並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 591件

新着順 人気順

Zeppの検索結果241 - 280 件 / 591件

  • 清 竜人25、再結成発表 KT Zepp Yokohamaにて新メンバー4名のお披露目ライブ開催決定

    ■ライブ情報 【KIYOSHI RYUJIN25〜REUNION PARTY〜』 出演:清 竜人25 公演日:2024年7月11日(木) 会場:KT Zepp Yokohama 時間:Open18:15/Start 19:15 席種:1Fスタンディング / 2F 指定席 【チケット】 1Fスタンディング 前売:6,000円(税込、ドリンク代別) 2F 指定 前売:6,500円(税込、ドリンク代別) eプラス 抽選先行受付期間 5月27日(月)21:00~6月5日(水)23:59 https://eplus.jp/kiyoshiryujin/ 【注意事項】 •整理番号順での入場 •3歳未満 乳幼児 入場不可 •保護者1名につき小学生以下1名まで無料 •1Fスタンディング 中学生以上チケット必要 •2F指定席 小学生以上チケット必要(保護者1名につき1名の膝上鑑賞のお子様は無料) ■関連リンク

      清 竜人25、再結成発表 KT Zepp Yokohamaにて新メンバー4名のお披露目ライブ開催決定
    • ずっと真夜中でいいのに。/Zepp Tokyo-rockinon.com|https://rockinon.com/live/detail/190848

      ずっと真夜中でいいのに。を観たり聴いたりするということは、「ずっと真夜中でいいのに。について考えること」だ。そしてそれは、自分の内側にあるものについて深く考えるということでもある。その名前、その歌詞、そのメロディ、その歌声に向き合って、自分の中で共振する何かを探す。そんな感じ。きっと、僕たちだけでなくACAね自身にとってもそうなのだろう。僕は、ずとまよに触れていると独りでいることを許されているような気持ちになる。 そんなことを、ずとまよにとって初の全国ツアーとなった「潜潜ツアー(秋の味覚編)」ファイナルのZepp Tokyo公演を観ながら思った。ずとまよの音楽は、いつも独りの風景を歌う。独りであることの寂しさや哀しさだけでなく、その先にある可能性や希望も歌う。そこにあるのは「誰かと繋がりたい」と「わかり合いたい」というような安直な願望ではなく、いかに独りである自分を愛せるか、そしてその先で

        ずっと真夜中でいいのに。/Zepp Tokyo-rockinon.com|https://rockinon.com/live/detail/190848
      • 【ライブレポート】eill Live Tour 2021「ここで息をして」追加公演 2021.8.13@Zepp Diver City

        2021/07/27 (更新日: 2021/08/19) 【ライブレポート】eill Live Tour 2021「ここで息をして」追加公演 2021.8.13@Zepp Diver City NEWS このような悩みを解決します。 本記事の内容 【eill Live Tour 2021「ここで息をして」】の詳細 【eill Live Tour 2021「ここで息をして」】のセットリスト(セトリ) 【eill Live Tour 2021「ここで息をして」追加公演】のライブレポート 【eill Live Tour 2021「ここで息をして」】の終演後の感想 【eill Live Tour 2021「ここで息をして」】の映像化作品 この記事では、2021年8月13日に開催されたeill Live Tour 2021「ここで息をして」追加公演のライブレポートをご紹介します。 それでは、さっそく

          【ライブレポート】eill Live Tour 2021「ここで息をして」追加公演 2021.8.13@Zepp Diver City
        • The Songbards - ダフネ (Live at Zepp Haneda Tokyo 2022.5.25) | mixiユーザー(id:67780301)の日記

          ☆彡A word tonight. Success is never permanent, and failure is never final. By Mike Ditka. The Songbards - ダフネ (Live at Zepp Haneda Tokyo 2022.5.25) The Songbards is formed in Kobe, Japan in 2017. ♪

            The Songbards - ダフネ (Live at Zepp Haneda Tokyo 2022.5.25) | mixiユーザー(id:67780301)の日記
          • 大きな進化を果たした第3期fripSide、圧巻のパフォーマンスを披露!“fripSide infinite Resonance 2 tour 2023-2024 at Zepp OSAKA&TOKYO”東京公演をレポート!

            大きな進化を果たした第3期fripSide、圧巻のパフォーマンスを披露!“fripSide infinite Resonance 2 tour 2023-2024 at Zepp OSAKA&TOKYO”東京公演をレポート! 第3期fripSideの2023年とは、まさに成長と進化に彩られた1年だった。1月に初の東京公演を成功に収め、“リスアニ!LIVE 2023”に出演したのち、夏には前年に引き続き第3期ボーカリストの阿部寿世&上杉真央の成長を促す全国ライブハウスツアーを経て制作された最新アルバム『infinite Resonance 2』(以下、『iR2』)は、そんなボーカリストの成長が見られた傑作となった。そして本作を伴うツアーの大阪公演と名古屋でのカウントダウンライブで2023年を締め括ったあとの今年1月4日に行われたのが、『iR2』ツアーファイナルとなる “fripSide in

