並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 38 件 / 38件

新着順 人気順

S&P500の検索結果1 - 38 件 / 38件

  • S&P500への積立投資は宗教

    6/30追記: たくさんブコメついて驚いている。 煽るような書き方になったかもだけど、少なくとも南無阿弥陀仏を唱えるよりはメンタル面だけでなくお財布面にも実効性のある宗教ですよ(今の所は)。 ブコメを読んで、宗教とはなんぞやみたいな話まで考えさせられて興味深かった。 ------------- 投資している人あるあるの記事のトップブコメを見て笑ったのだが、ちゃんと数字で検証することにした。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1908546 ブコメはこれな↓ まじでブクマカのマネーリテラシーどうなってんの https://b.hatena.ne.jp/entry/4721664888480574754/comment/lacucaracha 子供の頃、教科書に「南無阿弥陀仏と唱えるだけで極楽往生に行けると信じられていた」と書いてあっ

      S&P500への積立投資は宗教
    • 「つみたてNISAは米国インデックスファンド放置で良い」は本当か? - Qiita

      こんにちは、最近になってつみたてNISAを始めた今年2年目の社会人です。つみたてNISAは運用益が非課税、半自動的に積立運用可能、途中で取り崩し可能と様々なメリットがあり、非常に有益な制度です。そんなつみたてNISAを活用する上でよく耳にするのは「信託報酬が安くてパフォーマンスの高い米国インデックスファンド一択!一時的に暴落しても戻るから気にするな!」という話です。確かに2000年のITバブル崩壊、2008年のリーマンショックという暴落を経験しながらも、S&P500といった代表的な米国インデックスの直近20年のパフォーマンスは素晴らしいです。 しかし、本当に米国インデックスファンドを積立・放置するだけでいいんでしょうか?頭を使わずに、というのは言い過ぎかもしれませんが放置しているだけで資産が殖えるなんて美味い話、不安を感じるのも確かです。そこで過去に米国インデックスファンドを積立・放置して

        「つみたてNISAは米国インデックスファンド放置で良い」は本当か? - Qiita
      • 【SPYB】SPDR S&P 500 Buyback ETFは自社株買いに注目したキャピタルゲイン重視のETF - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ

        米国株の高配当ETFとしてはSPYDが有名で、買付代金ランキングの上位にも入りますが、同じ株主還元型のETFでも自社株買いに注目したETFもあります。 ここでは、自社株買いに着目したSPYBの銘柄紹介と考察をしていきます。 www.nisa-etf.work 【SPYB】SPDR S&P 500 Buyback ETFとは SPYD・SPYとの比較 SPYBとSPYDは均等加重平均 資産総額も少なく経費率はかなり高め 自社株買いのETFだが分配金も少し出る チャートの比較 インデックスで比較するとリターンは上 組み入れ上位銘柄 組み入れセクターの割合 魅力的なETFだが、経費率の高さと出来高が少ない点が残念 【SPYB】SPDR S&P 500 Buyback ETFとは SPYDはS&P500Buyback Indexの連動を目標としているETF(上場投資信託)です。 S&P500Buy

          【SPYB】SPDR S&P 500 Buyback ETFは自社株買いに注目したキャピタルゲイン重視のETF - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ
        • 【VDC】米国生活必需品セクターETFはディフェンシブで景気後退局面に強い銘柄【XKP・KXI比較】 - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ

          米国生活必需品セクターETFの比較 VDC XLP KXI VDC(バンガード・米国生活必需品セクターETF) VDCとは パフォーマンス・リターン セクター別構成比率 VDCの構成上位20銘柄 VDCの分配金履歴 VDCをポートフォリオに入れる時の考え方 S&P500などのサブとして 高配当や増配を狙うなら他のETFも選択肢に 米国生活必需品セクターETFの比較 VDC 名称 バンガード・米国生活必需品セクターETF ティッカー VDC 配当利回り 2.50% 経費率 0.10% 設定日 2004年1月 銘柄数 92 時価総額 53.72億 バンガード・インベストメンツ・ジャパン - 商品案内 - バンガードETFより引用 経費率は0.10%で非常に低いです。 銘柄数は他のETFと比べると少なく感じるかもしれませんが、セクターETFだとこんなものでしょう。 XLP 名称 生活必需品セレク

            【VDC】米国生活必需品セクターETFはディフェンシブで景気後退局面に強い銘柄【XKP・KXI比較】 - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ
          • S&P500指数が最高値更新 保有してるだけで資産を生み出してくれる - A-BOUTの初心者資産運用方法

