並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 293件

新着順 人気順

UINavigationBarの検索結果41 - 80 件 / 293件

  • 1行で導入するback gestureの話とUINavigationBarを拡張した話 - blog.ishkawa.org

    一昨日、conferenceWithDevelopersのLTで、1行で導入するback gestureの話をしてきました。 LTの内容と、やろうとして間に合わなかったことの紹介を書きます。 1行で導入するback gesture iPhone 5が発売されて、UINavigationBarのbackButtonItemに指が届きにくくなったので、 スワイプして戻るという動作を実装するアプリが増えてきたように思います。 これを実装するにはUIGestureRecognizerを使ってあれこれするのですが、 毎回これを書くのはだるいので、UIViewControllerを拡張して 1行で導入できるようにしたライブラリを書きました。 ISBackGesture 使い方 UIViewControllerにbackGestureEnabledというプロパティが追加されているので、 これの値をY

    • 【書評】中級者向けのUIKit解説本『UIKit徹底解説』 - その後のその後

      インプレスジャパン様より *1 献本いただきました。 UIKit徹底解説 iOSユーザーインターフェイスの開発posted with amazlet at 14.06.21西方 夏子 インプレスジャパン 売り上げランキング: 8,651 Amazon.co.jpで詳細を見る 著者の西方夏子さんは、『上を目指すプログラマーのためのiPhoneアプリ開発テクニック iOS 7編』の Chapter02:「画面遷移」 Chapter03:「UIKit Dynamics」 等々を執筆されていた方で、僕も iOS 7 から入った「カスタム画面遷移」「インタラクティブ画面遷移」はこの書籍のサンプルで勉強させていただきました。*2 ブログの記事も書籍のように詳しくわかりやすく、いつも参考にさせていただいています。 で、今回の『UIKit徹底解説』ですが、中級者向けUIKit専門書とのこと。UIKitはi

        【書評】中級者向けのUIKit解説本『UIKit徹底解説』 - その後のその後
      • 技術者向け iOS6 新機能! - かみやんの技術者ブログ

        上図、左がiPhone5、右がXperia GX iOS6でましたね〜。iOS6の発表は、夜中の2時にネットの前に待ち構えて、ワクテカしながら発表を聞いていました。毎度毎度テンションが上がりますね! iPhone5でましたね〜。僕は、ソフトバンクのオンラインショップで発売日の16時に予約サイトに行って、サーバ混雑中と1時間ほど格闘しながら予約しました。発売日の翌日にiPhone5が届きました〜。 iOSディベロッパーならみんなMAX盛り上がるときだよね。祭りだ!祭りだ! さて新しいOSがでたら必ず新機能をチェックすべし!アプリ企画者、ディレクター、プログラマならみんなチェックすべし!どこに企画のネタが落ちているか分からないし、どこに自分のアプリの改善可能点があるか分からないし。これは必須!という訳で毎度おなじみのiOS Dev Centerの新機能紹介ページの翻訳です。いつもOSリリースと

          技術者向け iOS6 新機能! - かみやんの技術者ブログ
        • RxExample MVVM のその先へ(Fat ViewModel の倒し方) - Qiita

          この記事は、RxSwift が提供する公式のサンプルである RxExample で行き詰まった方向けに、実践的な対処方法を紹介します。具体的には RxExample にある MVVM (Model-View-ViewModel) を真似たアーキテクチャで陥りがちな Fat ViewModel へ対処する方法の解説になっています。 なお、この記事の想定読者は RxExample の初級者〜上級者ですが、それぞれの方向けにこの記事の読み方を説明します。 初級者の方へ 登場するコードは、コメントだけ拾い読みしても内容がわかるように配慮しています。コードを深く追うと疲れてしまうと思うので、コード内のコメントの内容を追ってください。 上級者の方へ この記事では、RxExample 上級者が疑問を感じるであろうコードに「上級者向け注釈」をつけています。記事末に注釈の解説がありますので、そちらをご覧くだ

            RxExample MVVM のその先へ(Fat ViewModel の倒し方) - Qiita
          • AppleのUI実装をさぐる - dely engineering blog

