並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 719件

新着順 人気順

非表示 コピーしないの検索結果121 - 160 件 / 719件

  • 【Golang + Excelize】Excelファイルを操作してみよう - カミナシ エンジニアブログ

    こんにちは、株式会社カミナシのエンジニア @imuです。 はじめに MicrosoftExcelファイル(以後、Excelという)は、切っても切れない関係ですよね。 OpenOffice、Google スプレッドシート、Numbers は、いずれもExcelとの互換性を保っています。 互換性を保っているということは、脱Excelが非常に難しくユーザーから互換機能を求められていると思います。 サービスを提供する側としても、Excelをサポートをしないと利用ユーザーの体験が悪くなり、最悪の場合はチャーンする可能性もあります。 『カミナシ』はアプリで作成したデータをExcelに出力する機能を提供しています。その際に利用したパッケージの紹介と、簡単な利用方法についてまとめてみます! 開発環境 go (1.14.2) Excelizeとは Excelizeは、純粋なGoで記述されたライブラリです。

      【Golang + Excelize】Excelファイルを操作してみよう - カミナシ エンジニアブログ
    • ぜひ試したい!iOS 15ベスト機能トップ10

      ぜひ試したい!iOS 15ベスト機能トップ102021.07.09 22:3020,124 Victoria Song [原文] ( はらいさん ) より快適に、より便利に。 今秋一般公開が予定されているiPhoneの最新ソフトウェア、iOS 15。約1週間前には、本機能が一足早く試せるパブリックベータ版が公開され、同時に米ギズモード編集部によるiOS 15のプレビュー記事も公開していますので、気になる方はぜひそちらもどうぞ。 パブリックベータの魅力は開発者でなくても、誰でも最新OSを試せることですが、もちろんこれはまだ未完成のため、正式版とは一部機能が異なることも予想されます。ですが、すぐにでもiOS 15を試してみたいという方のために、iOS 15のベスト機能トップ10をご紹介します! ※この記事は、取材のため許可を得て掲載されています。 1. おやすみモードがさらに進化した「集中モー

        ぜひ試したい!iOS 15ベスト機能トップ10
      • Pythonデータサイエンスハンドブック 第2版

        Pythonのデータサイエンス用のツールを使いこなすための実用的な情報が詰め込まれたリファレンスの待望の改訂版です。IPythonとJupyter、NumPy、pandas、Matplotlib、scikit-learnを利用し、データの操作、可視化、行列計算、時系列解析、統計分析、機械学習、データモデルの構築、複雑な科学計算まで、幅広いトピックをカバー。それぞれのトピックについて、押さえておくべき基本、tips、便利なコマンドなどを紹介します。Pythonでデータ処理を行う人にとってはいつも手元に置いておきたい「使える」一冊です。 『Python Data Science Handbook, Second Edition』への称賛 訳者まえがき はじめに Ⅰ部 Jupyter:Pythonより優れたPython 1章 IPython、Jupyter入門 1.1 IPythonシェルの起動

          Pythonデータサイエンスハンドブック 第2版
        • Angular と Firebase で月間PV1億超えの PWA を作った話 - Qiita

          はじめに これは Angular Advent Calendar 2019 10日目の記事です。 こんにちは (。・ω・。) Angular と Firebase で CGM サービス(一般ユーザー投稿型サービス)を開発している者です。 早いもので、Angular Advent Calendar も 3 回目の参加となります。 例年ではなんとなく不吉な 4 日目をいただいていたのですが、今年も募集当日にエントリーしに行くと既に 9 割ほどの枠で参加表明があり、狙っていた? 4 日目も埋まっていました。 (どこでも良いので他の人が嫌がる確率が高そうなところに入ったろの精神 今まで #1 しかなかったカレンダーが今年は勢いそのまま #2 まで誕生し、ここ 1 年での Angular コミュニティの成長を実感しています (ノ゚∀゚)ノ 小話はこの辺で... この記事では、約 2 年間 Angul

            Angular と Firebase で月間PV1億超えの PWA を作った話 - Qiita
          • 「Google Chrome 102」安定版リリース、デスクトップ版でGoogle レンズのサイドパネルが正式公開

            ウェブブラウザ「Google Chrome」の最新安定版であるバージョン102.0.5005.61がリリースされました。数週間前からデスクトップ版Chromeで密かに公開されていたGoogle レンズのサイドパネルが正式公開されました。 ◆Google レンズのサイドパネル デスクトップ版Google ChromeにGoogle レンズのサイドパネルが実装され、画像をGoogle レンズで検索した結果が同一タブ内のサイドパネルに表示されるようになりました。 Chrome will show Google Lens results in the same browser tab https://searchengineland.com/chrome-will-show-google-lens-results-in-the-same-browser-tab-385354 Google Lens