            はーいどうも 稲葉山城です S&P500指数が最高値更新を更新したそうなので記事にしました ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします 2020年2月から半年ぶりの最高値更新で安値から50%も上昇した 資産を保有している人は日本では少数で大勢は資産を保有してない 関連記事 他のおすすめ記事 ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします 2020年2月から半年ぶりの最高値更新で安値から50%も上昇した 資産を保有している人は日本では少数で大勢は資産を保有してない 関連記事 他のおすすめ記事 メルマガ https://mail.os7.biz/add/tHDF ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします ブログの内容を動画で聞けたりブログ内容に補足が入ってますし ブログでは書いてない事も話したりもしてます。 メルマガではブログに関する事やお金に関する事を発信し

              S&P500指数が最高値更新 保有してるだけで資産を生み出してくれる - A-BOUTの初心者資産運用方法
            • 【語源・由来】「NISA」「eMAXIS Slim」「S&P500」 ってどんな意味? - Manpapa's blog

              "つみたてNISA"で資産運用を開始し、若輩者ながら投資の世界に足を踏み入れている万パパです。 投資に関する情報を自分なりに調べるなかで、「そもそも"NISA"ってどんな意味だっけ?」「"eMAXIS Slim" "S&P 500"ってなに?」など、単語の語源・由来が気になったのでまとめてみました。 投資用語の語源・由来に興味のある方の参考になれば幸いです。 【語源・由来】「NISA」「eMAXIS Slim」「S&P500」 ってどんな意味? NISAとは? eMAXIS Slimとは? eMAXIS Slimの歴史・コンセプト 語源・由来 S&P500とは? S&Pの歴史 P=Poorって、ネガティブな言葉? ※本記事は2020/12/17の記事を再編集したものです。 manpapa.hatenadiary.com 【語源・由来】「NISA」「eMAXIS Slim」「S&P500」

                【語源・由来】「NISA」「eMAXIS Slim」「S&P500」 ってどんな意味? - Manpapa's blog
              • 3倍のリターンを得られるが、リスクは3倍以上のSPXL Direxion デイリー S&P 500 ブル3倍 ETFはS&P500 - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ

                SPXL Direxion デイリー S&P 500 ブル3倍 ETFとは NISAでの2019年7月の海外ETF買付代金7位になるほどの人気 SPXLチャート SPXL10年のチャートをS&P500と比較 SPXL1年間のチャートをS&P500と比較 SPXLの騰落率(%) VOの騰落率(%) SPXLのデメリット 下落局面では損失が3倍以上 経費率が高い 上下を繰り返すレンジ相場では目減りする SPXLのメリット レバレッジ型ETFは資産形成にかかる時間を短縮できる 最近は分配金も出ている 私、ETF郎は少額での買付を検討 SPXL Direxion デイリー S&P 500 ブル3倍 ETFとは Direxion デイリー S&P 500 ブル3倍 ETF(DIREXION DAILY S&P 500 BULL 3X SHARES)は、S&P500インデックスの300%のパフォーマン

                  3倍のリターンを得られるが、リスクは3倍以上のSPXL Direxion デイリー S&P 500 ブル3倍 ETFはS&P500 - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ
                • 【つみたてNISA】運用実績・ポートフォリオ<19カ月目>21年9月① - Manpapa's blog

                  「つみたてNISA」で資産運用を始めたいけど、本当に大丈夫なのか、本当にお金は増やせるのかなど、まだまだ不安な方も多いのではないでしょうか。 本記事では、僕が運用している「つみたてNISA」のありのままの実績をレポートします。 複数のメジャーな銘柄を同時に運用しているので、これから「つみたてNISA」を始める方や、既に運用している方の実績比較等の参考になれば幸いです。 【つみたてNISA】運用実績・ポートフォリオ<19カ月目>21年9月① 全世界株式・米国株式が順調に伸びる 僕のつみたてNISAポートフォリオ 【つみたてNISA】運用実績・ポートフォリオ<19カ月目>21年9月① 2021年9月7日時点の実績は表の通り。 今まで19カ月で約69万円を積み立て、約91万円(+21万4千円)に成長してくれています。 前月のトータル損益率は30%代を割っていましたが、再び復調してきたという感じ。

                    【つみたてNISA】運用実績・ポートフォリオ<19カ月目>21年9月① - Manpapa's blog
                  • 「S&P500徹底解説:初心者が知るべき重要投資指標」

