並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 22 件 / 22件

新着順 人気順

FireFoxアドオンの検索結果1 - 22 件 / 22件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

FireFoxアドオンに関するエントリは22件あります。 Firefoxブラウザfirefox などが関連タグです。 人気エントリには 『無料でMP3変換・動画変換・動画から音声抽出・動画と音声を結合・複数動画を1本に結合・最大音量調節・動画の解像度変更・動画回転・音ずれ修正・動画カットができるFirefoxアドオン「Media Converter and Muxer - Audio Tools」』などがあります。
  • 無料でMP3変換・動画変換・動画から音声抽出・動画と音声を結合・複数動画を1本に結合・最大音量調節・動画の解像度変更・動画回転・音ずれ修正・動画カットができるFirefoxアドオン「Media Converter and Muxer - Audio Tools」

    動画や音声ファイルを無料のツールだけで編集しようとすると、目的に応じてたくさんのツールをインストールしなければならない場合がありますが、Firefoxの拡張機能「Media Converter and Muxer - Audio Tools」をインストールすれば動画や音声ファイルのフォーマットや、解像度の変更、音ずれ修正、動画ファイルのカット編集など10種類の機能を無料で使うことができます。 Media Converter and Muxer - Audio Tools – ? Firefox (ja) 向け拡張機能を入手 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/media-conversion-tool/ 目次: ◆インストール手順 ◆MP3 Converter:MP3変換 ◆Custom Converter:動画の変換 ◆Audio Ex

      無料でMP3変換・動画変換・動画から音声抽出・動画と音声を結合・複数動画を1本に結合・最大音量調節・動画の解像度変更・動画回転・音ずれ修正・動画カットができるFirefoxアドオン「Media Converter and Muxer - Audio Tools」
    • 複数 AWS アカウントのコンソールを開くには、Firefox アドオンの Multi-Account Containers が超便利という話 | DevelopersIO

      ちゃだいん(@chazuke4649)です。 まだあまり広く知られていないような気もするので紹介したいと思います。 複数 AWS アカウントのコンソールを開くには、Firefox アドオンの Multi-Account Containers が超便利です。 タブグループ単位でそれぞれ別のAWSアカウントが開けるようになる タブグループ(=コンテナ)単位でそれぞれ別のAWSアカウントが開けるようになります。 下図をご覧ください。 デフォルトのタブと、それぞれ色がついたタブが合計7つ開いていますが、これは全てそれぞれ別のAWSアカウントで開いています。 それぞれコンテナに色やデザイン・名前をつけられます。 このように、複数AWSアカウントを開きながら作業する場合に超便利です。 アドオンのMulti-Account Containersを使うと、1つのブラウザでタブグループ(=コンテナ)単位で、

        複数 AWS アカウントのコンソールを開くには、Firefox アドオンの Multi-Account Containers が超便利という話 | DevelopersIO
      • Amazonの偽レビューを検出して粗悪品の購入回避に役立つFirefoxアドオン「Fakespot」を使ってみた

        Amazon.co.jpなどのオンラインショップで買い物する際に他の購入者のレビューを参考にしているという人は多いはず。しかし、レビューの中には実際の購入者ではない者による偽レビューが含まれていることもあり、「レビューを信じて買ったのに、思っていたものと違う製品が届いた」という事態が発生することもあります。Firefox向けアドオン「Fakespot」を使えば、Amazon.co.jpなどのページ内に「レビューの信頼度」を表示できるとのことなので、実際に使い方を確かめてみました。 Fakespot | Analyze and identify fake reviews and counterfeits https://www.fakespot.com/ Fakespotは、以下のリンク先で公開されています。 Fakespot Fake Amazon Reviews and eBay Sel

          Amazonの偽レビューを検出して粗悪品の購入回避に役立つFirefoxアドオン「Fakespot」を使ってみた
        • レガシーなFirefoxアドオンを使い続けるユーザーに厳しい試練 ~頼みの綱「Pale Moon」で大きな変更/メンテナンスされていないレガシーアドオンがインストール不能に【やじうまの杜】

