並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 140件

新着順 人気順

12月30日 ライブの検索結果41 - 80 件 / 140件

  • 虹のコンキスタドール予科生として的場華鈴、石浜芽衣、尾林結花、原田珠々華が活動開始(写真15枚 / コメントあり)

    正規メンバーへの昇格を目指して活動する予科生は、以前グループ内で取り入れられていた制度。本日6月4日、虹コンは東京・なかのZEROホールで全国ツアー「全国美味いもの征服ツアー2022」の初日公演を行い、再び予科生を発足させることを虹コンだいすきマン(虹コンファンの呼称)に報告した。 予科生として活動を始めるのは的場華鈴、石浜芽衣、尾林結花、原田珠々華の4人。的場は今年4月の東京・日本武道館公演をもってグループを卒業した虹コンの元リーダーで、同月いっぱいで芸能界からも引退していたが、予科生のリーダーとして活動を再開することに。彼女は本日の公演で「驚かせてしまってすみません。一度は卒業を決めたものの、みんなと一緒に武道館ライブを作りあげたことが、自分の中の考えを変えるきっかけになりました」と切り出し、「自分自身ももう一度虹コンの太陽になりたいなと思うようになりました。ただ、すぐにメンバーにすぐ

      虹のコンキスタドール予科生として的場華鈴、石浜芽衣、尾林結花、原田珠々華が活動開始(写真15枚 / コメントあり)
    • KANA-BOON、小泉貴裕&古賀隼斗が脱退 バンドは年内の活動を休止、小泉の女性トラブル報道は「概ね事実」

      同バンドは「先日お知らせさせていただいた小泉貴裕(Dr)の件につきまして、事実確認を行い、処遇について検討いたしましたので、ご報告させていただきます」とし、「先立ちまして、ファンの皆様にはご報告までお待たせしてしまったこと、ご心配をおかけしてしまったことを深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした」と謝罪した。 「小泉貴裕より、報道内容が概ね事実であるとの報告がございました。また、報告と併せて、自身の考えの甘さを深く反省していることに加え、バンド脱退の意思が伝えられました」と説明。それら踏まえて事務所とメンバーで協議を行った結果「小泉貴裕はKANA-BOONを脱退し、ヒップランドミュージックコーポレーションは小泉貴裕との契約を解除することといたしました」とした。 また古賀隼斗(Gt)に関しましても報告があるとし、「かねてより本人からプライベートにおける素行不良の報告があり、事実確

        KANA-BOON、小泉貴裕&古賀隼斗が脱退 バンドは年内の活動を休止、小泉の女性トラブル報道は「概ね事実」
      • CHABOと斉藤和義の年の瀬ロックンロール 2019年12月30日 - ラジオと音楽

        最近恒例となっている年末の特番。4年目です。 私は番組のコメント欄に「継続してください」と投稿するほど毎年この番組を楽しみにしております。 The Rolling Stones「Don’t Stop」 4月に六本木でCHABOさんがCharさんとのライブで一緒に演った曲。CHABOさんが日本語詞をつけて歌ったそうです。リハは戸越銀座のCharさんの自宅で行ったそうです。Charさんは5歳年下だそうですが、会った時(Charさん17歳、CHABOさん22歳)からため口だそうで。 カーリングシトーンズ「氷上のならず者」 斎藤さんは同世代で結成した「カーリングシトーンズ」で合宿レコーディングしたそうです。奥田さん、トータスさんがご飯作ったそうで。楽しそう。 氷上のならず者(通常盤) アーティスト:カーリングシトーンズ 出版社/メーカー: ドリーミュージック 発売日: 2019/11/27 メディ

          CHABOと斉藤和義の年の瀬ロックンロール 2019年12月30日 - ラジオと音楽
        • 年末年始特番(2019-2020) - ラジオと音楽

          NHKーFMの年末年始に聴いてみたいラジオ番組特番まとめてみました。 毎年楽しみにして聴いている特番が多いです。 ウィークエンドサンシャイン ウィーンタースペシャル 12月28日(土)7:20〜11:50 バラカンさんの年間ベスト、ゲスト「民謡クルセイダーズ」、ライブ音源特集 僕らの青春 ニッポンロック50年~オールリクエスト~12月28日(土)12:15〜18:50 【DJ】萩原健太,中村貴子,藤田琢己,【出演】平山雄一,亀渕昭信,三宅裕司,向井秀徳,山中さわお,後藤正文,TOSHI-LOW まろのSP日記 12月28日(土)21:00〜23:00 音楽のある街・高崎市での公開収録。今年生誕200年のスッペ「軽騎兵序曲」から来年生誕250年を迎えるベートーベンの室内楽や交響曲などの名演集。 【解説】NHK交響楽団第一コンサートマスター…篠崎史紀,【ゲスト】ピアニスト…入江一雄,チェリスト

            年末年始特番(2019-2020) - ラジオと音楽
          • 2019-nCoVについてのメモとリンク(中澤港)

            リンク集目次 国内外の状況 政府機関・国際機関等 学術情報 疫学論文 分子生物学/ウイルス学論文 臨床論文 インフォデミック関係 時系列メモ目次 新型コロナウイルス(2020年1月6日,11日) インペリグループによる患者数推定(2020年1月18日) 患者数急増,西浦さんたちの論文(2020年1月20日,23日) WHOはPHEIC宣言せず(2020年1月23-24日) 絶対リスクと相対リスク(2020年1月26日) 研究ラッシュが起こるかも(2020年1月27日) なぜ新感染症でなく指定感染症なのか? なぜ厚労省令でなく閣議決定なのか?(2020年1月27日) コロナウイルスに対する個人防御(2020年1月27日) 国内ヒト=ヒト感染発生(2020年1月28日) フォローアップセンター設置,緊急避難等(2020年1月29日) PHEICの宣言(2020年1月31日) 新感染症にしておけ