            こんにちは。delyデザインエンジニアのJohn(@johnny__kei)です。 本記事はdely Advent Calendar 2018の10日目の記事です。 Qiita: https://qiita.com/advent-calendar/2018/dely Adventar: https://adventar.org/calendars/3535 前日は、プロダクトデザイナーのkassyが「ユーザーの声に振り回されないデザインの改善プロセス」という記事を書きました。いいプロダクトを作るには、ユーザーの声を鵜呑みにするのではなく、きちんと判断する必要がありますよね。 はじめに みなさんは、iOSアプリ開発をするときに、XcodeのDebugging View Hierarchiesを使用していますか? Debugging View Hierarchiesを使用すると、アプリが現在の

              AppleのUI実装をさぐる - dely engineering blog
            • 大辞林.app のような UI のサンプル「FlipCardNavigationView」を公開しました。 - 24/7 twenty-four seven

              kishikawakatsumi/FlipCardNavigationView · GitHub 西東京 iPhoneDev 勉強会にて、「PhotoFlipCardView」について、「画像の代わりに普通のビューを使うことはできないか」という指摘がありましたので、作ってみました。 このような画面が作れます。 やはり使い方はほぼ、UITableViewと同様です。 thumbnailView = [[FlipCardView alloc] initWithFrame:contentView.frame]; thumbnailView.delegate = self; thumbnailView.dataSource = self; [contentView addSubview:thumbnailView]; [thumbnailView release]; 実装すべきデリゲートメソッドは

                大辞林.app のような UI のサンプル「FlipCardNavigationView」を公開しました。 - 24/7 twenty-four seven
              • [iPhone]ナビゲーションバーの弄り方 - l4l

                今回の記事に関連のあるクラスとプロパティ UINavigationController UINavigationBar UIViewController navigationItem UINavigationItem backBarButtonItem leftBarButtonItem titleView rightBarButtonItem 前準備 ナビゲーションバーの挙動を確認するために、そのベースのビュー構造を作る。 新規プロジェクトからWindow-based Applicationを選択。 MainWindow.xibファイルをInterfaceBuilderで開く。WindowオブジェクトとAppDelegateしか入ってないまっさらな状態にコンポーネントを追加していく。TOPレベルにNavigation ControllerとView Controllerを追加。Navi

                • iOSでスクロール時にNavigationBarを隠すライブラリ - アニマネ開発日誌

                  アニメアプリのアニマネiOS版を先日アップデートした際にタブ型メニューを導入しました。 コンテンツの量を増やせるようなったのはよいのですが、画面が狭くなってしまうという問題あります。 この問題の解決のために、スクロールするとNavigationBarを非表示にするというよくあるUIの実装を検討しています。 できれば既存ライブラリを上手く使って組み込みたいので、実現できそうなライブラリを探してみました。 今回の要件 スクロール量と連動してUINavigationBarを非表示にする。 可能であればUITabarも高さを調整したい。 タブ型メニューやバナー広告も連動してスクロールができるようにする。 UINavigationBarが非表示の状態で画面遷移後、エッジスワイプで戻れるようにしたい。 ステータスバーをタップした時にはUINavigationBarが表示されるようにする。 継続的にメン

                    iOSでスクロール時にNavigationBarを隠すライブラリ - アニマネ開発日誌
                  • ここギコ!: iPhone水平展開開発:Xcodeでコードと案件毎リソース/設定の分離

                    Xcodeでの開発で、バージョン管理システムを使っておられる方って、特にブランチばりばり切って開発されてる方とか、どうやって運用されているのでしょうか...。 AppName.xcodeprojディレクトリの下の、project.pbxprojファイルって、ブランチ間のマージが気が狂いそうになるほど大変じゃないですか? 中を覗いてもどこで何が設定されているのか判らないし、適当にマージしてみれば、Xcodeで読み込んだ時に必要なリソースへのリンクがターゲットから外れてて不具合の原因になったりして、時々泣きそうになります。 1プロジェクト=1案件であれば、まだ大変さもそこまでではないかもしれませんが、コードを共有する汎用アプリプロジェクトの中で、リソース等を変更した複数の水平展開アプリをターゲット設定する時とか、マジ死ねます。 trunkのコードをいったん凍結して、新規開発はbranch

                    • React Native at Airbnb: The Technology

                      UpdateThis article was published in 2018 and reflects the state of React Native at the end of 2017. When using these articles to make decisions about your business, please use discretion. Any technical points should be revalidated because the maturity and size of the ecosystem was significantly different back then. Any organizational points should also be considered within the context, size, and c

                        React Native at Airbnb: The Technology
                      • [iPhone] UINavigationBar に UISearchBar を入れる方法 | Sun Limited Mt.

