並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 52件

新着順 人気順

Electronの検索結果1 - 40 件 / 52件

  • Google広告費の影響を受けない新たなWebブラウザが必要だと、スクラッチからWebブラウザを開発する「Ladybird Browser Initiative」、元GitHub創業者らが立ち上げ

    Google広告費の影響を受けない新たなWebブラウザが必要だと、スクラッチからWebブラウザを開発する「Ladybird Browser Initiative」、元GitHub創業者らが立ち上げ スクラッチから新たにWebブラウザの開発をオープンソースとして行う非営利団体「Ladybird Browser Initiative」の設立が発表されました。 Ladybird Browser Initiativeは、Webブラウザ「Ladybird」およびそのためのWebブラウザエンジン「Ladybird」とレンダリングエンジン「LibWeb」、JavaScriptエンジン「LibJS」などの開発を行います。 Web開発の資金源が広告であるべきではない Ladybird Browser Initiativeを設立したのは、元GitHub創業者兼CEOのChris Wanstrath氏と、Nok

      Google広告費の影響を受けない新たなWebブラウザが必要だと、スクラッチからWebブラウザを開発する「Ladybird Browser Initiative」、元GitHub創業者らが立ち上げ
    • キーボードランチャー「Ueli」がv9.0に ~5年ぶりのメジャーバージョンアップ/「Electron」ベースでWindows/Mac/Linux対応、拡張機能の仕組みも搭載

        キーボードランチャー「Ueli」がv9.0に ~5年ぶりのメジャーバージョンアップ/「Electron」ベースでWindows/Mac/Linux対応、拡張機能の仕組みも搭載
      • Mac/Linuxでも楽しめる将棋アプリ「ShogiHome」が公開 ~オープンソース、Electron製/「Electron 将棋」から改称

          Mac/Linuxでも楽しめる将棋アプリ「ShogiHome」が公開 ~オープンソース、Electron製/「Electron 将棋」から改称
        • So You Want To Build A Browser Engine

          Eyes Above The Waves Robert O'Callahan. Christian. Repatriate Kiwi. Hacker. Archive 2024 June So You Want To Build A Browser Engine Real-Time Settlers Of Catan April Auckland Waterfront Half Marathon 2024 Whanganui River Journey 2024 2023 December Rees-Dart Track 2023 Caples/Routeburn Track 2023 Abel Tasman Kayaking November Mount Pirongia 2023 Blog Migrated April Why I Signed The "Pause" Letter A

          • 2024-06-22のJS: Nuxt 2 EOL、TypeScript 5.5、State of JavaScript 2023の結果

            JSer.info #697 - Nuxt 2は2024年6月30日でEnd-of-Life (EOL)となることが発表されました。 Nuxt 2 End-of-Life (EOL) · Nuxt Blog Nuxt 2.xの最終版となる2.18.0が6月末にリリースされる予定となっていて、それ以降はセキュリティアップデートも公式には提供されなくなります。 TypeScript 5.5がリリースされました。 Announcing TypeScript 5.5 - TypeScript TypeScript 5.5では、関数からtype predicatesを推論できるようになり、Array.prototype.filterなどでの絞り込みが簡潔に書けるようになっています。 また、Stage 3のSet Methodsをサポート、JSDocで@import {foo} from "foo"を

              2024-06-22のJS: Nuxt 2 EOL、TypeScript 5.5、State of JavaScript 2023の結果
            • Node.js — Node v22.3.0 (Current)

              2024-06-11, Version 22.3.0 (Current), @RafaelGSS Notable Changes [5a41bcf9ca] - (SEMVER-MINOR) src: traverse parent folders while running --run (Yagiz Nizipli) #53154 [1d5934524b] - (SEMVER-MINOR) buffer: add .bytes() method to Blob (Matthew Aitken) #53221 [75e5612fae] - (SEMVER-MINOR) src,permission: --allow-wasi & prevent WASI exec (Rafael Gonzaga) #53124 [b5c30e2f5e] - (SEMVER-MINOR) module: pr

                Node.js — Node v22.3.0 (Current)
              • Writing GUI apps for Windows is painful | Samuel Tulach