            • ブシロード株主総会2019レポ|木谷高明取締役「新規IPは最初からアプリやアニメなどすべてやるつもりで仕掛けている。負けたら死ぬ覚悟でやらないと立ち上がらない」 - スズキオンライン

              こんにちは、すずきです。 10月25日10時から行われた株式会社ブシロードの株主総会。かつてはトレーディングカードゲーム中心の企業でしたが、最近は『バンドリ!』や新日本プロレスなどIPの企画・開発・プロデュースでも成果を出しています。 直近経営資料:2019年7月期決算説明会資料、決算説明会書き起こし、成長可能性に関する説明資料 株主総会資料:定時株主総会招集通知 前回株主総会:今回が上場後初の株主総会 業績は増収増益。来期も増収増益見込みですが、当期純利益はほぼ今期並み予想。 分野別に見ると、売上最大のTCG(トレーディングカードゲーム)は横ばい。MOG(モバイルオンラインゲーム)の伸びも限定される中、音楽とMD(マーチャンダイジング)が急成長しています。音楽とMDの伸びの多くは、『バンドリ!』によるもの。 新日本プロレスも堅調に推移しています。 IP別では『バンドリ!』がトップ、しかも

                ブシロード株主総会2019レポ|木谷高明取締役「新規IPは最初からアプリやアニメなどすべてやるつもりで仕掛けている。負けたら死ぬ覚悟でやらないと立ち上がらない」 - スズキオンライン
              • VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は?

                VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は? 2023年のMoguLiveの締めくくりとなる企画は、VTuberからの特別コメント記事です。「Q1:2023年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など」と「Q2:2024年にやってみたいこと、抱負、読者へのメッセージ」の2つの質問に回答していただきました(※記事公開後に1名コメントが追加されたため、タイトルを更新いたしました)。 Q1 2023年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など ショートアニメ「逆異世界転生エージェントエーコさん」で初主演を務めたこと。活動6年目にして1stアルバムをひっさげてメジャーデビューしたこと。その1stアルバムがオリコンデイリーランキング15位に入ったこと。人生初のワンマンライブ開催を発表できたこと。今年もたくさんの人に支えられながら、1年駆け抜けること

                  VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は?
                • 芸人の「涙」で振り返る2021年(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                  2021年のテレビバラエティを振り返ると、芸人(特にあまり泣く姿を見せない人)が涙を流したシーンが例年よりも多かったのではないかと思います。 いまバラエティはリアル志向が強まり、「本音を語る」ことが求められる傾向にありますが、涙のシーンが多くなったのもその延長線上に出てきたものではないかと思います。単に本音を言うから涙が出るというだけでなく、「芸人はかくあるべし」といった考え方が変わってきたことも一因なのかもしれません。ずっと芸人が本音や裏側を語るのは野暮だと言われていましたし、ましてや涙を見せるのなんてもってのほかでした。けれど、そういうタブー感が薄まってきたのではないかと。 とは言っても「芸人は決して涙を見せてはならない」という美学は、いまも多くの芸人が持っているものだと思います。だからこそ、それが思わず崩れてしまった場面はインパクトがあります。 そんなシーンを10本厳選し、2021年

                    芸人の「涙」で振り返る2021年(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                  • .LIVE【どっとライブ】 on Twitter: "【お知らせ】 12月30日(水)20時より、音楽イベント「*ASTERISK」を有料ネット配信いたします。 VTuberによる歌唱パフォーマンスとバーチャルならではの映像体験を是非ご覧ください。 #ASTERISK2020 https://t.co/yjWjatRGo3"

                    【お知らせ】 12月30日(水)20時より、音楽イベント「*ASTERISK」を有料ネット配信いたします。 VTuberによる歌唱パフォーマンスとバーチャルならではの映像体験を是非ご覧ください。 #ASTERISK2020 https://t.co/yjWjatRGo3

                      .LIVE【どっとライブ】 on Twitter: "【お知らせ】 12月30日(水)20時より、音楽イベント「*ASTERISK」を有料ネット配信いたします。 VTuberによる歌唱パフォーマンスとバーチャルならではの映像体験を是非ご覧ください。 #ASTERISK2020 https://t.co/yjWjatRGo3"
                    • VTuberりなりー爆誕!? 「ラブライブ!」の天王寺璃奈がVTuberにチャレンジ

                      VTuberりなりー爆誕!? 「ラブライブ!」の天王寺璃奈がVTuberにチャレンジ 12月26日(月)、「ラブライブ!」シリーズに登場するスクールアイドル・天王寺璃奈が、VTuber活動に挑戦することが発表されました。12月27日(火)、12月30日(金)、1月2日(月)の20時より、YouTubeにてスペシャル動画がプレミア公開予定です。 今回発表された企画は、「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」発企画「広がれ虹のWA!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 テーマ別活動」の企画として発表。同企画の中で発足された、優木せつ菜・天王寺璃奈・三船栞子による「IT活用チーム」発案の企画となっています。 本企画では、全3本の動画がYouTubeにて公開予定です。12月27日(火)には第1回動画として自己紹介を、12月30日(金)にはダンスを、1月2日(月)にはゲームに挑戦する模様です。各

