並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 141 件 / 141件

新着順 人気順

顔つきの検索結果121 - 141 件 / 141件

  • 【tofubeatsのユルッとガジェット探訪記・第4回】周回遅れのArduino/ELEGOO Arduino UNO互換機|@DIME アットダイム

    ■連載/tofubeatsのユルッとガジェット探訪記 【第4回】周回遅れのArduino / ELEGOO Arduino UNO互換機 最近道を歩きながらふと思ったことなんですが、今自分がやっている音楽の仕事とかって技術的には30歳にならなきゃできないことなんて一つもなくて、中学生とかにでも教えればできるようなことだと思うんです。ちょっと良い環境とかあれば。ただ頭ではそういう風にわかっていても30歳にならなければできないことってありますよね。2009年ごろ書籍だけ買って結局金銭的(あと知能?)な面もあって断念したArduinoです。10年前くらい結構知ってる人の間で流行ってたんですよね。 まずこれが何かという説明をしなければならないと思うのですが、高度なプログラミングの技術などがなくても遊べる小さいパソコンみたいなものです。挫折がどうこう書いてますが中高生とかでも使えるマイコンという枠組

      【tofubeatsのユルッとガジェット探訪記・第4回】周回遅れのArduino/ELEGOO Arduino UNO互換機|@DIME アットダイム
    • 定まらないぼくと、ゆれ続けている国分寺 - SUUMOタウン

      著者: 片山 悠 20代無職、おぼつかない足取りで 20代前半、ぼくはずっと無職だった。 正確には2年間の卒業延長をした大学生だったが、実質は変わらないだろう。 実家で親のすねをかじり、骨の髄まで吸いつくさんばかりのパラサイト。 当時のルーティンは大体こうだ。 国分寺市の隅っこに構えた実家の一室でゆっくりと目覚める。 もはや両親もぼくを起こすことを諦めていたので、それぞれ職場に出かけていってから活動開始。 「爆笑問題カーボーイ」「髭男爵山田ルイ53世のルネッサンスラジオ」「東京ポッド許可局」のPodcastをローテーションで聴きながら、西武国分寺線沿いの坂にある無料駐輪場まで自転車を漕いでいく。 駅ビル8Fにある紀伊國屋書店か駅前通りの古書店で気になる本を数冊手にとり、駅近のモスバーガーかケンタッキーでドリンク一杯を粘りながら読みふける。 そろそろ店内にいづらいとなったら、串とらか四文屋に

        定まらないぼくと、ゆれ続けている国分寺 - SUUMOタウン
      • 【背信:後編】ユダの妻:出世するエリート夫を持つ妻の幸せと寂寥。織田信長、殺害への道。NHK大河ドラマ『麒麟がくる』 - アメリッシュガーデン改

        アメリッシュ渾身のイラスト画。明智光秀の妻 ユダの妻 妻木煕子(ひろこ)でございます。 と申し上げても、お分かりにならないかもしれませんけれど、夫の名前をお聞きになれば・・・ わたくしは、明智光秀の妻にございます。 10代で光秀の元に嫁いでから20年ほどになりましょうか。 今は近江国(現代の滋賀県)の坂本城に引っ越し、やっとその片付けが終わったところ、新しい住まいとなったお城は真新しく琵琶湖の上に浮かんだ水の城のようです。 壮大な天守郭を持ち、落成した瞬間から誰もが感銘を受けるような豪華さとでも申しましょうか。のちに織田信長さまが建てられた安土城の前には、天下一の名城ともいわれる壮麗な姿でした。 ただ、その城の姿がわたくしには美しすぎて、なにか恐ろしいような・・・、体の芯から湧きあがってくる身震いのような感覚を覚え、ただただ畏れを感じるしかございません。 そのときでした。不吉という言葉が頭

          【背信:後編】ユダの妻:出世するエリート夫を持つ妻の幸せと寂寥。織田信長、殺害への道。NHK大河ドラマ『麒麟がくる』 - アメリッシュガーデン改
        • 「コペンハーゲン解釈」「多世界解釈」だけではない、量子力学の解釈を10個にまとめてみた『量子力学の諸解釈』