              「Google Chrome 102」安定版リリース、デスクトップ版でGoogle レンズのサイドパネルが正式公開
            • macOS Catalinaの不具合、アプリの動作不良、各種問題報告まとめ | ゴリミー

              macOS Catalinaの不具合、アプリの動作不良、各種問題報告まとめ アップデートは慎重に!アプリが最新macOSとの互換性がなく、起動できない場合も macOS Catalinaにアップデートすると「Office 2011」などの32bitアプリが起動不能になることを伝えたが、64bit対応アプリでも起動できない場合やクラッシュしてしまう場合がある。 本記事ではmacOS Catalinaにアップデートすることによって現時点で分かってる起動できないアプリや各種クラッシュ、不具合などを分かる範囲でまとめたので、アップデートを検討している人は参考にどうぞ。 なお、本文中に書ききれていない内容もあるので、コメント欄に皆さんが投稿して頂いた不具合情報もあわせてチェックするべし! 【不具合情報、随時募集中】 「このアプリは起動しなかった」「これはクラッシュした」「これの動作がおかしい」などの

                macOS Catalinaの不具合、アプリの動作不良、各種問題報告まとめ | ゴリミー
              • 某座談会に関するトラブル、此方から出せる全貌 - 牡蠣を寄越せ

                ※この記事内の画像を保存し転載する行為、スクリーンショットを撮影して投稿する行為は、私たちやお相手、関係者様に対する誤解を招く恐れがあるため、御遠慮ください。 今回この記事を書くに至った理由は、もう今後はガン無視を決め込もうと決意たものの、その前に訂正したい事、主張したい事がたくさんあるので、私たちの出せる物全て出して、身の潔白だけは主張しておこうとなった為です。 ①ざっくりとした流れ ②一度目の警察への持ち込み資料 1.文書(こちらの主張等) 2.ツイートやリプライまとめ 3.たいきとお相手とのキャンセル時のDM全て ③二度目と三度目の警察への持ち込み資料 ④相手の雇っているらしい法律事務所に責任は無いの? ⑤本格的にお金をかける事を検討 ⑥第三者より貰ったアドバイス等まとめ ⑦私たちの気持ちと今後 ①ざっくりとした流れ ざっくりですが、20項目あります。 1.10月下旬から11月上旬に

                  某座談会に関するトラブル、此方から出せる全貌 - 牡蠣を寄越せ
                • 【Excel】コピペしたら非表示にしたデータまで貼り付けられた! エクセルで見えているセルだけをコピーするテク!【いまさら聞けないExcelの使い方講座】

                    【Excel】コピペしたら非表示にしたデータまで貼り付けられた! エクセルで見えているセルだけをコピーするテク!【いまさら聞けないExcelの使い方講座】
                  • はてなブログ【目次カスタマイズ】コピペで使えるデザイン集 - フジブロっ!

                    どうも!フジグチです! 当ブログで目次のデザインをカスタマイズしたので、今回はそのカスタマイズを紹介します。 目次には下記のような読者のユーザビリティを向上させることができます。 読む前に一目見て記事に何が書かれているか 求めている答えが書いてあるか 求めている答えにすぐたどり着ける この記事では目次の部分的なカスタマイズから、コピペするだけですぐに使えるコードまで用意したので、良ければお使いください。 また、当ブログで使用している「大学ノート風」の目次デザインも公開しています。※現在は使用していません。 ※サンプル画像 とりあえずコピペして今すぐ使いたい!という方はコピペで使える目次のCSSの項にお進みください。 記事内のコードは全て「このコードをコピーする」というボタンを押すだけで、コピーすることが出来ますのでご利用ください。 最初にCSSを貼り付ける場所を確認しておきます。 記事内の

                      はてなブログ【目次カスタマイズ】コピペで使えるデザイン集 - フジブロっ!
                    • Affinity 2の新機能まとめ – Affinity Manual

                      この記事では、Affinity Designer 2、Affinity Photo 2、Affinity Publisher 2の新機能を日本語で解説している動画やツイート等をまとめています。 共通の新機能、Affinity Designer 2、Affinity Photo 2、Affinity Publisher 2、iPad特有の機能とカテゴリ分けしていますが、そのアプリにしかない機能ではなく「そのアプリでよく使いそうな機能」で分けているため、ほかのアプリでも利用できる機能もあります。 全部入りライセンスが登場 Windows版・Mac版・iPad版Affinity Designer、Affinity Photo、Affinity Publisherが全部使える「Affinity V2ユニバーサルライセンス」が登場。 PCでもiPadでも使いたい方、写真補正もデザインもしたい方、Ad

                      • 「Firefox 76」正式版リリース、パスワード管理機能が大幅に強化される

                        ウェブブラウザ「Firefox 76」の正式版が公開されました。パスワードを盗み見られる危険性を減らしたほか、保存しているパスワードが流出済みのものでないかどうかチェックする仕組みが登場しています。 Firefox 76.0, See All New Features, Updates and Fixes https://www.mozilla.org/en-US/firefox/76.0/releasenotes/ More reasons you can trust Firefox with your passwords | The Firefox Frontier https://blog.mozilla.org/firefox/trust-firefox-with-your-passwords/ Firefox 76: Audio worklets and other tricks

                          「Firefox 76」正式版リリース、パスワード管理機能が大幅に強化される
                        • webサイトに演出を着せる際に個人的に気をつけたい事項 - Qiita

