並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

601 - 640 件 / 1024件

新着順 人気順

DDR4の検索結果601 - 640 件 / 1024件

  • Zen4アーキテクチャベースの次世代Ryzenプロセッサは2022年に発売予定

    AMDが公開したRyzen5周年記念の特別プレゼンテーション映像に最高マーケティング責任者のジョン・テイラー氏とテクニカルマーケティングディレクターのロバート・ハロック氏が出演し、次の2つのRyzenプロセッサについての情報を語りました。 AMD Ryzen™ Processors: 5 Years Later - YouTube AMD Confirms "Zen 3" with 64 MB 3DV Cache for Q1-2022, "Zen 4" Later, PCIe Gen5 + DDR5 | TechPowerUp https://www.techpowerup.com/287760/amd-confirms-zen-3-with-64-mb-3dv-cache-for-q1-2022-zen-4-later-pcie-gen5-ddr5 プロセッサの1つは、既存のZen3ア

      Zen4アーキテクチャベースの次世代Ryzenプロセッサは2022年に発売予定
    • PCテクノロジートレンド 2020 - DRAMとFlash編

      新年の幕開けに、パーソナルコンピュータのハードウェア技術の動向を占う「PCテクノロジートレンド」をお届けする。本稿ではDRAMとFlashについて、主にメインメモリ向けのDDRやグラフィックス向けのGDDR、そしてSSDに使われるNAND Flashの最新動向を紹介したい。 *** ◆DRAM Photo40: 外猫時代はあまり人間に懐かなかったポン太さんだが、家猫になり、ヴィーノさんが昨年逝ってしまってからは超絶人間大好きに変身。お客様はだれでも歓迎な猫に。あと、掃除機で吸われても平気という妙な特徴(?)も発覚。 (編集注:「PCテクノロジートレンド」では例年、記事中に度々猫が登場します。これは単に猫が好きというだけではなく、著者の助手(?)の猫たちが仕事を手伝う(?)様子を適宜差し込むことで、閑話休題的に話題を区切るという猫大好きな記事構成上の演出です) DRAMとFlashについては

        PCテクノロジートレンド 2020 - DRAMとFlash編
      • Lenovoの高コスパなスリムPC「ThinkCentre neo 50q Tiny Gen4」レビュー! - かわにょぶろぐ

        友人からパソコンを買い替えたいと相談を受けたので以前購入して満足度の高かったLenovoのThinkCentreシリーズの、 LenovoのスリムPC「ThinkCentre M75q-1 Tiny」が「Core i7」並に高性能なのに鬼コスパ(激安)でヤバイ件。 現行品を提案してみました。 2024年の年始現在、現行品は「neo 50q Tiny Gen4」と言うタイプで品番からは何が何だか状態ですが(笑)intelの第13世代Coreシリーズを搭載したThinkCentre筐体との事。 今回も価格comで一番売れてる高コスパ構成で注文。 Lenovo ThinkCentre neo 50q Tiny Gen 4 (CPU:Core i5 13420H/メモリ:16GB/SSD:256GB)12LNA005JP Lenovo公式で見る スペックは以下の通り。 Lenovo「ThinkCe

          Lenovoの高コスパなスリムPC「ThinkCentre neo 50q Tiny Gen4」レビュー! - かわにょぶろぐ
        • 【7月26日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

          激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 【Amazon.co.jp限定】 Logicool G ハンコン G923d グランツーリスモ7 動作確認済み PS5 PS4 PC ハンドル コントローラー レーシング ゲーム フォースフィードバックシステム ステアリング 国内正規品 1年間メーカー保証 【Amazon.co.jp 限定壁紙ダウンロード付き】 ブラック 49800円 (2023年07月26日 20

            【7月26日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
          • 世界で最も安全・安心な日本製メッセージングアプリ「Kizuna」

            ープロジェクトの概要 日本初の国産メッセージングアプリを開発するプロジェクトです。 SNSは、今や我々の生活では切っても切れないツールであり、個人、企業の事業活動では不可欠なインフラとなっています。 世界クラスの設計思想に共鳴した国内外の若き起業家の応援を得て、真の安全・安心を目指し、Blockchainの次世代技術と欧米では称されているHolochain(ホロチェーン)技術により、「通信の秘密」という概念をメッセージングアプリ「Kizuna」により再構築します。 Holochainに関する詳細な説明は、日本ホロチェーン協会ホームページにてご覧いただくことができます。 ーKizunaの特長Holochainの技術優位性を自ら実証するアプリとなるメッセージングアプリKizunaは、通信の秘密、個人情報の所有者の権利を再確認し、今までにない安心感と安全をお届けします。 我々は非営利団体として、

