並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

Fateの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 学マスのバズりで久々にオタク覇権コンテンツの交代が起こった

    ■5/23 23:20追記 思ったよりも色んな人に読んでもらっていて嬉しい。基本的には言い訳で書いたように「おっさんオタクの思い込み」で書いたものなのだが、ちょっとだけ追記させて欲しい。 いくつかのコメントで「覇権じゃなくて単なるソシャゲの流行り」「増田のハマったものリスト」とあったが、一応客観的指標としてコミケのサークル数は参考にしている。興味があればこのリストとコミケのジャンル規模推移を比較してみてほしい。 唐突にホロライブが入ったのはその時期「vtuber」ジャンルが急増していたからだし、ソシャゲが多いのは単に話題提供が定期的にあって流行りが持続しやすい(=同人ネタになりやすい)からである。 その意味で「同人人気指標」というツッコミは仰る通りだが、さりとて他にもっともらしい覇権の指標も思いつかない(かつては円盤の売上が重要な指標であったが、今は完全に形骸化している)。 逆に「この時期

      学マスのバズりで久々にオタク覇権コンテンツの交代が起こった
    • どうして、「学園でアイドルマスター」なのか? 開発陣にぶっちゃけ聞いてしまう、『学園アイドルマスター』ができるまで

      「新しい『アイマス』なんだから、今までの固定観念を壊して新しいものを作ってほしい」 『学園アイドルマスター』の開発中、今作のメインプロデューサーを務める小美野日出文(こみの ひでふみ)氏はこの言葉を何度も投げかけられたらしい。 しかし、小美野氏自身は全く逆の考えだったという。 新しい『アイドルマスター』だからこそ、『アイマス』の良さを残す必要がある。「新入生」とでも言わんばかりの鮮烈なイメージがある一方、『アイマス』として正しいことをできているのかを常に考えながら『学マス』を作り上げてきたらしい。 『学園アイドルマスター』のコンセプトがまとめられた企画書この事実を知るまで、なんとなく勝手に「『学マス』は相当“新しさ”を意識して作ってるんだろうな」と思っていた。そもそもシリーズ的には6年ぶりの完全新作だし、舞台も学園だし、ビジュアルも、曲も……なんだか全体的に「新しさ」を全面に押し出している

        どうして、「学園でアイドルマスター」なのか? 開発陣にぶっちゃけ聞いてしまう、『学園アイドルマスター』ができるまで
      • Introduction - SITUATIONAL AWARENESS: The Decade Ahead

        Leopold Aschenbrenner, June 2024 You can see the future first in San Francisco. Over the past year, the talk of the town has shifted from $10 billion compute clusters to $100 billion clusters to trillion-dollar clusters. Every six months another zero is added to the boardroom plans. Behind the scenes, there’s a fierce scramble to secure every power contract still available for the rest of the deca

          Introduction - SITUATIONAL AWARENESS: The Decade Ahead
        • Fate Stay Nightで学ぶGraphRAG(GoogleColab付) - Sun wood AI labs.2

          はじめに Graph retrieval augmented generation (Graph RAG) は、従来のベクター検索による情報検索手法に強力な手法として注目を集めています。Graph RAGは、データをノードと関係性で構造化するグラフデータベースの特性を活かし、検索された情報の深さと文脈性を高めます。 本記事では、人気アニメ「Fate Stay Night」のWikipediaデータを使って、LangChainとNeo4jを用いたGraph RAGの実践的な構築方法を初心者向けに解説します。 環境のセットアップ まずは必要なライブラリをインストールしましょう。 %%capture %pip install --upgrade --quiet langchain langchain-community langchain-openai langchain-experimenta