                        VTuberりなりー爆誕!? 「ラブライブ!」の天王寺璃奈がVTuberにチャレンジ
                      • 1ヶ月間のジョギング結果と体重の増減:2022年12月 - ドミナゴのブログ

                        どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 本日は、いつも記事にしている1ヶ月のジョギング結果と体重の増減についてご紹介できればと思います。 12月のジョギング結果 体重 1月の目標 12月のジョギング結果 本日はまだ12月30日ですが、明日ジョギングする予定はないので、本日走り納めとなりました。 12月のジョギング結果は以下となりました。 回数:19回 距離:96キロ(1回あたり約5キロ) 時間:9.4時間 12月は31日中19回という結果でした。 今月は数日お出かけ等でサボりましたので、週5回を若干切るペースとなりました。 天候についてはおおむね晴れの日が多かったですが、風が強く寒い日が数日ありました。 気温は10度前後で、スタート時は寒いですが、走り始めると体がなれて走りやすいです。 1月はなにかと忙しくなるのですが、週5回ペースで走れればと考えています。 体重 12月末の体重

                          1ヶ月間のジョギング結果と体重の増減:2022年12月 - ドミナゴのブログ
                        • イタリアの国民的人気ロックバンド【I Pooh】(イ・プー)の魅力&おすすめアルバム - イタリアのすすめ

                          みなさま「イタリアの音楽」聞くと、 まず、ヴィヴァルディなどの「バロック音楽」や、ヴェルディ、プッチーニ、ロッシーニなどの「オペラ」を思い浮かべることが多いのではないでしょうか? オペラ劇場内部(Venezia) Giuseppe Verdi G.Rossini 作曲 「Barbiere di Sevilla(セビリアの理髪師)」より もちろんクラシック音楽は、イタリアの伝統的お家芸?であり、現在も盛んで、あちらこちらでコンサートが催されていますが、 実は、近年イタリアでもロックやポピュラー音楽は、若い人だけでなく、幅広い年齢層に人気の音楽ジャンルのうちのひとつとなっています。 私もこれまで、勝手な個人的ステレオタイプ的イメージ?で、 ロックというと、アメリカやイギリスのバンドが主流と思っていました。 しかし、イタリアの友人達とイタリアの音楽事情について話していると、 世界的にも人気のイタ

                            イタリアの国民的人気ロックバンド【I Pooh】(イ・プー)の魅力&おすすめアルバム - イタリアのすすめ
                          • 【数土直志の「月刊アニメビジネス」】新型コロナから「鬼滅」、ジブリまで2020年5大トピックス

                            ホーム > ニュース総合 > 特集・コラム > 数土直志の「月刊アニメビジネス」 > 【数土直志の「月刊アニメビジネス」】新型コロナから「鬼滅」、ジブリまで2020年5大トピックス 2020年もいよいよ最後、そこで今回は1年のアニメ業界を振り返ってみたい。特に注目されるトピックス5つを取りあげた。 【2020年アニメビジネスの5大トピックス】 ・新型コロナウイルス感染症の広がり、制作に大きな影響 ・劇場アニメ「鬼滅の刃」が空前の大ヒット ・スタジオジブリの新たな挑戦 ・ソニーがアニメ世界配信のクランチロール買収を決定 ・Netflixのオリジナルアニメ拡大 ■新型コロナウイルス感染拡大に対応力を発揮したアニメ業界 ニュースのトップは、やはり新型コロナウイルス感染症の影響だ。1月の中国・武漢で発生した新型コロナウイルス感染症は短期間に世界中に広がり、あらゆる経済・文化活動に影響を与えた。アニ

                              【数土直志の「月刊アニメビジネス」】新型コロナから「鬼滅」、ジブリまで2020年5大トピックス
                            • 世田谷一家殺人事件 21年めの新展開!警視庁が異例の実名出しで所在を追う「焼き肉店のアルバイト店員」 - ライブドアニュース

                              2021年10月25日 21時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 2000年に発生した「世田谷一家殺人事件」について、週刊FLASHが伝えた 今も犯人は逮捕されていないが、最近警視庁が異例の聞き込みをしているそう 警視庁は、捜査の事実の有無にかかわらず回答を差し控えるとした 2001年1月の告別式。左から宮沢みきおさん、長女のにいなちゃん、長男の礼くん、妻の泰子さんの遺影 「警察が会いたがってるよ」 9月21日のことだ。都内在住のAさん(60代)のもとに突然、実家に住む姉から一本の電話が入った。翌22日、Aさんは2人の警察官に会った。名刺には「世田谷一家4人強盗殺人事件 捜査担当 警視庁刑事部捜査第一課」と書かれているーー。 世田谷一家殺人事件。2000年12月30日深夜、世田谷区上祖師谷の一戸建てで、会社員の宮沢みきおさん(当時44)、妻の泰子さん(

                                世田谷一家殺人事件 21年めの新展開!警視庁が異例の実名出しで所在を追う「焼き肉店のアルバイト店員」 - ライブドアニュース
                              • 霜降り明星・粗品、離婚していた YouTubeの生配信で突然発表、一般女性と21年末に結婚(オリコン) - Yahoo!ニュース

                                お笑いコンビ・霜降り明星の粗品(30)が離婚していたことが13日、わかった。粗品が同日のYouTubeのライブ配信で明かしたほか、所属事務所の吉本興業もORICON NEWSの取材に対し離婚を認めた。 【写真】2021年に結婚…粗品&妻、顔出し夫婦ショット 粗品の配信によると、4月ごろに離婚していたという。吉本興業は粗品の離婚について「YouTubeにてそういった発言があったことは事実です。プライベートなことですので、詳細については回答を差し控えます」と説明。この突然の報告にファンたちも動揺を隠せず「粗品さん離婚したんですか…」「粗品離婚!?」「粗品さん離婚まじかい」などとコメントが寄せられた。 粗品は2021年12月30日にYouTubeチャンネル『しもふりチューブ』のライブ配信で、約5年半にわたり交際していた一般女性と結婚したことを発表した。入籍日について、粗品は「27日ですかね。3日