                        ナビゲーションバーに検索バーを入れるとき、Interface Builder で入れようとしても入れることは出来ません。Youtube アプリのようにナビゲーションに検索を入れたかったので調べたメモです。 検索バーを入れたいビューコントローラーに以下のようにして入れます。 UISearchBar *searchBar = [[UISearchBar alloc] init]; searchBar.delegate = self; self.navigationItem.titleView = searchBar; self.navigationItem.titleView.frame = CGRectMake(0, 0, 320, 44); [searchBar release]; 検索バーを入れたビューコントローラに UISearchBarDelegate を設定するのをお忘れなく。 関

                        • Sketch用のiOS 9テンプレート「iOS 9 UIKit for Sketch」 | ソフトアンテナ

                          今年の秋正式リリースとなる「iOS 9」のUIコンポーネントを正確に再現したSketch用ベクター素材「iOS 9 UIKit for Sketch」が公開されています。ライセンスはMITライセンス。画面右側の「Download ZIP」ボタンをクリックしてダウンロードすることができます。 テンプレートには、UINavigationBar、UITabBar、UIAlertController、UITableView、KeyboardといったおなじみのUI部品が含まれていて、ダーク、ライト両方のバージョンが含まれているものも多くあります。使用するためにはSketchのほか、San Francisco Fontもあったほうが良いようです。 いち早くiOS 9アプリ開発に取り掛かりたい開発者/デザイナーの方はどうぞ。

                            Sketch用のiOS 9テンプレート「iOS 9 UIKit for Sketch」 | ソフトアンテナ
                          • [iOS 7] UIViewにtintColorが追加されました! | DevelopersIO

                            iOS7よりUIViewのプロパティにtintColorが追加されました! 今までなんでなかったんでしょうね!というわけで実際に動作を確認してみましょう。 tintColor 適当にSingle View Applicationプロジェクトを作成し、Storyboardに以下のコンポーネントを配置してみましょう。 UIBarButtonItem(UINavigationBar) UIButton UISegmentedControl UISlider UIProgressView UIStepper UIBarButtonItem(UIToolbar) 配置が完了したら、UIViewを選択してアトリビュートインスペクタを開き、tintColorを変更してみましょう。 すると、配置したコンポーネントの色が変わったはずです!結構便利!ただし、実行してみると・・・ UISegmentedCont

                              [iOS 7] UIViewにtintColorが追加されました! | DevelopersIO
                            • [iOS 7] Xcode 5 で始める Auto Layout 入門 #6 – 補足編 | DevelopersIO

                              補足事項まとめ 今回は、前回まで説明してきた内容の補足事項についてまとめたいと思います。 iOS 6 以前のデバイスでの表示互換性 iOS 6 以前のデバイスでの表示を修正する 前回作成したレイアウトを iOS 6 以前のデバイスで表示してみましょう。すると、下図のように上側の UIView とステータスバーの間に間隔がありません。 iOS 7 では、ステータスバーは透明でコンテンツ部に覆い被さるものに変更されました。そのため、このレイアウトで問題なかったのですが、iOS 6 ではこのレイアウトは不自然です。 この問題を修正しましょう。 制約を再設定する まず、上側の UIView に設定されている親ビューの上端との間隔に関する制約を選択して削除します。制約の削除は、制約を選択後、delete キーを押下することでできます。 次に、再度親ビューの上端との間隔に関する制約を追加します。上側の

                                [iOS 7] Xcode 5 で始める Auto Layout 入門 #6 – 補足編 | DevelopersIO
                              • UITabBar、UINavigationBarの高さ - すぎゃーんメモ

                                UITabBarController, UINavigationControllerを使っているときに、TabBarやNavigationBarによって占有された残りのView領域の大きさを取得したい。 そう思って色々調べたもののなかなか見つからなかった。とりあえず高さ480からステータスバーで20、あとはNavigationBar, TabBarの高さがそれぞれ分かれば、、、と。 結局たどり着いたのは、UITabBarControllerのrotatingFooterView, rotatingHeaderViewを使う方法。 UITabBarControllerの中のUINavigationControllerの中のUIViewControllerからなら、 CGFloat navHeight = [[[self tabBarController] rotationgHeaderVie