            レガシーなFirefoxアドオンを使い続けるユーザーに厳しい試練 ~頼みの綱「Pale Moon」で大きな変更/メンテナンスされていないレガシーアドオンがインストール不能に【やじうまの杜】
          • 選択中のテキストを、右クリックメニューから DeepL で翻訳できるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「deepl-select-jump」「To DeepL translation」

            今日は、右クリックで選択したテキストを “ DeepL ” で翻訳できるようにする Google Chrome 拡張機能 & Firefox アドオン「deepl-select-jump」「To DeepL translation」を紹介しようと思います。 「deepl-select-jump」「To DeepL translation」は、テキストを DeepL で翻訳できるようにするブラウザ拡張機能です。 選択したテキストを右クリックメニューから “ DeepL ” へ送れるようにし、外国語のテキストを簡単に翻訳できるようにしてくれます。 どちらの拡張機能も、選択したテキストの言語が自動で検出されるようになっているため、英語だけではなく中国語やスペイン語、ポルトガル語、ドイツ語… なども普通に翻訳することが可能となっています。 普段、外国語のウェブサイトを見る機会が少なくない人におすす

              選択中のテキストを、右クリックメニューから DeepL で翻訳できるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「deepl-select-jump」「To DeepL translation」
            • マルチアカウント運用やプライバシー保護に役立つFirefoxアドオン「Multi-Account Containers」が設定の同期に対応/コンテナーの名前、色、アイコンおよびサイトの割り当てを他のPCへ簡単に引き継げる

                マルチアカウント運用やプライバシー保護に役立つFirefoxアドオン「Multi-Account Containers」が設定の同期に対応/コンテナーの名前、色、アイコンおよびサイトの割り当てを他のPCへ簡単に引き継げる
              • 「DeepL」公式の「Firefox」アドオンが提供開始 ~高品質なAI翻訳サービス/部分テキストの翻訳ならば無料、オンラインフォームの書き込みも翻訳できる

                  「DeepL」公式の「Firefox」アドオンが提供開始 ~高品質なAI翻訳サービス/部分テキストの翻訳ならば無料、オンラインフォームの書き込みも翻訳できる
                • Instagram の投稿を、ログインなしでもすべて見れるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「Unrestricted Browsing on Instagram」

                  Instagram の投稿を、ログインなしでもすべて見れるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「Unrestricted Browsing on Instagram」

                    Instagram の投稿を、ログインなしでもすべて見れるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「Unrestricted Browsing on Instagram」
                  • Mozilla、難読化されたコードを含む「Firefox」アドオンを“AMO”から削除/ポリシー違反や重大な脆弱を抱えている拡張機能の“掃除”を継続し、ユーザーを保護

                      Mozilla、難読化されたコードを含む「Firefox」アドオンを“AMO”から削除/ポリシー違反や重大な脆弱を抱えている拡張機能の“掃除”を継続し、ユーザーを保護
                    • YouTube / Twitter / Instagram / TikTok 等々の動画を、フレーム単位でコマ送り / コマ戻し できるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「Frame By Frame」

                      「Frame By Frame」は、ネット上の動画をフレーム単位でコマ送り / コマ戻し できるようにするブラウザ拡張機能です※1。 ※1 Firefox アドオンの方は、なぜか正常に動作しなかった。 (Firefox 94.0.1 / Frame By Frame 2.4.0) ショートカットキー ← → キーを押すことにより、再生中の動画をフレーム単位で前後に移動できるようにし、狙った場面をピンポイントで表示できるようにしてくれます。 操作は、動画の上にマウスカーソルを合わせて ← キー - 1 フレーム戻る → キー - 1 フレーム進む を押すだけで、両者とも Shift キーと組み合わせることにより、10 フレームずつ移動できるようにもなっています。 普段、動画を早送り / 巻き戻し したりする際に、“ 移動しすぎて狙った場面を表示できない ” … と感じていてたりする人におすす

                        YouTube / Twitter / Instagram / TikTok 等々の動画を、フレーム単位でコマ送り / コマ戻し できるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「Frame By Frame」
                      • 指定したツイートの前後にあるツイートを、新規タブに抽出できるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「近傍ツイート検索」

