並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 349件

新着順 人気順

BIGLOBEの検索結果81 - 120 件 / 349件

  • メルカリ社員「私はコロナだ」ツイートで、業務妨害裁判レポート完全版。改めて考えたいSNSとの付き合い方【連載】阿曽山大噴火のクレージー裁判傍聴(24)(2021年4月15日)|BIGLOBEニュース

    阿曽山大噴火 芸人/裁判ウォッチャー 月曜日から金曜日の9時〜5時で、裁判所に定期券で通う、裁判傍聴のプロ。裁判ウォッチャーとして、テレビ、ラジオのレギュラーや、雑誌、ウェブサイトでの連載を持つ。パチスロもすでにプロの域に達している。また、ファッションにも独自のポリシーを持ち、“男のスカート”にこだわっている。 裁判官「私、初めて聞いたんですけど、うなぎ文」今回は、2020年3月にメルカリ社員で「ふぁぼったー」管理人だったT被告人(35歳)が、自分のツイッターに「私はコロナだ」「濃厚接触者の会」と投稿し、東京都千代田区の飲食店の通常業務を妨害したという裁判の後半戦。前回は、T被告人がADHDで、思いついたことを発言・ツイートしてしまう人物であることが明かされた。早速、その続きから。 検察官からの質問です。 検察官「当時、コロナが問題になってるのは知ってましたね?」 T被告人「はい」 検察官

      メルカリ社員「私はコロナだ」ツイートで、業務妨害裁判レポート完全版。改めて考えたいSNSとの付き合い方【連載】阿曽山大噴火のクレージー裁判傍聴(24)(2021年4月15日)|BIGLOBEニュース
    • Checkstyleでクリーンアーキテクチャをチェックする - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

      こんにちは、なおしむです。 私はシステム企画部でシステム全体のアーキテクトとレガシーシステムの改善開発をしています。 弊社ではドメイン駆動設計を使って開発をしています。 ドメイン駆動設計ではクリーンアーキテクチャのようなレイヤー構造でシステムを作ります。このレイヤー構造に従って設計・コーディングをするのですが、コードレビュー時に正しいレイヤー構造で作れているかをチェックするのが地味にめんどくさいです。。 現在のプロジェクトで、この地味で面倒なレイヤー構造のチェックをCheckstyleを使って自動化しているのでその方法を紹介します。 クリーンアーキテクチャのコードレビューはめんどくさい クリーンアーキテクチャとは、図のような円形のレイヤー構造のアーキテクチャです。 The Clean Architecture を参考に筆者が作成 クリーンアーキテクチャにはレイヤー構造の依存関係にルールがあ

        Checkstyleでクリーンアーキテクチャをチェックする - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」
      • 九大名誉教授の中野三敏さん死去 84歳 江戸文学の大家、文化勲章受章(2019年12月4日)|BIGLOBEニュース

        江戸文化研究への多大な功績で文化勲章を受賞した九州大名誉教授の中野三敏(なかの・みつとし)さんが11月27日、急性肺炎のため死去した。84歳。告別式は親族で営んだ。喪主は中央大文学部准教授の長男学而(がくじ)さん。 福岡県出身。高校教諭、短大助教授を経て1972年に九大文学部助教授。母校・早稲田大に提出し刊行した博士論文「戯作(げさく)研究」(中央公論社)がサントリー学芸賞、角川源義(げんよし)賞を受賞。82年に九大教授に就任した。 専攻は日本近世文学。本格的に研究対象とされてこなかった江戸中期こそが、江戸文化の開花期であると主張し、その後の江戸文化観・研究の方向性に大きな影響を与えた。 長年、江戸時代の和本収集に取り組むなど書誌学研究の基盤を築いた。さらに浮世絵師・写楽の正体が阿波藩お抱えの能役者の斎藤十郎兵衛であることを立証するなど、研究領域は幅広く美術史や思想史まで及んだ。 85年に

          九大名誉教授の中野三敏さん死去 84歳 江戸文学の大家、文化勲章受章(2019年12月4日)|BIGLOBEニュース
        • 今の時代に忘年会は必要か? 職場の忘年会が昨年から倍増、プライベートでも大幅増 ~BIGLOBE調べ 最多は20代、伸び率トップは50代

            今の時代に忘年会は必要か? 職場の忘年会が昨年から倍増、プライベートでも大幅増 ~BIGLOBE調べ 最多は20代、伸び率トップは50代
          • GitHub Actionsを楽しく学ぶ:BIGLOBEとGitHub Japanのミニハッカソンレポート - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

            GitHub Actionsで「自分の困りごとを解決」するハッカソン形式の社内研修を開催しました。過去に3度GitHub Actionsの研修を実施しましたが、最も高い評価となりました。 この記事では、研修の内容はもちろん、研修の準備を通じて得た学びについてお話しします。 研修の内容 第一部 事例共有 第二部 アイデア出し 第三部 実装 研修の結果 研修の準備で得た学び まとめ BIGLOBEの網干です。 GitHub Actionsを活用できる人を増やそうとGitHub Japan様とBIGLOBEでミニハッカソン形式の社内研修を開催しました。実はこのイベントの前にも2回の研修を実施してきました。1回目は講義形式、2回目はサンプルプログラムを動かすハンズオンでした。1回目では「知識はついたが実装をイメージしにくい」、2回目では「実装はイメージできたのでなにか作りたいが、実際の業務で何を作

              GitHub Actionsを楽しく学ぶ:BIGLOBEとGitHub Japanのミニハッカソンレポート - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」
            • >Gemini機能停止 失敗を認める|BIGLOBEニュース

              【無料ウェビナー】『ChatGPT、Microsoft Copilot、Google Geminiをマーケティングで戦略的に活用する方法』を、3月27日に開催

                >Gemini機能停止 失敗を認める|BIGLOBEニュース
              • ビッグローブが新MVNO「donedone」を立ち上げる狙い なぜBIGLOBEモバイルと別ブランドなのか?