                                  UITabBar、UINavigationBarの高さ - すぎゃーんメモ
                                • UINavigationの片方のサイドに複数個のボタンを持たせたい

                                  こんな感じでUINavigationBarの片方のサイドに複数個のボタンをおく方法を探してみました。UIToolBarと異なり、UINavigationBarではUINavigationItem.rightBarButtonItem, UINavigationItem.leftBarButtonItem, それからタイトル部分と、最大でも3個しかアイテムを配置することが出来ません。そのため、複数のボタンを一つの配置箇所にまとめて配置したい場合には、カスタムビューを作成する必要があります。 Appleの配布しているデモアプリケーションにもありますが、こういう場合にはUISegmentedControlのmomentaryプロパティをYESに指定して、ボタンみたいに利用するのがいちばん良いようです。 NSArray *items = [NSArray arrayWithObjects:@"Ad

                                    UINavigationの片方のサイドに複数個のボタンを持たせたい
                                  • App Extension 上で UINavigationBar.appearance() が HostApp から影響を受ける問題を回避する - niwatakoのはてなブログ

                                    ちょっとマニアックな情報ですが、ドキュメントのどこにも書かれていないとっておきのネタです。 Action Extension、またはShare Extensionを開発していて、UINavigationBarを利用しているという方はぜひご覧ください。 この記事は Cocoa Advent Calendar 2016 6日目の記事です。昨日の記事はnaochi___さんの[iOS] Xibを使って自前のダイアログを作るでした。 この記事では、id:kaniza さんの4日目の記事 第 70 回 Cocoa 勉強会関西に行ってきた - kanizaのブログ で触れられている、 第70回 Cocoa勉強会関西 で私が発表した内容について書きます。 "App Extension 上で UINavigationBar.appearance() が HostApp の影響を受ける問題" とは? このよ

                                      App Extension 上で UINavigationBar.appearance() が HostApp から影響を受ける問題を回避する - niwatakoのはてなブログ
                                    • UINavigationBarやUIToolbarへの背景画像追加(iOS SDK) | ふぁのれこそは半角カタカナで

                                      iOS 5からちょっと様子が変わった模様。 メソッドが追加されている。 前までは @implementation UINavigationBar (UINavigationBarCategory) - (void)drawRect:(CGRect)rect { UIImage *image = [UIImage imageNamed: @"NavigationBar.png"]; [image drawInRect:CGRectMake(0, 0, self.frame.size.width, self.frame.size.height)]; } @end (これだと色んなところがこの画像に統一されちゃう。のがいい場合にもあるが。) をViewControllerに書き加えてオーバーライドしたりとか UIImage *navBGImage = [UIImage imageNamed:@"

                                      • かみやんの技術者ブログ

                                        前回のエントリーで、Dartの次は、TypeScriptを検証する。と書いたけど、なぜか自分のPCでは、VisualStudio for WebにTypeScriptのプラグインがインストールできなかったので、TypeScriptを使うことを諦めました。コマンドラインでコンパイルはできたけど、それでは型付け言語のメリットであるIDEによる補完や参照検索やリネームリファクタリングが効かないので。ちなみにプログラマのPCではあっさりインストールできたとのこと。がっくり。 というわけで、Dartを実戦投入することを決定してDartで開発をしています。 フロントエンド高速化のExpiresヘッダ さて、今日の本題。Webシステムのフロントエンド高速化のお話です。Webシステムの速度の大きなボトルネックとしてDB負荷がありますが、ブラウザ側のレンダリングを高速化する話としてフロントエンド高速化があり

                                          かみやんの技術者ブログ
                                        • デザイナーのためのiOS実装入門|田畑浩平 | Flutter Engineer