                          こんにちは。CSSやJSでwebサイトの演出デモやスニペットを作るのが趣味の者です。 自己紹介用自己満サイト↓ https://kobito.zombie.jp/ 筆者自身は、いわゆる動きのあるサイトが好きで、魅力的な演出を表現しているサイトを見て回ったり気に入った演出を再現するために朝までデモを作ったりしています。が、サイトの演出がうざいという感情を持つこともあります。 自分が作るモノに関しては、できるだけサイトの演出が与えるネガティブな印象を削りたいと思うものです。よって以下は、webサイトに演出を着せる際に筆者個人が心がけようとしている指標たちという主観的箇条書きになります。 そもそもwebサイトの演出は悪なのか? いきなり否定から入りますが、個人的には「No」です。 webサイトを、演出込みで1コンテンツとして完成させている成果物は多く存在します。 ではなぜwebサイトの演出に対す

                            webサイトに演出を着せる際に個人的に気をつけたい事項 - Qiita
                          • エクセルがいきなり速くなる応用ショートカット19選

                            業務改善コンサルタント 東進ハイスクール校舎長、社長室担当を歴任。その後、日本IBMを経て、 NTTデータ経営研究所にて業務改革のコンサルティングを行い、独立する。 東進ハイスクールにおいては、のべ1万回の進路指導を行い、コーチングスキルを獲得。 日本IBMでは、業務改革コンサルティングチームに所属。 膨大な仕事量に忙殺され、睡眠時間を削って仕事をする日々を過ごす。 「このままではお客様に満足していただけるパフォーマンスは出せない」と、 1秒でも早くデータを分析するための方論を模索し、日々改善を続ける。 結果、Excel を活用したデータ分析のスピードが飛躍的に上昇していく。 "Excelのプロ集団"として認知されていた業務改革コンサルティングチーム の中でも、最も操作スピードが速く、約2万人の社員の中で一番の使い手と される。そのExcel技術を当時の新人教育部門/研修担当部門から評価さ

                              エクセルがいきなり速くなる応用ショートカット19選
                            • いらすとやに新作、「インプレゾンビ」追加 認証バッジ付けたゾンビがスマホをいじる

                              イラストレーターのみふねたかしさんは3月11日、運営するフリー素材サイト「いらすとや」に「インプレゾンビ」を追加した。額に認証バッジを付け、「X」と入ったTシャツを着たゾンビがスマートフォンを持った姿が描かれたイラスト。説明文には「楽しそうにX(Twitter)を徘徊する認証済みゾンビのイラストです」と記載がある。 インプレゾンビとは、いいねやリポスト数が多い投稿に現れるbot群を指す言葉。意味のない言葉や他人の書き込みのコピーなどをリプライで飛ばすことで、インプレッションを稼ぎ、Xでの広告収益を獲得しようとしている。イーロン・マスク氏が行ったXの仕様変更により、2023年に現れたもので「投稿が見にくくなっている」など問題視する声も多い 関連記事 Xに現れる“ゾンビ”の正体 「リプライゾンビ」「インプレゾンビ」はなぜ、意味のないリプライを繰り返すのか Xに最近、大量の“ゾンビ”がわいている

                                いらすとやに新作、「インプレゾンビ」追加 認証バッジ付けたゾンビがスマホをいじる
                              • 「身に覚えのないモーメントがある」──Twitter社にもよく分からない謎の現象が発生中

                                この現象に遭遇したユーザー数人にITmedia NEWSが取材したところ、勝手に作られたモーメントの中には、過去に投稿した画像付きツイートが1つだけ含まれるものと、含まれないものがあると分かった。作成日は2019~20年のものが多くみられる。作られたモーメントの数は1アカウントにつき数件から数十件ほどのようだ。 画像付きツイートが含まれるモーメントの場合、画像付きツイートの投稿時間とモーメントのタイトルが一致する例が複数あることも分かった。投稿に使われたTwitterクライアントは、聞き取りした範囲では「Twitter for Android」や「Twitter for iPhone」などがあった。 Twitterのモーメント機能やGoogle検索などで“+0000”と検索すると、同様のモーメントが何件もヒットする。 同件についてTwitter Japanに、この現象を認知しているか、Tw

                                  「身に覚えのないモーメントがある」──Twitter社にもよく分からない謎の現象が発生中
                                • 生年月日設定が原因でロックされたことがあるTwitterアカウント一覧とは (セイネンガッピセッテイガゲンインデロックサレタコトガアルツイッターアカウントイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                  生年月日設定が原因でロックされたことがあるTwitterアカウント一覧単語 セイネンガッピセッテイガゲンインデロックサレタコトガアルツイッターアカウントイチラン 6.0千文字の記事 153 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要なぜアカウントロックされるのか彼らはなぜ生年月日設定を変更してしまったのか ロックされたことがあるTwitterアカウント一覧 Twitter公式の対応関連商品関連リンク関連項目掲示板生年月日設定が原因でロックされたことがあるTwitterアカウント一覧とは、うっかりさんの集まりである。 この記事は 第603回の今週のオススメ記事 第585回の今週のクソ記事 にほぼ同時に選ばれました! よりニコニコできるような記事に編集していきましょう。 概要 そもそもTwitterのアカウントロックとはTwitterの利用規約に違反したとみなされたアカウントに対して執行される処

                                    生年月日設定が原因でロックされたことがあるTwitterアカウント一覧とは (セイネンガッピセッテイガゲンインデロックサレタコトガアルツイッターアカウントイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                  • 携帯データの断捨離を実行。使わないアプリや、メール、写真などの整理♪ - 山田さんの tea time

