐藤を交えて映画製作の裏話を聞きました。 知るともっと楽しい「色の秘密」 ー 松本監督のシャツは映画のテーマカラーと同じ、ミントグリーン色ですね。 松本: そうなんです。 何を着たらいいのかわからなくて。佐藤さんにどんな格好がいいか聞いたら「おしゃれしてきてください」って。 佐藤: あはは。それで監督がミントグリーンのシャツを着てくるとおっしゃっていたので、私はネイルをミントグリーンにしてきました。 ー 青葉家のテーブルは、毎回テーマカラーがあるんですよね。それはどうやって決まったのですか。 松本: ドラマの2話目を作るときに、1話目が黄色っぽかったから、次はターコイズブルーでいきたいって佐藤さんから言われたのがきっかけだった気がします。 佐藤: そうですね。それでテーマカラーになる色を

                                                                        店長佐藤×松本監督 なんでも言い合うふたりの、映画ができるまで(青葉家のテーブル) - 北欧、暮らしの道具店
                                                                      1