                                          先日、友人のデザイナーさん達とランチした際に、1人のデザイナーさん(Webデザインがメイン、軽いコーディングまでなら経験あり)が ・iOSアプリデザインやUXデザインにも興味ある ・より良いデザインやユーザー体験を実現できるようになるために アプリ開発もしてみたい(特にデザイン上の制約を知るために) と言っており、同じニーズを持つデザイナーさんやディレクターの方も多そうだったので、この記事を書いてみました。 対象読者 ・iOSアプリのUI面で、できる/できるけどしんどい/できないことを知りたい デザイナー、ディレクター 解説すること ・アプリで画面が表示されるまでの仕組み ・アプリの画面を実装する上でよく使うコンポーネント(パーツ) ・気をつけるべきポイント 実際の実装については、Qiitaなどでいくらでも解説されていると思いますので、イメージを掴んでもらうための概念的な説明をメインにして

                                            デザイナーのためのiOS実装入門|田畑浩平 | Flutter Engineer
                                          • tips : tips/02.プログラミングなど/C言語/iPhoneめも.txt

                                            iPhoneめも    メモ ・ Objective-C という言語で書かないといけないらしい ・ Mac にしか開発環境が無いらしい ・ XCode という開発環境を使うらしい ・ Flash CS5 では、Flash で作ったアプリから iPhone アプリが作成出来るようになるらしい いったん Objective-C に変換されるわけではなくて、VM+ABCコードみたいな感じの実行ファイルが作られるらしい。 ※ PC でいうところの Flash Projector みたいな感じか。 (っていうようなことを FITC の人が言ってた気がする) 基礎からのiPhone SDK(鶴薗 賢吾) を読んだときのメモ iPhone OS の4つのレイヤー Cocoa Touch   : ユーザインターフェース、イベント、ウェブ、カメラ、加速度センサ Media       

                                            • [iOS][Swift3.0] 階層が深くなっても大丈夫なナビゲーションを実現するNavigationStack | DevelopersIO

                                              Pushで画面遷移をさせて階層が深くなって戻るのが大変になった時に活躍しそうなNavigationStackを今回は試してみました。 通常Pushで遷移した時に左から右へスワイプのジェスチャをすると直前の画面に戻りますが、NavigationStackでは下記画像のように今まで遷移した画面が表示され、該当する画面をタップすることで、そこに直接戻ることが出来ます。 ナビゲーションバーの戻るボタン"<Back"は通常通り直前の画面に戻ります(スワイプの動きのみ変更になります)。昨日ブログに書いたFoldingCellと同じRamotion Inc.という企業が作成しており、ライセンスはMITです。 Ramotion/navigation-stack 検証環境 今回は下記環境で試しています。 Xcode 準備 導入 CocoaPodsで追加します。 use_frameworks! target

                                                [iOS][Swift3.0] 階層が深くなっても大丈夫なナビゲーションを実現するNavigationStack | DevelopersIO
                                              • [iPhone] MapKit で現在地を表示する | Sun Limited Mt.

                                                MapKit で現在地を表示する方法です。 MapKit フレームワークと CoreLocation フレームワークが必要になるので、追加しておきます。mapView.showsUserLocation を YES にすることにより、現在地の青い印を表示することができます。また、CLLocationManager を使用して GPS より現在地を取得して地図の中心にしています。 #import <UIKit/UIKit.h> #import <MapKit/MapKit.h> #import <CoreLocation/CoreLocation.h> @interface MapViewController : UIViewController <MKMapViewDelegate, CLLocationManagerDelegate> { MKMapView* mapView; CLLo

                                                • User Interface Customization in iOS 6

                                                  Note from Ray: This is the fifth iOS 6 tutorial in the iOS 6 Feast! In this tutorial, we’re updating one of our older tutorials to iOS 6 so it’s fully up-to-date with the latest features like the new UIKit controls that can be customized in iOS 6. Parts of this tutorial come from Steve Baranski and Adam Burkepile’s chapters in iOS 5 and iOS 6 by Tutorials, although the book covers a lot more than

                                                  • Cocoa と touch, Cocoa で touch: ナビゲーションバーにタップ可能な画像を表示する

                                                    Cocoa Touch での iPhone/iPod touch 向けアプリ開発の記録 「BookRemark」App Store で公開中! BookRemark では、書誌情報を表示するビューのナビゲーションバーに、表紙画像のサムネイルを表示しています。  これをタップすると、大きな画像が表示されます。  今回は、この実装方法をまとめます。  ナビゲーションバーの表示をカスタマイズするには、 UINavigationItem で操作できます。(UINavigationBar ではないのに注意)  コントローラが UIViewController のサブクラスの場合、navigationItem プロパティで現在のナビゲーションバーを取得できます。 UINavigationItem *navigation = self.navigationItem;  左端に表示したい場合は leftB