                                  霜降り明星・粗品、離婚していた YouTubeの生配信で突然発表、一般女性と21年末に結婚(オリコン) - Yahoo!ニュース
                                • 戦犯旗だと言いがかりをつける旭日旗の画像一覧|Page.1

                                  韓国人が日本の「旭日旗(Rising Sun Flag)」同様の放射状デザインを見たとき「これは戦犯旗ニダ」「軍国主義の象徴ニダ」「戦争を想起させるニダ」「ハーケンクロイツと同じニダ」と抗議をするのか、それとも抗議しないのかを観察してみたいと思い、2014年半ばからネット上の写真を集めては自由研究していました。 それから約5年後の2019年5月27日、日本国民が業を煮やしてるのを察したのでしょうか。日本の外務省が旭日旗は日本文化でもあるとして旗の説明『日本文化としての旭日旗』を掲載しました。 ■日本外務省/旭日旗[日本語.PDF|English.PDF] そこで、私も外務省に追従して観察および研究をしていた写真をアップしていくことにしました。 尚、これらを客観的に観るため抗議してないデザインも含めて年代もバラバラに並べています。 ▲これら抗議画像は特集ページをご覧ください。 【WARNIN

                                  • 【ウルトラヒーローズ】EXPO2023ニューイヤーフェスティバルに行って来ました! - 晴れ時々コジコジ blog

                                    いつもありがとうございます。 【ウルトラヒーローズ】EXPO2023ニューイヤーフェスティバルに行って来ました! 2022年12月24日~2023年1月4日まで 年の瀬12月30日に行って来ました(^▽^)/ 息子のジャグちゃん(名前の由来)が年長さんの冬休みに初めて行ったのが、ウルトラマンジードの時のEXPO2018だったので今回で6回目(笑) あの時のジャグちゃんの大興奮した姿が今でも目に焼き付いてます。 大好きな怪獣が目の前で大暴れして本物のウルトラマン達が怪獣と戦って! テレビの中ではなく目の前で!デパートのショーも楽しいですが、この年末年始のフェスはツブラヤ上げての集大成だと思うので、このステージに込められた情熱が子どもだけでなく大人も魅了する大迫力なステージなんです!!! 東京ドームシティに行くまでもウキウキ 着いた! 今回も早くチケットを取ったので、メインステージの斜め左側の

                                      【ウルトラヒーローズ】EXPO2023ニューイヤーフェスティバルに行って来ました! - 晴れ時々コジコジ blog
                                    • 水野弘道 - Wikipedia

                                      水野 弘道(みずの ひろみち、1965年9月28日 - )は、日本の投資家。イギリスのプライベート・エクイティ・ファンドであるコラーキャピタル(en:Coller Capital)のパートナーや、京都大学iPS細胞研究所特任教授、年金積立金管理運用独立行政法人理事兼最高投資責任者、経済産業省参与、テスラ社外取締役等を歴任。現在、ライブワイヤー・グループ(en:LiveWire (company))の社外取締役、国連特使、MSCI CEO特別顧問。グローバルな課題に取り組むNGO The B Teamに参加。 人物・経歴[編集] 岐阜県多治見市生まれ[1]。岐阜県立多治見北高等学校を経て[2]、1988年大阪市立大学法学部卒業、住友信託銀行入社。1995年ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院修了。2003年にはコラーキャピタルパートナーに就任[3]。 2012年京都大学iPS細胞研究所特任

                                      • KenKen大麻所持で逮捕!同時にメンバーも逮捕で今年の夏フェス大トリはどうなる?所属しているバンドや身長などプロフィール【Dragon Ash】【RIZE】 - パンクITマンの休息

                                        出典元:https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000159916.html 様 こんにちは、Kです! 2019年7月20日、RIZEのメンバー金子賢輔(KenKen)氏とJESSE氏が大麻取締法違反容疑で逮捕されました。 また、KenKen氏は私の大好きなロックバンド「Dragon Ash」のメンバーでもあり、非常に悲しいです。 KenKenプロフィール 名前:金子賢輔(かねこけんすけ) 年齢:33歳 生年月日:1985年12月30日 国籍:日本 出身地:東京都世田谷区下北沢 職業:ベーシスト(バンドマン) 血液型:AB型 身長:170センチほど? KenKen所属バンド KenKenさんの所属バンドは ・RIZE ・Dragon Ash ・JERK EGGPLANT(2001年 - 2004年) ・二枚舌 ・STARS ・Sc

                                          KenKen大麻所持で逮捕!同時にメンバーも逮捕で今年の夏フェス大トリはどうなる?所属しているバンドや身長などプロフィール【Dragon Ash】【RIZE】 - パンクITマンの休息
                                        • 田中宏和運動 - Wikipedia