                では、なぜこのタイミングでビッグローブは新ブランドを立ち上げ、サービスの提供に踏み切ったのか。同社の代表取締役社長を務める有泉健氏と、執行役員 CMO(チーフ・マーケティング・オフィサー)の中川圭子氏にお話を聞いた。 BIGLOBEモバイルの“のれん”は変えたくなかった ―― まずは、なぜ、BIGLOBEモバイルとは別のブランドとしてdonedoneのサービスを開始したのかを教えてください。 有泉氏 コロナ禍がこうなる前の2020年1月に、2030年までの残された10年間に対してビッグローブがどう貢献するのかを考えたときに、社会、経済、環境というキーワードが出てきました。事業の成長がある一方で、社会や環境のサステナビリティ・トランスフォーメーションはやっていかなければならない。ビッグローブのコア事業は光やモバイル、法人ではクラウドですが、それに加えて明確に社会や環境に対する貢献を大義にした

                  ビッグローブが新MVNO「donedone」を立ち上げる狙い なぜBIGLOBEモバイルと別ブランドなのか?
                • アニメの“混血”キャラクター演じた白人女優降板(2020年6月26日)|BIGLOBEニュース

                  クリステン・ベルは、アニメ番組「セントラル・パーク」で自身が演じる役からの降板は正しい決断だと考えているという。Apple TV+で配信中の同アニメ番組だが、6月24日、クリステンが白人と黒人を両親に持つキャラクター、モリー役の声優から降板し、後任に黒人もしくはモリーのような人種的バックグラウンドの女優を配役することが発表された。 クリステンは、それが正しい決断であるとして、インスタグラムにこう綴っている。 「私たちが共犯だということを認める時。これは私から」 「『セントラル・パーク』でモリーのキャラクターを演じることは、私がその蔓延した特権を持っていると自覚していなかったことを示している。白人女優を混血のキャラクターに配役することは、アメリカにおける混血の人々、そしてアフリカ系アメリカ人の人々の経験をないがしろにすることになる。それは正しいことではないし、私たち、『セントラル・パーク』の

                    アニメの“混血”キャラクター演じた白人女優降板(2020年6月26日)|BIGLOBEニュース
                  • 離婚後も親と子を繋ぐ取り組み…ドイツ発〈海外女性通信〉(2020年7月27日)|BIGLOBEニュース

                    イラスト◎大塚砂織 金銭的事情でわが子に会えない親を援助 ドイツでは3組に1組の夫婦が離婚し、240万人の未成年の子どもがひとり親家庭で育っている。これは子どものいる家庭の約2割に相当し、20年前より5%増加している。 離婚しても共同親権を持つのが一般的なドイツ。最近は子どもが父母双方のもとを半々に行き来するパターンも増えているが、それでもどちらかの親もとに住むことが多い。子どもと500キロ以上離れて暮らす親は5000人以上いるといわれる。愛があっても交通費や宿泊代などの金銭的事情で会いに行けず苦しむ親は多いのだ。 そのような親たちをサポートするために作られた団体が、「私のパパがやってくる」である。父親だけでなく母親も対象としているが、父親が会いに行くケースが大半のため、この名称になっている。 この団体は2008年にミュンヘンの女性教師が創設した。きっかけは生徒から「僕のパパは会いに来ると

                      離婚後も親と子を繋ぐ取り組み…ドイツ発〈海外女性通信〉(2020年7月27日)|BIGLOBEニュース
                    • BIGLOBEモバイル半年間0円は今月末まで!キャンペーン以降も料金割引ができる裏技を公開

                      楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT」が1年間無料のキャンペーンを実施中ですが、格安SIMの「BIGLOBEモバイル」でも半年間0円のキャンペーンを実施しています。 音声通話SIMで高速データ通信が3GB使えるプランが0円で使えます。 2020年6月30日までのキャンペーンなので、まだ利用したことがない方は、ぜひ申し込んでみてください。 キャンペーンの詳細や申込はこちら⇒BIGLOBEモバイル公式サイト BIGLOBEモバイルの半年間0円キャンペーン BIGLOBEモバイルが実施している半年間0円キャンペーンについて解説します。 キャンペーン期間 2020年6月30日(火)までの申込でキャンペーンが適用されます。 キャンペーン適用条件 キャンペーン期間中にSIMのみまたは端末セットで音声通話3GB以上のプラン申込となります。 SIMカードは、au回線の「タイプA」、ドコモ回線の

                      • テスラ、2.6秒で0-100km加速を体験できる「ルーディクラス体験会」実施(2020年1月11日)|BIGLOBEニュース

                        テスラモーターズ・ジャパン(以下テスラ)は、2.6秒で時速100kmまで加速する体験などができる「ルーディクラス試乗会」を、2月8日に神奈川県・大磯プリンスホテルで開催する。 【こちらも】Teslaのピックアップトラック、すでに予約は25万件 参加は抽選20組限定となり、応募締め切りは1月19日、当せん発表は1月31日までに電話もしくは、メールで行われる。 ■試乗できる車両は Model S/Model X/Model 3の3車種 今回試乗できるのは、「Model S」「Model X」「Model 3」の3車種。Model Sは、日本では2013年に発売され、0-100km加速を2.6秒、最大航続距離610kmを実現した5人乗りセダン。 Model Xは、2016年に発売を開始した最大7人乗りが可能なSUV。大きな特徴は後席ドアが上に開くファルコンウィングドア。0-100km加速は2.9