              世界で最も安全・安心な日本製メッセージングアプリ「Kizuna」
            • 画像生成AIツール『Stable diffusion web UI』インストール手順まとめ【保存版】| 自由生活情報サイト!コスパルタイム

              画像生成AI(人工知能)ツール『Stable diffusion web UI』のインストール手順、基本的な使い方、日本語化、エラー解決、無料で利用する方法、操作パネル(UI)概要、LoRaの使い方、プロンプト、スプリクト等を解説します。 ◆『SD-WebUI拡張機能コントロールネット&オープンポーズエディターの使い方』 『Stable diffusion web UI』の超おすすめ拡張機能『コントロールネット&オープンポーズエディター』の実用的な使い方を写真&YouTube動画で解説。↓ SD-WebUI拡張機能コントロールネット&オープンポーズエディターの使い方AI画像生成ツール『Stable diffusion web UI』用の超おすすめ拡張機能『コントロールネット&オープンポーズエディター』の実用的な使い方を写真付き説明&YouTube動画で詳しく解説します💕画像生成A...k

                画像生成AIツール『Stable diffusion web UI』インストール手順まとめ【保存版】| 自由生活情報サイト!コスパルタイム
              • orden Trazolan 50 mg - http://url-qr.tk/Trazolan 50 mg - Trazolan 50 mg so compra com receita - Foro de castings, actores, modelos y eventos | YateCasting España

                orden Trazolan 50 mg - http://url-qr.tk/Trazolan 50 mg - Trazolan 50 mg so compra com receita - Calidad y dosificación farmacéutica. - Productos 100% legales. orden Trazolan 50 mg - Entrega rápida garantizada. - Diferentes métodos de pago: MasterCard / Visa / AMEX / PayPal / BitCoin Trazolan 50 mg so compra com receita _______________________________________________________________________________

                • どうにも気になる、i9搭載デスクトップPC - Little Strange Software

                  どうも!LSSです!! 最近、Amazonでどうにも気になっているPCがあります。 こちらの商品です パーツのお値段 パーツまとめ売りみたいな感覚なのかも ちなみ、LSSが今メインで使っているPCは こちらの商品です インテルのCPUは長らくi7が普及タイプのトップを貫いていましたが、2018年末頃にとうとう(やっと?)i9が出たそうです。 (自分がそれを知ったのはもっと最近でしたが^^;) とは言え。 i9のCPUだけで、今でも6万近い金額になるんですね。 そこから一式、PCパーツを集めて組んだらいくらになる事やら…と思っていたところに、このPC。 DDR4メモリが32GB、480GBのSSD、2TBのHDD、13000円ぐらいのマザーボード、DVDマルチドライブ、Win10ProとOffice2019つき。 あとケースと電源、といったところでしょうか。 (PC本体のみなので、実際の使用

                    どうにも気になる、i9搭載デスクトップPC - Little Strange Software
                  • AMD Ryzen CPUに新たな脆弱性『ZenHammer』。Zenシリーズアーキテクチャに影響 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

                    脆弱性の概要見つかった脆弱性は『ZenHammer』と名付けられた『Rowhammer』の亜種。チューリッヒ工科大学の研究者らにより発見されました。この脆弱性を悪用されることで、権限を昇格されたり、機密データ(暗号鍵など)を窃取される恐れがあります。 研究者らの手持ちのPCで検証したところ、Zen 2 (Ryzen 5 3600X) / Zen 3 (Ryzen 5 5600G) / Zen 4 (Ryzen 7 7700X)でこの脆弱性の影響を確認できました。 AMDの対応AMDはZenHammerのセキュリティページを公開しました。現在、脆弱性の評価を行っており、評価が完了次第、最新情報を提供する予定とのことです。 また、ZenHammerを含むRowhammer系統の脆弱性への対策として、実施できる場合は以下の緩和策を推奨しています。 ECCメモリを使用する1倍を超えるメモリリフレッ

                      AMD Ryzen CPUに新たな脆弱性『ZenHammer』。Zenシリーズアーキテクチャに影響 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
                    • サイコム、「ファイナルファンタジーXIV」推奨ゲーミングPCをリニューアル発売

                      サイコムは12月20日、同社製ゲーミングPC「ファイナルファンタジーXIV」推奨モデルのラインアップ刷新を発表、新構成モデル2製品「G-Master Hydro Z390-FX II」「G-Master Spear Z390-Mini III-FX」の販売を開始した。標準構成価格はそれぞれ27万4560円、21万50円だ。 G-Master Hydro Z390-FX IIは、CPUとGPUを水冷化したデュアル水冷機構を採用するミドルタワー型ゲーミングPCで、CPUはCore i7-9700K、グラフィックスカードはGeForce RTX 2070 SUPERを標準で搭載した。メモリはDDR4 16GB、ストレージは512GB M.2 NVMe SSDを内蔵、OSはWindows 10 Home 64bitを導入している。 G-Master Spear Z390-Mini III-FXはミ