                                                    • MASATOの開発日記

                                                      UINavigationControllerを使うと、Viewのサイズが勝手にリサイズされてしまいます。 普段は便利なのかもしれませんが、 ナビゲーションバー(UINavigationBar)やツールバー(UIToolbar)を透明にしたとき、 その裏に描画できなくて困ります。 これを避けて、以下のように画面全体に描画する方法を調べましたので書いておきます。 続きを読む "UINavigationController使用時にフルスクリーン表示する方法"

                                                      • 【iOS】UIFontをアプリケーションで一括設定しつつ、個別でフォントを分ける方法 | DevelopersIO

                                                        こんにちは! 先日、ヤフー VS クラスメソッドでiBeaconの運用について発表を担当させて頂きました、荒川です。 協力して下さった大橋さんや諏訪さんをはじめとしたクラスメソッドのメンバー、また観客の方々にも恵まれて無事インターン生対決を勝利する事が出来ました。 いいね!を押して下さった方、本当にありがとうございました! 話しは変わって、以前はゲームアプリを作る事が多く、UIKit関連やStoryboardはほとんど触っていませんでしたが、最近やっと慣れてきました。 それで、アプリで使うフォントを一括で設定したくなり、UILabelのappearanceで設定しようと思ったらハマったのでまとめます。 iOS 7で利用頻度の増えたappearance ご存知の通り、iOS 7からステータスバーやナビゲーションバーの背景がデフォルトで透過になり、フラットデザイン化の流行にも合わせてtintC

                                                          【iOS】UIFontをアプリケーションで一括設定しつつ、個別でフォントを分ける方法 | DevelopersIO
                                                        • DraftPad 開発者への 16,820 文字インタビュー

                                                          ■今日は DraftPad の作者である上野さんに起こしいただき、DraftPad に込められた思想や開発時の苦労話などを伺っていきたいと思います。それでは上野さん、どうぞ。 □あ、どうも、上野です。よろしくお願いします。 ■はい、それでは早速お話をお伺いしますが、まず、DraftPad のことをまだ知らない人のために、簡単に紹介をしていただけますか。 □はい。DraftPad は、iPhone、iPod Touch、iPad 用のノートパッドアプリです。特徴はとにかくシンプルなことです。標準のメモアプリもシンプルで洗練されたアプリだと思いますが、DraftPad はこれをさらに単純化して、メモを管理するという機能を排除して、とにかくただ書くだけに特化させています。だから起動するといきなり UITextView が FirstResponder 状態で表示されます。見た目にも余計な罫線とか

                                                            DraftPad 開発者への 16,820 文字インタビュー
                                                          • 第一回 iOS開発者から見るiOS 7の要注目ポイントとは!? - iOS 7 徹底解剖 - Mobile Touch - モバイル/タブレット開発者およびデザイナー向け情報ポータル

                                                            6(updates) = 1(update/year) × 6(year) 1年に1回と驚異的なスピードでメジャーアップデートされつづけるiOSは、フラットデザイン?なUIに一新され、ついにバージョン7になりました。iOS2.0用のiOS SDKが公開されたのが2008年初旬ですが、私はJailbreak環境での開発を2007年9月頃から始めていましたので、ついに私のiOS開発歴も6年となりました。1年に1回のアップデートは、ver5.0くらいで終わると私は予想していたのですが、その後も続くAppleのiOSアップデートの速さに驚くばかりです。 iOS 7へのアップデートの重要なポイントはWWDC以降、色々なサイトで取り上げられていますが、開発者向けの情報に関してはどうでしょうか。6年目のiOSに関してはベテラン(まぁ開始からですから…)、信者としては駆け出しの私がちょっと書いてみたいと思

                                                              第一回 iOS開発者から見るiOS 7の要注目ポイントとは!? - iOS 7 徹底解剖 - Mobile Touch - モバイル/タブレット開発者およびデザイナー向け情報ポータル
                                                            • AndroidとiPhoneのUIの実装方法を比較する - A Day In The Life