                                    すぐに携帯のストレージがいっぱいになってしまいます。 ストレージがいっぱいになると、カメラの画面が動かなくなり、写真を撮りたくても撮れなかったり、メールが届かなくなったり、残念なことばかり・・・。 私の場合、容量を増やしても、使いこなす自信がないので、増やす予定もなく・・・。 できるだけこまめに写真や動画のデータを削除して整理をしていましたが、それ以上に撮影をしているので、プラスマイナスで、プラスになっていました。 容量を心配しながらではなく、スッキリと携帯を使いたかったから、携帯データの整理をすることにしました。 思い切って、データを削除していきます♪ 携帯データの断捨離。何をする? 使っていないアプリの削除 ラインのやり取りの削除 必要のないタブを閉じる メールの受信ボックス、送信ボックス、迷惑メール、ゴミ箱内のデータの削除 写真や動画の削除 さいごに 携帯データの断捨離。何をする?

                                      携帯データの断捨離を実行。使わないアプリや、メール、写真などの整理♪ - 山田さんの tea time
                                    • iPhoneを強制的に再起動する

                                      iPhoneユーザガイド ようこそ iPhoneの紹介 iPhoneのモデル iOS 17に対応しているiPhoneのモデル iPhone XR iPhone XS iPhone XS Max iPhone 11 iPhone 11 Pro iPhone 11 Pro Max iPhone SE(第2世代) iPhone 12 mini iPhone 12 iPhone 12 Pro iPhone 12 Pro Max iPhone 13 mini iPhone 13 iPhone 13 Pro iPhone 13 Pro Max iPhone SE(第3世代) iPhone 14 iPhone 14 Plus iPhone 14 Pro iPhone 14 Pro Max iPhone 15 iPhone 15 Plus iPhone 15 Pro iPhone 15 Pro Max 設

                                      • 音声認識を使ってAdobe Premiere Proの動画テロップを光速で作成する方法 - ICS MEDIA

                                        動画を作るときに、テロップや字幕をつけることがあると思います。音声に視覚情報を加えることで情報の伝達力を強くしたり緩急をつけたり、また電車の中や音が出せない場所での視聴や、難聴の方への配慮にもなります。 しかし、音声を聞いてテキスト入力を何度も繰り返して・・・とても時間がかかりますし、楽しい作業でもありません。そこで今回は、音声の文字起こしソフトを使って、さくっとテロップや字幕作成の方法を紹介します。 こちらが作成する動画イメージです。この手法はFinal Cut Proでも適用できますが、今回はAdobe Premiere Pro向けに説明します。 Vrewを使って文字起こし Vrewは人工知能を活用した動画編集プログラムです。一般的なタイムラインを用いた動画編集とは異なり、文字起こしされた音声を元に、文章を編集するように動画を作成できるのが特徴です。ユーザー登録をすれば無料で利用でき、

                                          音声認識を使ってAdobe Premiere Proの動画テロップを光速で作成する方法 - ICS MEDIA
                                        • 誰でもコンポーネントベースのWebサイトを作れるWebエディタ「Frontnd Builder」を使ってみた! - paiza times

                                          どうも、まさとらん(@0310lan)です! 今回は、初心者の方はもちろん中・上級者も便利に活用できるWebサイト制作サービスをご紹介します! ReactやVueのようなコンポーネントベースの開発を、ビジュアルエディタを使って効率よく開発できるのが特徴です。コンポーネントの再利用はもちろん、さまざまなプリプロセッサも搭載されており、開発から公開までこれ1つで完結できてしまいます。 基本的な機能はすべて無料なので、Webサイトの開発にご興味ある方はぜひ参考にしてみてください! また、paizaラーニングでは、Webページ作成に欠かせないHTML/CSSを学べる講座やWebデザイン入門講座を公開中です。合わせてチェックしてみてください。 【 Frontnd Builder 】 ■「Frontnd Builder」の使い方 それでは、実際にFrontnd Builderをどのように使っていくのか

                                            誰でもコンポーネントベースのWebサイトを作れるWebエディタ「Frontnd Builder」を使ってみた! - paiza times
                                          • はてなブログを楽しむために、知っておきたい8つのおすすめ設定 - 希望発見ブログLooking for HOPE

                                            今回は私が1年間はてなブログを続けてみて、やってよかった設定や最初からやっておけばと感じた設定をお伝えします。尚、当ブログは、はてなブログProで運営しています。無料版は違う仕様になっている場合もありますのでご了承下さい。 おすすめ①写真を圧縮する おすすめ②写真の画質を落とす おすすめ③文字を大きくする おすすめ④自分で自分のブログの読者になる おすすめ⑤Aboutページを充実させる おすすめ⑥ブクマへのクレーマー対策 おすすめ⑦文章を枠で囲む おすすめ⑧アイキャッチ画像、カスタムURL、記事の概要 番外編*ブログ村などランキングサイトのメリット・デメリット ブログを楽しむために おすすめ①写真を圧縮する アイキャッチ画像など、自分で撮った写真や画像サイトからの写真を多くの方が使用します。そのまま使うと、記事がたまるにつれてサイトが重くなり、読み込み速度が遅延します。せっかく訪れてくれた