                        サイコム、「ファイナルファンタジーXIV」推奨ゲーミングPCをリニューアル発売
                      • 【DIY】Dell ノートパソコン購入 & メモリ増設 - ツールライクと犬と猫

                        こんにちは。 人って難しいですね。 基本的には他人が何を考えているかわからない。 なので人が何を考えているのかを想像しても意味がないことは わかっていても想像してしまい ストレスをためる。 ある意味、このご時世は慮るより鈍感力のほうが 大事なのかもなと思う今日この頃です。 さて、今日はノートパソコンを購入しました。 今まで使用していたパソコンは6年前ごろに購入。 HDD→SSDへの換装もしたのですが、 今回、windows11へのアップグレードを実施しようとしたところ CPUが非対応の世代であったため 通常の手順ではアップグレードできませんでした。 非対応でもアップグレードできるのですが、 何かあった時に時間が取られるのも面倒なので いっそのこと、買い換えました。 メモリーもついでに自分で増設したのでご紹介です。 概要 必要なツール 精密ドライバー パーツ Dell Inspiron15

                          【DIY】Dell ノートパソコン購入 & メモリ増設 - ツールライクと犬と猫
                        • NVIDIA、ArmベースのCPU「Grace」を発表

                          NVIDIAは2021年4月12日(米国時間)、データセンター向けCPU「Grace」を発表し、CPU市場に正式に参入した。同CPUは、大規模なAI(人工知能)やHPC(ハイパフォーマンスコンピューティング)市場向けに、GPUと組み合わせる設計となっている。 NVIDIAのCPU「Grace」(基板の左側)や、データセンターやスーパーコンピュータにおいて、GPUアクセラレーターとともに搭載されるよう設計されている 出典:NVIDIA(クリックで拡大) NVIDIAのCEOであるJensen Huang氏は、同社が開催中の「GPU Technology Conference(GTC)」の基調講演で、「今日、われわれは現代のデータセンターの基本構成要素となる、新しいコンピュータを紹介する」と語った。「Graceは、最新のGPUアクセラレーションコンピューティング、Mellanoxの高性能ネット

                            NVIDIA、ArmベースのCPU「Grace」を発表
                          • The Heart of RISC-V Development is Unmatched

                            SiFive - October 29, 2020 The Heart of RISC-V Development is Unmatched Creating a RISC-V PC Ecosystem for Linux application development Today, SiFive introduces the new HiFive platform for professional RISC-V developers, the HiFive Unmatched! The HiFive Unmatched enables developers to create the RISC-V-based software they need for RISC-V platforms. From real-time operating systems to custom Linux

                              The Heart of RISC-V Development is Unmatched
                            • 第10世代Core i7搭載のNUC「NUC10i7FNH」がデビュー!

                              第10世代Core i7搭載のNUC「NUC10i7FNH」がデビュー!:古田雄介のアキバPick UP!(1/4 ページ) 先週の速報でもお伝えした通り、テレワークによるビジネス向けマシンの需要が急増している。7~10万円のノートPCが需要の中心だが、超小型PCやベアボーンの人気も高まっているという。 超小型ベアはテレワークでもスペックにこだわる人に人気 パソコンSHOPアークは「コンパクトな上、スペックをカスタムできるのが利点ですね。トータルで見ると高価な構成になることもあって、法人さんのまとめ買いというより、個人で自作に詳しい方が注目している印象があります」と話していた。 そのような中で、先週はIntelから最新世代「Frost Canyon」(開発コード名)に属するNUCが登場している。「NUC10i7FNH」で、価格は7万1500円前後(税込み、以下同)だ。 CPUには、第10世

                                第10世代Core i7搭載のNUC「NUC10i7FNH」がデビュー!
                              • 用途に応じて性能/電力/コストを最適化できるAMDの「Zen2」 - Hot Chips 31

                                AMDはHot Chips 31において第2世代のZenプロセサである「Zen2」を発表した。Zen2はワークステーション向けには第3世代Ryzenに使われ、サーバ用には第2世代EPYCに使われている。 Zen2を発表したのはAMDのフェローでCPUアーキテクトであるDavid Suggs氏である。 Hot Chips 31でZen2プロセサを発表するAMDフェローのDavid Suggs氏 Zen2では、Zenからマイクロアーキテクチャが色々と変更されている。変更の第一は分岐予測がTAGEになったことである。学会では、Zenで使われているPerceptron予測の方が良い成績を上げているのであるが、AMDの検討では電力なども考慮するとTAGEの方が良い結果であったのであろうか。 その他の改良は、データバスの幅を広げたり、キャッシュメモリの容量を増やしたりというものである。この辺りはシミュ