                Jun 29, 2024 Samuel Tulach Jun 29, 2024 Samuel Tulach Edit 7/1/2024: I feel like I should edit this article and clarify a few things since someone posted this article on Hacker News, and it appears it has received over 440 comments. This means it has left the typical reader base of this blog (four and a half people). This whole article was written because I was trying to write a companion program

                • OpenAI、ショートカットキーで素早く起動できるMac用ネイティブクライアント「ChatGPT for macOS」を全ユーザーに向けに公開。システム要件は引き続きmacOS 14 Sonoma以降のApple Silicon Mac。

                  OpenAIがデスクトップクライアント「ChatGPT for Mac」を全ユーザーに公開しています。詳細は以下から。 OpenAIは現地時間2024年06月25日、今年05月に発表しPlusユーザー向けに公開していたMac用GPTクライアント「ChatGPT for macOS」を全ユーザーを対象に公開したと発表しています。 The ChatGPT desktop app for macOS is now available for all users. Get faster access to ChatGPT to chat about email, screenshots, and anything on your screen with the Option + Space shortcut: https://t.co/2rEx3PmMqg pic.twitter.com/x9sT

                    OpenAI、ショートカットキーで素早く起動できるMac用ネイティブクライアント「ChatGPT for macOS」を全ユーザーに向けに公開。システム要件は引き続きmacOS 14 Sonoma以降のApple Silicon Mac。
                  • Visual Studio Code June 2024

                    Version 1.91 is now available! Read about the new features and fixes from June. June 2024 (version 1.91) Downloads: Windows: x64 Arm64 | Mac: Universal Intel silicon | Linux: deb rpm tarball Arm snap Welcome to the June 2024 release of Visual Studio Code. There are many updates in this version that we hope you'll like, some of the key highlights include: Preview: Incoming/Outgoing changes graph -

                      Visual Studio Code June 2024
                    • 解説!GMOバーチャルジムの映像システム設計について / 開発者向けブログ・イベント | GMO Developers

                      こんにちは。気持ちはずっとソフトウェアのエンジニア、倉持です。 GMOバーチャルジムの映像まわりのシステムについて書いてみたいと思います。 こんなことをやっていた人もこの会社にはいるのだなと伝わればうれしいです。 全体構成 GMOバーチャルジム全体としてはこんな構成になっています。 GMOバーチャルジムの構成 こちらの記事は「B.前回の対象」の話でした。様々なプロトコルでつながるセンサーや空調、トレッドミル、低酸素装置等のコントロール含め、施設全体の管理を担っています。 今回は「A.今回の対象」について書いていきます。トレッドミルで走っているときに表示するマラソンや駅伝コースの映像を走行スピードに合わせて再生するのがメインの仕事になります。その他、各種センサーや走行情報も表示します。 GMOバーチャルジム モニター構成とPC 4K3台のテレビで構成しています。走行者の視界にはこの映像が広が

                      • State of JavaScript 2023: Libraries

                        ExperienceUsed it: Respondents who have used an item.Heard of it: Respondents who have heard about an item, but haven't used it.Never heard of it: Respondents who have never heard about an item.SentimentPositive: Respondents who are interested in learning more about a technology; or are willing to use it again.Neutral: Responents who did not indicate any sentiment about a technology.Negative: Resp

                          State of JavaScript 2023: Libraries
                        • Kivy – a cross platform Python UI framework | Hacker News

                          It’s 2024.None of the screenshots under the gallery are compelling or even acceptable these days. https://kivy.org/gallery.html Electron thus far seems to be the king of “desktop” ui. There is a galaxy of projects around Kivy, such as https://github.com/kivy/python-for-android to compile python project for Android (with Kivy or not) or https://plyer.readthedocs.io/en/latest/ for cross plateform AP

                          • Electron 31.0.0 | Electron

                            Electron 31.0.0 has been released! It includes upgrades to Chromium 126.0.6478.36, V8 12.6, and Node 20.14.0. The Electron team is excited to announce the release of Electron 31.0.0! You can install it with npm via npm install electron@latest or download it from our releases website. Continue reading for details about this release. If you have any feedback, please share it with us on Twitter or Ma