                        「近傍ツイート検索」は、選択したツイートの前後にあるツイートを表示できるようにするブラウザ拡張機能です。 指定したツイートの前後にあるツイートを新規タブに抽出できるようにし、気になったツイートの前後にある流れや文脈を確認できるようにしてくれます。 前後ツイートの抽出は、Twitter のタイムライン、または個別ツイートの画面から行うことができ、基本的にアイコンをクリックするだけで実行できるようになっています。 普段、バズッたツイートの前後をちょっと確認したい… と思ったりすることがある人におすすめです。 ちなみに、TweetDeck でも機能するようになっています。 (前後ツイートは、TweetDeck 内ではなく新規タブの Twitter 内に抽出される) ダウンロード(Chrome 拡張機能) ダウンロード(Firefox アドオン) 近傍ツイート検索 の使い方 「近傍ツイート検索」を

                          指定したツイートの前後にあるツイートを、新規タブに抽出できるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「近傍ツイート検索」
                        • Amazon の商品を、人気順 / 売上順 で並べ替えたり、価格 / 割引率 / Amazon 出品のみ で絞り込み表示したりできるようにする Chrome 拡張機能 & Firefox アドオン「Condler」

                          「Condler」は、Amazon の商品を様々な条件でフィルタリングできるようにするブラウザ拡張機能です。 Amazon の商品を、 人気順 売上順 レビューの評価順 価格の安い順 価格の高い順 発売日の新しい順 といった順番で並べ替えられるようにしたり※1、 価格(〇円以上 ~ 〇円以下) 割引率(〇%以上 ~ 〇%以下) Amazon が出品している商品のみ でフィルタリングしたりできるようにする拡張機能で、膨大にある商品の中から目的のものを効率よく探し出せるようにしてくれます。 ※1 ただし、標準の並べ替えプルダウンメニューが表示されなくなるので、商品を「アマゾンのおすすめ順」では並べ替えられなくなる。 (URL を手動で編集すれば可能だが…) インストールすると、Amazon の商品検索結果ページ、および、商品のカテゴリーページ内に並べ替えオプション&絞り込みオプションが表示され

                            Amazon の商品を、人気順 / 売上順 で並べ替えたり、価格 / 割引率 / Amazon 出品のみ で絞り込み表示したりできるようにする Chrome 拡張機能 & Firefox アドオン「Condler」
                          • ウェブページ上で選択したテキストを、その場でポップアップ翻訳できるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「Simple Translate」

                            ※1 翻訳ボタンは、“ 特定の修飾キーを押しながらテキストを選択した時のみ ” 表示するように設定することもできる。 設定により、テキスト選択時に翻訳ボタンを表示するのではなく そのまま自動で翻訳を実行する 何もしない※2 ようにすることもできるので、多彩な使い方をすることが可能となっています。 ※2 右クリックメニューやツールバーボタンから翻訳を実行する機能もあるので、それらの機能のみを使う… ということ。 (選択中のテキストや、ページ全体を翻訳することができる) また、日本語のテキストを選択した時にも翻訳ボタン(や翻訳結果)が表示されるようにすることもできるため、双方向の翻訳ツールとしても使えるようになっています。 普段、“ 気になったテキストのみをサクッと翻訳したい ” … と思ったりすることがよくある人におすすめです。 その他、翻訳を実行しない URL を指定する機能や、翻訳テキス

                              ウェブページ上で選択したテキストを、その場でポップアップ翻訳できるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「Simple Translate」
                            • “ ウェブページ内の特定テキスト ” をリンク先とした URL を生成できるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「Link to Text Fragment」

                              「Link to Text Fragment」は、ウェブページ内の特定箇所へリンクを張れるようにするブラウザ拡張機能です。 “ ウェブページ内の特定テキスト ” をリンク先とした URL を一発生成できるようにし、選択したテキストのある場所へとすぐにジャンプできるようにしてくれます。 (また、生成された URL を開くと、リンク先として指定されているテキストが強調して表示される) 操作は、テキスト選択時の右クリックメニュー、あるいはホットキーから実行することができ、生成された URL に関しては、「Link to Text Fragment」をインストールしていないブラウザ上でも有効に使えるようになっています※1。 (私の環境では、ホットキーが正常に動作しませんでした) ※1 ただし、旧 Microsoft Edge、Internet Explorer、Waterfox Classic な