                                          田中宏和運動(たなかひろかずうんどう)は、日本全国の「田中宏和(たなかひろかず)」および同音異字の人物を集める社会運動。運動の発起人は田中宏和[注 1]。 2023年現在、ギネス記録挑戦や一般社団法人の設立、メディア出演など多種多様な活動を行っている。 歴史[編集] 1994年、奈良県立桜井商業高等学校の田中宏和がプロ野球ドラフト会議で近鉄バファローズから1位指名を受けてプロ野球選手となったことをきっかけに、大手広告代理店電通に勤めている田中宏和が同姓同名探しを始めたことが原点[1][2][3]。 2002年、『ほぼ日刊イトイ新聞』でこの運動が紹介された[4]ことがきっかけで、徐々に知名度を増す[5]。 2009年には作詞:田中宏和(発起人)、作曲:田中宏和(作曲家)によるテーマソング「田中宏和のうた」が制作される。歌唱は田中宏和(11人)[6]。その後、TBSテレビ『新知識階級 クマグス

                                          • アマプラ見放題、12月の新着作品に「TENET テネット」「岸辺露伴は動かない」 問題作と話題になった「大怪獣のあとしまつ」も

                                            Amazonプライム・ビデオ見放題作品の12月新着ラインアップが発表されました。クリストファー・ノーラン監督の「TENET テネット」などの作品が追加されます。 Tenet (C) 2020 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved. 洋画では「TENET テネット」のほか「アンビュランス」「ワンダーウーマン 1984」などが追加されます。邦画では、「大怪獣のあとしまつ」「あなたの番です 劇場版」「ホリック xxxHOLiC」が見放題対象に。 大怪獣のあとしまつ (C)2022「大怪獣のあとしまつ」製作委員会 あなたの番です 劇場版 (C)2021「あなたの番です 劇場版」製作委員会 ホリック xxxHOLiC (C)2022 映画「ホリック」製作委員会 (C)CLAMP・ShigatsuTsuitachi CO.,LTD./講

                                              アマプラ見放題、12月の新着作品に「TENET テネット」「岸辺露伴は動かない」 問題作と話題になった「大怪獣のあとしまつ」も
                                            • Ado - Wikipedia

                                              Ado(アド、2002年〈平成14年〉10月24日 - )は、日本の歌手。所属事務所はクラウドナイン。所属レーベルはVirgin Music、ゲフィン・レコード[1]。 来歴[編集] 歌い手としての活動からメジャーデビューまで[編集] 小学1年生の頃から父親のパソコンでVOCALOID楽曲を聴き始める。小学校高学年になると、「ニコニコ動画」やニンテンドー3DSに配信されていたソフト「うごくメモ帳」から、顔を出さずに活動する歌い手の文化に興味を持つようになる[2][3][4]。 2017年1月10日、ニコニコ動画にボカロ楽曲「君の体温」の歌ってみた動画を投稿[5]し、歌い手としての活動を始める。 2019年9月17日、自身のYouTubeライブ上で2021年1月10日にZepp Divercityでワンマンライブを開催すると宣言[6][7]。 2019年12月23日に配信限定リリースされたく

                                              • コロナ禍とは (コロナカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                コロナ禍単語 262件 コロナカ 3.0万文字の記事 45 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要経過関連項目脚注掲示板 この項目は現在進行中の事象を取り上げています。 今後、事態の進展によって記事の内容が増補、改訂される場合があります。 また、古い情報が修正されずに掲載されている可能性もあります。 最新の情報や詳しい情報については当記事を鵜呑みにすることなく、各自で調べてください。 コロナ禍とは、新型コロナウイルスによって発生した凶事である。「コロナショック」とも呼ぶ。 概要 2020年初頭からの新型コロナウイルスの世界的な拡大(パンデミック)により発生している。 ウイルスの感染防止・自粛のため人の移動が滞り、経済的には「コロナショック」と呼ばれる株価の急落、消費の低下、収入の減少、失業者の増加などの景気の退行が見られた。 また、プロ野球・J1・東京オリンピック2020などのスポーツ試

                                                  コロナ禍とは (コロナカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                • お笑い第七世代 - Wikipedia

                                                  テレビ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、DVDやBlu-rayなどでの販売や公式なネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。検証可能性に基づき除去される場合があります。 お笑い第七世代(おわらいだいななせだい)は、2010年代後半頃から台頭を始めた若手お笑い芸人の総称。明確な定義はないが、2010年以降にデビューした若手お笑い芸人、1987年以降に生まれたデジタルネイティブであるゆとり世代の芸人、1989年以降に生まれた平成生まれの芸人などが該当するとされる[1][2]。 経緯[編集] 発端[編集] せいや(霜降り明星)が、ラジオ番組で述べた、以下のエピソードが『第七世代』の発端である。 次の年号の世代、『第七世代』みたいな付けてYouTuberとか、ハナコもそうですけど僕ら20代だけで固まってもええんちゃうかな

                                                  • 鳴神裁とは (ナルカミサバキとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                    鳴神裁単語 285件 ナルカミサバキ 3.0万文字の記事 275 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 注意概要プロフィールエピソード関連する人物問題点これまでの問題とされた騒動チャンネルBAN関連リンク関連項目掲示板鳴神裁(なるかみ さばき)とは、主にゴシップや炎上を取り扱ったデマ動画を投稿していた自称バーチャルYouTuberである。 いわゆる動画メインの動画勢ではあるが、かつて生放送も定期的に行っておりサブチャンネルではゲーム実況及び雑談配信を中心に活動していた。過去にコラボによるラップ動画の投稿及び大会出場の経験もあった。 注意 メインチャンネルでは、主に、Vチューバー業界でのゴシップなどを取り上げた動画や配信を行っていた。しかし、その内容は、出所不明なものや裏取りが全くなされていないもの、過激に脚色されほとんどデマに近いようなものといった、問題のあるものも多く、彼の動画を視聴する際