                            • Stupid Slow | datagubbe.se

                              Stupid Slow: The Perceived Speed of Computers Summer 2024 Computers today are faster than ever. They are faster at crunching numbers, they can handle more I/O and they can produce better quality graphics than anything previously produced. Even a dirt cheap modern microcontroller will run in circles around the home computers I grew up with. And yet, computers today often feel slow. There's recently

                              • 【個人開発】【Electron + Vue.js】デジタルノートアプリ『Puppet』開発のまとめ - Qiita

                                開発経緯のまとめ きっかけ 数ヶ月前、ソフトウェアの操作方法の詳細なマニュアルを制作。 30ページのPDFにしたが、他の人から「欲しい情報がすぐに見つけられない」と指摘された。 情報量が多く、探しにくいことが問題だったと感じた。 マニュアルのページ数削減では解決しなかった 言葉をコンパクトにしたり、画像の配置を変えてページ数を減らそうとした。 結果、2ページ減ったが、情報の探しやすさは変わらなかった。 課題の本質 「情報量が多い中で、欲しい情報を探すのが難しい」ことが問題。 必要な情報を得るために、「情報の取捨選択が多すぎる」 解決策の考案 「欲しい情報が探しやすく、情報の取捨選択を少なくする工夫」を考える必要がある。 文章の書き方の工夫では解決が難しいため、アプリの開発を考え始めた。 タブレット端末からのひらめき アプリのアイコンのように、見出しを並べて表示することで情報が探しやすくなる

                                  【個人開発】【Electron + Vue.js】デジタルノートアプリ『Puppet』開発のまとめ - Qiita
                                • 個人制作のゲームを Steam でリリースする際にやったこと - ゲーム作るくんのサイト

                                  もともとはブラウザゲームとして作ったものになります。 ブラウザ版はこちら。 https://gametsukurukun.com/pico-pico-dungeon/ 英語対応した Steam のユーザーが使ってる言語を見てみました。 日本語ユーザー 2.58% に対して英語ユーザー 38.05%。約 15 倍。 これは英語対応した方が良いな…と思いゲーム内のメッセージをすべて英語に翻訳しました。 英語の翻訳は ChatGPT と DeepL に頼って自分でやることにしました。 翻訳サービスを使った場合 ゲーム内で使われている日本語を抽出したらざっと 5,000 文字ありました。 こちらの Nitro というサービスで見積もりを出してみたところ、 https://alconost.com/ja/human-translation-service 料金は約 $550 でした。2024年6月現

                                    個人制作のゲームを Steam でリリースする際にやったこと - ゲーム作るくんのサイト
                                  • 勃起の化学 | Chem-Station (ケムステ)

                                    こんにちは。Maitotoxinです。私ごとですが、海外大学院の博士課程を修了し、今年2024年4月から日本で社会人を始めました。関東周辺におりますので、もしお会いすることがありましたら、お声がけいただけますと幸いです。 さて、社会人になるにあたり、パソコンのファイル整理をしておりますと色々懐かしいファイルが見つかりました。日記や勉強ノート。読み返してみるとまだまだ青いなと思う面があったり、意外としっかりしているなと感心する面があったりします。 そんな中、一枚のファイルを見つけました。 「TermPaper_AdvancedMedicinalChemistry_V12_final_truefinal.pdf」 大学院レベルメドケム授業の期末レポートですね。 当時「教授が指定した病気・ターゲットについて、薬の作用機序、薬の開発についてまとめること」がレポートとして課されました。 癌・糖尿病・

                                    • RubyKaigi 2024 初参加の記録

                                      はじめに 沖縄で行われた RubyKaigi 2024 が、私の初 RubyKaigi でした! 初参加かつ、単身での参加かつ、他の技術カンファレンスにまともに参加したこともなかったので、右も左もワカラナイ状態でしたが、そんな中で学んだことや、各セッションのメモを記していきます。 ほぼ誰の役にも立たないものですが…… RubyKaigi未参加の方や初参加の方の参考になると嬉しいです 間違ってたり補足が必要な点が多いと思うので、ぜひご意見ご指摘あればコメントください! Tips 今回のカンファレンス参加で学んだことを書いていきます。 他の技術カンファレンスにも適用できるTipsだと思います。 早起きは三文の徳 Early bird チケットは半額くらいで購入できます。 イベントの参加登録もすぐ埋まるので早めに済ませておきましょう。早く行動するために、次の「常にアンテナを張る」が大事です。 常

                                        RubyKaigi 2024 初参加の記録
                                      • ファリスの結婚(漫画)どこで読める?raw・hitomi・pdf・漫画違法サイトで無料で読める?