          • 高橋幸宏ソロアルバム14作品&ベスト盤がサブスク解禁

            高橋幸宏のベスト盤と1988年から2013年にかけて東芝EMI / EMIミュージック・ジャパンから発表された彼のソロアルバム14作品の配信が、高橋の誕生日である本日6月6日に各サブスクリプションサービスにてスタートした。 このたび配信がスタートしたのは、高橋とともにMETAFIVEとして活動した砂原良徳(TESTSET)がリマスターをを手がけて紙ジャケット仕様のSHM-CDとして昨年12月に発売されたソロアルバム。さらに、高橋とともにTHE BEATNIKSとして活動した鈴木慶一(ムーンライダーズ)が選曲して2023年11月にSHM-CDとして発売されたベスト盤も配信されている。 なお本日から6月9日まで東京・代官山ヒルサイドフォーラムと代官山ヒルサイドプラザでは、高橋のミュージシャンとしての業績を網羅的に振り返りつつ、ファッショニスタとしての一面や釣り師としての一面などにも迫る展覧会

              高橋幸宏ソロアルバム14作品&ベスト盤がサブスク解禁
            • 原作者「劇場版HFはこことこことここを改変して!」監督「そんなん誰が観に来るんだよ!可能な限り原作に忠実にやるんだよ!」というレアな原作準拠もある

              どどりあ @dodoria_FGO 原作者 「劇場版HFはこことこことここを改変して!」 監督 「そんなん誰が観に来るんだよ!可能な限り原作に忠実にやるんだよ!」 原作者 「」 稀にこういうパターンもある x.com/DividedSelf_94… 2024-06-04 13:30:14 人間ジェネリック @DividedSelf_94 セクシー田中さん、TV局の人達が「ドラマと原作は別だから改変するのが当然」と言い張り続ける一方で、アニメ畑の人達は「え…改変する必要がある時は原作者を呼んで納得できるまで何度も脚本打ち合わせするのが普通では…?」という反応をしてて、日本でドラマがアニメに負け続ける理由がわかった。 2024-06-04 08:00:36

                原作者「劇場版HFはこことこことここを改変して!」監督「そんなん誰が観に来るんだよ!可能な限り原作に忠実にやるんだよ!」というレアな原作準拠もある
              • 見ていたアニメ(2024年冬クールほか) - c_shiikaのブログ

                なろう系を中心に、これまではあんまり見なかったタイプのアニメをいくつか見ていたような気がする。 『葬送のフリーレン』 『薬屋のひとりごと』 『悪役令嬢レベル99 〜私は裏ボスですが魔王ではありません〜』 『ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する』 『最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。』 『佐々木とピーちゃん』 『メタリックルージュ』 『SYNDUALITY Noir』2期 『勇気爆発バーンブレイバーン』 『アイドルランドプリパラ』1-12話 『葬送のフリーレン』 『ぼっち・ざ・ろっく!』の斎藤圭一郎監督作品。わりとセリフで物語が進みがちな原作に、余韻たっぷりの画で感情を上乗せしたアニメ化だった。原作はちょうどアニメ化されたあたりまでは読んでいたけれど、生活感が薄くてやや寓話的な作風が自分には合わないなと感じて続きを追うのをやめていた。なのでアニメもあまり期待

                  見ていたアニメ(2024年冬クールほか) - c_shiikaのブログ
                • Woke invades the sciences | Alan Sokal | The Critic Magazine

                  The intrusion of irrational ideology is distorting and censoring science A quarter-century ago, the “Science Wars” — an unfortunate military metaphor applied to an intellectual debate — pitted a motley crew of postmodernist-influenced literary scholars and social scientists, often (but not always) of a leftist and feminist political bent, espousing an extreme social-constructivist view of science

                    Woke invades the sciences | Alan Sokal | The Critic Magazine
                  • 劇的にモテる方法を試してみた結果とその現実(ツヴァイセッティングサポート) - nyoraikunのブログ

                    初対面の緊張と工夫 CCR理論の実践 興味の共有と壁 現実との違いと日本人への適用 自信とコミュニケーションの重要性 最後に ある日、友人から「劇的にモテる普遍的方法がある」という話を聞き、興味本位で試してみることにしました。参考にしたのは『女が好きになる男』という本で、John Fate & Steve Reil著の「Make Every Girl Want You: Everything from Picking-Up Girls to Having a Successful Relationship」というタイトルの翻訳本です。この本では、女性に好かれるための行動、話し方、接し方の法則が詳しく説明されています。 初対面の緊張と工夫 私はツヴァイの日比谷店で出会いのセッティングサービスを利用し、今回の相手はゲーム会社の事務職をしている女性でした。写真では垢抜けて美しい印象だったので、期