                                                      鳴神裁とは (ナルカミサバキとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                    • 幻のCDアルバムのプレゼントも!? 小岩井ことりさんの楽曲2曲のステムデータをe-onkyo musicから配信開始。自分でミックスした作品はYouTubeでの公開もOK!|DTMステーション

                                                      2018年末のコミケにDTMステーションCreativeレーベルとして初参加し、1,000枚プレスしたCDがオープン後1時間で完売してしまった、声優・小岩井ことり(@koiwai_kotori)さんのアルバム、「Harmony of Birds」。小岩井さんの希望で、CDの再プレスはしないことにしているので、ちょっとした幻のアルバム状態になっているのですが、その中に収録されている2曲「ハレのち☆ことり♪」(作詞・作曲・編曲:多田彰文)、「運命の輪を廻す者 XX」(作詞・作曲・編曲:小岩井ことり)のステムデータの配信をe-onkyo musicにて3月23日より開始しました。 いずれも24bit/96kHzのWAVデータで、「ハレのち☆ことり♪」はクリックトラックを含め全11トラック、「運命の輪を廻す者 XX」は全15トラックで構成されるもので、それぞれ税込み3,300円。またそれぞれに付録

                                                        幻のCDアルバムのプレゼントも!? 小岩井ことりさんの楽曲2曲のステムデータをe-onkyo musicから配信開始。自分でミックスした作品はYouTubeでの公開もOK!|DTMステーション
                                                      • 木村盛世 - Wikipedia

                                                        木村 盛世(きむら もりよ、Moriyo KIMURA、1965年3月9日 - )は、日本の医師、医学者、Master(ジョンズ・ホプキンス大学公衆衛生大学院・1998年)である。一般社団法人パブリックヘルス協議会代表理事。元厚生労働省医系技官。 来歴[編集] 日本女子大学附属豊明小学校、日本女子大学附属中学校・高等学校卒業[4]。1990年、筑波大学医学専門学群卒業。1998年、ジョンズ・ホプキンス大学公衆衛生大学院疫学部修士課程修了。内科医として研修の後、アメリカ疾病予防管理センター (CDC) 多施設研究プロジェクトコーディネーターを経て、財団法人結核予防会に勤務する。その後厚生労働省で医系技官となり、厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健統計課疾病傷害死因分類調査室室長、同統計情報部訓令室長、東京検疫所東京国際空港検疫所支所で検疫医療専門職、などを歴任した[5]。 2014年7

                                                        • Aqours EXTRA LoveLive! ~DREAMY CONCERT 2021~を見た - 二度漬け禁止

                                                          Aqoursは本当にいいグループだなあ。そうしみじみ感じることができる幸福な空間だった。 コロナ禍で何度もライブ中止に見舞われ、約2年半ぶりとなったワンマンライブ。 ファンへの愛はもちろん、メンバー同士の愛情にやられた。 好きなグループが、ファン以上にグループを好きでいてくれるって、観客としてこれ以上幸せなことないです。 Aqours「DREAMY CONCERT 2021」開催で高槻かなこカムバックで伊波杏樹から「花丸ちゃんおかえりなさい!」や“小宮有紗(CV.小林愛香)”、逢田梨香子の眼力なども【DAY2レポ前編】 初日は、Aqoursの二年半ぶりのワンマンライブ、そして適応障害でお休みをしていた高槻かなこちゃんの一年ぶりのAqoursライブ復帰ということで、見る側も妙な高揚感と緊張感があった。 久しぶりにAqoursのライブが見れるという嬉しさと、フルメンバーでの久しぶりのパフォーマ

                                                            Aqours EXTRA LoveLive! ~DREAMY CONCERT 2021~を見た - 二度漬け禁止
                                                          • 年末年始は推しまみれ - おイモ姫は独り言が多い

                                                            おはようございます。 年が明けてだいぶ経ってしまいましたが、年末年始にわたしがどのように過ごしていたのかを書いていこうかなと思います。 特に特別なことはしていないので、ただの日記になってしまいそう笑 12月29日 わたしも夫もこの日から会社が年末年始のお休みでした。 年末年始特に予定はなかったのですが、ベビーフードのストックがなくなりそうだったのでアカチャンホンポにはいつか行こうという話をしていました。 ということでアカチャンホンポへ。 アカチャンホンポでの購入品等は以前記事にさせていただきました。 oimohimeha-hitorigotogaooi.hatenablog.com ショッピングモールの中にあるアカチャンホンポへ行きました。 なのでフードコートでアフターヌーンティー(我が家では軽くお茶したりすることをアフターヌーンティーという)をしたり、ウィンドウショッピングをしたり。 特

                                                              年末年始は推しまみれ - おイモ姫は独り言が多い
                                                            • アラ還の年末・年始はコタツに入ってテレビざんまい。見逃せない番組がこんなにも! - sannigoのアラ還日記

                                                              こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 誰もがワクワクする年末年始がもうすすぐやってきます。おひとりさまにはなかなか厳しいクリスマスは先日の自分の記事通りに過ごすとしても、あとは年末・年始が問題です。 もちろん実家なんてものもない一匹狼の私ですので、何をして過ごすにしてもこの住まいだけが頼りです。 ってことならば、コタツにでも入って暖かくしていつもより少しだけおいしい物を食して、テレビでも見るしかないじゃなですか!?ってことで、今回は年末年始に楽しめるテレビ番組を特集してみます。 地上波、BS、CS全く関係なしに見逃せない番組だけを集めてみました。 アラ還の年末・年始はコタツに入ってテレビざんまい。見逃せない番組がこんなにも![イラストAC] 地上波の見逃せない番組 12月24日(金) 12月25日(土) 12月26日(日) 12月28日(火) 12月29日(