                                        「ファリスの結婚」raw・hitomi・pdfの漫画違法サイトで読める? 「ファリスの結婚」の有料となる部分を無料で読みたくて漫画違法サイトを通して読もうと思っている人もいるかもしれません。 しかし、漫画違法サイト(raw・hitomi・pdf)で「ファリスの結婚」は読めません! 本来、漫画違法サイトはその名の通り、違法です。様々なリスクもあるので絶対に利用やアクセスは止めましょう。 無料で読みたい場合、正規取り扱いをしている「めちゃコミック」で無料版の配信を行っています。また安心・安全に読むことが出来ます。 違法サイトで漫画を読む危険性 端末がウイルス感染する恐れがある 個人情報を抜き取られる危険性がある 悪質な広告に誘導される危険性がある 法的に罰せられる可能性がある 漫画違法サイトは多くの危険が潜んでいます。 仮に今後「ファリスの結婚」が違法サイトにアップロードしているのを確認しても

                                          ファリスの結婚(漫画)どこで読める?raw・hitomi・pdf・漫画違法サイトで無料で読める?
                                        • 旅先で仲良くなった子が男と思っていたら実は女の子で - Google 検索

                                          すべて画像動画書籍 B!]... b.hatena.ne.jp Amazon.co.jp:... www.amazon.co.jp 漫画「胡蝶(あげは)伝説」2巻ネタバレ!ヒロインの心の... electron-comic.com 姫楼しん(キロウ) on X:... twitter.com TSUYOSHI... electron-comic.com 身に覚えのない理由で婚約破棄されましたけれど、仮面の下... renta.papy.co.jp 小説『衝撃の片想い』第十六話。友哉復活!... note.com 初デートで、手を繋いでいい感じだったのに…」その後、急... news.livedoor.com 旅先でケンカしたことありますか?... www.tiktok.com Films |... www.instagram.com 第15回 2023年 冬... colorful.fut

                                          • パスワード管理アプリを作成しました

                                            はじめに 今回、electron を使って初めてデスクトップアプリを開発してみました。 keypick といいます。 パスワード等秘密情報(key)をすぐに選び取る(pick)ことができます。 この記事や開発したサービスがお役に立ちましたら幸いです。 サービス紹介 いわゆるパスワード管理アプリです。 パスワード等秘密情報をローカル環境で管理します。 ユーザ ID/パスワードといった基本情報はもちろんですが、他のどんな文字列でも管理できます。 従業員番号や会社の住所等、たまに使う情報も管理できますし、ToDo リストや今日の晩御飯のメニューを書き出す場所としても利用できます。 管理方法 キー情報をグループごとに管理します。 グループ:{グループ名} {ラベル}:{キー値} {ラベル}:{キー値} ... (以下省略) 例えば、以下のようにキー情報を管理できます。 グループ 1:google

                                              パスワード管理アプリを作成しました
                                            • 野良 Scrapbox アプリ - v3.6.0 リリース - kondoumh のブログ

                                              10日ぐらい前にリリースしてて、リリースしたらブログ書く習慣を忘れていました。 github.com 機能的には何も追加しておらず、不具合修正と内部的な改善のみです。 Electron v31.0.1 にアップデート Linux 版のビルドが壊れてたのを修正 バージョン情報が出てなかったのを修正 半年間の変化への対応 Scrapbox が Cosense になったけど(リダイレクトされるので)特に対応は不要でした。 prtimes.jp 利用している npm パッケージが軒並み ES Modules (ESM) に移行したのでアプリも ESM 対応しました。以下の記事で書いた感じでいけました。 developer.mamezou-tech.com 2年前の↓記事の時 WebView から BrowserView に移行しましたが、Electron v30.0.0 で WebContents

                                                野良 Scrapbox アプリ - v3.6.0 リリース - kondoumh のブログ
                                              • Next.JSのElectronデスクトップアプリを作る(Nextronを使わず) - Qiita