                      劇的にモテる方法を試してみた結果とその現実(ツヴァイセッティングサポート) - nyoraikunのブログ
                    • UI Density

                      Interfaces are becoming less dense. I’m usually one to be skeptical of nostalgia and “we liked it that way” bias, but comparing websites and applications of 2024 to their 2000s-era counterparts, the spreading out of software is hard to ignore. To explain this trend, and suggest how we might regain density, I started by asking what, exactly, UI density is. It’s not just the way an interface looks a

                        UI Density
                      • 日本 無痛分娩ができない国に…薬価を引き下げすぎて麻酔薬そのものを買えなくなる : ハムスター速報

                        日本 無痛分娩ができない国に…薬価を引き下げすぎて麻酔薬そのものを買えなくなる Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター速報 2024年06月05日 12:31 ID:hamusoku 聞いてほしい。実は現在、多くの局所麻酔薬に出荷制限がかかっている。そのため、当院では7月からの無痛分娩を最悪断らなければならない状況だ。悔しい、無念だ。手術や分娩に関わる部門は多くの影響を受けるだろう。どうしてこういう状況になっているのか、国はしっかりと対応してほしい。マタ旅よりこっち頼む。 聞いてほしい。実は現在、多くの局所麻酔薬に出荷制限がかかっている。そのため、当院では7月からの無痛分娩を最悪断らなければならない状況だ。悔しい、無念だ。手術や分娩に関わる部門は多くの影響を受けるだろう。どうしてこういう状況になっているのか、国はしっかりと対応してほしい。マタ旅より…— 御手洗アキラ (@a_r_c

                          日本 無痛分娩ができない国に…薬価を引き下げすぎて麻酔薬そのものを買えなくなる : ハムスター速報
                        • 『Fate/Grand Order』より、キャスタークラスのサーヴァント「アルトリア・キャスター」のフィギュアが登場。 - アニメ大好き館

                          Fate/Grand Order キャスター/アルトリア・キャスター 1/7 完成品フィギュア 大人気スマホゲーム『Fate/Grand Order』より、キャスタークラスのサーヴァント「アルトリア・キャスター」を第三再臨姿でスケールフィギュア化。 細部まで緻密に造形された衣装は、布の質感にこだわった〈白色〉を基調に、模型塗料の限界に挑戦し発光感すら感じる美しい〈青色〉、素材感は残しつつ軽やかな〈甲冑〉など全体的に清潔感溢れる彩色に。 「神話礼装マルミアドワーズ」は設定に忠実に再現したうえで光の反射や当たり方を塗装表現に落とし込みあらゆる角度から楽しめます。 【スケール】1/7 【サイズ】全高:約310mm 発売日 :25年05月未定 👇 予約・購入はこちらから 👇 Fate/Grand Order キャスター/アルトリア・キャスター 1/7 完成品フィギュア アニメ・映画・ドラマがぜ

                            『Fate/Grand Order』より、キャスタークラスのサーヴァント「アルトリア・キャスター」のフィギュアが登場。 - アニメ大好き館
                          • Open letter by Gaza academics and university administrators to the world

                            The damaged gate of Al Aqsa University, which was destroyed by the Israeli army, stands in Khan Younis in the southern Gaza Strip on April 14, 2024 [File: Reuters/Doaa Rouqa] We have come together as Palestinian academics and staff of Gaza universities to affirm our existence, the existence of our colleagues and our students, and the insistence on our future, in the face of all current attempts to