                                                              使えるUI部品の種類は似たり寄ったりですね。iPhoneはガベージコレクションが使えないのでオブジェクトの開放をしてやる必要があってめんどくさいです。 Viewの種類 iPhoneにはチェックボックスがなく代わりにUISwitchがあるのが面白いです。両者の違いはなんといっても階層データのナビゲーション方法の違いではないでしょう。Androidにはバックボタンがあるのでナビゲーション用のコントロールがありません。一方iPhoneはUINavigationBarというコントロールを使って階層データを表示させます。 iPhone Android UIView View UIWindow Window UIScrollView ScrollView UITableView ListView UIImageView ImageView UIActionSheet Dialog UIAlertVie

                                                                AndroidとiPhoneのUIの実装方法を比較する - A Day In The Life
                                                              • UINavigationBar

                                                                UINavigationBarをUINavigationControllerではなく、UIViewController等に独自に実装する場合、以下のようにします。 // ナビゲーションバーを生成 UINavigationBar* navBarTop = [[UINavigationBar alloc] initWithFrame:CGRectMake(0, 0, 320, 40)]; navBarTop.alpha = 0.7f; // ナビゲーションアイテムを生成 UINavigationItem* title = [[UINavigationItem alloc] initWithTitle:@"Title"]; // 戻るボタンを生成 UIBarButtonItem* btnItemBack = [[UIBarButtonItem alloc] initWithTitle:@"Bac

                                                                • Blogger

                                                                  Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

                                                                    Blogger
                                                                  • NSWindowのタイトルバーをカスタマイズする - cockscomblog?

                                                                    人類の多年の夢であったNSWindowのタイトルバーのカスタマイズであるが、YosemiteになってついにオフィシャルなAPIが実装された。 YosemiteではApple製のアプリケーションほとんどにおいてデザインが一新され、かつてOS Xを特徴付けていたツルッとしたテクスチャは取り払われた。そしてウインドウのタイトルバーまでもが変わった。 タイトルバー ウインドウのタイトルバーは、OS XにおいてGUIアプリケーションの要である。タイトルバー自体がウインドウを移動するためのノブであり、左にはウインドウを操作するための赤・黄・青のコントロールが、中央にはウインドウのタイトルが表示される。ときにはツールバーと見かけ上くっついたりするが、いずれにしてもウインドウの中心はタイトルバーである。 Safariのタイトルバーにはツールバーが表示されている そのタイトルバーをカスタマイズしたい、これは

                                                                      NSWindowのタイトルバーをカスタマイズする - cockscomblog?
                                                                    • UINavigationControllerをカスタマイズ 〜OSの影響を受けづらいカスタムナビゲーションの実装〜 - クックパッド開発者ブログ

                                                                      こんにちは、モバイル基盤部のヴァンサン(@vincentisambart)です。 iOS 15とXcode 13がリリースされました。最新のiOS SDKでビルドしてみたら、カスタマイズされたナビゲーションバーに修正が必要だったアプリが少なくなかったようです。しかし、iOS版のクックパッドアプリでは大きくカスタマイズされているナビゲーションバーを使ってはいるものの、iOS 15に合わせてナビゲーションバーに手を入れる必要は特になかったです。 iOS版のクックパッドアプリは最近様々な形のナビゲーションバーを使っています。例えばおすすめタブはスクロールするとナビゲーションバーの高さが変わります。 また、さがすタブは画面によってナビゲーションバーの中身や高さが違いますし、レシピ詳細ではスクロールするとレシピ名がナビゲーションバーに入ります。 なぜiOS版のクックパッドアプリには修正が必要なかった

                                                                        UINavigationControllerをカスタマイズ 〜OSの影響を受けづらいカスタムナビゲーションの実装〜 - クックパッド開発者ブログ
                                                                      • ついにCSSだけでネイティブアプリUI開発が可能な時代がくるか, ネイティブiPhoneアプリUIをCSSで作れるPixateを試してみた