          「コペンハーゲン解釈」「多世界解釈」だけではない、量子力学の解釈を10個にまとめてみた『量子力学の諸解釈』 混迷する物理学が面白い。 原子や電子といった小さなスケールで世界を考えるとき、常識が通用しなくなっている。観察対象には実体があって、位置や速度を持っているという、当たり前のことが成立しなくなっている。 例えば、電子は粒子でありながら波でもある現象について。二重スリットを通過する電子は、干渉しあった波のような縞模様が出てくる。一方で、電子を一つずつ発射すると、粒子のように観測される。しかし、継続していくと、波のような干渉縞になる(粒子波動二重性)。 あるいは、観測によって、電子の振る舞いが劇的に変わる、波動関数の収縮について。スクリーン上の一点の電子を観測する実験を、波動関数の変化とする。電子を観測する前だとシュレーディンガー方程式に従って存在するが、ひとたび観測すると、従わなくなる。

            「コペンハーゲン解釈」「多世界解釈」だけではない、量子力学の解釈を10個にまとめてみた『量子力学の諸解釈』
          • 彼女の実家と家族がドカタであることが判明してショックだった

            付き合っている20の彼女の実家に行くことになったんだが、そこで判明したのは親の職業がドカタだったことがわかってショックで体調を崩した スペックは俺、34歳のITエンジニア、年収はまぁ外資とかベンチャー渡り歩いてるから並で900万くらい 彼女はまぁ、しいて似ているところ上げるなら、FGOの秦良玉みたいな感じ?淑やかなところがなかなか評価できて相性いいと思って向こうから告ってきて付き合ったって感じ だからマジで彼女の親がドカタと知ってショックだった、家もそこそこよく呼吸が浅くなって動悸が止まらなくなったってはてなであるけど、ホントにああなるのな 育ちがよさそうなフリして、ついていった先の家が団地のドカタハウスだった時のショックとか、増田なら理解してくれると思う。 「どうか増田さんは楽になさってくださいね、今日は私がぜんぶお世話させていただきますから!」じゃねーよ、何顔赤くしてニコニコしながら団

              彼女の実家と家族がドカタであることが判明してショックだった
            • 隠れ家的グルメスポットの数々に心がほぐれる、懐深い街「千葉・稲毛」(文・入江陽) - SUUMOタウン

              著: 入江陽 千葉に初めて行ったとき、のちにここで暮らすことになるとは、まったく想像していませんでした。 いきなりですが、時を遡ってみますと、栃木と山口出身の両親が、若いころに住処として選んだ街は東京都新宿区の大久保でした。ふたりとも映画が好きなのですが、一緒に観に行くわけでもなく、それぞれ好きな作品を別々に観たりもする個人主義な感じの夫婦。実家にはパンフレットがたくさん有って、私は子どものころから、「映画ってオトナな感じがするなあ」と漠然と憧れていた気もします。 私が生まれ育った大久保の街は、2003年ごろの「第1次韓流ブーム」の影響もあり(ドラマ『冬のソナタ』など。母もどハマりしていました)、コリアンタウンとして盛り上がっていきました。当時、私は16歳。韓流コンテンツが違法ダビングされたビデオ屋さんやら、勝手に人気俳優の写真を看板に使っているような飲食店なども堂々と営業していて、「猥雑

                隠れ家的グルメスポットの数々に心がほぐれる、懐深い街「千葉・稲毛」(文・入江陽) - SUUMOタウン
              • 政府が決して言わない、進化生物学的に見て危険な「日本のワクチン接種計画」の"あるリスク" 変異とワクチンのイタチごっこ…

                なぜこんなに変異型が増えるのか? イギリス型、ブラジル型、南アフリカ型と新型ウイルス(SARS-CoV-2)の変異体が世界的に増えている。巷ちまたでは「なぜこんなに変異型が増えるのか?」という声をよく耳にするようになった。 なぜなのか? それは変異することが生物の基本だからである。 私たちの顔つきや、体格、性格がみんな違うように、すべての種類の生物に変異は見られる。その変異は次の世代に受け継がれ、つまりコピーされ、また世代をつないだ変異だけが生き残れる。進化生物学的に考えると、ウイルスに変異体が現れるのは当たり前だ。 変異と薬剤開発の繰り返し… 「農薬抵抗性」という言葉をご存じと思う。これも生物の変異がもたらす結果である。 私の専門は昆虫学なので、害虫防除の過程で生じた話に少しお付き合いいただきたい。夏になると害虫が増える。増える勢いがすさまじいと、人は農薬の散布に頼らざるを得ない。すると