                                              はてなブログを楽しむために、知っておきたい8つのおすすめ設定 - 希望発見ブログLooking for HOPE
                                            • 【保存版:穢れなき欺き】ナバロ・レポート36ページ高精度翻訳:激戦6州における2020アメリカ大統領選挙不正の重要側面(148個の不正根拠の集約)|アイレカティ

                                              【保存版:穢れなき欺き】ナバロ・レポート36ページ高精度翻訳:激戦6州における2020アメリカ大統領選挙不正の重要側面(148個の不正根拠の集約) (どうかご確認ください) ☆★☆ note 検-閲 対象記事 スキ200超えた時点で政治カテゴリから非表示に。ホントだよ。★☆★ ※加えてこの投稿は12/25の17:00を境にWindows標準ブラウザedgeの 検索エンジンmicrosoft Bing でヒットしなくなりました。Googleではヒットします。 “アイレカティ”や“ナバロレポート”で検索比較してみてください。 ビル・ゲイツはトランプ大統領がWHO離脱してから一度説得しようとして失敗して 激怒して以来このように検閲をはじめたと推察します。 ★お忙しい方は黒バック記事は箇所は読み飛ばして結構です★ (はじめに) 目次の最後に”エンドノート”という項目があります。そこにある膨大なハイ

                                                【保存版:穢れなき欺き】ナバロ・レポート36ページ高精度翻訳:激戦6州における2020アメリカ大統領選挙不正の重要側面(148個の不正根拠の集約)|アイレカティ
                                              • The SYZBOT CTF

                                                目次 第0章 概要 0.1 syzbot とは? 0.2 主な登場人物紹介? 0.3 自己紹介:熊猫の Linux との関わりについて 0.4 今日のお話「バグハンティング」 第1章 Linux カーネルについて 1.1 Linux カーネルの規模について 1.2 Linux カーネルの制約事項について 1.3 Linux カーネルのデバッグ支援機能について 第2章 カーネルメッセージを読めるようにするための試行錯誤について 2.1 printk() に求められているものとは? 2.2 複数行分のメッセージをバッファリングする試み(2017年4月~) 2.3 メッセージ本文中にコンテキスト情報を埋め込む試み(2018年4月~) 2.4 1行分のメッセージをバッファリングする試み(2018年6月~) 2.5 再び1行分のメッセージをバッファリングする試み(2018年9月~) 2.6 再挑戦(

                                                • 絶賛広告展開中!「副業から本業にする人も!テレビで紹介された今話題の『書かないブログ副業』」tool+に無料資料請求してみた - さえわたる 音楽・エンタメ日記

                                                  無料版のブログで執筆していると、はてなサイドからおススメの広告が入れ替わり立ち代わり掲載されます。 広告を非表示にするには「Pro仕様」にして、「有料版」に申し込まなければなりません。 あくまで個人的な感覚ですが、 「有料版」申請は、自分のブログライフにとって「越えてはならない一線」だと認識しています。 自分の性格からして、たとえ少額であっても、仮に有料版申請という名の「先行投資」を行ったら、それを取り返そうと必死になって、 「ブログにとりつかれる=ブログにのめり込む=日常生活が破綻する」 そんな結果に陥ることが、目に見えているからです。 「Pro仕様にすればこんなにもメリットがあるのに、もったいない・・・」 と言われることは承知の上です。 そもそも、収益など考慮していない「好きなことを書く、自己満足の趣味ブログ」なのですから、無料版で十分なのです。 というわけで、無料版ゆえに自由自在に広

                                                    絶賛広告展開中!「副業から本業にする人も!テレビで紹介された今話題の『書かないブログ副業』」tool+に無料資料請求してみた - さえわたる 音楽・エンタメ日記
                                                  • Twitter、リプライに対して「よくないね」ボタンをテスト中。ただし下げ票数は非表示 - ライブドアニュース

                                                    2021年7月23日 12時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと Twitter社が、リプライに対する「よくないね」ボタンをテストしているそう 一部のiOSユーザーのみに提供しているとのこと 一般ユーザーの目に誰が「よくないね」を押したかは晒されないという TwitterTwitter社がリプライに対する「よくないね」ないし「下げる」(下矢印)ボタンをテストしていることを明らかにしました。記事執筆時点では、一部のiOSユーザーのみに提供しているとのことです。 「よくないね」ボタンは、ツイートに対するリプライに対して押せるというもの。つぶやいた本人には見えず、ツイートを閲覧している第三者だけに表示されます。また合わせて「賛成する」ボタンも追加されており、大手掲示板Redditに実装されている「upvote」「downvote」つまりリプライに対して賛否を投

                                                      Twitter、リプライに対して「よくないね」ボタンをテスト中。ただし下げ票数は非表示 - ライブドアニュース
                                                    • 【初心者向け】マクロとは何か?Excel VBA基本の使い方を徹底解説します!動画解説付き - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