                                  用途に応じて性能/電力/コストを最適化できるAMDの「Zen2」 - Hot Chips 31
                                • 増税前に買った物。 - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog

                                  さて明日から10月スタートですね。 10月からの大きな変更点 私の住む関西では、 大阪駅→大阪梅田駅 そごう神戸店→神戸阪急(10/5から) などいろいろな変化があります。 また一番の変更点は、、、、 消費税率10% そう増税ですね。 税金の追加が多くなり恐ろしいです。 走行税なども案として出ているなど車持ってるだけでも税金払っているのに今度は、走った距離にまで、、、 なんとも恐ろしいです。 さてそんな 増税前に駆け込みで私も買い物しまくりました。 キャンプ道具は、普段からぽちぽち病で買いまくっていたのでそこまで必要なものが無かったので珍しくキャンプギア以外の買い物です。 サバティカルのモーニングローリーが欲しかったけども、、、笑 増税前に買った物 日用品 これは、皆さんも買ったことでしょう。 生活日用品は、いずれ使うものになるので余分に買っといた方が少しでも節約になります。 私は、お酒も

                                    増税前に買った物。 - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog
                                  • NECがゲーミングPC LAVIE GX発表。奥行き30cmで3060搭載、98発売40周年コラボも | テクノエッジ TechnoEdge

                                    PCとキーボードやディスプレイなどの周辺機器、スマートフォン、シューティングゲームなどを好むおじさん。隙あれば出オチやネタ、製品にまつわる余談やいい話を組み込もうとして記事が長くなる程度の能力を持つ。アイコンは漫画家『餅月あんこ』先生の筆による似顔絵です。� NECパーソナルコンピュータ(NEC PC)が4年前に参入を予告していたゲーミングPCが、ついに発表となります。第一弾となるのは、コンパクトなタワー型PC『LAVIE GX』。 発売日は、店頭モデルが2022年7月14日、Web直販モデルは7月5日より受注開始。店頭モデルの想定実売価格は、上位モデルとなる『PC-GX750EAB』30万2280円(税込)、エントリーモデルとなる『PC-GX750EAB』が21万9780円(同)です。 ▲奥行きが約30cmのため、RTX 3060搭載グラボはほぼピッタリとなります奥行き約308.6mmと

                                      NECがゲーミングPC LAVIE GX発表。奥行き30cmで3060搭載、98発売40周年コラボも | テクノエッジ TechnoEdge
                                    • i7-8700Kを省電力CPUとして使う - 電気羊の夢を見よう

                                      あらまし 最新世代の構成でPCを組んだら省電力なCPUがなかった。 BIOSに電力を設定する項目があったので、負荷をかけながら電力を測定してみた。 結果、不安定にならずに設定した電力なりにクロックが上がらないように制御されて、実際に消費電力も下がった。 久しぶりにPCを組んだ 年明けにPCを更新した。 作るときはなるべく最新のテクノロジーでという方針なので、Coffe Lakeで組んだ。 CPUはTDP65Wのi5-8400が欲しかったんだが、秋葉原では品薄でどこにも売ってない。予約したり供給されるのを待ったりはしたくなかったので、i7-8700Kを買ってみた。 メモリはDDR4-2400の16GBx2がソフマップで税別36000円くらいのCPU同時購入で2000円引きだったのでこれにした。 マザーは一番安いASRockのZ370M Pro4が売り切れていたので次点でGigabyteのZ3

                                        i7-8700Kを省電力CPUとして使う - 電気羊の夢を見よう
                                      • Jony Ive On Twitter: Skyrim For Mac

                                        Visiteurs depuis le 27/01/2019 : 4431 Connectés : 1 Record de connectés : 90 Jony Ive On Twitter: Skyrim For Mac PcClick to expand.Apple simply don’t have that sort of market influence in the personal computer space. Much less when it’s only a couple of lines of computers from Apple that are USB C only - the MacBook and MacBook pros. You can still buy a MacBook Air, MacBook Pro, iMac(latest), Mac

                                          Jony Ive On Twitter: Skyrim For Mac
                                        • 16コア/32スレッドのEPYC Embedded 3451を搭載したMini-ITXマザーがASRock Rackから - エルミタージュ秋葉原