                  政府が決して言わない、進化生物学的に見て危険な「日本のワクチン接種計画」の"あるリスク" 変異とワクチンのイタチごっこ…
                • ブログで戦国。織田信長はどこから来て、どこへ行ったのか。【おもしろ歴史:21】 - アメリッシュガーデン改

                  戦国時代。小谷城の戦い 織田信長はどこから来たのか? 砂埃をたて、信長が誇る精鋭部隊が通り過ぎて行った。 この前日、浅井への総攻撃を命じていた信長。 1573年の史実では、3000人の兵で秀吉が京極丸と小丸城を一夜で落としたとある。しかし、本城である小谷城に、浅井はまだ5000人の兵を温存していた。 小谷城の戦いは秀吉が奇襲をかけ、その後、信長が自ら参戦したという記述が残っているが、では、どこから信長は参戦したのか。 小谷山と、本城小谷城、京極丸、小丸、大嶽砦の位置 織田信長は大嶽砦という山の頂上にある砦を陥落したと、以前のブログに書いたように、まず浅井の援軍である朝倉勢の取り崩しからはじめた。 小谷山の頂点にある砦『大嶽砦』を落としのち、逃げる朝倉義景を追って一乗谷まで遠征、これを討ち取ってきた。 その足で、ついに浅井に牙を向いたのだ。 大嶽砦は朝倉の父が居城とした小丸城のさらに上にある

                    ブログで戦国。織田信長はどこから来て、どこへ行ったのか。【おもしろ歴史:21】 - アメリッシュガーデン改
                  • 池江璃花子の“自由形バタフライ”に賛否!「いくらなんでも失礼…」

                    池江璃花子 (C)週刊実話Web 競泳の「KOSUKE KITAJIMA CUP 2022」(北島康介杯)が1月23日、東京辰巳国際水泳場で行われ、女子50メートル自由形は池江璃花子(ルネサンス)が25秒20で勝利した。 「池江は、50メートル自由形の予選の際、他の選手は全てクロールの中、1人だけバタフライで泳ぎ、全体2位で通過しています。さすがに決勝はクロールで泳いで1位でゴール。貫禄を見せつけました」(スポーツライター) この〝快挙〟に、ファンからは驚きの声が上がっている。 《もう体調も万全のようだね。まさかバタフライで泳ぐとはビックリしたわ》 《バタフライで他の選手を圧倒するとはすごすぎる! 次のオリンピックが楽しみで仕方ない》 《これは池江選手が強すぎるのか、他の選手が不甲斐ないのか…。もはや1人だけ赤い彗星みたいだなw》 納得のいかない顔つきの関係者も 一方、バタフライで泳いだこ

                      池江璃花子の“自由形バタフライ”に賛否!「いくらなんでも失礼…」
                    • 出入り禁止にしたいお客さんがいる

                      田舎のスーパーで管理職をしている。店長とかじゃないが、なんだかそういう名前の役職だ。 個人商店ではなく、人口がそう多くない地方で何店舗か出しているチェーン店だ。1階建ての店で、売場面積は3,000㎡くらい。すぐ近くに山があって、イノシシをたまに見かける。 刺身がおいしいので有名だ。薬局もある。地域行事や地元団体にも協力的な方だと思う。 コロナが流行る前までは、毎週土曜日に店の前で目玉商品の調理パフォーマンスをやっていた。今の時期だとウナギの解体など。 夜9時前になると、生鮮食品や店内調理の丼ものを8割引で売っている。働き終わって疲弊した社会人がよく買っていく。 蛇足が過ぎた。本題に入ろう。 タイトルのとおりだ。よくない客がいる。 晴天の霹靂だった。こないだ、年配のパートさんから「何年も前から思っていたが、あれは何とかした方がいいのでは?」という相談が入った。 大体夜8時以降に来て、5割引に