              大きな進化を果たした第3期fripSide、圧巻のパフォーマンスを披露!“fripSide infinite Resonance 2 tour 2023-2024 at Zepp OSAKA&TOKYO”東京公演をレポート!
            • ライブハウス運営のZepp、アパレルブランド立ち上げ - 日本経済新聞

              ソニー・ミュージックエンタテインメント子会社でライブ会場を運営するZeppホールネットワーク(東京・港)は、アパレルブランド「ZPZP(ジーピージーピー)」を立ち上げたと発表した。アーティストやアニメとのコラボレーショングッズや、同ブランドの独自製品を販売する。

                ライブハウス運営のZepp、アパレルブランド立ち上げ - 日本経済新聞
              • 「スタンディングで超満員、声出しOK、シンガロングOK」のライブを、神はサイコロを振らないが初めて体験した日──『雪融けを願う飛行船』ツアーファイナル、Zepp Haneda(TOKYO)

                  「スタンディングで超満員、声出しOK、シンガロングOK」のライブを、神はサイコロを振らないが初めて体験した日──『雪融けを願う飛行船』ツアーファイナル、Zepp Haneda(TOKYO)
                • お台場パレットタウン閉館へ ヴィーナスF メガウェブ Zeppも トヨタと森ビルが再開発 | 乗りものニュース

                  1999年誕生……つい最近な気が。 メガウェブもヴィーナスフォートも閉館 臨海副都心パレットタウン運営協議会は2021年7月21日(水)、お台場の複合型施設「パレットタウン」の営業を、2021年12月より順次終了すると発表しました。 パレットタウンの観覧車(画像:写真AC)。 パレットタウンは1999(平成11)年3月に誕生した複合型エンターテインメント施設です。中世ヨーロッパの雰囲気が特徴的な商業施設「ヴィーナスフォート」や、モビリティの体験型テーマパーク「メガウェブ」「パレットタウン大観覧車」、音楽ホール「Zepp Tokyo」などからなり、これまでに国内外延べ約4億人が来場したといいます。 今後、各施設は次のスケジュールにて営業を終了する予定です。 ・2021年12月31日:メガウェブ ・2022年1月1日:Zepp Tokyo ・2022年3月27日:ヴィーナスフォート ・2022

                    お台場パレットタウン閉館へ ヴィーナスF メガウェブ Zeppも トヨタと森ビルが再開発 | 乗りものニュース
                  • Zepp Haneda-TOKYO-

                    Zepp Haneda-TOKYO- - 「いいね!」177件 · 12人が話題にしています · 2,670人がチェックインしました - 羽田空港近く天空橋駅直結のHaneda Innovation Cityに開業した、収容人数2925名�

                      Zepp Haneda-TOKYO-
                    • Punpee | 2021-05-18 | Zepp Tokyo | 東京都江東区青海, 1-3-11 | イベント情報 / Event News | QUN.JP

                      よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Google Analytics 等を用いて利用状況を調査するためにCookieを使用しています。 閲覧者の同意なく個人情報を収集することはありませんが、引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなします。 OK

                        Punpee | 2021-05-18 | Zepp Tokyo | 東京都江東区青海, 1-3-11 | イベント情報 / Event News | QUN.JP
                      • 【ライブレポ・セットリスト】岡崎体育『実写版 クッキングばぁば』 at Zepp Haneda 2022.3.25 (金) - オトニッチ

                        開演5分前。「森田七雄です!」という勇んだ声のアナウンスが、会場のスピーカーから流れた。それを聴いた観客は「ふふ......」と微妙な笑い声を出ひている。奇妙な空気で会場が満たされる。 森田七雄とはTBSで放送されたテレビドラマ『DCU』に、岡崎体育が出演した時の役名だ。彼はドラマのことを今でも引きずっているらしい。 出演していないビッケブランカも、うっかり役名で花を贈るほどに引きずっているようだ。彼は岡崎体育の演技に感動したのだろうか。良いドラマだったことがわかる。 岡崎体育が久々に行った全国ワンマンツアー『実写版 クッキングばぁば』。 カオスなツアータイトルに負けないほどに、森田七雄とビッケブランカのせいで会場の空気はカオスになっていた。 開演時間をすぎると『DCU』で岡崎体育が共演した土佐兄弟の弟である有輝と、岡崎体育演じるクッキングばばぁがシチューを作る映像が流れた。やはり彼は今で

                          【ライブレポ・セットリスト】岡崎体育『実写版 クッキングばぁば』 at Zepp Haneda 2022.3.25 (金) - オトニッチ
                        • 【East Of Eden機材紹介】2023.10.8@Zepp DiverCity(TOKYO) -East Of Eden World Premiere Special Showcase 2023- ライブレポート | ウェブマガジン 『STAGE』 - Part 2