                                                      Excelにはマクロ(Excel VBA)という機能があります。Excelに付属しているのでもちろん無料で使えます。エクセルの資格試験や基本情報技術者試験でも出題されています。 ところで、Excelで毎日同じ時刻に同じ作業をするとか、コピー貼り付けを何百回も繰り返すといった無駄な仕事をしてストレスをためている人はいませんか? マクロ機能で、そんな面倒な作業を登録しておいて、すぐに呼び出せるようにしておけば作業時間の短縮になります。そこで、今回は、マクロの意味とその基本的な使い方について解説します。 目次 問題文のあとに簡単な操作方法を解説していますが、静止画では、わかりにくいと思いますので、最後に動画を載せています。ぜひご覧ください。 1.マクロの意味 (1)マクロとは何か (2)Excelだけではない 2.マクロの記録 3.記録したマクロの実行と削除 4.開発タブの表示と非表示 5.ボタ

                                                        【初心者向け】マクロとは何か?Excel VBA基本の使い方を徹底解説します!動画解説付き - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
                                                      • WebサービスやSaaS開発で気をつけるべき認証認可におけるロジックの脆弱性。どのようなもので、どう対策すべきか?[PR]

                                                        WebサービスやSaaS開発で気をつけるべき認証認可におけるロジックの脆弱性。どのようなもので、どう対策すべきか?[PR] WebサービスやSaaS(Software as a Service)の開発において、認証や認可における脆弱性が発覚した場合、その深刻度は大きいことが多く対策は必須です。 言うまでもなく、どんなに素晴らしい機能が提供されていたとしても、脆弱性を突かれて情報漏洩やデータ破壊などを起こしてしまえば、ソフトウェアで提供される価値が地に落ちてしまうからです。 認証と認可の脆弱性は全体の3割以上にも セキュリティスタートアップとして多くのSaaS開発企業などにセキュリティ診断(脆弱性診断)を提供しているFlatt Security社は、同社が2022年の1月から1年強の間にBtoB SaaSを対象として検出した脆弱性を集計すると、ソフトウェアのロジックや仕様に起因するものが非常

                                                          WebサービスやSaaS開発で気をつけるべき認証認可におけるロジックの脆弱性。どのようなもので、どう対策すべきか?[PR]
                                                        • (初心者編)QMK Configuratorを使ってキーマップを書き換えよう - 自作キーボード温泉街の歩き方

                                                          この記事は自作キーボードアドベントカレンダー2019 その1 7日目の記事です。 昨日の記事は@ackylaさんの「オリジナルキーボード作成中(未完成) - Qiita」でした。アクリル一体型のキレイなキーボードでしたね。 こんにちは。自キ温泉ガイドのサリチル酸です。 今回は初心者向けの記事第二弾、キーマップの簡単ないじり方を紹介したいと思います。 はじめに QMK Configuratorとは QMK Configuratorで出来ること アルファキーの書き換え モデファイアキーの書き換え 拡張キーの定義 レイヤーキー モデファイヤキーコンビネーション(ドキュメントではMod-Tap Key) 特殊キー メディアキー及びマウスキー QMK Configuratorで出来ないこと update_tri_layer_state レイヤーインジケータ タップダンス コンパイルする Tips 日

                                                            (初心者編)QMK Configuratorを使ってキーマップを書き換えよう - 自作キーボード温泉街の歩き方
                                                          • 寿司打の限界を目指して ~WebGLのOCR~

                                                            この記事は闇の魔術に対する防衛術 Advent Calendar 20192 日目の記事です。 ある日、会社で寿司打というタイピングの速度や正確さを競うゲームが流行った。 みんなやってるので私も挑戦してみたところ、結果は惨敗。全エンジニアの中でもっともスコアが低かった。もともとタイピングが早くも正確でもないことを自覚していたつもりだったが、現実を突きつけられ大人しく家に返って枕を濡らそうと思った。が、あまりの悔しさにまみれ「JSer ならタイピング速度ではなく JS で勝負すればいいんだ」とダークサイドに堕ち闇の力に手を染めてしまった。 本記事はムキになって寿司打(WebGL 版)のスコアを稼ぐ自動化 JavaScript の話。 なお動作確認には Ubuntu 19.04、Google Chrome 80.0.3955.4 を使用した。 寿司打 WebGL 版 http://typing

                                                              寿司打の限界を目指して ~WebGLのOCR~
                                                            • Godot 4メモ

                                                              最終更新日:2024年02月18日 オープンソースのゲームエンジンGodotの特徴やTipsをメモしています。 更新履歴 (2024年2月18日)Webエクスポートの対応状況等を更新、C#のサポート状況を反映、「Godot Engineの名前の由来と読み方について」を更新 (2023年10月9日)Androidエクスポートのセットアップ方法を更新 (2023年7月22日)「エディタのスクロール速度について」を追加 (2023年5月20日)Debug Menu add-on for Godot 4.xを紹介 (2023年3月2日)Godot 4.0安定版リリースを簡単に反映 Godotとは GodotはオープンソースのC++製2D/3Dゲームエンジンです。 もともとは2007年頃から元アルゼンチン在住のJuan Linietsky氏(現在はスペインに移住)とAriel Manzur氏が開発し

                                                                Godot 4メモ
                                                              • なろう系はなぜ『人気でつまらない』のか(2024/1/23更新)|朝三暮四