                        出入り禁止にしたいお客さんがいる
                      • ある日の通夜のこと

                        引越しの準備をしていたら、昔のことを思い出したので、日記の代わりに書き残す。 その日は親族のみの通夜で、神式だった。 参列者も斎主も既に揃い控え室にいて、雰囲気は穏やかだった。 一つあったことといえば、斎主がレイジ(位牌)に書く日付を間違えてしまい、今書き直していることくらいだ。 スタッフは葬儀担当者、司会の先輩、案内の私の3人。 そこは火葬場に複数併設された式場のひとつだった。 忙しそうな他の式場の様子を眺めていると、控え室にいた喪主が降りてきて「祭壇を見てもいいですか?」と言った。 神式の祭壇は、仏式とは雰囲気が違う。壇の上には鯛、生卵、生米、野菜や乾物などのお供えが並び、白い陶器で出来たさまざまな神具。周りには花はなく榊が飾られている。 一頻り祭壇を眺めていた喪主が「あの中央の鏡はなんですか?」と聞く。 「あの鏡は御本尊のようなもので、一番大切な神具ですよ」 へー…この鏡が、喪主が祭

                          ある日の通夜のこと
                        • まかりくがい | オモコロ

                          ※一部、読む人によっては不快を感じる描写や意図的に変更された表現、付け足された文章がございます。 いや、心霊写真とはちょっと違うと思うんですよね。僕が見たのって。 深夜、というか殆ど朝方に体験したんですけど。 その時は大体八月の終わりごろで、通ってる大学の期末レポートの提出期限が何個か重なってたから、ひとり暮らしの下宿で遅くまでパソコンの前に向かってたんですよ。ワードパッド開いて、かたかた文字を打ち込んだり、別窓でグラフとか画像を作って貼り付けたり。前もって少しずつやっておけよって話なんでしょうけど、あはは。 それで、黒かった窓の外がすこし青黒くなってきたかな、って頃に、その時作ってたレポートが大体完成したんですよ。あとは全体を読み直して目次とかをちゃんと付けて、体裁を整えれば提出できるって感じで。 で、その時書いてたのは翌日いっぱいまでに出せばいいレポートだったから、取り敢えず仮眠を取ろ

                            まかりくがい | オモコロ
                          • 山下達郎 坂本君と大瀧さんと…70年安保世代の音楽交遊録|文藝春秋digital

                            「リベラル系の運動に参加しようとは思わないけど、友達は友達」/文・山下達郎(シンガーソングライター)、インタビュー・構成=真保みゆき(音楽ライター) 山下さん次の若い世代に向けて果たすべき責任がある ――来年70歳を迎えられる達郎さんですが、コンサートではファンに「みんなかっこよく年を取っていこう」と呼びかけるのが、近年の恒例になっているようですね。 「ちゃんと健康管理して、身体と心を平穏に、という呼びかけです。僕は、お蔭さまで体は丈夫です。タバコは35歳でやめたし、歯もいまだに自前。2008年のリーマン・ショックの後、コンサートを観に来てくれるお客さんの顔つきに愕然としたことがあって。特に男性ですね、表情に悲壮なものがありました。そんな人たちを前にすると、お互い頑張って生きていこうよ、という以外に言葉が出ない。 その人なりの夢を手放さずに努力を続けることが難しい時代になって久しいですよね

                              山下達郎 坂本君と大瀧さんと…70年安保世代の音楽交遊録|文藝春秋digital
                            • ハンバーグボードパン と ふくろうレジン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                              自家製酵母のパン生地に ハンバーグをのせたパン 「ハンバーグボード」と名付けたパンを 焼いてみた。 以前の記事でハンバーガーを作った時に ブログを愛読させていただいている とむどん (id:fukufukudo)さんより オートミール入りのハンバーグが美味しい と教えてもらって気になっていた。 ハンバーグにオートミール、 皆さんレンジで加熱したり、 色々な使い方をしているようだけど 今回は水+オートミールを 加熱せずに加えるだけの方法で 試してみた。塩麹も入れている。 レンジ加熱してから使う場合は オートミールに水や牛乳を加えてレンジ加熱 した上でハンバーグ種に混ぜる等のやり方 mkonohazuku.hatenablog.com ↑ ↑ ハンバーグレシピはこちらから。 今回はこのレシピ(ひき肉は300g)に オートミール30g+水30gを足した レシピでハンバーグを作ってある。 *ハンバ