                          テスラ、2.6秒で0-100km加速を体験できる「ルーディクラス体験会」実施(2020年1月11日)|BIGLOBEニュース
                        • KDDIグループの第3か第4のモバイルサービス「BIGLOBEモバイル」は意外にいい格安SIMになっていた (1/2)

                          直近ではNTTグループの再編で「OCN モバイル ONE」の存在が注目を集めているが、KDDIの傘下には以前からMVNOの格安SIMとして「BIGLOBEモバイル」がある。BIGLOBEモバイルに、MNOのグループ企業ならではの高い品質やサービスを期待してもいいのか、今回あらためて検証した。 YouTubeやABEMAでノーカンのエンタメフリー・オプションや 加入から1年間の割引、端末割引販売が魅力 BIGLOBEモバイルのサービスで特徴的なものといえば、YouTubeやABEMAなどでの通信量がカウントされない「エンタメフリー・オプション」がある。また、端末販売も強化しており、公式サイトではiPhone SEやSIMフリースマホとSIMとのセット購入時の高額ポイント還元、家電量販店の店頭でもやはりSIM契約時に大幅な値引き販売が実施されている。

                            KDDIグループの第3か第4のモバイルサービス「BIGLOBEモバイル」は意外にいい格安SIMになっていた (1/2)
                          • 吉村知事や橋下徹の「国会議員の“文通費”批判」に盛大ブーメラン…維新議員は文通費公開と言いながら不適切流用や使途隠しだらけ(2021年11月14日)|BIGLOBEニュース

                            吉村知事や橋下徹の「国会議員の“文通費”批判」に盛大ブーメラン…維新議員は文通費公開と言いながら不適切流用や使途隠しだらけ 先の衆院選で議席を増やして勢いに乗っている日本維新の会が、大キャンペーンを展開しはじめている。問題視しているのは、国会議員に毎月100万円が支給され、領収書の届け出が不要な「文書通信交通滞在費」だ。 ことの発端は、今回の選挙で初当選した元熊本県副知事の小野泰輔・衆院議員の指摘だった。小野議員は12日、「note」に〈文書通信交通滞在費の額がどうにもおかしいのです。10月31日に当選したということで、歳費(いわゆる給料)は日割り計算(約3万円)となっているのですが、文書通信交通滞在費は満額の100万円が支払われました〉と投稿。 これに反応したのが、維新の副代表である吉村洋文・大阪府知事だった。吉村知事は昨日13日、このようにツイートした。 〈維新の新人議員、小野さんから

                              吉村知事や橋下徹の「国会議員の“文通費”批判」に盛大ブーメラン…維新議員は文通費公開と言いながら不適切流用や使途隠しだらけ(2021年11月14日)|BIGLOBEニュース
                            • BIGLOBEと世界を繋ぐ〜ピアリングコーディネーターの仕事〜 - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

                              組織間を直接接続するピアリングは通信品質を向上しコストを低減します。日本・アジア・世界のインターネットをより良くするため、粘り強くピアリング交渉に取り組む様子をお伝えします。 ピアリングとは? 1. インターネットの仕組み 2. トランジット 3. ピアリング ピアリングの目的 コストの削減 通信品質の向上 トラフィックコントロールを容易に ピアリングの交渉の必要性 世界と繋がるBIGLOBEのネットワーク ピアリングコーディネーターの仕事 BIGLOBEのピアリングの目標 戦略立案 新規接続交渉と開通作業 運用と接続の見直し 社外との窓口 Peering Asia とは? 対面で話す意義 Peering Asia 4.0 で具体的にどんな話をしたの? とある組織との帯域増強の話 トランジットを経由するトラフィック問題の解決 調達の交渉 その他 おわりに 〜この仕事の楽しさ〜 基盤本部ネッ

                                BIGLOBEと世界を繋ぐ〜ピアリングコーディネーターの仕事〜 - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」
                              • 業界横断で課題解決!ゲーム大好きな私たちが業界の皆さんにNAT64/DNS64を紹介してきました🎮 - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

                                BIGLOBEのゲーマー平澤です。ファミコン時代から四半世紀ゲームしています。好きなゲームはスプラトゥーンと、ドラゴンポーカーです。 今や社会インフラとなったインターネットですが、BIGLOBEはお客さまが安心してインターネットをご利用いただけるよう、業界を横断してさまざまな課題解決に取り組んでいます。 そんな活動の一つに、インターネットを使ったゲームやエンターテインメント分野の課題に取り組んでいるJAIPA(一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会)のゲーム・エンタメワーキンググループ(WG)があります。 このWGで、BIGLOBEが固定回線で世界で初めて商用化したNAT64/DNS64という技術が話題になりました。そこで新卒2年目のホープ、川口さんに声をかけ、WGで技術紹介をしてもらうことになりました。 この記事では、WGでの発表の様子を紹介しながら、BIGLOBEが業界横断で課

                                  業界横断で課題解決!ゲーム大好きな私たちが業界の皆さんにNAT64/DNS64を紹介してきました🎮 - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」
                                • 藤井聡太二冠「自作PC」の値段にパソコンマニアもびっくり(2020年9月20日)|BIGLOBEニュース