                    『S&P500』はインデックス投資の世界でよく耳にする用語ですね!実は、楽天証券の月間買付ランキングで、S&P500は常に上位にランクインしています。 このS&P500について、どれほど詳しく知っていますか?多くの投資家が「多くの人が投資しているから」「ランキングで上位だから」という理由だけで選んでいることが少なくありません。しかし、自分が投資している対象をしっかりと理解していないことほど、投資においてリスクの高いことはありません。 今回は、そんな『S&P500』に焦点を当て、その魅力と内容について、初心者の方でもわかりやすく解説していきます。 S&P500の特徴5つ S&P 500に関する主要なポイントは以下の通りです。 主要構成企業: GAFAM(Google、Apple、Facebook、Amazon、Microsoft)が指数の大部分を占めます。指数の計算方式: 時価総額加重型で計

                      「S&P500徹底解説:初心者が知るべき重要投資指標」
                    • 【要約】ジム・ロジャーズ 大転換の時代「S&P500に投資しても儲からない時代へ」 - スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ

                      最終更新日:2021/2/2 「もはや、アメリカの若者に明るい未来はないだろう。」 「S&P500に投資しても儲からない時代へになるだろう。」 という衝撃的な言葉が書かれている『ジム・ロジャーズ 大転換の時代』を読みました。 この本は、新型コロナによるパンデミックが発生した後(2020年末に発売)に書かれており、 新型コロナ後の世界はどうなっていくのか ジム・ロジャーズの思う、魅力的な投資先 について語られています。 世界3大投資家とも言われるジム・ロジャーズ氏が、新型コロナ後の世界をどのように見ているのか、分かりやすく解説してくれています。 ざっと要点をピックアップすると、 マーケットの2番底はまもなく来るかもしれない 過熱相場時にどんな行動を取るべきか アメリカ大統領選の翌年は要注意 何故バフェットは日本の商社株を買ったのか 金、銀はバブルか?これから買っても大丈夫か? GAFAは投資

                        【要約】ジム・ロジャーズ 大転換の時代「S&P500に投資しても儲からない時代へ」 - スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ
                      • Loading...

                          Loading...
                        • NY市場サマリー(11日)ドル4週間ぶり高値、S&P上昇・利回り低下

                          <為替> ドルが4週間ぶりの高値を記録した。12日に発表される米消費者物価指数(CPI)と連邦公開市場委員会(FOMC)の結果が注目される。 先週発表された5月の米雇用統計を受け、米連邦準備理事会(FRB)が今後数カ月間に利下げに動くとの見方は後退し、市場は9月に初回利下げが実施される確率をほぼ五分五分と織り込んでいる。

                            NY市場サマリー(11日)ドル4週間ぶり高値、S&P上昇・利回り低下
                          • S&P500の急回復、1件の大口オプション取引が引き金-ウェルズF

                            S&P500の急回復、1件の大口オプション取引が引き金-ウェルズF Lu Wang (News)、Elena Popina 5日にS&P500種株価指数が急速に下げを消したのは、1件の大口オプション取引が引き金だった可能性があると、ウェルズ・ファーゴは分析している。 この取引は、S&P500種のコールオプションの売り買いを伴うものでコストは3100万ドル(約45億円)前後。一時1.8%安まで下げていた同指数の回復をこの取引が支援したもようだと、ウェルズ・ファーゴの株式ストラテジー責任者クリス・ハーベイ氏は指摘した。 デリバティブ(金融派生商品)取引が原資産の動きをけん引したとの理論は、今年の変動の激しい市場で比較的よく聞かれてきたが、反論も多い。オプション取引の相手側であるマーケットメーカーがポジションのバランスを取るために株式を売買する必要があるというのが通常の見方だ。 ギリシャ語で「デ

                              S&P500の急回復、1件の大口オプション取引が引き金-ウェルズF
                            • Loading...

                                Loading...
                              • Loading...