                                “ ウェブページ内の特定テキスト ” をリンク先とした URL を生成できるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「Link to Text Fragment」
                              • YouTube 動画上でホイール回転を行うことにより、音量調整 / 早送り / 巻き戻し / 再生速度調整 を行えるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「Tweaks for YouTube」

                                今日は、YouTube プレイヤー上でホイール回転を行うことにより、音量調整 / 早送り / 巻き戻し / 再生速度調整 を行えるようにする Google Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「Tweaks for YouTube」を紹介しようと思います。 「Tweaks for YouTube」は、マウスホイールの回転で YouTube 動画をコントロールできるようにするブラウザ拡張機能です。 YouTube プレイヤーの上でマウスホイールを回転させることにより、 音量調整 早送り 巻き戻し 再生速度調整 を行えるようにし、マウスホイールの回転のみで YouTube 動画をある程度操作できるようにしてくれます。 マウスホイールの回転を行う “ 領域 ” によって実行されるアクションが変わってくる感じで、 プレイヤーの右端でホイール回転を行えば音量調整が、 プレイヤーの左端で

                                  YouTube 動画上でホイール回転を行うことにより、音量調整 / 早送り / 巻き戻し / 再生速度調整 を行えるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「Tweaks for YouTube」
                                • Twitter のタイムライン上で、単一の縦長画像がトリミングされずに表示されるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「Twitter Large Thumbnails」

                                  これにより、いちいち画像をクリックしなくても、タイムライン上でそのまま画像の全容を把握できるようになります。 普段、Twitter 上で縦長の画像(マンガなど)を見る機会が多い人におすすめです。 尚、「GoodTwitter」や「Old Twitter Layout」等々、レイアウトをいじる拡張機能をインストールしていると、正常に動作しないようです。 ダウンロード(Chrome 拡張機能) ダウンロード(Firefox アドオン) Twitter Large Thumbnails の使い方 「Twitter Large Thumbnails」をインストールします。 Twitter を開きます。 既に Twitter を開いている場合は、F5 キーを押すなどして、ページを再読み込みします。 以後、Twitter のタイムライン上で、単一の縦長画像がトリミングされずに表示されるようになります。

                                    Twitter のタイムライン上で、単一の縦長画像がトリミングされずに表示されるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「Twitter Large Thumbnails」
                                  • Twitter / YouTube / Amazon / Google 画像検索 等々の画像を、マウスオーバーのみで拡大表示できるようにする Chrome 拡張機能 & Firefox アドオン 「PhotoShow」

                                    「PhotoShow」は、マウスカーソル直下の画像を拡大表示できるようにするブラウザ拡張機能です。 Twitter / YouTube / Amazon / Google 画像検索 / pixiv / Instagram / ウィキペディア / Facebook 等々のサイト上でサムネイルをマウスオーバーした時に、該当サムネイルのリンク先にある高解像度画像がポップアップで表示されるようにする拡張機能で、気になったサムネイルをマウスカーソルの移動のみで拡大表示できるようにしてくれます。 (対応サイトは 140 以上あり、非対応サイト上でも機能する場合がある) 基本的には、拡大表示したい画像の上にマウスカーソルを乗せるだけで使うことができますが、必要に応じて Shift キー Ctrl キー Alt キー を押しながらマウスホバーした時のみポップアップ表示できるように設定することも可能となって

                                      Twitter / YouTube / Amazon / Google 画像検索 等々の画像を、マウスオーバーのみで拡大表示できるようにする Chrome 拡張機能 & Firefox アドオン 「PhotoShow」
                                    • YouTube 動画の音声遅延を、ミリ秒単位で修正できるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「YouTube AV Sync」

                                      「YouTube AV Sync」は、YouTube 動画の音ズレ(遅延)を補正できるようにするブラウザ拡張機能です。 音声を映像よりも指定した秒数だけ先行して再生することにより、映像と音声のズレを修正できるようにしてくれます。 (音声を映像よりも遅延して再生する… ということはできません) 音声を早める時間はミリ秒(1/1000 秒)単位で指定することができ、最大で 5 秒間音声を先行させることが可能となっています。 お気に入りの動画で音声の遅延が生じている時、特に、YouTube 動画を他のデバイスでストリーム再生したりする時に役立つかもしれません。 尚、2020年05月10日時点では、埋め込みプレイヤーに対しては動作しないようです。 ダウンロード(Chrome 拡張機能) ダウンロード(Firefox アドオン) YouTube AV Sync の使い方 「YouTube AV Sy