                                          16コア/32スレッドのEPYC Embedded 3451を搭載したMini-ITXマザーがASRock Rackから 2020.06.05 11:02 更新 2020.06.04 配信 ASRock Incorporation(本社:台湾)のサーバー/ワークステーション向けブランドASRock Rackは2020年6月4日(現地時間)、EPYC Embedded 3451を搭載するMini-ITXマザーボード「EPYC3451D4I2-2T」を発表した。 16コア/32スレッドのEPYC Embedded 3451(ベースクロック2.14GHz/最大3.00GHz/L2キャッシュ8MB/L3キャッシュ32MB/TDP 80~100W)を搭載した、サーバー向けMini-ITXマザーボードがASRock Rackから。 ストレージインターフェイスはOCulink 8ix1(PCI-Expr

                                            16コア/32スレッドのEPYC Embedded 3451を搭載したMini-ITXマザーがASRock Rackから - エルミタージュ秋葉原
                                          • Ryzen 4000U搭載の超小型PC、ASRock Industrial「4X4 BOX-4000」シリーズ正式発表 - エルミタージュ秋葉原

                                            公式YouTubeページで予告されていた、ASRock Industrialの超小型デスクトップPC「4X4 BOX-4000」シリーズが正式発表。詳細スペックが判明した。 APUはRyzen 7 4800U、Ryzen 5 4500U、Ryzen 3 4300Uの3種類。メモリスロットはDDR4-3200 SO-DIMMx2(最大64GB)、ストレージは2.5インチSATA3.0(6Gbps)とM.2 2242/2260/2280(PCI-Express3.0x4/SATA3.0)の2台まで搭載可能。インターフェイスはフロントがUSB3.2 Gen.2 Type-Ax1、USB3.2 Gen.2 Type-Cx2(DP1.2対応)、オーディオ端子x1、リアがUSB2.0x2。 ネットワークは有線LANがRealtek RTL8125BGによる2.5ギガビットLAN、Realtek R81

                                              Ryzen 4000U搭載の超小型PC、ASRock Industrial「4X4 BOX-4000」シリーズ正式発表 - エルミタージュ秋葉原
                                            • パソコンを新しくした - 記憶と記録

                                              パソコンを買い替えました。 使っていたパソコンの画面が映らなくなりました。たぶん、ビデオカードが壊れたのでしょう。仕方ないので、パソコンを新しくすることにしました。パソコンを買うのは久しぶりで、どれを選べば良いのやらさっぱりわかりません。 仕方ないので、価格コムで、SSDが512GB以上あって、HDDが1TB以上ある機種を検索し、その売れ筋No1を選びました。それが『Victus by HP 15L Gaming Desktop TG02 Core i7 13700F/RTX 3050/512GB SSD+2TB HDD/16GBメモリ/Windows 11 Home 価格.com限定モデル 』です。名前が長いね。。 スペックを書き出すと CPU:Core i7 13700F チップセット:H670 メモリ:16GB(DDR4-3200Mhz) ビデオカード:NVIDIA® GeForce

                                                パソコンを新しくした - 記憶と記録
                                              • ドスパラ パソコンのMagnate imにHDDを増設する方法・手順を紹介 - あれこれ商品のすゝめ

                                                ドスパラから販売されているMagnate imは、ストレージの基本構成が250GBまたは500GBのSSDで、ネットサーフィンぐらいしかしない方なら不足するようなことは無いですが、ゲームをしたり写真や動画などの容量の大きいデータを取り扱うとなるとストレージの容量不足になりがちです。 そこで本記事では、Magnate imにHDDを増設する方法・手順について紹介していきます。 Magnate imにHDDを増設する前に Magnate imにHDDを増設する前に注意しておきたい点があります。 ドスパラパソコンを改造・機器の増設を行うとメーカー保証の対象外になる恐れがあります。 Magnate imは、購入してから1年以内に故障した場合に無償で修理してくれる通常保証が付いてくるのですが、HDDの増設等の改造を行うとメーカー保証が対象外になる恐れがあるので、Magnate imを購入したばかりの

                                                  ドスパラ パソコンのMagnate imにHDDを増設する方法・手順を紹介 - あれこれ商品のすゝめ
                                                • 次期Mac ProはApple Siliconではない? Mac Pro (2022) はIntel Xeon W 3300搭載か

                                                  Intel 10nm Ice Lake Xeon W-3300シリーズは、最大270WのTDP CPUをサポート、64のGen 4 PCIeレーン、および最大4TBの容量を持つ8チャネルDDR4-3200メモリを備えたLGA4189ソケットプラットフォームでのサポートを提供する。 Xeon W-3375は38コア/76スレッドを備えた最速のチップで、チップは1コア当たり1.5MBの57MBのキャッシュを備えており、最大クロック速度は4.0GHzといわれている。