                                  秋葉原にある日本最大規模のパソコンパーツショップ「ツクモeX.」の店員は驚きを隠さない。 「大学などの研究機関や、動画編集を業務とする企業が使うようなパーツです。一般の家電量販店ではまず取り扱っておらず、ウチのような専門店じゃないと手に入らない。ましてや藤井(聡太、18)さんのように将棋ソフトのために購入した人は見たことがない」 将棋界で快進撃を続ける藤井二冠は棋譜の分析のためのパソコンを自作することで知られているが、9月10日付の中日新聞に掲載されたインタビューで、〈最新のはCPUに「ライゼンスレッドリッパー3990X」を使っています〉と明かした。 CPUはコンピュータの頭脳にあたるパーツだが、藤井二冠が名前を挙げたのは今年2月に発売された最新モデルで、お値段なんと約50万円。通常の家庭用パソコンのCPUであれば価格は2万〜3万円程度である。 この高級品が「将棋の分析に最適」と評するのは

                                    藤井聡太二冠「自作PC」の値段にパソコンマニアもびっくり(2020年9月20日)|BIGLOBEニュース
                                  • 若手エンジニアにおすすめ!JANOG49会場ネットワーク構築体験談 - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

                                    JANOGの会場ネットワークはボランティアが構築します。次世代育成の側面もあるこの活動に、学生や新人エンジニアを支援する大人枠として参加しました。 はじめに JANOGとは? 参加のきっかけ 参加の目的 JANOG49 会場ネットワークの構成 実際の活動内容 リモートでの事前準備(〜1/18まで) ホットステージ ホットステージ1日目 ホットステージ2日目 ホットステージ3日目 会場設営(1/25)、会期(1/26〜1/28) おわりに はじめに 基盤本部 ネットワーク技術部 前野です。 2022/1/26〜28に開催されたJANOG49 Meetingで会場ネットワークの構築ボランティアスタッフとして活動した内容をご紹介いたします。 社外の方々にも共有したいと思い立ったのは、先日開催されたJANOG50 Meetingに参加したのがきっかけです。 次回のJANOG51でスタッフに応募され

                                      若手エンジニアにおすすめ!JANOG49会場ネットワーク構築体験談 - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」
                                    • 不審と物議のダイレクトメールは本物 ヨドバシカメラ「正しいハガキです」(2019年10月3日)|BIGLOBEニュース

                                      ヨドバシカメラから届いたダイレクトメール(DM)に不審な点があり、詐欺の可能性があるのではないかとTwitterで物議を醸している。ヨドバシカメラは取材に対し、同社が発送したもので「正しいハガキです。ご安心ください」とコメントした。 「ヨドバシカメラ ゴールドポイント会員のみなさまへ大切なお知らせ」というDMには、ポイントカード番号とそのポイント残高が記載。ポイントの有効期限が近いことを告知し、利用を勧める内容となっている。また、「ヨドバシ テレフォンショッピング」でも有効期限の延長ができるとして、フリーダイヤルの電話番号が記載されていた。 投稿者によると、このDMが登録住所の自宅ではなく勤め先に届き、ポイントカード番号も所持しているものとは違っていたという。また、「ヨドバシ テレフォンショッピング」の電話番号も公式サイトの情報とは異なっていた。Twitterでは、詐欺の可能性があるという

                                        不審と物議のダイレクトメールは本物 ヨドバシカメラ「正しいハガキです」(2019年10月3日)|BIGLOBEニュース
                                      • 『BEMANI』eスポーツ化、コナミが日本初“音楽ゲーム”のプロリーグ発足 6企業参加のチーム戦(2019年12月13日)|BIGLOBEニュース

                                        コナミアミューズメントが13日、アーケードゲーム業界を活性化するために日本初となる音楽ゲームのeスポーツプロリーグ『BEMANI PRO LEAGUE』(ビーマニ プロ リーグ)を発足させた。1997年に誕生しアミューズメント施設で親しまれた音楽ゲームシリーズ『BEMANI』の『beatmania IIDX(ビートマニア ツーディーエックス)』を使い、アミューズメント施設を運営する6社の企業(共和コーポレーション、マタハリーエンターテイメント、山崎屋、ラウンドワン、レジャラン、ワイ・ケーコーポレーション)がプロチームのオーナーとなってリーグ戦を競い合い、チームでの優勝を目指していく。賞金総額2000万円。 初年度の『BEMANI PRO LEAGUE』は、2020年5月の開幕を予定しており、1チーム4人のプロ選手が所属。KONAMIが行うプロテスト(書類審査と実技・面接 日本在住者で20年

                                          『BEMANI』eスポーツ化、コナミが日本初“音楽ゲーム”のプロリーグ発足 6企業参加のチーム戦(2019年12月13日)|BIGLOBEニュース
                                        • 水筒に絶対入れないで 企業の『お願い』に「え、入れてた…」「知らなかった」(2023年7月3日)|BIGLOBEニュース

                                          ※写真はイメージ 汗をかきやすい夏は、水分補給が欠かせません。 保温・保冷機能のある水筒に好きな飲み物を入れて、日常的に持ち歩いている人は多いでしょう。 しかし、水筒には入れてはいけないものがいくつかあることをご存じでしょうか。 フライパンや鍋などの調理用品を企画、販売している和平フレイズ株式会社は、ウェブサイトで、水筒に入れてはいけないものを理由別に挙げています。 「絶対に入れないで」水筒に入れてはいけないものは?同社が「絶対に入れないでください」と挙げたものは、以下の通り。 意外な飲み物も含まれているかもしれません…。 ・ドライアイス、炭酸飲料 内圧が上がりキャップが突然飛んでしまいます。 ・牛乳、乳飲料(カフェオレ)、ジュース 腐敗や変質してガスの発生から内圧が上がりキャップが突然飛んでしまいます。 ・みそ汁、スープ等 塩分によるサビの発生原因となります。 ・お茶の葉、果肉を含む飲料