                                  Loading...
                                • ビットコインの下落は株式市場への警告…今夏にS&P500が調整される可能性も

                                  Matthew Fox [原文] (翻訳:仲田文子、編集:井上俊彦) Jun. 26, 2024, 07:30 AM 投資 11,073 ビットコイン価格が下落しているが、これは株式市場全体への警告だと言う人もいる。 スタイフェルのストラテジスト、バリー・バニスターは、ビットコインとナスダック100指数には強い相関関係があると指摘している。 金利上昇の影響を受けて株価は夏に調整されるとバニスターは予想している。 ビットコインは2024年6月7日から10%以上下落しており、それが株式市場全体への警告となっていると、投資銀行スタイフェル(Stifel)のストラテジスト、バリー・バニスター(Barry Bannister)が述べている。 2020年以降のビットコインとナスダック100指数には強い相関関係があり、ビットコインは「デジタルゴールド」のように振る舞うというより、投機的なリスクオン資産と

                                    ビットコインの下落は株式市場への警告…今夏にS&P500が調整される可能性も
                                  • インデックスファンド投資で6000万円を貯蓄する方法|USA360、グロ3、グロ5、SP500

                                    はじめに なんで東京ってこうも家が高いんだ!?親が資産家である訳でもない、普通のサラリーマンにとって憧れのマイホームは遠い存在だ。 ということで、インデックスファンド投資で、安全にお金を増やしていこうと思う。データ分析のためにも、ポートフォリオ推移をここに記載し、ログを残していこうと思う。 ひとまず、6000万円貯蓄することを目標に、コツコツ投資していきたいと思う。 basic strategy(基本戦略) 基本戦略は、至ってシンプル。米国のインテリはほぼ100%読んでいると言っても過言でもない、ウォール街のランダム・ウォーカーの教えに従って、悪あがきはせずに、インデックスファンドにコツコツ投資するだけだ。 これまで、様々な商材に手を出して勉強してきた。ビットコインの高頻度取引(HTF、mmbot)、アービトラージ、豪ドルFX、国内株式、REITなど色々手を出して、それなりに本気で勉強して

                                    • 素人こそ投資に向いている - tabitoushi(旅投資)

                                      ウォーレン・バフェットさん世界三大投資家の一人、ウォーレン・バフェットさんは、奥さんに自分が亡くなった後の資産運用を、全体の90%をS&P500で、残りを米国債で運用するように指示しています。 米国の代表的な上場500社の株価を元に算出される指数であるS&P500は、機関投資家の運用実績を測定するベンチマークとして利用されており、過去長い目で見れば一方的に右肩上がりで推移しています。 個別の会社を調査する必要がなく、いわば米国の経済全体に依存する投資対象です。 そして米国債は米国が破綻しない限り元本が保証されており、これまた堅い投資対象です。 つまり、「勉強したくない人はインデックス投資しろ」と言っているのです。もちろん投資する以上、当然勉強は必要なのですが、過去の実績からすると、目を瞑っていても儲かった投資対象なのです。 <スポンサーリンク> お金と投資の学校を体験できるオンラインセミナ

                                        素人こそ投資に向いている - tabitoushi(旅投資)
                                      • S&P500 プロの予想「強気。上値余地を探る動き。」チャート分析 2024/7/5 - 外為どっとコム マネ育チャンネル

                                        【S&P500】“強気”。上値トライの動きが継続。 昨日はNY市場休場で動きはありませんでしたが、5,500台乗せから新たな上昇トレンド入りした可能性が生じており、本日も上値トライの動きが強まると見られます。週足を見ても(下図参照)、前週の上ヒゲのやや長い寄せ線の上ヒゲ部分に実体を置く陽線で終える可能性が高くなっており、前週足を補強する形となっています。週足の形状も安定しており、一段の上昇に繋がる可能性が高いと見ています。但し、可能性がまだ低い状態ですが、4月に付けた4,953を直近安値とするサポートラインが5,370-80に位置しており、これを割り込んで越週した場合は、短期トレンドの変化に要注意。上値抵抗は5,550-60、5,580-90、5,610-20に、下値抵抗は5,500-10、5,470-80、5,450-60,5,420-30にあります。 © 2024 オフィスフレア/川合

                                          S&P500 プロの予想「強気。上値余地を探る動き。」チャート分析 2024/7/5 - 外為どっとコム マネ育チャンネル
                                        • S&P500種、年内に米利下げなければ8%下落も-RBCキャピタル

                                          RBCキャピタル・マーケッツのストラテジストらによれば、投資家は米連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ時期について楽観的過ぎ、もし年内に金融緩和がなければ、米国株は8%下落するリスクがある。 ロリ・カルバシナ氏率いるチームは、予想される企業業績とインフレ、金利の見通しに基づき、S&P500種株価指数に関する3つの年末シナリオを示した。 FRBが金利を現在の水準に据え置き、インフレが予想以上に堅調で、米10年債利回りが5%未満にとどまる場合、S&P500種は4900まで下落する可能性があるとストラテジストらはリポートで分析。また、企業利益はアナリストの平均予想ほど伸びないとみている。 3つ目の弱気シナリオは、しつこいインフレがFRBの利上げにつながった場合、S&P500種が16%近く下落するというものだ。 米国株は今年、史上最高値を更新。FRBが利下げに踏み切るほどインフレが急速に緩和すると