                                                                (長いよ! 四行で説明して! という人向けの雑文章は以下の通り) 出版社がウェブ小説投稿サイトの作品の書籍化を人気順から行い使い捨てにした ↓ 素人作者がデビューを狙って、「序盤の注目度だけを重視した質の低いテンプレ的な作品」ばかりを大量に量産・消費するように ↓ テンプレを好む、もしくは許容できる感性の読者ばかりが界隈に残留し、新しい作品が打ち上がらなくなってしまった。 ↓ ウェブ小説全体に対するイメージの低下と閉じコン化が進みすぎて、ここからではもう持ち直せない。 衰退フェーズもとっくに通り過ぎている段階となっている。(そも、なろう系が流行する前から、Web小説は本質的にはアングラな感性のユーザーが直接的に発信&消費するアングラなコンテンツでスタートラインから歪) なろう系小説・なろう系アニメはなぜ普及するのか。 なろう系はなぜ「気持ち悪い」と嫌われて、つまらないと批判されるのか。 結

                                                                  なろう系はなぜ『人気でつまらない』のか(2024/1/23更新)|朝三暮四
                                                                • 「はてなスター」のアイコンを大きく表示させるカスタマイズ & はてなスターについて思う事 - カラーひよこのブログ

                                                                  はてなスターの表示(見た目)をちょっと変えるカスタマイズをやってみた。はてなブログをやっていない人にはなんのこっちゃという話だが、ツイッターの「いいね」みたいな機能です。ブログを見たはてなユーザーが記事下のスターボタンを押すと星が付く仕組み。アイコンとユーザー名も表示されて誰がスターを付けてくれたのかが分かります。 はてなスターのアイコンを大きく表示させるカスタマイズ はてなスターの使い方とスターについて思う事 はてなスターのアイコンを大きく表示させるカスタマイズ 今回はこちらのブログさんの記事を参考に(っていうか丸々コピペ)しました。 2例目の「星(スター)を吹き出し表示にしてプロフィール画像(アイコン)を丸く表示させる」をやってみました。下記の CSS をはてなブログの管理画面から「デザイン」→「カスタマイズ」の一番下の「デザイン CSS」に貼るだけです。 注意:CSS を修正する際に

                                                                    「はてなスター」のアイコンを大きく表示させるカスタマイズ & はてなスターについて思う事 - カラーひよこのブログ
                                                                  • もしものかんたんリンクをカスタマイズ!スマホで短く表示させる方法 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                                    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 今回は、もしもアフェリエイトのかんたんリンクのカスタマイズについてです。楽天やAmazonの商品を一度にリンクできる便利な機能ですが、少し不満があったので改善してみました。 もしものかんたんリンクが長すぎる問題 解決方法①商品名を編集して短くしよう! 解決方法②CSSでカスタマイズしよう! かんたんリンクをカスタマイズする際の注意点 かんたんリンクのカスタマイズCSS参考サイト もしものかんたんリンクが長すぎる問題 もしもアフィリエイトのかんたんリンクですが、スマホで見たときに長すぎるんです。 こんな感じで表示されるのですが、スマホで見ると画面いっぱい縦長に表示されてしまう。。前からとっても気になってました。長いよ、長すぎるのよ、かんたんリンクさん!! 解決方法①商品名を編集して短くしよう! とびきり簡単な解決方

                                                                      もしものかんたんリンクをカスタマイズ!スマホで短く表示させる方法 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                                    • 国内企業を騙る日本語ランサムウェアの解析 | 技術者ブログ | 三井物産セキュアディレクション株式会社

                                                                      日本時間2021年8月9日の19時頃、国内企業を騙った以下のファイル名を持つランサムウェアがVirusTotal上にアップロードされたことを弊社の調査により確認しました。 NTT総合システムチェックソフトウェア(Ver1.0).exe 該当ファイルは以下の図の通り、アイコン情報を持たないEXEファイルとして作成されています。 図 1 国内企業を装ったファイル名を持つランサムウェアの検体 VirusTotalへアップロードされた際のアップロード元はJPとなっており、日本国内からであると考えられます。 図 2 日本国内からアップロードされたことがわかる様子 本検体のプロパティ情報には、デジタル署名は付与されておらず、以下のようにランサムウェアであることを示す「Rasomware2.0」(nが抜けている)という文字列が含まれています。(※以下の画像の通りransomwareではなくrasomwa

                                                                        国内企業を騙る日本語ランサムウェアの解析 | 技術者ブログ | 三井物産セキュアディレクション株式会社
                                                                      • はてなブログカスタマイズまとめ-カスタマイズマップを作成しました - フジブロっ!

                                                                        どうも!フジグチです! 当サイトでは、今まではてなブログのカスタマイズを行ってきました。 1年間サイトを運営してきた区切りとして、カスタマイズの記事をまとめたカスタマイズマップを作成いたします。 これからカスタマイズを行っていくたびに、このまとめページにリンクを増やしていく予定です。 ユーザーの方々には、まとめることでカスタマイズの検索がしやすくなり、私としても行っていないカスタマイズの確認が出来るため、これからの記事の作成に役立てることが出来ます。 気になるカスタマイズがありましたら、下の目次から飛んで確認してください。 トップページ関連 記事一覧をふわっとさせる はてなブログ記事一覧を”ふわっ”とさせるカスタマイズ 記事一覧カテゴリ、スター、説明文の調整 はてなブログ【UnderShirt】記事一覧のカスタマイズ スマホで2列表示する はてなブログUnderShirtスマホ2列表示時に