                                                                アラ還の年末・年始はコタツに入ってテレビざんまい。見逃せない番組がこんなにも! - sannigoのアラ還日記
                                                              • 鎌田浩毅のホームページ

                                                                新版 鎌 田 浩 毅 のホームページ Hiroki KAMATA’s  Home Page 2024年4月21日更新 2021年4月1日より京都大学名誉教授・京都大学レジリエンス実践ユニット特任教授に、 また2023年10月1日より京都大学経営管理大学院客員教授(レジリエンス経営科学研究寄附講座)および龍谷大学客員教授になりました。 メールアドレスが下記に変わりました kamata.hiroki.p01 [半角でアット] kyoto-u.jp 講演会・出演依頼・執筆依頼・監修依頼・対談依頼・技術指導・シンポジウム・取材とロケのお申し込みも、上記の電子メールへお願い致します。 [リモート講演会・オンライン授業・オンライン座談会もお引き受けします。 ZoomやWebexや電話会議サービスなど、全て対応できます。 このホームページの末尾に、主要な著書へのリンクがあります。] (講演会テーマのご参

                                                                • 【THE FIRST TAKE】再生回数ランキングトップ10!人気の曲とアーティストを解説【2021年】 - イギーとポル 福岡グルメ

                                                                  大人気YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE(ファーストテイク)」で、2021年に投稿された再生回数の多い人気の動画をランキング形式でご紹介します。 今回は「THE FIRST TAKE(ファーストテイク)」2021年の年間人気ランキングトップ10と、動画の再生回数、投稿日、アーティストや曲の紹介などもあわせて皆さんにお届けしようと思います。 どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 目次 THE FIRST TAKE(ファーストテイク)とは? ファーストテイク再生回数ランキングトップ10!人気の曲とアーティストを解説【2021】 11位 MAISONdes/ヨワネハキfeat.和ぬか、asmi 10位 優里/シャッター 9位 HY/366日 8位 ずっと真夜中でいいのに/秒針を噛む 7位 優里/ペテルギウス 6位 ポルノグラフィティ/サウダージ 5位 アイナ・ジ・エンド/オー

                                                                    【THE FIRST TAKE】再生回数ランキングトップ10!人気の曲とアーティストを解説【2021年】 - イギーとポル 福岡グルメ
                                                                  • 新海誠監督『天気の子』の制作・プロモーションの時系列を公開翌年初頭までまとめた - スズキオンライン

                                                                    興行収入250億円と日本歴代4位の記録を叩き出した新海誠監督『君の名は。』。 その新海誠監督の新作『天気の子』が、7月19日に公開されます。日本映画で最も注目されている監督の新作で、配給は日本最大の映画会社・東宝が担当するので、プロモーションも最先端の知見が生かされたものとなるはず。手法・流れを研究すればきっと勉強になるはずなので、しばらくプロモーションの推移を追っていくことにします。 お盆の段階でいったん記事にしました 海外で大きな比率を占める中国展開も記事にしました RADWIMPSたちが出演した年末の紅白歌合戦が終わり、2020年となったので、ここでいったんまとめを終了します。 ■6月3日~ 天気の子展@松坂屋名古屋店 ■4月29日~ 天気の子展@阪急うめだ本店 ■3月19日~ 天気の子展@長野 井上アイシティ21 ■1月22日~ 天気の子展@岡山 天満屋 ■2020年1月18日  

                                                                      新海誠監督『天気の子』の制作・プロモーションの時系列を公開翌年初頭までまとめた - スズキオンライン
                                                                    • NiziU - Wikipedia

                                                                      NiziU(ニジュー[4]、朝: 니쥬)は、9人組ガールズグループ[5][6]。所属事務所はJYPエンターテインメント。レコードレーベルはソニー・ミュージック。 概要[編集] NiziUのロゴマーク 東京ドーム公演記念の「NiziU×東京ドームシティウインターイルミネーション」(2022年11月11日~13日の3日間) J.Y. Parkが計画した「K-POP 3.0」プロジェクトの基盤として、日本のソニーミュージックと韓国のJYPエンターテインメントによる日韓合同のグローバルオーディションプロジェクト「Nizi Project」の最終順位上位9名で結成された[7][8][9]。 グループ名は、Nizi Projectの「Nizi(虹)」と、メンバーやファンを表す「U」に由来し「Need you」という意味を含んでいる[10]。プロデューサーのJ.Y. Parkはメンバーに対して「人は一人

                                                                        NiziU - Wikipedia
                                                                      • あなたはそこにいるだけでいい&自分らしく生きよう♪~ - ハッピーライフ専科

                                                                        おいでやす♪~ ☆彡ハッピーレッスン ✱あなたはそこにいるだけでいい&自分らしく生きよう♪~ 不幸に思えること、災難に思えることが降りかかってきた時、それを呪い、恨み、「なぜ自分だけが・・・」と思い煩って暮らす人がいる。 けれどもそれを受け入れて、大切にしようとするなら、生き方は大きく変わってくる。 一つの狭い価値観だけで生きてきたのなら、優しい天使はきっとこういうでしょう。 「それだけがすべてではありませんよ。十人十色、違う生き方をしてみたら」と。 時々、「私ってのろまだし、何のとりえもない」、「仕事ができるわけでもないし、きれいでもないし、・・・」という人に出会います。 自分に自信がないことに加え、周りの人の役に立っていない。と悩み、人よりもいい仕事をしていない、とイライラし、そのことで心を曇らせている。 もし、あなたが「自分は何もしていないから何のとりえもない」と思い悩んでいるのなら