                                ハンバーグボードパン と ふくろうレジン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                              • レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン11年ぶり復活ライブ 混迷の時代に4人が帰ってきた | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                                レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンが7月9日、実に11年ぶりとなるライブを開催。ウィスコンシン州で行われた「Public Service Announcement」ツアーのキックオフ公演で、現在のアメリカを語るうえで新曲は必要ないことを証明した。米ローリングストーン誌のライブ評をお届けする。 【動画を見る】レイジ復活ライブの動画+セットリスト レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンの11年ぶりとなるコンサートの終盤、ザック・デ・ラ・ロッチャはステージの先端まで歩いていき、目を細め、「Killing In The Name」のクライマックスで“fuck you, I won’t do as you tell me”と声を上げると、およそ3万人のファンも一緒になって叫ぶ。まだ20歳そこそこなのに、彼の足元でクラウド・サーフィングするファンの姿も見えた。 それは、バンドが2019年にツアーを発表し、

                                  レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン11年ぶり復活ライブ 混迷の時代に4人が帰ってきた | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                                • ネットの音楽オタクが選んだ2020年のベストアルバム 150→101 - 音楽だいすきクラブ

                                  2020年は忘れることのできない年になりました。新型コロナウイルスの流行で様々な行動が制限され、僕らは自粛を余儀なくされました。生活からライブが遠のき、多くのフェスが中止になり、音楽に携わるあらゆる方々が苦境に追いやられました。 そのような状況のせいなのか今回の集計に参加してくれる方々が例年より多かったです。音楽が人々の苦境の支えになったのかはわかりません。でも僕が常に音楽に支えられている事実は変わらず、昨年も例年同様お世話になったことをつくづく実感します。 その恩返しと言うつもりはないですし、むしろ序列化は作り手に対する冒涜のような気がしないでもないのですが、それでも多くの人の協力で得られたこのデータが回り回って新しい出会いとなり、多くの人に作品が聴かれることを願い、性懲りもなくこんな記事を作りました。 過去最高となる675人のデータを用いて作られた2020年のベストアルバム150枚です

                                    ネットの音楽オタクが選んだ2020年のベストアルバム 150→101 - 音楽だいすきクラブ
                                  • 「英語の動詞の使い分け」本で似たもの動詞をマスター(前編) - Ippo-san’s diary

                                    英語の動詞の使い分けに迷いませんか? 私も迷う一人です。そこでセイン先生の「英語の動詞の使い分け」本を紹介したい。 先生によると”臨機応変に使い分けるには、それぞれの語が持つ「イメージ」や「どのような場面で使われるのか」を理解しないと難しい”らしい。逆に、そうしたポイントを理解すれば英会話の上達も早いそうです。 本書は、日常よく使う152個の動詞を取り上げて類似動詞の使い分けを詳しく解説。どれも中学や高校で習った動詞ばかり。使い分けをマスターしたら間違いなく英語力が一段アップしますね。 なお、英語タイトルは「Natural Verb Usage for Advanced Learners」と書いてある通り、初級者向けではありませんので予めご了承ください。 「英語の動詞の使い分け」本の紹介 動詞の使い分け判定方法 見る 話す おわりに 紹介:英語関連記事 「英語の動詞の使い分け」本の紹介 ネ

                                    • 【毒親と結婚と離婚3】9月映画『ブレードランナー』IMAXで日本初公開。2019年にルトガー・ハウアーさん死去、これは宿命だったのだろうか - アメリッシュガーデン改

                                      《オババ》私の姑、人類最強のディズニーオタク。妹の夫とは同級生 《叔母・勝江(仮名)》オババの妹、ヒステリー性障害を患う。娘を溺愛し結婚に反対 《叔母の夫・あの男》叔母と10年来の別居中、米国に本拠地を置く会社CEO。会社を清算して日本で病気療養中 ちょっと語らせて! 9月6日からの2週間限定、IMAXでSF映画の最高傑作『ブレードランナー ファイナル・カット』が日本初公開です。 1982年公開作品で、 もう37年前で古さを感じないって、どんだけ完成されてんの。 当時は、スターウォーズやE.T.など、SF映画のレジェンド作品が多数上映された時期で、その影に隠れちまったけど、 退廃的で暗く、ある意味、泉鏡花の耽美主義にも通じるような、この映画。 その後、DVDなどで火がつき、今ではSF映画の金字塔なんて言われております。 親が子どもに安心してみせられる映画とは一線を画した作品です。 ごめん、