                                                    次期Mac ProはApple Siliconではない? Mac Pro (2022) はIntel Xeon W 3300搭載か
                                                  • Samsung、High-Kメタルゲート技術採用のDDR5メモリモジュール発表 - エルミタージュ秋葉原

                                                    Samsung Develops Industry’s First HKMG-Based DDR5 Memory; Ideal for Bandwidth-Intensive Advanced Computing Applications https://news.samsung.com/global/samsung-develops-industrys-first-hkmg-based-ddr5-memory-ideal-for-bandwidth-intensive-advanced-computing-applications?utm_source=feedly&utm_medium=direct Samsungは、High-Kメタルゲート技術を採用する次世代メモリDDR5 DRAMモジュールの開発に成功した。 絶縁体にHigh-Kメタルゲート技術を採用したことで、従来よりリーク電流

                                                      Samsung、High-Kメタルゲート技術採用のDDR5メモリモジュール発表 - エルミタージュ秋葉原
                                                    • ベールを脱いだ第13世代Core「Raptor Lake」を解説する - 性能向上の中身とOCの可能性

                                                      既報の通り、日本時間で9月28日の午前1時よりスタートしたIntel Innovation 2022において、Raptor Lakeの情報が公開された。ということで、やっともう一歩踏み込んだ話をお届けできるようになった。 Raptor LakeのIntel 7プロセスはIntel 7+相当か? まずRaptor Lakeの基本的な情報をまとめると、P-Coreは最大5.8GHz駆動であり、またL2キャッシュの容量がP-Coreあたり2MB、E-Core×4あたり4MBに増量された(Photo01)。加えてE-Coreの数も最大16個になっている。ちなみにこの16個のE-Coreは、Alder Lake同様に4coreのクラスタ×4という構成になっているそうだ。 Photo01: IPCが15%向上、ではないことに注意。 そしてSingle Thread Performanceで15%、Mu

                                                        ベールを脱いだ第13世代Core「Raptor Lake」を解説する - 性能向上の中身とOCの可能性
                                                      • 1枚で32GBのSamsung純正DDR4メモリが店頭販売中、実売2.5万円

                                                          1枚で32GBのSamsung純正DDR4メモリが店頭販売中、実売2.5万円
                                                        • Ryzen5(Radeon Vega8)搭載の極小PC「MINISFORUM DeskMini DMAF5」レビュー!【約4万円~】

                                                          価格は、8GB RAM/256GB SSDが早期割引(Super Early bird)価格で399ドル、16GB RAM/512GB SSDが529ドルからとなっています。 想定小売価格よりも25%ほどお得になっているので、お得に早くゲットしたい方は、7月14日スタートのクラウドファンディングを検討してみてください。 それでは、実機やベンチマークをさっそく見ていきましょう! 開封、外観、スペック まず同梱物は、下記の通りとなります。 スマホが入っていそうな小さな箱には、本体のほかに電源アダプター、電源ケーブル、Display Portケーブル、HDMIケーブル、VESAマウント、ネジ、取扱説明書が入っています。 また、先着1,500名には、↓のミニキーボードがプレゼントされる予定です。 スペックは下記の通りです。 CPU:AMD Ryzen 5 3550H(4コア8スレッド) GPU:R

                                                            Ryzen5(Radeon Vega8)搭載の極小PC「MINISFORUM DeskMini DMAF5」レビュー!【約4万円~】
                                                          • MySQL (or percona) memory usage tests · BlackIkeEagle's blog

                                                            Thu, Apr 23, 2020 Recently we did some upgrades at work which were also updating the base OS. In general we did not expect too many issues since we were running tests and the operation of all parts was looking good. After the upgrades we noticed something was off with mysql. Some mysql machines were killing mysqld because of OOM (out-of-memory). You’ll see the kills with journalctl or in your sysl

                                                            • Mac Proの予約受付開始、最大570万円超になるモンスター級のMacに

                                                              2019年12月11日から「Mac Pro」の予約受付が日本でも開始されました。CPUは最大28コアのIntel Xeon W-3175X、2933MHz・6チャンネルのECCメモリを最大12枚まで挿すことが可能なためメモリは最大1.5TBまで拡張可能、グラフィックボードには「世界で最もパワフルなグラフィックカード」というAMD Radeon Pro Vega IIを選択することもできるというまさしくモンスター級のスぺックを持った、Macの最上位モデルとなります。価格は税別59万9800円からですが、構成次第では約10倍の値段にまで膨れ上がる価格もモンスター級のMacです。 Mac Pro - Apple(日本) https://www.apple.com/jp/mac-pro/ Mac Proはタワー型が税別59万9800円から、ラック型が税別64万9800円から購入可能。ただし、記事作