                                        YouTube 動画の音声遅延を、ミリ秒単位で修正できるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「YouTube AV Sync」
                                      • Gmail のトレイ内で、各メールの日付部分に時刻と曜日が表示されるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「Gmail Show Time」

                                        Gmail のトレイ内で、各メールの日付部分に時刻と曜日が表示されるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「Gmail Show Time」

                                          Gmail のトレイ内で、各メールの日付部分に時刻と曜日が表示されるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「Gmail Show Time」
                                        • 指定したツイートの前後 10 分 ~ 1 年 以内に投稿されたツイートを、新規タブに抽出できるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「the-context-of-the-tweet」

                                          「the-context-of-the-tweet」は、選択したツイートの前後に投稿されたツイートを表示できるようにするブラウザ拡張機能です。 指定したツイートの前後 10 分 / 30 分 / 1 時間 / 6 時間 / 12 時間 / 1 日 / 1 週間 / 1 か月 / 1 年 以内にあるツイートを抽出して表示できるようにし、選択したツイートの前後にある文脈を確認できるようにしてくれます。 機能的には、先日紹介した「近傍ツイート検索」と似ていますが、この「the-context-of-the-tweet」は 抽出するツイートの期間を、毎回指定することができる ところが大きな特徴。 これにより、たとえば このツイートは、前後 1 時間以内だけを確認しておけばいいかな あのツイートは、前後 1 か月以内を見ておきたい … というように、その時の状況に応じて抽出範囲を毎回選択することがで

                                            指定したツイートの前後 10 分 ~ 1 年 以内に投稿されたツイートを、新規タブに抽出できるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「the-context-of-the-tweet」
                                          • YouTube ショートの動画が、普通の YouTube プレイヤーで再生されるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「Shorts Deflector」

                                            今日は、YouTube ショートの動画が、普通の YouTube プレイヤーで再生されるようにする Google Chrome 拡張機能 & Firefox アドオン「Shorts Deflector」を紹介しようと思います。 Shorts Deflector(Chrome 拡張機能) Shorts Deflector(Firefox アドオン) 「Shorts Deflector」は、YouTube ショートが通常のプレイヤーで再生されるようにするブラウザ拡張機能です。 YouTube ショートの動画を開いた時に、該当の動画が普通のプレイヤーで開かれるようにする拡張機能で、YouTube ショートの動画も普通にシークしたり音量調整したりできるようにしてくれます。 基本的にインストールするだけで使えるシンプルなアドオンですが、一応通常プレイヤーへのリダイレクトを手動で行うように設定すること

                                              YouTube ショートの動画が、普通の YouTube プレイヤーで再生されるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「Shorts Deflector」
                                            • ブラウザ上の検索置換にはFirefoxアドオン「FoxReplace」がおすすめ! - 冒険するために生まれてきた

                                              こんにちは リリイです。 ブラウザ FireFox のアドオン FoxReplace をご紹介したくて記事を書きました。 ブラウザ上の検索置換にはFirefoxアドオン「FoxReplace」がおすすめ! まとめ ブラウザ上の検索置換にはFirefoxアドオン「FoxReplace」がおすすめ! WordPressの記事投稿画面で、単語の検索と置換をしようとして、つまづきました。 検索は、「コマンド+F」でできます。 記事中のすべての単語をひろってくれますが、それらを置換するための入力ボックスが出てきません。 単語の検索はできても、置換ができませんでした。 WordPressの問題かなと、色々ぐぐってみましたが、どうしてもできるようになりませんでした。 サイト全体の単語の置換は、SearchRegex などのプラグインで、一括置換できるはずです。 今やりたいのは、投稿している記事の中だけの

                                                ブラウザ上の検索置換にはFirefoxアドオン「FoxReplace」がおすすめ! - 冒険するために生まれてきた
                                              1

                                              新着記事