                                            水筒に絶対入れないで 企業の『お願い』に「え、入れてた…」「知らなかった」(2023年7月3日)|BIGLOBEニュース
                                          • 「民法の単独親権制度は違憲」子どもと別居中の父母12人が国家賠償求め提訴(2019年11月22日)|BIGLOBEニュース

                                            東京地裁に提訴後、記者会見をする原告ら=東京・霞が関の司法記者クラブで2019年11月22日午後3時9分、吉田航太撮影 写真を拡大 離婚後に父母の一方にのみ親権を認める民法の単独親権制度は、法の下の平等を定めた憲法に反するなどとして、8都道府県に住む12人が22日、計1200万円の国家賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。単独親権の違憲性を巡る集団訴訟は初とみられる。 訴えたのは、子どもと別居中の40〜60代の父母。訴状によると、原告側は、結婚している父母には原則として共同親権が与えられているのに、離婚などによって一方の親は親権を奪われていると主張。子を養育したいという意思を持っているのに養育に関われないのは「親権差別」だとしている。 国は「訴状を受け取っていないのでコメントできない」としている。 単独親権については、離婚が争われた別の訴訟で東京高裁が2018年9月、「親権は、子の福祉が考

                                              「民法の単独親権制度は違憲」子どもと別居中の父母12人が国家賠償求め提訴(2019年11月22日)|BIGLOBEニュース
                                            • 楽天モバイル(MVNO)とBIGLOBEモバイルの通信速度測定!格安SIMの実効速度の調査結果を公開

                                              楽天モバイルがMNOとしての通信事業を開始しましたが、現在も格安SIMの運営は続いています。 MVNOの「楽天モバイル」と「BIGLOBEモバイル」の通信速度を測定してみました。 楽天モバイルとBIGLOBEモバイルのどちらの格安SIMの方が実効速度はより速いのか。 早速、調査結果を見ていきましょう。 格安SIMの通信速度測定方法 今回実施した格安SIMの通信速度測定方法は次のとおりです。 使用機種は最新機種の【OPPO Reno A】 通信速度測定に使用した機種は、楽天モバイルが取り扱う最新機種の「OPPO Reno A 128GB」です。 楽天モバイルの機種変更セールで約3.1万円で購入することができました。 デュアルSIM仕様で2枚のSIMが使えるため、1台で2つの通信キャリアを切り替えながら使えます。 コスパがかなりいいことから人気機種になっているようで、一時は在庫切れになっていま

                                              • 【iPhone】動画編集「iMovie」基本の使い方を解説! - 【しむぐらし】格安SIMでちょっといい暮らし | BIGLOBEモバイル

                                                iMovieとは? iMovieとはApple製品にプリインストールされている動画編集アプリです。iPhoneやMacBook、iPadなどに搭載されています。 撮影した画像をiMovieに取り込むことで、アニメーションやエフェクトなどを使用して動画を簡単に編集できます。プロが作った動画のように音楽を載せたり、テロップを入れたりすることも可能です。 iPhoneで動画をよく撮る方でも、撮りっぱなしであまり見返す機会がない……というのはあるあるじゃないでしょうか? iMovieを使えば、長くて間延びした動画でもおしゃれに編集できるんです! さっそく「iMovie」の使い方を紹介していきます! まずは「iMovie」を準備 まず「iMovie」アプリのアイコンをタップすると「プロジェクト」画面が開きます。 表示された画面の左上にある「+」マークをタップします。 すると「ムービー」と「予告編」を

                                                  【iPhone】動画編集「iMovie」基本の使い方を解説! - 【しむぐらし】格安SIMでちょっといい暮らし | BIGLOBEモバイル
                                                • あしたメディア by BIGLOBE

                                                  Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2023 掲載されている文章、イラストおよび写真は、BIGLOBE又は第三者が著作権を有しており、権利者の許諾なく利用できません。

                                                    あしたメディア by BIGLOBE
                                                  • iPhoneとiPadのアプリを同期させない・同期解除する方法 - 【しむぐらし】格安SIMでちょっといい暮らし | BIGLOBEモバイル

                                                    最近は、タブレットとスマホの2台持ちをする人が増えてきました。iPadとiPhoneを使っている、という方も増えていますよね。そんなとき注意したいのが、新しいApple製品を設定する時に、1台目で使っていたApple IDを入力すると、1台目の端末に入っているアプリが2台目の端末と同期してしまうこと。 ここでは、iPadとiPhoneなど複数の端末を一つのApple IDで管理する時に、アプリを同期させない方法をご紹介します。 Apple IDは端末ごとではなく一人一つでOK そもそもApple IDを端末ごとに登録するんじゃないの?と思っていたり、はたまた同期するのを避けるためにIDを新しく追加しよう、と思ったりしている方もいるかもしれません。 確かに、Apple IDは複数登録できますが、基本的には一人一つで十分です。コンテンツを購入したり、サポートを受けたりする際に紛らわしくなるため

                                                      iPhoneとiPadのアプリを同期させない・同期解除する方法 - 【しむぐらし】格安SIMでちょっといい暮らし | BIGLOBEモバイル
                                                    • これからの「ソーシャル・グッド」の話をしよう。「効果的な利他主義」のジレンマを乗り越えるヒントとは|英文学者・河野真太郎 - あしたメディア by BIGLOBE