                                            S&P500種、年内に米利下げなければ8%下落も-RBCキャピタル
                                          • 【語源・由来】「NISA」「eMAXIS Slim」「S&P500」 ってどんな意味? - Manpapa's blog

                                            "つみたてNISA"で資産運用を開始し、若輩者ながら投資の世界に足を踏み入れている万パパです。 投資に関する情報を自分なりに調べるなかで、「そもそも"NISA"ってどんな意味だっけ?」「"eMAXIS Slim" "S&P 500"ってなに?」など、単語の語源・由来が気になったのでまとめてみました。 投資用語の語源・由来に興味のある方の参考になれば幸いです。 【語源・由来】「NISA」「eMAXIS Slim」「S&P500」 ってどんな意味? NISAとは? eMAXIS Slimとは? eMAXIS Slimの歴史・コンセプト 語源・由来 S&P500とは? S&Pの歴史 P=Poorって、ネガティブな言葉? 【語源・由来】「NISA」「eMAXIS Slim」「S&P500」 ってどんな意味? そもそも"つみたてNISA"の"NISA"とは?そして、自身が購入している投資信託の"eM

                                              【語源・由来】「NISA」「eMAXIS Slim」「S&P500」 ってどんな意味? - Manpapa's blog
                                            • さらに高みを目指すムードのS&P500 焦点は米雇用統計 目先の見通し

                                              この記事のポイント ・反発の局面が見られた米長期金利だったが、今は上昇が抑制されている ・エヌビディアの失速をマグニフィセント「6」がカバーしている ・S&P500指数は調整相場を警戒も、トレンドの軸は上値トライにある ・S&P500指数の上昇局面では、3つの上値水準の攻防に注目したい S&P500指数、目先の見通し S&P500種株価指数(SPX、以下ではS&P500指数)は2日、レジスタンスとして相場の上昇を止め続けた5,500の水準を日足ローソク足の実体ベースで完全に上方ブレイクした。 そして3日の短縮市場では5,500ポイントを維持し、この水準の「サポート転換」が確認された。 日足のストキャスティクスとRSIはともに買われ過ぎの水準へ到達している(下の日足チャート、赤矢印を参照)。ゆえに、調整の反落を警戒する必要があろう。 しかし、上で述べた5,500ポイントの攻防、そして下で述べ

                                                さらに高みを目指すムードのS&P500 焦点は米雇用統計 目先の見通し
                                              • インデックス・リテラシー - S&P ダウ・ジョーンズインデックス | S&P ダウ・ジョーンズ・インデックス

                                                登録はまだですか? 限定データやリサーチにアクセスしたり、パーソナライズしたり、最新情報をメールで受け取ることができます。 登録する

                                                • 【ネタ記事】S&P500はもはや預金!!「なん・・・だと・・・」 : バンガードS&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ

                                                  バンガードS&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ 2015年からバンガードS&P500ETF(VOO)に長期投資してます。毎日、米国株や海外ETFを中心に投資・資産形成に役立つ情報を発信中。NISAやiDeCOも継続中。 [どこかで聞いたような話】 本日お昼ご飯を食べていると、 全力米国株さんからこんなtweetが流れてきました。 全力米国株@komcdspxl「S&P500はもはや預金」という謎のパワーワード 二重三重に何かがおかしい… 2021/05/28 09:48:41 【な、な、な、ナンだってー】 思わず、昼ご飯のサグの5辛を吹き出しました。 ???「S&P500はもはや預金」 りんり「なん・・・だと・・・」 引用 ブリーチ https://www.shonenjump.com/j/rensai/bleach.html りんり「いつから、S&P500が預金と錯覚して

                                                    【ネタ記事】S&P500はもはや預金!!「なん・・・だと・・・」 : バンガードS&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ
                                                  • 現在の株式市場がバブルであることを示す3つのチャート…2度の大暴落を予測した「弱気専門家」が指摘