                                                What is your project named? my-app Would you like to use TypeScript? No / Yes Would you like to use ESLint? No / Yes Would you like to use Tailwind CSS? No / Yes Would you like to use `src/` directory? No / Yes Would you like to use App Router? (recommended) No / Yes Would you like to customize the default import alias (@/*)? No / Yes What import alias would you like configured? @/* Step2: Electro

                                                  Next.JSのElectronデスクトップアプリを作る(Nextronを使わず) - Qiita
                                                • キーボードランチャー「Ueli」がv9.0に ~5年ぶりのメジャーバージョンアップ(窓の杜) - Yahoo!ニュース

                                                  クロスプラットフォーム対応のキーボードランチャーアプリ「Ueli」が6月21日(日本時間)、v9.0.0へとアップデートされた。5年ぶりのメジャーバージョンアップとなる。 【画像】[Alt]+[Space]キーで手軽に呼び出せる 「Ueli」は、[Alt]+[Space]キーで手軽に呼び出せるオープンソースのランチャーアプリ(ライセンスは「MIT」)。キーボード入力でアプリ検索し、すばやく起動することができる。Webブラウザー「Chromium」(「Google Chrome」や「Microsoft Edge」のベースとなっているアプリ)を活用したアプリケーションフレームワーク「Electron」で開発されており、Windows/Macに対応するほか、Web標準技術で機能を拡張できるプラグインシステムを備えるのが特徴だ。 「Ueli 9.0」では、新たにLinuxをサポート。ライト・ダーク

                                                    キーボードランチャー「Ueli」がv9.0に ~5年ぶりのメジャーバージョンアップ(窓の杜) - Yahoo!ニュース
                                                  • CodeceptJSにトライしてみた。 - Qiita

                                                    最初に 本記事はGitHub: GOAMI-Takaaki/codeceptjs-hotel-planisphereの転記になります。 概要 自動化練習サイト「HOTEL PLANISPHERE」を対象に、Gherkin記法のテストを、CodeceptJS で実装したサンプルコードを紹介します。 対象 サービス HOTEL PLANISPHERE - 自動化練習サイト シナリオ testplanisphere/hotel-example-webdriverio-ja 構成 自動化フレームワーク CodeceptJS + Playwright プログラミング言語 TypeScript テスト記法 Gherkin 環境 ライブラリ Node.js OS WSLg + Ubuntu 22.04.2 LTS 基本 CodeceptJS とは E2Eテストフレームワークである。 Node.jsプロジ

                                                      CodeceptJSにトライしてみた。 - Qiita
                                                    • 【知見】【RPGツクールMZ】Enigma Virtual Boxでのパッケージ化について

                                                      Follow along with the video below to see how to install our site as a web app on your home screen. 注意事項: This feature may not be available in some browsers. MVで Enigma Virtual Box を使ってパッケージ化されてるサイトがあったので、それを参考にMZでも試してみましたが、初回起動はしたものの、2回目以降はエラーが出て起動しませんでした。 原因は詳しくは分かりませんが、パッケージ化されたexeファイルのディレクトリに「save」フォルダが作られ、そこにセーブデータがあるため、パッケージ外のファイルを読めなくてエラーが出たんだと思います。 そこで、Enigma Virtual Box を一工夫して利用したところ、無事動作す

                                                      • ソースコードをDropboxで同期したいが、node_modulesやdistは同期したくない

                                                        こんにちは。村上と言います。普段は音楽を作る仕事をしています。 自分は仕事柄、いろんな場所を飛び回ってプログラミングをする事が多く、使うマシンもMac、Windows、ノートPC、デスクトップとコロコロ変わります。そのため、ソースコードの同期がいつも悩みの種です。職業プログラマーではないので数時間プログラミングして別の仕事して…といった作業の仕方も多く、Gitだけで同期するとコミット履歴がカオスになってしまいます。 そのためソースコードの同期にはDropboxを使ってるのですが、 しかし、そのままだとnode_modulesやdistまで同期されてしまうので、選択的同期や右クリックで「dropbox.com と同期しない」を個別に選択することになります。これがなかなか面倒です。 後者の方法は、Dropboxのクライアントアプリはファイルの隠し属性を書き換えて同期から除外する仕組みのようで、