                          前のページ 12345次のページ Ayasa(Violin / Producer / Leader)使用楽器・機材紹介 Gliga Ayasa Model w/Fishamn V-300 & CodaBow Diamond SX Ayasaが使用するのはルーマニアのハンドメイドメーカー「Gliga」製の5弦バイオリン。 演奏性から外観にいたるまで、ライブシーンで活躍する彼女ならではの意見を余すところなく具現化している。 Ayasaは、Gliga Ayasa Modelを1号機と2号機の2挺所有しており、今回使用されたのは1号機。1号機と2号機の見分け方はニスの違いで、1号機は半艶使用のアンティーク仕上げ、2号機は艶出しのニスで仕上がっている。 弓はカーボン製のCodaBow Diamond SX。クリアで明るい音色はバンドサウンド内でもニュアンスを余すことなく表現してくれる。 速いパッセー

                            【East Of Eden機材紹介】2023.10.8@Zepp DiverCity(TOKYO) -East Of Eden World Premiere Special Showcase 2023- ライブレポート | ウェブマガジン 『STAGE』 - Part 2
                          • 花冷え。、KT Zepp Yokohamaにて来年5/31に"春の大解放祭 2025"開催!| 激ロックニュース

                            5月12日、恵比寿LIQUIDROOMにて、"花冷え。pre.「春の大解放祭 2024」"が開催され、同公演内にて来年5月31日にKT Zepp Yokohamaで"春の大解放祭 2025"を開催することが発表された! この"春の大解放祭"と名付けられた少々風変わりなタイトルのイベントは、もともとは2018年に花冷え。メンバーの高校卒業記念として渋谷CYCLONEで開催された初の自主企画。その後、2019年、2020年と同会場で行われ、2021年は渋谷club asiaと今池3STAR(このときのタイトルは"真冬の大解放祭~名古屋編~")、去年は町田CLASSIX、そして今年は恵比寿LIQUIDROOMで開催された。"春の大解放祭 2025"詳細は続報を待とう。 Photo by Mei Okabe ▼ライヴ情報 "花冷え。pre.春の大解放祭 2025" 2025年5月31日(土) KT

                              花冷え。、KT Zepp Yokohamaにて来年5/31に"春の大解放祭 2025"開催!| 激ロックニュース
                            • THE BANANA MONKEYS、Zeppワンマンチケットを1時間限定87円で販売

                              12月4日に東京・Zepp Tokyoで行われる「大戦記 -Genesis-」。87円という特別価格のチケットは50枚限定で販売される。詳細はTHE BANANA MONKEYSのTwitter公式アカウントにて確認を。 なおTHE BANANA MONKEYSは11月27日にニューシングル「きゅん / 何度目の正直」をリリース。本作は各音楽配信サイトおよびストリーミングサービスにて先行配信されている。

                                THE BANANA MONKEYS、Zeppワンマンチケットを1時間限定87円で販売
                              • 【画像】岡崎体育、専門家にツアーの告知方法を誤発注投稿に例えられ激怒「俺のZeppツアーは誤発注の弁当じゃない」 : まとめダネ!

                                TIFの総合プロデューサーやってるような人がこんな小馬鹿にしたような言い回しで券売の分析しはるんか。悲しい気持ちになるけど、これからも誇りを持って頑張ります。 「ヤバT」ライブチケット残り1600枚→懸命の告知で完売 なぜ成功?岡崎体育との共通点...専門家が分析 https://t.co/Blyr8Cbdnt — 岡崎体育 (@okazaki_taiiku) May 20, 2024

                                  【画像】岡崎体育、専門家にツアーの告知方法を誤発注投稿に例えられ激怒「俺のZeppツアーは誤発注の弁当じゃない」 : まとめダネ!
                                • Official髭男dism 7/5 (金) @Zepp Sapporo レポ・セトリまとめ | Music Jocee

                                  【official髭男dism one-man tour 2019】 Artist: Official髭男dism Date:  2019/07/05 (金) Place: Zepp Sapporo 1. 異端なスター 2. Amazing 3. Second Line 4. Tell Me Baby 5. 始まりの朝 6. Fire Ground 7. 犬かキャットかで死ぬまで喧嘩しよう 8. コーヒーとシロップ 9. バッドフォーミー 10. 115万キロのフィルム 11. Lady 12. 55 13. 明け方のGetaway 14. Rolling 15. Pretender 16. ノーダウト 17. 宿命 18. ブラザーズ 19. Stand By You

                                    Official髭男dism 7/5 (金) @Zepp Sapporo レポ・セトリまとめ | Music Jocee
                                  • 【セトリ】2023.07.01 THE BAWDIES × OKAMOTO’S SPLIT TOUR 2023「ON STAGE」@Zepp DiverCity TOKYO - LIFE IS EMOTION!