                                                    1997年10月28日、パリ証券取引所のデリバティブ市場で、トレーダーが電話で注文を叫んでいる。フランスの優良株式指数は9%以上下落し、1987年のブラックマンデー以来、2番目に大きな1日の下落幅となった。 REUTERS 株価が高騰し、バブルへの懸念が高まると、投資家たちの不安も大きくなる。 しかし、このような懸念は妥当なのだろうか。そうではないという意見もある。UBSのストラテジスト、ジョナサン・ゴラブ(Jonathan Golub)氏が作成したチャートを紹介しよう。同氏は6月初めに顧客向けメモでドットコムバブルとの比較を否定しようとした人物だ。このチャートは、株式市場のパフォーマンス、特に成長株のパフォーマンスを左右する可能性がある10年物米国債利回りが、当時と現在で大きく異なることを示している。 一方、悲観的な見方をする人もいる。2000年と2008年の株式市場の暴落を予測したハス

                                                      現在の株式市場がバブルであることを示す3つのチャート…2度の大暴落を予測した「弱気専門家」が指摘
                                                    • S&P 500予想:史上最高値をまたも更新!どこまで伸びる?【今夜の見通し】2024/6/6 - 外為どっとコム マネ育チャンネル

                                                      動画で見通しを解説 S&P500:最新の見通し ■S&P500の現状 S&P500は再び史上最高値を更新し、一時5350ポイント台まで上昇した。 テクニカル的には、移動平均線の10日線と20日線を下値支持に切り返している。 RSIの形状は冴えないが、昨日の大幅上昇と今日の陽線を考慮すると、まだ上値を試す可能性は十分にある。 ■上値目標の算出方法 史上最高値を更新しているため、チャートポイントがない状況。 テクニカル分析の計算値を使って、次の目標値を考える。 週足チャートで見ると、前回の下落幅(約360ポイント)の倍返しが1つの目安になる。 前回高値の5282ポイントに360ポイントを加えると、5500ポイント付近が上値目標になる。 ■週足の重要性 週足チャートで陽線で終わり、史上最高値を終値ベースで抜けることができれば、5500ポイントに向けた動きを強める可能性がある。 今週は明日までなの

                                                        S&P 500予想:史上最高値をまたも更新!どこまで伸びる?【今夜の見通し】2024/6/6 - 外為どっとコム マネ育チャンネル
                                                      • 【三菱UFJ国際-eMAXIS Slim】『S&P500』『全世界株式』『先進国インデックス』の違い

                                                        各証券会社の投資信託買付ランキングを席巻する『 eMAXIS 』シリーズ。 上位にはどのようなファンドがあるのでしょうか。 三菱UFJ国際 - eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 三菱UFJ国際 - eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー) 三菱UFJ国際 - eMAXIS Slim 先進国インデックス 三菱UFJ国際 - eMAXIS Slim 全世界株式(日本を除く) 三菱UFJ国際 - eMAXIS NASDAQ100インデックス

                                                          【三菱UFJ国際-eMAXIS Slim】『S&P500』『全世界株式』『先進国インデックス』の違い
                                                        • 2021年4月7日 - おかむの米国株インデックス積立投資

                                                          はじめに 「おかむ」です。 現在、日本株投資を少しだけしているアラフォー独身です。 学生の頃から経済はすきでしたが、投資経験はきわめて少ないです。 いまは米国株中国株への投資をかんがえています。 これからは苦しさをいやと...

                                                            2021年4月7日 - おかむの米国株インデックス積立投資
                                                          • 『「FIRE 最強のリタイア術」クリスティー・シェン & ブライス・リャン』

                                                            この本は、意外と、 お金以外の部分で大いに共感できるものがありました。 "FIRE"という言葉は、一見、 炎上のことかなと思ってしまうけど、そうではなくて、 FINANCIAL INDEPENDENCE, RETIRE EARLY、 早期リタイアのための経済的自立の英語の略語で、 筆者が、アメリカ、カナダとかの投資で 30代に1000万つぎ込んで退職しても投資で インデックスファンドを中心に金を溶かして成功した話。 今まで、海外の投資をしたことがなかったけど、 確かにコロナのときでさえ、 S&P500インデックス投資の額は上がり続けていて、 それはしたことがなかったのですが、 そういった投資の話だけではない話の方が印象的でした。 保険や持ち家、銀行に行くと勧められる話、 それらもトータルでどう考えるべきか、という話。 特に日本だと税金も上がっていて、不安もあります。 投資の成功の仕方、なぜ

                                                              『「FIRE 最強のリタイア術」クリスティー・シェン & ブライス・リャン』
                                                            • 素人が大量参入したら一旦利確 - tabitoushi(旅投資)