                                                          ソースコードをDropboxで同期したいが、node_modulesやdistは同期したくない
                                                        • 【Node.js】Cloud Functions for FirebaseでPuppeteerを使用する上での留意点 - 株式会社ティーエッチエス

                                                          この記事を書いた人 石田正泰 中学生の時に趣味でZ80マシン語やFortran等を始めてから、現在まで数多くのプログラミング言語を経験。ShopifyによるECサイト構築では主にカスタマイズを担当。 はじめに Google Cloudのサービスの一つであるGoogle Cloud Platform(GCP)のCloud Functions、特にFirebaseのCloud FunctionsはFirebase CLIで簡単にエミュレートしたりデプロイしたりが出来るので、API等をサクッと作る上でとても便利です。 最近、APIの無いサイトから定期的にダウンロードした最新データを利用する必要ができ、そのスクレイピングにPuppeteer(パペティア)を使用しました。Cloud FunctionsやAWS Lambda等FaaSでのPuppeteerの使用方法については他サイトに詳しく載っている

                                                            【Node.js】Cloud Functions for FirebaseでPuppeteerを使用する上での留意点 - 株式会社ティーエッチエス
                                                          • Vue.jsとは ? #JavaScript初心者 - Qiita

                                                            はじめに JavaScriptについてチュートリアルを用いて基礎的な部分を中心に学習を進めていく中で少し自信がついてきたので今回はフレームワークの一つであるVue.jsについて触れていきたいと思います! 最初は描き方ではなく、Vue.jsの概要についてまとめ、具体的な記述方法については学習が終わり次第、記事にまとめて公開したいと思います。 本記事の作成にあたって参考にしたサイトのリンクを掲載しておきます。いまいち理解出来なかった方は是非参考にしてみてください。 Vue.jsとは? Vue.jsは、標準的な HTML、CSS、JavaScript の上に構築されるユーザーインターフェースの構築のためのJavaScriptフレームワークです。 ほかの開発ツールと組み合わせやすく、保守・運用が簡単に行える(らしい)のでフロントエンド開発を行う方に人気なフレームワークとなっています。 フレームワー

                                                              Vue.jsとは ? #JavaScript初心者 - Qiita
                                                            • ポストコロナの撮影風景 | テレビ制作・番組制作・映像制作 | ユナイテッドプロダクションズ

                                                              ドラマ映画制作1部・堀尾です。 配信やネット視聴に傾倒しがちですが、 久々テレビをつけ、ニュース番組の合間に流れたものが、 10年前に自分も制作で参加したモンゴルにて撮影した東京エレクトロンのCMでした。 2011年の春に撮影したものが10年経った今、テレビで流れるのは不思議な感覚でした。 フィルムカメラで撮影し、朝日と夕日の時間帯の自然光を活かし撮影した作品です。 今考えると、とても贅沢な撮影です。 1日の撮影時間も限られ、深夜から撮影準備をし、午前中にキャンプ地に戻り仮眠、 14時からまた撮影準備、そして夕景撮影と時間との戦いでした。 CMの撮影自体に参加するのは始めてで貴重な経験をさせていただきましたが、 今見ても美しく洗練された映像で、モンゴルの壮大な大地を体感できる作品だと思います。 この1分に様々なものが凝縮されております。 YouTubeであがっていたので、お時間あるときにご

                                                              • Electron将棋、幕を下ろす | やねうら王 公式サイト

                                                                やねうら王公式がmacOSに正式に対応して、macOS用のやねうら王の実行ファイルの配布を始めた途端、Electron将棋が静かに幕を下ろした。 と言うのも、Electron将棋が使っていたElectronというフレームワークの利用規約に、製品名の一部にOpenJS(Electronを作っている団体)のトレードマークを含めてはならないという一文があることに気づき、改名の必要に迫られたからである。 有名になった途端、コンプライアンスの問題が浮上するのは世の常であるな…。 そんなわけで、Electron将棋は、アイコンと名前を新たにして、リニューアルオープンである。 新しい名前は、ShogiHomeなのだそうだ。URLとリポジトリ名まで変更するのは煩雑なため、そのままにしておくとのこと。 ShogiHome https://sunfish-shogi.github.io/electron-sh