                                    2023.07.01 THE BAWDIES × OKAMOTO’S SPLIT TOUR 2023「ON STAGE」@Zepp DiverCity TOKYO OKAMOTO'S セトリ 1.I BEG YOU(THE BAWDIESのカバー) 2.Run Run Run 3.SEXY BODY 4.うまくやれ 5.いつも、エンドレス 6.Where Do We Go? 7.Young Japanese 8.Never Mind feat.ROY 9.Rock n' Roll Star feat.ROY 10.BROTHER 11.ROCKY 12.90'S TOKYO BOYS THE BAWDIES セトリ 1.IT'S TOO LATE 2.LET'S GO BACK 3.SKIPPIN' STONES 4.RIDE TOUGH! 5.KICKS! 6.LEMONADE 7.GI

                                      【セトリ】2023.07.01 THE BAWDIES × OKAMOTO’S SPLIT TOUR 2023「ON STAGE」@Zepp DiverCity TOKYO - LIFE IS EMOTION!
                                    • ずっと真夜中でいいのに。 活動5年プレミアム「元素どろ団子TOUR」 @Zepp Haneda 5/31 - 主にロックバンドのライブのセトリや全体の空気感をなるべく早くアップするブログ

                                      主に邦ロックバンドのライブに年間100本以上足を運んでいる男による、タイトルそのままのブログ(主にライブレポ)です。 Twitterもやってます。 @yoppeleah で主に音楽のことをつぶやいています。

                                      • サニーデイ・サービスZepp新宿公演を無料で生配信

                                        昨年2月にスタートさせたライブツアー「サニーデイ・サービス TOUR 2023-2024」を今年2月18日に東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)で締めくくるサニーデイ。YouTubeではツアーファイナルの様子がリアルタイムで楽しめる。 最終公演のチケットはすでにソールドアウトしているので、気になる人は生配信の機会をお見逃しなく。 サニーデイ・サービス ツアーファイナル無料生配信配信日時:2024年2月18日(日)17:00~ 配信URL:https://www.youtube.com/watch?v=em0w0Mqd63k

                                          サニーデイ・サービスZepp新宿公演を無料で生配信
                                        • MyGO!!!!!はさすらう事を厭わない『ZEPP TOUR 2024「彷徨する渇望」』東京公演レポート | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

                                          2024.02.12(Mon)『MyGO!!!!! ZEPP TOUR 2024「彷徨する渇望」』@Zepp Haneda (TOKYO) 2024年2月12日(月・祝)東京・Zepp Haneda (TOKYO)にて『MyGO!!!!! ZEPP TOUR 2024「彷徨する渇望」』東京公演が開催された。この日を皮切りに福岡・大阪と続き、千秋楽は4月11日(木)のZepp Nagoyaを予定する、MyGO!!!!!初の全国ツアー、その初日の熱気をレポートする。自らを“迷子”であると標榜し続けるMyGO!!!!!は、一体どこへ向かっているのか? なぜ“迷子”であり続けるのか? その答えが少しだけ、見えたような気がする。 「みなさんこんばんは!MyGO!!!!!です。今日はよろしくお願いします。」 燈の挨拶を皮切りに「碧天伴走」からライブをスタートさせると、続けてギターのリフが軽快な「影色舞

                                            MyGO!!!!!はさすらう事を厭わない『ZEPP TOUR 2024「彷徨する渇望」』東京公演レポート | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
                                          • 【ライブレポ・セットリスト】SHISHAMOとスカパラの対バンライブ『SHISHAMO NO OMANEKI TOUR!!! 〜開国2022〜』at KT Zepp Yokohama 2022.3.7(月) - オトニッチ

                                            SHISHAMOにとって初のバンド主催の対バンツアー『SHISHAMO NO OMANEKI TOUR!!! 〜開国2022〜』が開幕した。 その初日は東京スカパラダイスオーケストラとの対バン。 世代も音楽性も全く違う2組。ファン層もあまり被ってはいないようだ。 しかし両者ともに対バンする意味や価値があるライブを繰り広げ、対バンだからこその最高の時間を作り出すライブでもあった。 東京スカパラダイスオーケストラ SHISHAMO 東京スカパラダイスオーケストラ SEに『多重露光』のインストバージョンが使われる中、勢いよく登場した先攻の東京スカパラダイスオーケストラ。 開口一番に「SHISHAMO!開国おめでとーー!」と加藤隆志(Gt)が叫び、ライブがスタート。「開国おめでとう!」と言われた日本人は約170年ぶりだろうし、言った人間の登場もペリー以来だろう。 1曲目はSEと同じ『多重露光』。S

                                              【ライブレポ・セットリスト】SHISHAMOとスカパラの対バンライブ『SHISHAMO NO OMANEKI TOUR!!! 〜開国2022〜』at KT Zepp Yokohama 2022.3.7(月) - オトニッチ
                                            • SKE48 Summer Zepp Tour 2021 in Nagoya ~Digest version of the live shows~

                                              SKE48 Summer Zepp Tour 2021 in Nagoya2021.8.21 (sat) Zepp NagoyaCity : Nagoya, JapanArtist : SKE48 (Team E)Day show at 1:30 p.m. / Night show at 6:00 p.m.