                                                                          あなたはそこにいるだけでいい&自分らしく生きよう♪~ - ハッピーライフ専科
                                                                        • 会沢紗弥 - Wikipedia

                                                                          会沢 紗弥(あいざわ さや、1999年[5]9月9日[6] - )は、日本の女性声優。スターダストプロモーション所属。埼玉県出身[5][6]。 経歴[編集] 小さい頃から芝居や歌を歌うことが好きだったが女優や歌手になりたいわけではなかった。しかし、小学6年生の時に偶然見たアニメ『化物語』で声優の存在を知ったことがきっかけとなり、声優を目指すことを決めた[7][8]。 2016年1月1日にスターダストプロモーション声優部のオーディションに応募し、最終審査に合格。 2017年1月[9]に結成したスターダストプロモーションの声優ユニット「サンドリオン」のメンバーとしても活動していた[10]。メンバーカラーはピンク。同年より『アイドルマスター シンデレラガールズ』の関裕美役で人気を博す[11]。2019年4月13日、所属事務所のオフィシャルブログにて、5月5日に開催される「サンドリオン」のミニライ

                                                                          • 中国出版業界・書店業界はコロナ禍にどう立ち向かったか | HON.jp News Blog

                                                                            《この記事は約 11 分で読めます(1分で600字計算)》 新型コロナウイルス感染症が猛威を振るっていた中国では、出版業界や書店業界はどのような取り組みが行われていたのだろうか? 「疫情」下の中国出版業界 全世界がコロナウイルスによるパンデミックの脅威に曝されている。人々は密集を避け家に籠ることを余儀なくされ、生産活動が停滞し消費行動が抑制されている。その中で、日本においては、意外なことに今年の1月昨年の12月から4カ月連続で書店の販売総額が前月を上回る好況を呈している。中でも学参・児童書・コミックが売上増を牽引している(日販調べ)。 いっぽう最初の感染者が出た中国では、武漢での77日間に及ぶロックダウンはじめ全国各都市で交通と外出の制限措置がなされ、商業施設は休業した。リアル書店は書き入れ時の春節を含む1-2月期に9割が休業に追い込まれた。 12月30日に武漢市衛生健康委員会が原因不明の

                                                                              中国出版業界・書店業界はコロナ禍にどう立ち向かったか | HON.jp News Blog
                                                                            • Clubhouse (アプリケーション) - Wikipedia

                                                                              Clubhouse(クラブハウス)は、アメリカ合衆国の企業であるアルファ・エクスプロレーションが開発している音声SNSアプリケーション[2]。 沿革[編集] 2019年秋、元Google社員のポール・ダヴィソンとローハン・セスが新たなる価値を創造するSNSとして、視聴者参加型ラジオ形式の番組を即座に配信可能なサービスとして「Talkshow」という名称でスタート[3]。 2020年2月にアルファエクスプロレーション(Alpha Exploration)を共同で創業[4]。上海に所在するSDK提供企業である、声網(Agora.io)[5]からリアルタイムビデオ通話・ライブ配信SDK「Agora Video SDK」の提供受け[6][7]、同アプリケーションを開発した。ダヴィソンはサンフランシスコ出身の企業家で、セスはシリコンバレーで働く連続起業家(シリアルアントレプレナー)であった。 202

                                                                                Clubhouse (アプリケーション) - Wikipedia
                                                                              • ドイツ人「ドイツでコロナはデマだというデモが起きてて悲しい」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

                                                                                Comment by anonymous 昨日のドイツ。 何千人ものコロナ馬鹿がコロナ対策に反対する抗議を行った。 抗議者の多くはコロナはデマだと考えてる。 自分の国がこんな風になってしまったのが恥ずかしい。 かつては詩や工学、豊かな文化で有名だった国が道化国家に成り下がってしまった。 9gag.com/gag/aO7yvE6 Comment by hamm3rson 7259 ポイント あと戦車な。スレ主は戦車のことを忘れてる。 Comment by daignominousfuk 37 ポイント ↑天才だな!お前のおかげで解決方法が判明したぞ。 俺達はただ第二次天安門広場事件を起こせばいいだけなんだ。 Comment by drakco 14 ポイント ↑それらの「Tigers(虎)」「Panthers(豹)」「Leopards(豹)」がドイツの自然の生息地に戻ってくることを願ってる。

                                                                                  ドイツ人「ドイツでコロナはデマだというデモが起きてて悲しい」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
                                                                                • 大晦日&新年のウマ娘!! - 声優オタクのヒトリゴト

                                                                                  【番組出走情報!】 TBS「CDTVライブ!ライブ!年越しスペシャル」にウマ娘の出走が決定しました! 2021年12月31日(金) 23:45から放送です! さらに出走者も発表!年越しもウマ娘と一緒に駆け抜けましょう! 詳細はお知らせをご確認ください。https://t.co/GZ96HNKF0K#ウマ娘 #CDTVライブライブ pic.twitter.com/yPT9Zbllg1— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) 2021年12月27日 ☆小倉 唯公式サイト更新☆ TBS系列「CDTVライブ!ライブ!年越しスペシャル」出演決定!https://t.co/tebB6eIq9l— 小倉 唯 Official (@OY_A_Official) 2021年12月28日 🍑#ももいろ歌合戦🍑#ウマ娘 からコメント到着💨 🥕#マンハッタンカフェ 役 #小倉唯 🥕#

                                                                                    大晦日&新年のウマ娘!! - 声優オタクのヒトリゴト