                                                                • macOSでやねうら王 | やねうら王 公式サイト

                                                                  Mac mini(M2)買いました! これでやっとMac用のやねうら王、ふかうら王(dlshogi互換エンジン)のビルドテストができる。😁 今月中には、支援者向けにMac用の実行ファイル一式配布するぞー! pic.twitter.com/RAACiAH5hX — やねうら王 (@yaneuraou) June 5, 2024 事の発端は、昨日の記事に書いたようにElectron将棋がmacOSで動くので、「macOS用のやねうら王を用意せねば!」と思ったことである。 AWSでMac miniのインスタンスが借りられるので、これを借りればいいやと思ってまずAWSを試してみることにしたのだ。 しかし調べてみると大阪リージョンにはMac miniのインスタンスの貸出しはなく、東京リージョンでもmac1.metal(Intel系)しかなく、新しいMac mini(M1以降)は、借りられないようで

                                                                  • [Javascript]Promise.all()は結果を返さない件 - Qiita

                                                                    はじめに お久しぶり。また投稿をしに来ました。 最近はずっっっっっとbackendの開発をやっていて、frontendはもう忘れちゃう気がします。土日にelectron+reactでデスクトップアプリを開発してみて、frontendの知識も忘れない…かな? さて、本題ですが、Promise.all()について皆さんはご存じでしょうか。複数のpromiseをまとめて実行する便利なメソッドですが、以前私は誤っていた書き方で大変なデバッグをしたのです。 正常例 まずは下記のソースコード: const promise1 = new Promise((resolve, reject) => { console.log("p1"); resolve(1); }) const promise2 = new Promise((resolve, reject) => { console.log("p2");

                                                                      [Javascript]Promise.all()は結果を返さない件 - Qiita
                                                                    • NW.jsのAPIを使ってRPGツクールMVの開発環境を改善する

                                                                      この記事は、RPGツクールMV(なんでもあり) Advent Calendar 2015の16日目の記事です。前日の記事はこちら はじめに はじめまして、トリアコンタンといいます。就職以後ツクールシリーズとは無縁の生活を送ってきましたが、このたびのRPGツクールMVの発売を知って舞い戻った次第です。普段このブログは自作のプラグインを淡々と紹介していく場なのですが、本日は「RPGツクールMV(なんでもあり) Advent Calendar 2015」の記事と言うことで特別編成でお送りします。 さて、いよいよ発売が明日に迫った我らがRPGツクールMVですが、ご存じの通りマルチデバイス対応を一番の新要素として掲げています。そのうちWindowsとMacOSでのローカル実行(テストプレー含む)を担っているのがNW.jsという技術です http://nwjs.io/ https://github.c

                                                                        NW.jsのAPIを使ってRPGツクールMVの開発環境を改善する
                                                                      • XAMPP と eclipse で PHP のデバッグ環境を構築する – iroha Tech Note

                                                                        iroha Tech Note 備忘録です。HTML5/JS、Electron(旧Atom-Shell), NW.js(旧node-webkit)、Adobe AIR/Flex、標準化の話などを中心に、日々学んだことを書いていきます。 インストール環境 : Windows 7 64bit 以下のソフトウェアをダウンロード 1. XAMPP 1.7.7 http://jaist.dl.sourceforge.net/project/xampp/XAMPP%20Windows/1.7.7/xampp-win32-1.7.7-usb-lite.exe 2. Eclipse 3.6 Helios(Pleiades All in One) http://ftp.jaist.ac.jp/pub/mergedoc/pleiades/3.6/pleiades-e3.6-php_20110326.zip 以

                                                                        • Torの接続マネージャを作る with Tauri

                                                                          はじめに こんにちは。calloc134 です。 最近個人開発のネタを探しており、ちょうど作ってみたかったため、Tor の接続マネージャを作ってみました。 技術的にも色々なことを試すことができたため、ブログとしてまとめてみました。 完成形 まずはじめに完成形を紹介します。 ローディング画面は以下の通りです。 アプリケーションとしてはシンプルな一画面のみです。 Tor の接続に必要なブリッジ情報とプロキシ情報を、既存の Tor の設定ファイルから読み込んでいます。 これを適切に設定して、接続ボタンを押すと Tor に接続されます。 接続の様子はリアルタイムでログに出力されます。 また、接続の進行状況はステータスバーで確認できます。 技術スタック 今回のアプリケーションはバックエンドとフロントエンドに分割されます。 バックエンド Python のライブラリを利用するため、Python でのバッ