                                                      企業が掲げる「ソーシャル・グッド」の落とし穴 最近、「ソーシャル・グッド」という表現をよく耳にする。SDGsともからみつつ、企業の社会的責任を問題にする文脈で使われているようだ。製品であれサービスであれ、社会や環境に配慮したものを生産・消費することと、とりあえずは定義できそうである。 すばらしい、と思われる人が多いだろう。だが、本稿ではこの「ソーシャル・グッド」について疑問を呈しつつ、その理念と歴史について少し広く深く考えてみることで、その疑問に答えていきたい。 まず大きな問題は、この「ソーシャル・グッド」が結局は資本主義の理念に合致するかぎりにおいてしか実行されないということである。 環境問題について考えれば分かりやすいだろう。斎藤幸平は『人新世の「資本論」』(2020年、集英社新書)で、「SDGsは大衆のアヘンである」という主張をしている。つまり、地球温暖化が待ったなしの状況で、ガソリ

                                                        これからの「ソーシャル・グッド」の話をしよう。「効果的な利他主義」のジレンマを乗り越えるヒントとは|英文学者・河野真太郎 - あしたメディア by BIGLOBE
                                                      • マライ・メントライン|彼らはあなたを「話の通じない種族」と感じている【連載 あえてSDGsを懐疑してみるのもまた一興】 - あしたメディア by BIGLOBE

                                                        たとえばウクライナ戦争について。 日本で若者層に「あれをどう考えていますか?」とインタビューしても、マスコミやネット有識者の見解の簡易版みたいなものが(割と慎重な面持ちとともに)返ってくることが多く、「自分たちは世代としてこう主張したいんだ!」という点がなかなか窺(うかが)えない。 実はドイツをはじめとするヨーロッパでは、このへんの様相がかなり異なる。ありていに言えば、戦争は環境にやさしくない!だからプーチンは戦争を速攻やめろ!という若者たちが一大勢力を築いて声を上げているのだ。もちろん圧倒的多数というわけではない。が、とにかく大勢力であり、とうてい無視黙殺できない存在感を持っている。 ウクライナ戦争を機に動き出した、ドイツの若い環境活動家たち 実はウクライナ戦争の開戦後半年と経たず、2022年7月にはこのタイプの議論がドイツで巻き起こっている。およそ100年の歴史を持つフリードリヒ・エー

                                                          マライ・メントライン|彼らはあなたを「話の通じない種族」と感じている【連載 あえてSDGsを懐疑してみるのもまた一興】 - あしたメディア by BIGLOBE
                                                        • 吉村知事が重症者急増に「大阪が早めに人工呼吸器をつけてるから」とまたデタラメ発言…現場の医師も「そんな事実ない」(2020年8月17日)|BIGLOBEニュース

                                                          拡大が止まらない新型コロナ感染、ここにきて感染者数だけでなく重症者や死亡者が一気に増えてきた。15日時点で重症者は新たに18人増えて229人。死亡者も13〜15日の3日間で27人にのぼっている。 特に深刻なのが大阪で、15日時点での重症者は東京の3倍以上にのぼる70人。府内の重症者数はこれまで国の緊急事態宣言が発令されていた4月19〜21日の65人が最多だったが、過去最多を記録したことになる。 しかし、考えてみればこの現状は当然だろう。7月から8月はじめにかけてものすごい勢いで感染が再拡大し、完全に市中感染が蔓延の様相を呈していたのだから、そのあと、高齢者や持病を持っている人たちに感染が広がり、重症者や死者が続出するのは目に見えていた。 ところが、安倍首相や西村康稔コロナ担当相、菅義偉官房長官らは「若い人や夜の街が大半で、重症者は少ない」と移動自粛や休業要請を拒否し、GoToキャンペーンを

                                                            吉村知事が重症者急増に「大阪が早めに人工呼吸器をつけてるから」とまたデタラメ発言…現場の医師も「そんな事実ない」(2020年8月17日)|BIGLOBEニュース
                                                          • IPv4 over IPv6でのポート数制限を解消、「BIGLOBE IPv6サービス(IPIP)」提供開始~マンションISP事業者向け 「国内標準プロビジョニング方式」対応でルーター設定作業の簡略化も実現

                                                              IPv4 over IPv6でのポート数制限を解消、「BIGLOBE IPv6サービス(IPIP)」提供開始~マンションISP事業者向け 「国内標準プロビジョニング方式」対応でルーター設定作業の簡略化も実現
                                                            • 成長するドメインモデリングと相性抜群!PlantUMLの紹介 - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

                                                              ドメインモデルを図で理解するのに便利なPlantUML。レイアウト調整のノウハウと合わせてその魅力を紹介します。 はじめに 対象読者 PlantUMLとは メリット デメリット レイアウトを調整するためのテクニック まとめ はじめに 基盤本部(開発部門)の宮下です。 BIGLOBEではドメイン駆動設計(Domain Driven Design:DDD)を実践しています。 DDDではドメインモデルを育てていき、継続的にソフトウェアの価値を高めていくことが重要となります。 ドメインモデルとは、業務的な関心ごと(=ドメイン)の問題を解決するために表現するものです。そんなドメインモデルをみんなで設計するときに、BIGLOBEではPlantUMLというツールを使っています。キーボードだけでサクッと図を描けてしまう優れものです。 この記事では、PlantUMLに詳しくない方はもちろん、PlantUML

                                                                成長するドメインモデリングと相性抜群!PlantUMLの紹介 - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」
                                                              • 池袋暴走事故、運転の飯塚元院長「おごりあった」(2019年11月9日)|BIGLOBEニュース