                                                                Mac Proの予約受付開始、最大570万円超になるモンスター級のMacに
                                                              • Ryzen CPUの検証でPPT=TDPを参考値として測定する理由 : 自作とゲームと趣味の日々

                                                                2019年08月09日17:00 (注:商品価格は執筆当時のものです。販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます) Ryzen CPUの検証でPPT=TDPを参考値として測定する理由 wisteriear コメント(0) 当サイトのCPUレビューにおいて、AMD Ryzen CPUでは参考値としてPPTを仕様値TDPに一致させたケースについても測定を行いますが、その理由について説明します。 タグ :#CPU_レビュー#レビュー#AMD_Ryzen_3rd_レビュー#AMD_Ryzen_3rd スポンサードリンク 当サイトのCPUレビューにおいて、第3世代Ryzen CPU各種では、「1.デフォルトPPTの上限に張り付くよう十分に冷やしたケース」と、「2.参考値としてPPTを仕様値TDPに一致させたケース」の2つについて測定を行います。 前者は一般的に第3世代Ryzen CPUのレビューに

                                                                  Ryzen CPUの検証でPPT=TDPを参考値として測定する理由 : 自作とゲームと趣味の日々
                                                                • 「Intel Core i9 13900K」をレビュー。RTX 4090の実力を最も引き出す、世界最速ゲーミングCPUを徹底検証 : 自作とゲームと趣味の日々

                                                                  2022年12月16日23:30 (注:商品価格は執筆当時のものです。販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます) 「Intel Core i9 13900K」をレビュー。RTX 4090の実力を最も引き出す、世界最速ゲーミングCPUを徹底検証 wisteriear コメント(0) タグ :#CPU_レビュー#レビュー#スポンサード_レビュー#Intel_Core-S_13Gen_レビュー#Intel_Core-S_13Gen スポンサードリンク Intel第13世代Raptor Lake-Sシリーズから24コア32スレッドで倍率アンロックなOC対応の最上位モデル「Intel Core i9 13900K」をレビューします。 前世代最上位モデルのCore i9 12900Kや、競合製品のRyzen 9 7900X/7950Xと比較して、クリエイティブタスクやPCゲーミングにおいてどれくら

                                                                    「Intel Core i9 13900K」をレビュー。RTX 4090の実力を最も引き出す、世界最速ゲーミングCPUを徹底検証 : 自作とゲームと趣味の日々
                                                                  • 10ギガビットWAN/LAN対応のデュアルバンドWi-Fi 7ルーター、ASUS「RT-BE88U」 - エルミタージュ秋葉原

                                                                    10ギガビットWAN/LAN対応のデュアルバンドWi-Fi 7ルーター、ASUS「RT-BE88U」 2024.03.28 10:47 更新 2024.03.27 配信 計10基の有線ネットワークポートを搭載 ASUSTeK Computer Inc.(本社:台湾)は2024年3月27日(現地時間)、2.4GHzと5GHzのデュアルバンドに対応するWi-Fi 7ルーター「RT-BE88U」を発表した。 最大転送速度は5GHz帯が5,764Mbps、2.4GHz帯が1,376Mbpsで、ASUS製ルーターを使い簡単にメッシュネットワークを構築できるAiMesh機能に対応。またWi-Fi 7デバイスなら、MLO(Multi-Link Operation)により、2.4GHzと5GHzに同時にアクセスできるため、遅延も低減できる。 さらに有線ネットワークポートは10ギガビットWAN/LAN×1、

                                                                      10ギガビットWAN/LAN対応のデュアルバンドWi-Fi 7ルーター、ASUS「RT-BE88U」 - エルミタージュ秋葉原
                                                                    • ECCメモリ - Wikipedia

                                                                      多くの ECCメモリ DIMM は片面につき、非ECC DIMM より1個多い9個のメモリチップを搭載している。(モジュールによっては5個または18個のこともある)[1] ECCメモリ(Error-correcting code memory, Error checking and correction memory、Error check and correct memory)とは、コンピュータの記憶装置の種類の1つで、データ破損(英語版)を検出し修正する機能を持つメモリである。ECCメモリが持つエラー訂正機能により長期連続稼働におけるデータ化けや異常終了を防ぐことが出来る。例えば、計算に時間を要する科学技術計算あるいはCGレンダリングを行うコンピュータや、どんな状況でもデータの破損が許されない金融機関や、年中無休でWebサイトやクラウドサービスなどを提供するデータセンターのコンピュータ