                                                                            Torの接続マネージャを作る with Tauri
                                                                          • カスタムCSS - 汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*

                                                                            タブのカスタマイズ タブのタイトルを複数行表示する タブの固定幅は変えずに、スレタイを1行表示から数行表示に変更 user.cssにて、この場合2行表示 .thread-tabs .title { white-space: initial; display: -webkit-box; -webkit-box-orient: vertical; -webkit-line-clamp: 2; padding-bottom: 0; } 「-webkit-line-clamp」で、最大行数指定 white-spaceのみ設定すると、タイトル全て表示 「.tab .title」指定だと、板タブ含む スレタブの各種数値表示を縦並びにする 上記の複数行表示を適用した上でこちらも設定することでスレタイ表示の幅を稼げる。 .thread-tabs .tab { flex-shrink: 0; display

                                                                              カスタムCSS - 汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
                                                                            • Electron with TypeScriptアプリで開発に耐えうるログの出力をする - Code for final

                                                                              Electronのログの出力はlog4jsを使えばできることがわかりましたが、サンプル程度に出力する記事しかなかったので実際にアプリを開発して アプリ開発に耐えうるログ出力についてまとめます。 log4jsをいれる 設定ファイルをおく ロガーの宣言をいれる ロガーを使ってログを出力する スタックトレースを出力する パッケージにログ出力設定ファイルを含める log4jsをいれる javaを使ったことある方ならおなじみのlog4jそのNode.jsバージョンが"log4js"です。 log4js-node.github.io 今回はTypeScriptで使うので型定義もインストールします。 vscodeのターミナルで以下のコマンドをたたきます。 npm install log4js npm install @types/log4js 設定ファイルをおく log4js用の設定ファイル(log4j

                                                                                Electron with TypeScriptアプリで開発に耐えうるログの出力をする - Code for final
                                                                              • 【個人開発】【Electron + Vue.js】「ノートを迷わず見返す」をコンセプトにしたデジタルノートアプリ『Puppet』の開発 - Qiita

                                                                                スクリーンショット 2枚のスライドでざっくり紹介します。 このアプリのインタラクションについて 詳しくは後述のところで 主な使用技術 Electron Vue3(Vue CLI) VueQuill vue-mermaid-string 保存先 ⇒ ローカルストレージ アプリ開発の背景 開発経緯 まとめ きっかけ 数ヶ月前に内に向けて、とあるソフトウェアの操作方法のマニュアルを制作する機会がありました。 「マニュアルを読めば誰でも再現できる」、そんなマニュアルを作ろうと意気込んでいたので、かなり詳細に作り込みました。その結果、図や写真などもあわせて30ページほどになったわけです。 そのpdfを他の人に確認してもらったところ、 「欲しい情報がすぐに見つけられない」、というご指摘をいただきました。 こちらとしては丁寧にマニュアルを記述すべきという思いがあったため、かなり細かく書いてしまったわけで

                                                                                  【個人開発】【Electron + Vue.js】「ノートを迷わず見返す」をコンセプトにしたデジタルノートアプリ『Puppet』の開発 - Qiita
                                                                                • Tauriでシンプルなノートアプリを作って遊ぶ - Qiita

                                                                                  なぜ作ろうと思ったか 急になにかしらの新しい技術を触ってみたいと思ったのと、デスクトップアプリを作ってみたい気持ちになりました。 最初はElectronを考えていたのですが、Tauriの方が新しかったのとRustも少しやってみたさがあったのでTauriでデスクトップアプリを作ろうと思いました。 バックエンドも興味のあったものをとりあえず全部盛りしました。 どんなアプリ? ObsidianやNotionのようなノートアプリです。 できること ログイン ノートの追加、編集、削除 ノートの自動保存 マークダウンで書ける できないけどやりたいこと ログイン状態の維持 ノートのタブ切り替え 技術 Tauri Next.js Nestjs Prisma Supabase Auth0 詰まったところ 認証の時のコールバックどうすればよいのか 下記を使ってみました。 認証サービスからauthorizati

                                                                                    Tauriでシンプルなノートアプリを作って遊ぶ - Qiita