                                                                東京・池袋で乗用車が暴走し12人が死傷した事故で、運転していた飯塚幸三元院長が先月、JNNの取材に対し「体力に自信があったが、おごりもあった」と話しました。警視庁は、元院長を来週にも書類送検する方針です。 この事故は今年4月、東京の池袋駅近くの路上で乗用車が暴走し、松永真菜さん(31)と娘の莉子ちゃん(3)が亡くなり、10人が負傷したものです。 運転していた飯塚幸三元院長(88)は事故前から足を悪くして通院していましたが、先月、JNNの取材に対し「自分の体力を過信していた」と話しました。 「おごりがあったのかなと思い、反省しております。自分の体力にその当時は自信があったんですけど。おわびの気持ちをずっと持ち続けていることをお伝えいただきたいと思います」(飯塚幸三元院長) また、警視庁はアクセルとブレーキの踏み間違いが事故の原因だったとしていますが、飯塚元院長は車の性能の改善が必要だと主張し

                                                                  池袋暴走事故、運転の飯塚元院長「おごりあった」(2019年11月9日)|BIGLOBEニュース
                                                                • 書籍の「総額表示免除」が終了へ 作家らから危機感示す声相次ぐ 業界団体「4月1日発売の書籍から対応」のため「絶版増えない」(2020年9月16日)|BIGLOBEニュース

                                                                  書籍の「総額表示免除」が終了へ 作家らから危機感示す声相次ぐ 業界団体「4月1日発売の書籍から対応」のため「絶版増えない」 消費税総額表示が特例として免除されてきた出版物が、特例期間が終わる2021年4月から総額表示に切り替わる。一部メディアがこれを伝えたことを受け、作家や出版関係者からは、小規模な出版社の負担増や返品増加による絶版を心配する声が相次いでいる。日本書籍出版協会は取材に対し、総額表示は「4月1日発売の書籍から対応することになる」と回答した。 出版物が「本体〇〇円+税」という形で総額表示を免除される期限は、2021年3月31日までとなっている。日本書籍出版協会では、財務省へ「出版物における総額表示免除の延長」を申し入れていたが、11日に「基本的に特例は終了となる方向で考えてほしい」という話があった。ただ、これまでの話しの中で財務省は「3月31日発売分までは義務ではない。それはそ

                                                                    書籍の「総額表示免除」が終了へ 作家らから危機感示す声相次ぐ 業界団体「4月1日発売の書籍から対応」のため「絶版増えない」(2020年9月16日)|BIGLOBEニュース
                                                                  • アベノマスク緊急アンケート 75.9%が「使わない」の理由(2020年4月15日)|BIGLOBEニュース

                                                                    新型コロナウイルスの感染拡大に伴うマスクの品薄対策として、間もなく全世帯に2枚ずつ郵送で配布される「布マスク」。しかし、その購入費は1枚260円、経費総額は466億円にもなることが判明。“アベノマスク”などと揶揄され、その政策には疑問の声も挙がっている。 そこで、NEWSポストセブンでは【政府が配布する「アベノマスク2枚」、あなたは使う? 使わない?】と題する緊急アンケートを行い(4月10日〜13日投票)、男女1994人(男女比は6対4)から回答を得た。その結果、「使う」と答えた人はわずか24.1%にとどまり、「使わない」と答えた人は75.9%に上った。 「使わない」と答えた人の理由で多かったのは、布マスクの効果が疑わしいとする言及だ。 「布マスクは感染症対策としては効果が弱く、ウイルスの侵入を防げないという報告もあるし、使用後のマスクの処理も大変なので、できれば使い捨ての不織布マスクのほ

                                                                      アベノマスク緊急アンケート 75.9%が「使わない」の理由(2020年4月15日)|BIGLOBEニュース
                                                                    • Apps Scriptではじめる🤖Google Chatアプリ開発ガイド(サービスアカウント認証編) - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

                                                                      Google Chatをより便利に使うChatアプリをGoogle Apps Scriptで作ります。オウム返しからメンバーのシャッフルへと段階的に機能を追加していきます。 Google Apps Scriptを使ってChatアプリを自作する Step0: 始める前の準備 Step1: 公式チュートリアルでオウム返しアプリを作る 作業1. Google Cloudプロジェクトの作成 作業2. Chat APIの有効化 作業3. OAuth同意画面の構成 作業4. Google Apps Script をテンプレートから作成 スクリプトエディターにGoogle Cloudのプロジェクト番号を設定 スクリプトエディターでテスト用デプロイIDを確認 作業5. Google Chat APIの設定 オウム返しするか試してみる Step2: 機能を追加してランダムボットを作る Google Chat

                                                                        Apps Scriptではじめる🤖Google Chatアプリ開発ガイド(サービスアカウント認証編) - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」
                                                                      • RTX830でBIGLOBEのv6プラス(IPv6オプション)を設定したら…地獄だった | 8vivid

                                                                        サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)

                                                                          RTX830でBIGLOBEのv6プラス(IPv6オプション)を設定したら…地獄だった | 8vivid
                                                                        • 最近話題の「ASMR」とは?人気の動画とあわせて紹介! - 【しむぐらし】格安SIMでちょっといい暮らし | BIGLOBEモバイル