                                                SKE48 Summer Zepp Tour 2021 in Nagoya ~Digest version of the live shows~
                                              • SKE48、夏のZeppツアー初日にチームSが登場「劇場公演にも行きたいと思ってもらえるようパフォーマンスしました」 | WEBザテレビジョン

                                                SKE48チームSがZeppツアーの初日を飾った(C)2022 Zest, Inc. 7月18日、SKE48がZepp Nagoyaで「SKE48 Summer Zepp Tour 2022」の初日公演を開催した。 6都市12公演で開催される「SKE48 Summer Zepp Tour 2022」は、チームS、KII、Eの3チームがそれぞれの都市に分かれて公演を実施。初日となった地元・名古屋公演は、チームSがステージに立った。 5月から劇場で新公演「愛を君に、愛を僕に」を行っているチームSの公演テーマは「愛」。新公演の楽曲のほか、SKE48のシングル曲やカップリング曲、他チームも含めた歴代の劇場公演曲など20曲あまりを披露した。 ステージでは、チームSリーダーの松本慈子が「今年の夏もみんなと一緒に過ごすことができて本当に幸せです。まだまだチームSからの愛を皆さんに届けるので、たくさん受け

                                                  SKE48、夏のZeppツアー初日にチームSが登場「劇場公演にも行きたいと思ってもらえるようパフォーマンスしました」 | WEBザテレビジョン
                                                • AiNA THE END - Frail 【"Grow The Sunset" at Zepp Haneda】#変な家

                                                  概要プレスルーム著作権お問い合わせクリエイター向け広告掲載開発者向け利用規約プライバシーポリシーとセキュリティYouTube の仕組み新機能を試してみる© 2024 Google LLC

                                                    AiNA THE END - Frail 【"Grow The Sunset" at Zepp Haneda】#変な家
                                                  • Kizuna AI 生誕5周年を記念したバースデーライブ「Kizuna AI 5th Birthday Live “A.I.Party 2021”」がZepp Hanedaにて6月30日(水)開催決定! | V-Tuber ZERO

                                                    ホームキズナアイKizuna AI 生誕5周年を記念したバースデーライブ「Kizuna AI 5th Birthday Live “A.I.Party 2021”」がZepp Hanedaにて6月30日(水)開催決定!

                                                    • MyGO!!!!! ZEPP TOUR 2024「彷徨する渇望」東京公演

                                                      MyGO!!!!! ZEPP TOUR 2024「彷徨する渇望」東京公演MyGO!!!!!初の全国ツアーが開幕。新曲「砂寸奏」が初公開。 株式会社ブシロードミュージック(本社:東京都中野区、代表取締役社長:根本雄貴)は、 本日2024年2月12日(月・祝)にZepp Haneda (TOKYO)にて開催いたしました、 BanG Dream!プロジェクトのリアルバンド“MyGO!!!!!”による単独ライブ "MyGO!!!!! ZEPP TOUR 2024「彷徨する渇望」東京公演"(主催:株式会社ブシロードミュージック)についてご報告いたします。 報道関係の皆様におかれましては、ぜひ本情報をお取り扱いいただけますよう、お願い申し上げます。 2024年2月12日(月・祝)、Zepp Haneda (TOKYO)にて、MyGO!!!!! ZEPP TOUR 2024「彷徨する渇望」東京公演(主催

                                                        MyGO!!!!! ZEPP TOUR 2024「彷徨する渇望」東京公演
                                                      • ブシロード発プロジェクト「D4DJ」登場ユニット「Photon Maiden」初の単独ライブがKT Zepp Yokohamaで開催決定! チケット最速CD先行申し込み受付中! | 「神秘の嫁」さーヤン のBUZZ MOVIE VRさーヤン

                                                        株式会社ブシロードミュージック(本社:東京都中野区、代表取締役社長:森川浩)は、 10/22(金)「Photon Maiden 1st LIVE(仮)」の開催決定をお知らせいたします。 報道関係の皆様におかれましては、ぜひ本情報をお取り扱いいただけますよう、お願い申し上げます。 ▲左から前島亜美、紡木吏佐、岩田陽葵、佐藤日向 ブシロード発プロジェクト「D4DJ」に登場するDJユニット「Photon Maiden」による単独ライブが、2021年10月22日(金)に開催されることが発表された。 Photon Maidenは紡木吏佐(出雲咲姫役)・前島亜美(新島衣舞紀役)・岩田陽葵(花巻乙和役)・佐藤日向(福島ノア役)の4人がメンバー。透明感がありつつ思わず体が動くクラブミュージックサウンドと、一糸乱れぬダンスパフォーマンスが魅力のユニットだ。 2021年4月には同作に登場するDJユニット「Pe

                                                          ブシロード発プロジェクト「D4DJ」登場ユニット「Photon Maiden」初の単独ライブがKT Zepp Yokohamaで開催決定! チケット最速CD先行申し込み受付中! | 「神秘の嫁」さーヤン のBUZZ MOVIE VRさーヤン
                                                        • ソニーが技術協力したAIエンジン搭載 iOS版アプリ『AI DJ GEAR powered by Zepp』配信開始|ソニーミュージックグループ コーポレートサイト