                                                              コロナで株価指数上昇コロナショックを和らげるため、各国は過去例を見ないほどの財政出動を行い、金利も過去最低レベルまで下げました。 余ったお金は株や不動産に向かい、一時暴落した株価はV字回復しコロナ前を上回ったどころか、アメリカにおいては、さらに過去最高を更新する事態になりました。 株価って何?ここで、「株価が上昇した、下落した」と言う場合の「株価」とは何のことでしょうか。 それは一般的に株価指数のことを指しています。 ではその株価指数って何でしょうか。 <スポンサーリンク> お金と投資の学校を体験できるオンラインセミナー【投資の達人講座】 代表的な株価指数日本日経平均株価日経平均株価は、東京証券取引所第一部に上場する企業の中から、日本経済新聞社が225銘柄を選定し、その株価を使って算出されている株価平均型の指数です。 1949年当時に東証が算出した平均株価がルーツです。 海外取引の多いハイ

                                                                素人が大量参入したら一旦利確 - tabitoushi(旅投資)
                                                              • 米国ETFランキング 2024年 最新版 / TOP100銘柄 | SPECULATORS

                                                                ホーム株価チャート一覧メニュートグル世界の株価指数メニュートグル世界の株価指数 page2米国 /主要株価指数メニュートグルNY Dow – CFDS&P500 – CFDNASDAQ100 – CFDRUSSELL2000 – CFDSOX指数DJT – chartウィブル証券 口座開設キャンペーンGAFAM / 米国ビックテックNYダウ / 構成銘柄30種メニュートグルNYダウ / 構成銘柄30種 P2NYダウ / 構成銘柄30種 P3NYダウ / 構成銘柄30種 P4米国 NFT 関連銘柄米国 経済指標商品先物(コモディテイ)メニュートグル原油 先物 / WTI CRUDE OIL NYMEX金 先物 / GOLD COMEX銀 先物 / SILVER COMEX銅 先物 / COPPER COMEX材木 先物 / LUMBER CME小麦 先物 / WHEAT CBOT大豆 先物

                                                                  米国ETFランキング 2024年 最新版 / TOP100銘柄 | SPECULATORS
                                                                • 【タイ投資信託】September 2021 (1 months)

                                                                  the Japanese 🇯🇵 Thailand SSF&RMF 🇹🇭 | SCBS&P500 🇺🇸 (August 2021~ 🔰) | Fund 60,000 baht monthly 🐈 | Marriott Titanium 🍳 AMEX SPG (36,000 Bonus Points) タイ在住でも、SPGカードを簡易書留で発行して、日本の家族が受け取ることが可能です。 日本在住の方はWebから直接申し込み、タイ在住の方は、私にメールをください。 SPG AMEX(特典ポイント付) ←本人限定郵便(日本在住) call.45672580@icloud.com ←簡易書留(タイ在住) *簡易書留希望の場合は、事前にメールでご相談ください。 資産報告 投資信託で安心を作る こんにちは、タイ在住の主夫です。 タイ妻の口座を利用して、彼女の所得税を抑えるため、タイ投資

                                                                    【タイ投資信託】September 2021 (1 months)
                                                                  • 日本株も米国株もまだまだ天井ではない…パックン&エミンが今年後半に勧める新NISA「日・米・新興国」分散投資 日経平均は長期的に30万円を目指す (3ページ目)

                                                                    新興国が成長すればコカ・コーラが儲かる ――パックンさんは新興国には投資していますか。 【パックン】昔から新興国ファンドはもっています。一時期はやったBRICsファンドも持っています。ということはロシアにも投資している(苦笑)。ただ、期待していたほどの長期成長率を見せてないのも事実です。僕の経験上では。 なぜかと考えると、新興国が成長するときには、結局、アメリカの大手企業が入っていきます。大手企業の市場開発力は半端ないでしょ。日本でも自販機はコカ・コーラ社の製品が半分ぐらいを占めている。日本の企業もおいしい炭酸飲料をつくっていますが、アメリカの大手企業はすごい。 【エミン】でも、コカ・コーラのほうがおいしいでしょ(笑)。僕はコカ・コーラのマシンじゃないと買わない。コーラ以外でも僕が好きなのは紅茶花伝とか、すべてコカ・コーラ社の製品だから。 【パックン】わかるよ。僕もモンスターエナジーを飲ん

                                                                      日本株も米国株もまだまだ天井ではない…パックン&エミンが今年後半に勧める新NISA「日・米・新興国」分散投資 日経平均は長期的に30万円を目指す (3ページ目)
                                                                    • XYLDよりJEPI?まだまだある、米国高配当ETF | ポンコツPTセミFIREブログ

                                                                      皆さん、こんにちは! 今日も投資関連のお話です。 以前の記事でも、BDC銘柄やQYLD/XYLDといった高配当ETFについてのお話をしましたね。 高配当ETF,QYLDとXYLD! BDC難民の救世主となるのか? 皆さん、こんにちは! この記事は先日の記事の続きとなります。 https://hyuro1.com/2021/11/29/%e6%a5%bd%e5%a4%a9%e8%a8%bc%e5%88%b8%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae%e3%...