                              Open letter by Gaza academics and university administrators to the world
                            • 『ペルソナ』アニメ主題歌が6月10日にサブスク解禁。劇場版『ペルソナ3』、『ペルソナ4』+ザ・ゴールデン、『ペルソナ5』のOP/ED曲が配信 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                              『ペルソナ』アニメシリーズのサブスク解禁楽曲劇場版『ペルソナ3』『More Than One Heart』『Fate is In Our Hands』『Light in Starless Sky』『僕の証』アニメ『ペルソナ4』シリーズ『sky's the limit』『Beauty of Destiny』『key plus words』『The Way of Memories -キズナノチカラ-』『Next Chance to Move On』『Dazzling Smile』アニメ『ペルソナ5』『BREAK IN TO BREAK OUT』『INFINITY』『Dark Sun...』『Autonomy』『ペルソナ3 リロード』(PS5)の購入はこちら(Amazon.co.jp)『ペルソナ3 リロード』(PS5)の購入はこちら(Amazon.co.jp)※画像は『ペルソナ』シリーズ公式X(

                                『ペルソナ』アニメ主題歌が6月10日にサブスク解禁。劇場版『ペルソナ3』、『ペルソナ4』+ザ・ゴールデン、『ペルソナ5』のOP/ED曲が配信 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                              • シンフォギア?『プリンセッション・オーケストラ』来年放送 PV公開で出演は葵あずさ、藤本侑里、橘杏咲

                                キングレコードは、アリア・エンターテインメント、タカラトミーと共同で、完全オリジナルテレビアニメ『プリンセッション・オーケストラ』を2025年に放送することを発表した。 【写真】その他の写真を見る これまで音楽とアニメを掛け合わせた様々な作品に携わって来たキングレコードとアリア・エンターテインメント、そして多くのアニメ作品に登場するアイテムを商品化してきたタカラトミーが参画し、UNISON(アリア・エンターテインメントの新コンテンツ制作ブランド)×キングレコードが原作を手掛ける。 企画原案・金子彰史(「戦姫絶唱シンフォギア」シリーズ原作)、監督・大沼心(「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」監督)、キャラクター原案・島崎麻里(「ベヨネッタ」シリーズキャラクター原案)、シリーズ構成・脚本・逢空万太(「這いよれ! ニャル子さん」原作)、キャラクターデザイン・秋山由樹子といった

                                  シンフォギア?『プリンセッション・オーケストラ』来年放送 PV公開で出演は葵あずさ、藤本侑里、橘杏咲
                                • 『鬼滅の刃』の好きなコラ画像教えて

                                  記事の種類 (68,534) 海外の反応 (694) 怪文書・SS (65) 話題 (6,698) 考察 (39,646) ネタ (10,808) コラ (500) 感想 (9,288) 思い出 (924) アニメ (8,883) 神様になった日 (2) エヴァンゲリオン (190) コードギアス (179) ケムリクサ (27) ゾンビランドサガ (15) 魔法少女まどか☆マギカ (50) 機動戦士ガンダム (3,950) 作画崩壊 (6) 今季アニメ (13) 映画 (114) 漫画 (45,587) Dr.STONE(ドクターストーン) (148) 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら) (149) キングダム (104) ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ (328) 幽遊白書 (41) アグラビティボーイズ(AGRAVITYBOYS) (45) 魔法

                                    『鬼滅の刃』の好きなコラ画像教えて
                                  • 【FGO】リリムハーロット高難易度を村正で6T攻略 - アニメ大好き館

                                    【FGO】リリムハーロット高難易度を村正で6T攻略。 様子を見て臨機応変に行動する必要性がある部分や、運要素もあります。 ですが、なんやかんやで村正アタッカーにして、村正連続宝具攻撃で攻略するのが一番スムーズだと思います。 www.youtube.com こちらの記事が気に入ったら はてなIDで読者になろう ランキング参加中ゲームブログやってる人の集まり場! ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 ねんどろいど Fate/Grand Order セイバー/千子村正 楽天で購入 Fate/Grand Order キャスター/アルトリア・キャスター〈第三再臨〉... 楽天で購入 Google Play ギフトコード 1,500円 楽天で購入 Fate/Grand Order Original Soundtrack 5 【...

                                      【FGO】リリムハーロット高難易度を村正で6T攻略 - アニメ大好き館
                                    1