                                                          ソニーが技術協力したAIエンジン搭載 iOS版アプリ『AI DJ GEAR powered by Zepp』配信開始 ~スマートフォンに保存した楽曲をAIが自動で解析、選曲~ 株式会社Zeppホールネットワーク(本社:東京都港区、代表取締役:上原昌、以下ZEP)は、エンタテインメント・アプリ『AI DJ GEAR powered by Zepp』(iOS版)の配信を2月5日(金)より開始いたします。 本アプリはソニー株式会社(以下ソニー)の技術協力を得て開発したAIエンジンにより、iPhone等のiOSデバイス内に保存されている楽曲を自動で解析し、繋げて再生しやすい楽曲とそのタイミングをDJのように選んでミックスしてノンストップで連続再生することができます。 ZEPでは、ソニーグループ各社が保有するテクノロジーとエンタテインメントを融合し、新しいエンタテインメントビジネスの創出を目指してい

                                                            ソニーが技術協力したAIエンジン搭載 iOS版アプリ『AI DJ GEAR powered by Zepp』配信開始|ソニーミュージックグループ コーポレートサイト
                                                          • NEMOPHILAのニュー・シングル「RISE」が3/10リリース! 5/24にはライヴBlu-ray発売! 5月~6月のZeppツアーの対バン発表!

                                                            NEMOPHILAのニュー・シングル「RISE」が3/10リリース! 5/24にはライヴBlu-ray発売! 5月~6月のZeppツアーの対バン発表! ※以下、公式インフォメーションより。 ★NEMOPHILA New Digital Single「RISE」3/10(金)リリース! ★TOUR 2023 ツアーファイナル@Zepp DiverCity LIVE Blu-ray 5/24リリース! ★Zepp ツアーの対バンアーティスト発表! 初の全国ワンマンツアー「Seize the Fate」を開催し全8公演を完走したばかりのNEMOPHILAだが、3月に入りすぐ初のアメリカツアーを行うため渡米する中、今年初となるニューデジタルシングル「RISE」を3/10にリリースすることを発表した。 また、2月10日に行われたTOUR 2023 「Seize the Fate」ファイナル、Zepp

                                                              NEMOPHILAのニュー・シングル「RISE」が3/10リリース! 5/24にはライヴBlu-ray発売! 5月~6月のZeppツアーの対バン発表!
                                                            • 『Dragon Ash 2022.9.30. Zepp Haneda』

                                                              musicfreedom -keep on,keep on- 楽曲感想、ライブレポート、注目曲、注目アーティストをどんどん紹介していきたいと思います 音楽に関する話もするよ!! ※コメント欄は封鎖しております

                                                                『Dragon Ash 2022.9.30. Zepp Haneda』
                                                              • 横浜・みなとみらいに新しいZeppホール「KT Zepp Yokohama」3/7オープン | Musicman

                                                                Zeppホールネットワークは、神奈川県横浜市みなとみらい21地区に建設された複合施設内に、コーエーテクモゲームスが所有しZEPが運営するライブハウス型ホール「KT Zepp Yokohama」を2020年3月7日にオープンする。 「KT Zepp Yokohama」は、「Zepp」の音楽ライブハウスとしての特徴と、コーエーテクモゲームスのエンタテインメント事業のノウハウを取り入れた、新しいスタイルのホールとなる。ZEPが展開する国内6拠点8カ所目のコンサートホール「Zepp」として、本ホールの運営を行なっていく。 また、3月7日のこけら落とし公演を皮切りに、2020年3月は“こけら落とし月間”として、横浜に縁の深いイベントが多数開催される。 アーティストライブの第1弾は、メンバー全員が神奈川県出身のバンド Suchmosの2days公演を3月9日・10日に開催することが決定。さらに3月14

                                                                  横浜・みなとみらいに新しいZeppホール「KT Zepp Yokohama」3/7オープン | Musicman
                                                                • 人気Vtuber動画まとめ | 【 雑 】ZEPP俺ん家【 #Zatsu 】

                                                                  ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:更新しました ブロトピ:ブログ更新しました! ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ! ブロトピ:★ブログの更新にお役立て下さい。 ORENCHI – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – スポンサー登録とは! → 月額$4.99(約490円)を支払うことで チャンネルのスポンサーになり 様々な特典を受け取ることができます! 【 スポンサー特典 】 ○ 名前の横にチャンネルのオリジナルバッチが表示される ○ オリジナルスタンプ(絵文字)が使えるようになる ○ 低速モードの影響を受けない – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – Give me you

                                                                    人気Vtuber動画まとめ | 【 雑 】ZEPP俺ん家【 #Zatsu 】
                                                                  • Xiaomiスマートバンド7のアプリはZepp Lifeがおすすめ【Mi Fitnessとの違い】 - パン工房ブログ