                                                                          最近「ASMR」という言葉を目にすることが増えました。 特に普段からYouTubeをチェックしている方の中には、タイトルに「ASMR」と書かれた動画を見たことがある人もいるのではないでしょうか。 まだまだメジャーとは言い難いものの、所々で話題になっている「ASMR」とは一体何なのか。この記事では、不思議な「ASMR」の世界とその魅力について解説します。 ASMRとは ASMRとは「Autonomous Sensory Meridian Response」の略語。そのまま「エイエスエムアール」と読むのが一般的ですが、「アスマー」「アズマー」と読む人もいるようです。 正式な日本語訳は今のところ存在しないものの、直訳するならば「自律感覚絶頂反応」と表現できるそうです。──と言っても、あまりピンときませんよね。 ASMRとは、一口に言えば「人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地良い、脳がゾワゾ

                                                                            最近話題の「ASMR」とは?人気の動画とあわせて紹介! - 【しむぐらし】格安SIMでちょっといい暮らし | BIGLOBEモバイル
                                                                          • 「男女並び立つマーク」を勘違い? 女子トイレ入った男性が「無罪」になったワケ(2021年1月26日)|BIGLOBEニュース

                                                                            「誤って女子トイレに入ってしまった」。そんな男性の主張が裁判所に認められた。 浜松科学館(浜松市)の女子トイレに正当な理由なく入ったとして、建造物侵入の罪に問われた60代男性に対して、静岡地裁浜松支部は1月20日、無罪(求刑罰金10万円)を言い渡した。 静岡新聞(1月21日)によると、弁護側は公判で、男性は急な腹痛による排便目的で入館し、無料エリアの女子トイレを間違って使ったと訴えていた。裁判所は、腹痛と便意の焦燥感で「男性の注意力が低下していた可能性がうかがわれる」と判断した。 また、公判では、女子トイレの入り口にあった「男女が並び立つようなマーク」の存在も争点となった。男性は、そのマークを男女共用だと認識したと主張。裁判所も「男女共用以外の意味を想起するのは容易ではない」と認定したという。 平時であれば、トイレの「男女」を間違えることはそうないが、急な腹痛という非常事態で、「男女が並び

                                                                              「男女並び立つマーク」を勘違い? 女子トイレ入った男性が「無罪」になったワケ(2021年1月26日)|BIGLOBEニュース
                                                                            • Discord(ディスコード)とは?スマホ版の使い方や特徴を紹介します - 【しむぐらし】格安SIMでちょっといい暮らし | BIGLOBEモバイル

                                                                              近年すっかりおなじみになりつつあるチャットサービス「Discord(ディスコード)」。 もともとは「ゲーマー向けボイスチャット」として注目を集めていましたが、現在はゲーマーに限らず幅広い層に親しまれています。自分では使っていないという人も、YouTuberの動画で名前を見聞きしたことがあるのではないでしょうか。 本記事では、そんな「Discord」についてご紹介。サービスの特徴と機能を紹介しつつ、使い方についても簡単に説明します(※本記事では主にスマートフォン版アプリの使い方を取り上げます)。 Discord(ディスコード)とは Discordは、アメリカ発のチャットサービス。 音声通話機能もあるため「ボイスチャットサービス」と紹介されることも多いですが、文字でのチャットももちろん可能。1対1でのやり取りのみならず、大人数のコミュニティ運営にも適した「コミュニケーションツール」だと言えるで

                                                                                Discord(ディスコード)とは?スマホ版の使い方や特徴を紹介します - 【しむぐらし】格安SIMでちょっといい暮らし | BIGLOBEモバイル
                                                                              • DDDモデリングハンズオン - レガシーをぶっつぶせ。現場でDDD!2nd -を通して伝えたかったこと - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

                                                                                はじめに BIGLOBEの西です。 まずは、12/14(土)のレガシーをぶっつぶせ。現場でDDD!2ndに、 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました 今日はイベントの中で開催した、 1-B:モデル・コードの変更が互いにどう表現されるか体験するためのハンズオン のセッションについて解説と狙いを書いてみました。 この記事を読む前に、ぜひハンズオンを実践してみてください。 記事の解説がより理解できるようになります。 なぜハンズオンなのか? 有名な格言があります。 「百聞は一見にしかず」「百見は一考にしかず」「百考は一行にしかず」 要するに、1ハンズオンは100万回(100聞 × 100見 × 100考)聞くのと同じ効果があります (単なる誇張です。 最近はDDDに関する記事も増えてきました。 基本的な知識や考え方を得る手段は多くなってきたと感じています。 それと同時に、 「どうやって導入・

                                                                                  DDDモデリングハンズオン - レガシーをぶっつぶせ。現場でDDD!2nd -を通して伝えたかったこと - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」
                                                                                • 「マウントを取る人」への対応策4つ (2020年05月15日) |BIGLOBE Beauty

                                                                                  人間関係の悩みは尽きないものですが、「マウントを取る人が苦手」という声をちらほら耳にします。マウントを取られると、良い気持ちにはなりませんよね。 今回はマウントを取られてもストレスを溜めないよう、対処法を身に付けましょう。マウントを取る人の性格や言動の特徴・心理、そして対処法を詳しく解説します。 ■「マウントを取る」とは? 「マウントを取る」というのは、自分の優位性を周囲に示そうとする行為を指し「マウンティング」とも呼ばれます。 具体的には「おまえって本当ダメだよな」と相手を下に見た発言をしたり、「私はこういうこともすぐにできちゃうから」と自分の有能さをアピールしたりするなど、自分が相手より優位に立っているとアピールする行動全般が、マウントを取る状態だといわれます。 ■マウントを取る人の特徴 では、そんな「マウントを取る人」にはどのような特徴があるのでしょうか? 性格と言動それぞれをご紹介

                                                                                    「マウントを取る人」への対応策4つ (2020年05月15日) |BIGLOBE Beauty