                                        【毒親と結婚と離婚3】9月映画『ブレードランナー』IMAXで日本初公開。2019年にルトガー・ハウアーさん死去、これは宿命だったのだろうか - アメリッシュガーデン改
                                      • 鉄道写真@JRを撮る : Pentax Heaven

                                        鉄道写真を撮ってみた。 撮影場所はJR西日本神戸線が走る某所。 まずは新快速。223系かな。 この車両から新快速の130km/h運用が開始されたそうだ。wikiより 快速電車。これも223系。 ちょっと顔つきが違う225系の新快速。 これが6代目になるそうだ。 こちらは207系普通電車。 タイミングよく、特急スーパーはくとも走ってきた。 初めて走ってくる列車の撮影をしてみたけど これがなかなか難しい。 かなりの速度で駆け抜けていく車両。 もたもたしてるとあっという間に通り過ぎてしまう....ヾ( ̄0 ̄;ノ 列車の撮影には 置きピンっていう方法を使うって習った覚えがある。 ピント合わせを手動に変更して 予め撮りたい場所にピントを合わせておく方法。 そしてそこに列車が来たときにシャッターをカシャリ! 教えてもらったときはできそうな気がしてたけど それがなかなか思うようにできない....(泣)

                                          鉄道写真@JRを撮る : Pentax Heaven
                                        • 【画像】新疆ウイグル自治区に行ってきた : 哲学ニュースnwk

                                          2022年12月09日08:00 【画像】新疆ウイグル自治区に行ってきた Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 22/12/08(木) 18:07:39 ID:vMU3 3~4年くらい前だけどシェアさせてや 5: 名無しさん@おーぷん 22/12/08(木) 18:08:45 ID:mwoS 期待 6: 名無しさん@おーぷん 22/12/08(木) 18:08:46 ID:vMU3 ウルムチから寝台列車でカシュガルへ向かう 9: 名無しさん@おーぷん 22/12/08(木) 18:10:04 ID:vMU3 行きは電車のチケット取りそこねてわいのスペースは1メートル四方くらいに、、これで一泊二日や。 10: 名無しさん@おーぷん 22/12/08(木) 18:10:08 ID:HYXr 中国当局に目をつけられてそう 11: 名無しさん@おーぷん 22/12/08(木) 18:10:22

                                            【画像】新疆ウイグル自治区に行ってきた : 哲学ニュースnwk
                                          • 友好的なヒトが自然淘汰で残ったからこそ、いまのヒトが存在する──『ヒトは〈家畜化〉して進化した―私たちはなぜ寛容で残酷な生き物になったのか』 - 基本読書

                                            ヒトは〈家畜化〉して進化した―私たちはなぜ寛容で残酷な生き物になったのか 作者:ブライアン・ヘア,ヴァネッサ・ウッズ白揚社Amazon近年、人類史を通して、年々暴力が少なくなっていることを示したピンカーの『暴力の人類史』や、人間の本質は利他的であると多くの類例を通して論じてみせたブレグマンの『Humankind 希望の歴史』のように「人間は想像以上に他の人間にたいして優しく、寛容な存在となりつつある」ことを示す本がよく出ている。 本書『ヒトは〈家畜化〉して進化した』は、(その善性のみを扱っているわけではなく、裏表で発露される暴力性にも触れているが)そうした説にたいして、進化人類学、認知神経科学方面からのアプローチをまとめた一冊になる。進化人類学者で動物の認知調査で知られる著者によれば、ヒトは「自己家畜化」することで友好的になり、見知らぬ他者と強調する能力を手に入れることができた。そして、そ

                                              友好的なヒトが自然淘汰で残ったからこそ、いまのヒトが存在する──『ヒトは〈家畜化〉して進化した―私たちはなぜ寛容で残酷な生き物になったのか』 - 基本読書