                                                                          はてなブログカスタマイズまとめ-カスタマイズマップを作成しました - フジブロっ!
                                                                        • 本気でTwitter運用するなら知っておきたい100のこと|アフィラ

                                                                          ✅ コンテンツ内容 ・Twitterの基礎・基本100項目 ・初心者向けTwitter機能の使い方解説 ・インフルエンサーの方への具体的な交流方法Twitterフォロワー31,000名の5年目ブロガー、アフィラ(@afilasite)による50,000字超えのTwitter運用note。 全文無料で読むことが出来ます。 Twitter運用でフォロワー増やしたい方向け!Twitter総フォロワー12万名を達成した経験から、これからTwitterを伸ばしていくための入門講義を無料公開しています↓↓ ▼内容 ・総計60分の攻略動画 ・パワポ200枚超えのボリューム ・1万名目指すTwitterノウハウを大公開 ▶ Twitter運用の入門講義を無料で見る ◀ (期間限定で無料公開中です)本気でTwitter伸ばしたい方は、上記のリンクよりどうぞ。 ✅ Twitterをガチるとこうなる ・ブログ等

                                                                            本気でTwitter運用するなら知っておきたい100のこと|アフィラ
                                                                          • Stinger8をカスタマイズしてみた結果 - くまはちのWordPressの使い方

                                                                            Stingerシリーズは、Stinger3からいろいろ使用させていただいてます。 当時は、子テーマを使うことなどなく直接、テーマを直接カスタマイズしていましたね。 今から考えると随分と大胆なことをやっていたなと思いますが・・・ ノーマルであればどこがすごいのか分からない人もいるStinger8ですが、順番にカスタマイズ事例を見て行きましょう。 目次-OPEN ヘッダーにお問い合わせを表示する ヘッダー画像をスライダーに変更 ソーシャルブックマークをLIONBLOG風に変更 この記事のURLとタイトルをコピーするボタンの設置 投稿者名を非表示にしてオーナーページにアクセスさせない 記事下のページナビをOGP画像付きにカスタマイズ フッターを3カラムにカスタマイズ 記事下の定型文などを自動表示 まとめ ヘッダーにお問い合わせを表示する 子テーマをカスタマイズしてみました。 参考にしたのは、St

                                                                              Stinger8をカスタマイズしてみた結果 - くまはちのWordPressの使い方
                                                                            • ハイレゾアンプの自作!超高性能DAC AK4499EQ搭載

                                                                              ハイレゾアンプを作ってみたら音が良すぎました。 Amazon Music HD が始まって早一年。今のところ、大いに普及しているとは言えないかもしれませんが、手軽にハイレゾ音源が聴ける時代になって、そのうち作るかもくらいに考えていたハイレゾアンプの自作にようやく手をつけた形です。 そして時間はかかりましたが、ほぼ満足のいくものとなりました。 意味不明ですが、名付けて「うさぎアンプ」とします。https://amanero.com/ 自作プラシーボの効果もあるかも知れませんが、このAK4499とアンプから出てくる音は、市販の高級アンプにも全く引けを取らない良音だと感じています。 もう、価格.comや製品ページを見ても市販のアンプが欲しいとは思わなくなりました。ケースだけはかなわんな・・そんな印象しか受けないです。 タカチのケースでカスタム加工を依頼。加工は何度かあるのですが、今回初めて印刷も

                                                                                ハイレゾアンプの自作!超高性能DAC AK4499EQ搭載
                                                                              • ついにBlueskyがDMに対応したので使ってみた

                                                                                日本時間の2024年5月23日(木)に、Blueskyでダイレクトメッセージ(DM)の送受信が可能になりました。DM機能ではBlueskyユーザーと1対1のテキスト会話が可能で、今後のアップデートで画像などの送受信も可能となる予定です。 Just shipped: Bluesky Direct Messages! - Bluesky https://bsky.social/about/blog/05-22-2024-direct-messages BlueskyのDM機能を使うには、画面左側の「チャット」をクリック。 DM機能の初回使用時には「自分にメッセージを送信できるユーザーを制限できる画面」が表示されます。メッセージを送信できるユーザーは「全員」「フォローしているユーザー」「誰からも受け取らない」のいずれかから選択可能。今回は「フォローしているユーザー」にチェックを入れてから「始める

                                                                                  ついにBlueskyがDMに対応したので使ってみた
                                                                                • Cisco Packet Tracer(パケットトレーサー)を使いこなそう!

                                                                                  Cisco Packet Tracer(パケットトレーサー)は、Cisco製のネットワーク機器をソフトウェア上で操作できるシミュレーターツールです。 インストールはどなたでも無料。 実際のネットワーク機器を扱った経験がない人でも、操作経験を積むことができる、インフラエンジニアにとっては大変価値のあるツールです。 このブログではPacket Tracerに触れたことがない人を対象に、操作方法などを解説しています。 (……したいと思っています。) <目次> ■Packet Tracer概要 Cisco Packet Tracerとは? Packet Tracerのインストール まずは使ってみよう(基本的な使い方)その1:PCとルータをつなげてみよう まずは使ってみよう(基本的な使い方)その2:PCとルータをつなげてみよう ■全般に関わる操作 Packet Tracerのワークスペースのメニュー