                                                                    こんにちは。 Xiaomiスマートバンド7が発売されました。機能面での進化はありますが、連携に使うアプリがZepp LifeからMi Fitnessに変わったことも話題になっています。Mi FitnessアプリはGoogle Fit連携ができないことが知られているため、今後もGoogle Fit連携をするにはZepp Lifeアプリを使う必要があるという紹介です。 Xiaomiスマートバンド7Xiaomiのスマートバンドシリーズはこれまで「Miスマートバンド(Mi Smart Band)」の名称で展開されてきましたが、今回の7から「Xiaomiスマートバンド(Xiaomi Smart Band)」という名称に変更されました(大した変更ではありませんが)。そのXiaomiスマートバンド7の日本語版が7月15日に発売され、Miスマートバンド6を使ってきた私もすぐ手に入れました。 画面が大きくな

                                                                      Xiaomiスマートバンド7のアプリはZepp Lifeがおすすめ【Mi Fitnessとの違い】 - パン工房ブログ
                                                                    • 【ライブレポート】虹コン初のバンド編成ワンマンは大成功、勢い止めずに年末のZepp Tokyo公演へ(写真10枚)

                                                                      今月結成5周年を迎えた虹コンは、過去最大規模ワンマンとなった本公演で念願の初のバンド編成ライブに挑戦。バックバンド“虹コンだいすきバンド”の演奏に乗って順にステージへ登場すると、会場に集まった大勢の虹コンだいすきマン(虹コンファンの呼称)を巻き込んで手拍子を鳴らし、バレンタインソング「戦場の聖バレンタイン」で勢いよくライブの幕を開けた。冒頭から一体感あふれるコールを叫ぶ観客を力強く煽ったメンバーは、さらにサマーチューン「限りなく冒険に近いサマー」やファンキーなサウンドの「パラダイスな片思い」などをノンストップで披露していく。最初のMCでは、リーダーでグループの振り付けを手がけている的場華鈴が多くのペンライトの光が輝く場内を見渡して喜びを露わにし、「1階! 2階! 3階!」と呼びかけて各階の観客を盛り上げた。

                                                                        【ライブレポート】虹コン初のバンド編成ワンマンは大成功、勢い止めずに年末のZepp Tokyo公演へ(写真10枚)
                                                                      • SKE48の6期生が“神々の領域”に足を踏み入れた! 悲願のZepp単独ライブを実現(4/5) | WEBザテレビジョン

                                                                        終演後も予定外の「オキドキ」で弾けまくり 終盤に披露した「神々の領域」に客席から大きなどよめきが起こった ここで、北川から「この公演も残り3曲になりました」と告げられると、客席からはお約束の「えー!?」の声。それを受けて、北野が「6期生がSKE48を引っ張っていこうと思えるようになったのは、先輩の背中があったから。新しいSKEを作るのはもちろん、先輩から受け継いだものを守りたい。そんな8人の思いを込めて歌います」と語り、客席が静まりかえる。 そんな中、流れてきた「神々の領域」のイントロに客席は大きなどよめきに包まれる。数々の大事な場面で歌われてきた1期生の楽曲。この曲を6期生だけで歌うという決意表明に喝采が送られた。 SKE48の最新シングル「FRUSTRATION」も披露 続いて、SKE48の最新シングル「FRUSTRATION」、再び「会いたかった」公演から「未来の扉」とつないで、ライ

                                                                          SKE48の6期生が“神々の領域”に足を踏み入れた! 悲願のZepp単独ライブを実現(4/5) | WEBザテレビジョン
                                                                        • ビートルズ主演映画『ハード・ディズ・ナイト』一夜限りのキネマ最響上映@Zepp東阪 開催決定! - ザ・ビートルズ

                                                                          ビートルズ初主演映画『A Hard Day’s Night*』公開55周年を記念して 10月28日(月)東京と大阪のZeppにて、一夜限りのライヴハウス上映決定! 55年前のビートルズのライヴを疑似体験! 本日8月28日(水)正午より、先行受付開始! (c)Bruce & Martha Karsh 初公開から55周年記念、ビートルズ主演映画『ハード・ディズ・ナイト』一夜限りのキネマ最響上映@Zepp東阪 原題:A Hard Day’s Night 日程|2019年10月28日(月) Monday. 28th.Octorber.2019 会場|Zepp DiverCity (TOKYO)/Zepp Namba(OSAKA) 開場|6:45pm 開映|7:30pm https://w.pia.jp/t/zepp-de-beatles/(PC、モバイル共) 【2019年|アメリカ|95分|16:

                                                                            ビートルズ主演映画『ハード・ディズ・ナイト』一夜限りのキネマ最響上映@Zepp東阪 開催決定! - ザ・ビートルズ
                                                                          • 04 Limited Sazabys、FC「YON TOWN」発足4周年を祝う町民大感謝祭を愛知•Zepp Nagoyaで開催 大収穫の秋を予感させるアルバム「Hervest」リリース発表も | Musicman