                                                                        iPhoneアプリをHTML5で作れるTitaniumやPhoneGapといったライブラリがある事は多くの開発者がご存知かと思います。レーベではiPhoneアプリ開発を行う場合、このようなライブラリは使わずにネイティブアプリ(Objective-C)を開発します。 TitaniumやPhoneGapを採用しない理由は様々ありますが、最大の理由はネイティブアプリの方が高速に動作するからです。簡単に開発出来てもモッサリしたアプリでは困ります。(※iPhoneアプリ開発プロジェクトでは動作速度に非常にハイレベルな注文が入る事も多いです) しかしながら、最近のプロジェクトではスマホWebアプリ/iPhoneアプリ/Androidアプリを同時並行で進行するプロジェクトもあり、Webアプリ1本でよかった頃よりUI開発工数が増えているのは事実です。 もしそれぞれのUI開発をHTML/CSSに集約する事が

                                                                          ついにCSSだけでネイティブアプリUI開発が可能な時代がくるか, ネイティブiPhoneアプリUIをCSSで作れるPixateを試してみた
                                                                        • UINavigationBarの戻るボタンのカスタマイズまとめ - Qiita

                                                                          Help us understand the problem. What is going on with this article?

                                                                            UINavigationBarの戻るボタンのカスタマイズまとめ - Qiita
                                                                          • iPhone Applications in Python - Jay Freeman (saurik)

                                                                            The Realm of the AvatarSponsor via Patreon iPhone Applications in PythonWriting iPhone applications is easy. Well, if you are willing to wait until Apple provides the ability to run their SDK-based applications on actual hardware. Until then, you are forced to go through a quite long list of steps. While I've updated this process somewhat, it's still anything but "easy". Even then, when you get th

                                                                              iPhone Applications in Python - Jay Freeman (saurik)
                                                                            • 2012年のiOSアプリ開発の振り返り | Technology-Gym

                                                                              2012年(主に後半の3-4ヶ月ぐらい)でのiOSアプリ開発についての振り返りの雑談をしたので、 その時のメモとなります。 UIAppearance Proxy -> デフォルトの色とかをプロキシ経由のものにする デフォルトの色や画像の適応 UIAPPEARANCESELECTORで自作のライブラリもUIAppearance対応可能 AHAlertView では実装されてる Cocoaの日々: UIAppearance で色や画像を変える UIAppearance によるタブカスタマイズ How To Customize UITabBar on iOS 5 – Felipe Cypriano UITabBarのデザインを変更する|blog|Penta creation idev-recipes/RaisedCenterTabBar at master · boctor/idev-recip

                                                                              • 2017年こそtvOSアプリ開発を始めたいエンジニア向け、UI実装ノウハウ集

                                                                                ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog みなさんこんにちは。Yahoo! JAPAN Tech Advent Calendar 2016の最終日を担当させていただきます林(@kazuhiro4949)です。 ヤフーでは普段iOSアプリの開発に携わっているのですが、今年の9月にYahoo!ショッピングのtvOSアプリも開発させていただきました。Apple TV(第4世代)をお持ちの方もしよければ触ってみてください。今回はそのtvOSアプリについて書きます。 tvOSアプリを開発する場合、そのやり方には大きく分けて2種類あります。それぞれ“Client-Server App”と“Traditional Apps”と呼ばれています。 “Client-Server App”はウ

                                                                                  2017年こそtvOSアプリ開発を始めたいエンジニア向け、UI実装ノウハウ集
                                                                                • 【iOS5】第1回開発日誌 標準UI一覧と各機能紹介!! | Lifebook -Delivery-

                                                                                  iOS開発関連のblogを頼まれたので、今週から定期配信開始!!担当のKodamaがお送りします。 とはいえ、文才の無い僕です、無理にまとめず、実際にiPhone・iPadアプリで実装した内容を備忘録的に配信していきます。 もちろん、開発初心者向けでwww 第1回は、アプリ開 ...iOS開発関連のblogを頼まれたので、今週から定期配信開始!!担当のKodamaがお送りします。 とはいえ、文才の無い僕です、無理にまとめず、実際にiPhone・iPadアプリで実装した内容を備忘録的に配信していきます。 もちろん、開発初心者向けでwww 第1回は、アプリ開発をこれから勉強される方向けのiOS5標準UIKitの一覧とおおよその概要を解説(アプリ営業者向けの資料を頼まれたのでついでに配信!!) 開発者からすれば、当たり前のように使用している機能ですが、全体を把握しようとすると開発本をひっくり