                                                                        XYLDよりJEPI?まだまだある、米国高配当ETF | ポンコツPTセミFIREブログ
                                                                      • 〔深読み米国株〕インフレ沈静化に疑問符…米株急騰、主役は個人消費株

                                                                        2022年11月11日 15時00分 10日の米国市場では、10月の消費者物価指数(CPI)の伸び率鈍化を受けて、インフレ沈静化と今後の利上げ幅縮小への期待から10年債利回りが急低下し、株価は急騰した。ただ、業種ごとに株式の騰落率を見ると一般消費財や不動産などの値上がりが著しく、株価はインフレ沈静化どころか旺盛な個人消費やインフレの長期化を織り込んでいるように映る。 米国株メディア「バロンズ・ダイジェスト」は11日朝、「インフレ減速、FRB(連邦準備制度理事会)には良いニュース」と題する記事を掲載。10月のCPI上昇率が前年同月比7.7%と市場予想の8%を下回ったことについて、「FRBが利上げペースを緩める方向にあるとの見方を補強するものだ」との見方を示した。 一方、同記事は利上げ幅は縮小するが利上げ自体は続くとの見通しを強調。現地運用会社のストラテジストが「きょうのところは市場に楽しませ

                                                                          〔深読み米国株〕インフレ沈静化に疑問符…米株急騰、主役は個人消費株
                                                                        • すごいいただきもの、「S&P ダウ・ジョーンズ・インデックス 指数ハンドブック 2014」

                                                                          昨夜、「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ #47」に参加してきました。 投資の初心者の方、詳しい方、プロや著名人の方々が入り混じっての、たいへん盛り上がった会でした。初めてお会いしたブロガーさんや、Facebookで「知り合いかも?」欄にいつも表示される方に実際お会いすることができたりして、楽しい時間を過ごしました。 イボットソンの島田氏とお話をしていたら、当日の昼間は、S&P ダウ・ジョーンズ・インデックス主催の「ETFコンファレンス」というイベントがあったとのこと。(ググったら、こんなイベントのようです→ 第6回ETFコンファレンス) 「へぇ面白そうですねー」なんて話していたら、「S&P ダウ・ジョーンズ・インデックス 指数ハンドブック 2014」という冊子をくださいました。これがすごいのなんの。 厚くてツルツルの良い紙で、オールフルカラーの全135ページです。株式、債券、コモディテ

                                                                            すごいいただきもの、「S&P ダウ・ジョーンズ・インデックス 指数ハンドブック 2014」
                                                                          • 1998年の米時価総額トップ10企業のうち、2019年末にS&P500を上回っていたのは・・・ : バンガードS&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ

                                                                            バンガードS&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ 2015年からバンガードS&P500ETF(VOO)に長期投資してます。毎日、米国株や海外ETFを中心に投資・資産形成に役立つ情報を発信中。NISAやiDeCOも継続中。 【1998年の時価総額トップ10とファンドの保有状況】 1998年当時、米国の時価総額が上位10銘柄と、 アクティブファンドの株式保有比率を見てきましょう。 時価総額トップ10 数字はアクティブファンドの保有比率。 GE                9.8% マイクロソフト         9.3% コカ・コーラ          4.5% エクソン            6.5% メルク           18.8% ファイザー         12.6% ウォルマート        12.7% インテル            9.4% P&G    

                                                                              1998年の米時価総額トップ10企業のうち、2019年末にS&P500を上回っていたのは・・・ : バンガードS&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ
                                                                            • 2021年4月8日 - おかむの米国株インデックス積立投資

                                                                              「ど素人なりに」米国S&P500で長期つみたてをするにはどんな方法で何を買うのがもっともよいのか考えてみた – その1 -【002】 米国S&P500で長期つみたてをする ドンキホーテ・ドシロミンゴおかむです。 わたくし投資信託もETFもいちども買ったことがないどしろーとです。 知らないことばかりの素人なりに、どの方法が最ものぞましいのか考えてみます。...

                                                                                2021年4月8日 - おかむの米国株インデックス積立投資
                                                                              1