                                                                            04 Limited Sazabys、FC「YON TOWN」発足4周年を祝う町民大感謝祭を愛知•Zepp Nagoyaで開催 大収穫の秋を予感させるアルバム「Hervest」リリース発表も 04 Limited Sazabysのオフィシャルファンサイト「YON TOWN」発足からちょうど4周年、末広がり&名古屋といえば「八」ということでおめでたいことだらけの2022年8月8日、Zepp Nagoyaにて行われた“YON TOWN 04th Anniversary 〜町民大感謝祭〜”には文字通りYON TOWNの町民が大集合した町内会となった。 新型コロナウィルス以降、ライブハウスは定められたガイドラインに沿っての営業を余儀なくされてきたが、少しずつ状況が緩和されてきて、この日のZepp Nagoyaも以前に比べると、フルキャパとまではいかないにしろ少しずつ元の状況に戻ってきている様子。肌

                                                                              04 Limited Sazabys、FC「YON TOWN」発足4周年を祝う町民大感謝祭を愛知•Zepp Nagoyaで開催 大収穫の秋を予感させるアルバム「Hervest」リリース発表も | Musicman
                                                                            • 【ライヴレポート】清春、Zepp Shinjuku公演<下劣>に“終わらない”ことを軸とした音楽 | BARKS

                                                                              清春が4月26日、Zepp Shinjuku公演<下劣>を開催した。同公演のオフィシャルレポートをお届けしたい。 ◆清春 画像 本当に素晴らしいライヴだった。長時間の高音熱唱を経て冴え続ける歌声、ジャムバンド的な展開とゴシックロック的な美しさを両立する音楽性、それを可能にするフロントマンとしての圧倒的な華。完全燃焼するというより燃え続ける感じの佇まいもあわせ、無二の妙味に満ちたパフォーマンスだった。自分は清春ソロを観るのは初めてだったのだが、スタジオ作品からは想像もできない自由な展開に圧倒されたし、その上で理屈抜きに惹き込まれる説得力、突き抜けた親しみやすさのようなものにも感銘を受けた。黒夢やサッズに連なる日本のロックが好きな人はもちろん、ジャズや即興音楽全般が好きな人にも強く訴求するだろう音楽性。様々なジャンルの音楽ファンに体験してほしい極上のステージだった。 まず何より凄いのが清春のヴ

                                                                                【ライヴレポート】清春、Zepp Shinjuku公演<下劣>に“終わらない”ことを軸とした音楽 | BARKS
                                                                              • 【でんぱ組.inc】明日KT Zepp Yokohamaワンマンライブ開催!さらに直前リハオフショットを”dot yell web限定”公開♡ | dot yell web - エンタメ情報を毎日お届けするWEBメディア

                                                                                【でんぱ組.inc】明日KT Zepp Yokohamaワンマンライブ開催!さらに直前リハオフショットを”dot yell web限定”公開♡ でんぱ組.incは明日11月28日(火)KT Zepp Yokohamaにてワンマンライブ「でんぱのパワーに約束できますか?!〜過去現在未来ぐるぐる編〜」を開催! 直前リハーサルの際のオフショット写真をdot yell web限定で公開! ライブチケットは本日11月27日(月)23:59まで各プレイガイドにて販売中!! ローソン:https://l-tike.com/dempa e+:https://eplus.jp/denpagumi1128/ ぴあ:https://w.pia.jp/t/dempagumi-k/ <ライブ概要> でんぱ組.incワンマンライブ 「でんぱのパワーに約束できますか?!〜過去現在未来ぐるぐる編〜」 11/28(火)Op

                                                                                  【でんぱ組.inc】明日KT Zepp Yokohamaワンマンライブ開催!さらに直前リハオフショットを”dot yell web限定”公開♡ | dot yell web - エンタメ情報を毎日お届けするWEBメディア
                                                                                • 【感想】YOSHIKUNI DOHCHIN TOUR 2013 OUT THE BOX @Zepp Namba 2013/03/02-03 - Life goes on

                                                                                  堂珍嘉邦2013年ソロツアー初日となる3/2・3に行われたZepp Nambaに参加したのでセットリストと全曲感想でも。 一日目はあんまりのれず、理由は後ほど。二日目はめちゃめちゃ楽しかったです。 CHEMISTRY時代に行われた「D-HOLIC」「Drunkboat」ソロになってからの「A La Musique」に参加せずだったので初聴きのカバーも聴けてよかった。 セットリスト 一曲ごとの感想 01. A Day In The Life (The Beatles カバー) 02. Shout 03. Adored 04. OKOKO 05. Enjoy The Silence (Depeche Mode カバー) 06. Failure 07. 未来ハンモック 08. SUNRISE 09. Rootless Tree (Damien Rice カバー) 10. Lucid dream

                                                                                    【感想】YOSHIKUNI DOHCHIN TOUR 2013 OUT THE BOX @Zepp Namba 2013/03/02-03 - Life goes on