                                                                        ECCメモリ - Wikipedia
                                                                      • コスパ最強のIntel N100搭載ミニPCの比較と違い

                                                                        知り合いからノートパソコンを買い替えたいから、おすすめを教えて欲しいと相談がありました。どんなPCが欲しいかと聞いてみると、家で使うのでテレビに接続できて、WebサイトやYouTubeを見たり、たまには文書編集もしたい、という使い方とコストをできるだけ下げたいということでした。ということで、最近話題になっているミニPCを比較したので紹介したいと思います。 今、コスパが高いミニPCと言えばIntel N100一択テレビやディスプレイに接続して、WebサイトやYouTubeなど動画サイトを見るという用途であれば、ミニPCがお勧めです。ノートパソコンでも外部出力は可能ですが、ノートパソコンはディスプレイやバッテリーを内蔵しているためミニPCより価格が高くなります。 最近、2023年1月に発売されたIntel N100というCPUを搭載したミニPCが複数のベンダから発売されています。Intel N

                                                                          コスパ最強のIntel N100搭載ミニPCの比較と違い
                                                                        • Ryzen5(Radeon Vega8)搭載の極小PCが4万円台でまもなく登場【MINISFORUM DeskMini DMAF5】

                                                                          「MINISFORUM DeskMini DMAF5」最大の特徴は、CPUにAMDのRyzen 5 3550Hを搭載している点です。 同チップセットには、GPUにAMD Radeon Vega 8が搭載されており、ゲーミングノートパソコンなどに採用されています。 公開されているパフォーマンスは、↓のようにCore i5-8259UやCore i7-8550Uに匹敵するようです。 本体は↓のように非常に小さく、ミニPCカテゴリながらパワフルです。 ディスプレイ背面にVESAマウントで装着することもできます。↓ 価格は8GB RAM、256GBストレージモデルが399ドル(約43,000円)から、16GB RAMと512GBストレージモデルが529ドル(約57,000円)からで予定されています。 本体はネジ不要で簡単に内部構造にアクセスできるようになっており、DDR4-2400メモリ用のSOD

                                                                          • 【5月10日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

                                                                            激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 【Amazon.co.jp限定】ASUS ゲーミングモニター 165Hz 24.5インチ モニター TN FHD 0.5ms HDMI1.4 DisplayPort1.2 DVI-D スピーカー VG258QR-J 22320円 (2023年05月10日 21時27分時点の価格) 24時間の価格下落率:6% ランキング第2位 レグザ 50V型 4K 液晶テレビ 50

                                                                              【5月10日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
                                                                            • DDR4 32GB×2枚組が19,680円で過去最安、DDR5 16GB×2枚組は再び10,980円に [相場調査 2月第2週号]

                                                                                DDR4 32GB×2枚組が19,680円で過去最安、DDR5 16GB×2枚組は再び10,980円に [相場調査 2月第2週号] 
                                                                              • 追加された第12世代インテル Core プロセッサー ベンチマークレビュー | パソコン工房 NEXMAG

                                                                                主なCPUスペック比較一覧 Core i9-12900とCore i7-12700は、先行のCore i9-12900K・Core i7-12700Kと同じコア構成となっていて、K型番との違いは動作クロックと消費電力のみとなります。消費電力は基本と最大の2パターンがスペック上インテルより公開されており、TDP65Wと言いつつも例えばCore i9-12900では最大202Wまでブーストしており、発熱や電力に余裕がある限り最大限性能が発揮されるように調整されているようです。 Core i5ではCore i5-12600Kが上位モデルと同じP-core + E-core構成、Core i5-12600はP-coreのみの構成と明確な違いが表れています。このコア構成の違いがどのように影響してくるのか、ベンチマークを通して見ていきたいと思います。 なお、ベンチマークを行うにあたり、第12世代インテ

                                                                                  追加された第12世代インテル Core プロセッサー ベンチマークレビュー | パソコン工房 NEXMAG
                                                                                • Ampere Altra Announces 80-Core Arm Neoverse N1 Server Processor & Reference Designs - CNX Software

                                                                                  Ampere Altra Announces 80-Core Arm Neoverse N1 Server Processor & Reference Designs The first 64-bit Arm server processor was announced almost 9 years ago. Applied Micro X-Gene was found in several servers, and the company updated X-Gene family until it got bought by Ampere in 2018. The latter has now announced the first of their own design with Ampere Altra, an 80-core Arm Neoverse N1 server proc

                                                                                    Ampere Altra Announces 80-Core Arm Neoverse N1 Server Processor & Reference Designs - CNX Software