並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 63 件 / 63件

新着順 人気順

android 起動時 英語の検索結果41 - 63 件 / 63件

  • 名古屋市科学館 | 科学について調べる | 天文情報 | | 星座早見

    ●名古屋市科学館オリジナルの星座早見盤がアプリになりました。 ●起動時には現在時刻の空を自動で表示。他の時刻で見たい時は指先で盤をぐるぐる回して日付と時刻を合わせればOK。拡大縮小も自由自在。暗いところでも光って見やすくスターウォッチングのお供をします。印刷された星座早見盤では不可能な、その夜の月や惑星の位置まで表示される星座早見アプリです。 ●2023年5月のバージョンアップでPC用のアプリもunity環境での開発版になりました。こちらからそれぞれのOSに対応のものをダウンロードし解凍してお使いください。PC版は基本的な動作はアプリ版と同じです。経度自動変更や英語表記などはありません。代わりに年月日時刻欄に+-があり、日時を変えることができます。惑星や月の位置も変わります。現在に戻すときは右上端の☆をクリックしてください。 Windows用(37MB)  Mac用(48MB) Windo

    • 2つのUSBポート持つオーディオインターフェイス、LEWITT CONNECT 6。PCで作った音を劣化なくスマホで配信も!|DTMステーション

      マイクメーカーとして人気の高いオーストリアのLEWITT(ルーイット)から初のオーディオインターフェイスとして、非常にユニークな製品、CONNECT 6(42,900円税込)が発売されています。簡単操作のCONNECT 6は、-133dBVという超低ノイズを実現。またマイクのゲインも72dBまでブーストできるので、あらゆるマイクを接続して、色付けなしにマイク本来の音を録音することができます。またDSPも装備しており、専用のコントローラソフト使って、EQやコンプといったエフェクトをゼロレイテンシで使用可能。柔軟にルーティングすることも可能なので、ヘッドホン用のミックスを作ったり、ライブストリーミングミックスを作ったりすることもできます。 最大の特徴はUSBポートを2つ備えているオーディオインターフェイスである、という点。たとえば片方をPCに、もう片方をスマホに接続することで、PCのDAWで作

        2つのUSBポート持つオーディオインターフェイス、LEWITT CONNECT 6。PCで作った音を劣化なくスマホで配信も!|DTMステーション
      • Androidからリモートデスクトップ接続すると英語キーボードになる時の対処方法

        アプリの設定 スキャンコード送信の設定 アプリの起動時に、メニューから「General」を選択して「Use scancode input when available」をオフに設定して、Windowsに接続すると正しく入力できるようになります。 この項目は、文字入力の際にスキャンコード(キーボードのキーを物理的に識別するコード)を送るか、文字コードを送るかを選択する設定だと思われますので、Windowsは相変わらず英語キーボードと認識しているようです。そのためと思われますが、この対処方法には次のような注意事項があります。 注意事項 「¥」を入力するとエラーになる たとえば、コマンドプロンプトで以下のように入力するとエラーになります。 C:¥Windows¥System32>cd ¥ 指定されたパスが見つかりません。 通常、Windowsでは「¥」(円)を入力すると16進で「5C」になるので

          Androidからリモートデスクトップ接続すると英語キーボードになる時の対処方法
        • 『あつまれ どうぶつの森』捕獲可能な虫・魚がひとめで分かる便利アプリ(非公式/英語)を有志が制作。化石・虫・魚の寄贈や住民の管理機能も - AUTOMATON

          ホーム ニュース 『あつまれ どうぶつの森』捕獲可能な虫・魚がひとめで分かる便利アプリ(非公式/英語)を有志が制作。化石・虫・魚の寄贈や住民の管理機能も 任天堂が3月20日に発売した『あつまれ どうぶつの森』。発売以降、数々のスローライフをサポートする非公式ツールが有志によって制作されている。そして先日、ついにモバイル端末向けのアプリケーションがリリースされ、その機能性に注目が集まっているようだ。 本稿で紹介するアプリは、GeneSy氏が制作した「Guide for Animal Crossing NH」。対応プラットフォームはiOS/Androidで無償利用可能。アプリを用いることで、現時刻に捕獲できる虫や魚がひと目で分かるほか、昆虫や魚、化石の捕獲・寄付状態や島に住む住民を管理することができるスグレモノだ。ただし、利用方法はシンプルながらも英語表記になっているため、後述では実際の導入、

            『あつまれ どうぶつの森』捕獲可能な虫・魚がひとめで分かる便利アプリ(非公式/英語)を有志が制作。化石・虫・魚の寄贈や住民の管理機能も - AUTOMATON
          • 巨大工場建設シミュレーションと全方位型タワーディフェンスが融合した話題作、日本語化されてPCとモバイルで公開中【レビュー:Mindustry】

            Androidでは2018年、iOSとSteamでは2019年の夏に公開された作品ですが、最初に見たとき、私はスルーしました。 理由はインターフェイスが悪く、操作が難解、ルールも複雑、日本語にも未対応で、あまりに遊び辛かったから。 昨年末のアップデートで日本語に対応し、かなりわかりやすくなりましたが、今でも(特にスマホ版の)操作性はお世辞にも良いとは言えません。 加えてiOS版には正常に起動しないバグがあり、今でも諸手を挙げて人に勧められるゲームではありません。 それでも今回取り上げるのは…… すごく面白いから。 自由度の高い開発と防衛、自機を操って戦うアクション性を備え、多くの資源が運ばれていく様子は眺めていて楽しく、シミュレーションファンなら没頭して楽しめること請け合いです。 プレイ中は操作性との戦いになりますが…… それを越えて遊ぼうという気にさせてくれる作品です。 Android版

              巨大工場建設シミュレーションと全方位型タワーディフェンスが融合した話題作、日本語化されてPCとモバイルで公開中【レビュー:Mindustry】
            • RemoteConfigを使ってABテスト振り分けしていくのをやめた話 - mikan Developers' Blog

              こんにちは。mikanでサーバーサイドエンジニアをしております。星(@hoshitocat)です。 最近ハマっているアニメは「不滅のあなたへ」です。先週はこれを観てうるっときてしまいました... OP曲の宇多田ヒカルさんの曲もよくて、おすすめです! さて、mikanではGrowthのための施策やプロダクトの方向性を決める際にABテストを行っています。 これまでABテストの振り分けにはRemoteConfigを使っておりましたが、 最近振り分けロジックを変更したので、それについてご紹介したいと思います。 なぜRemoteConfigをやめたのか?みたいな話から、これから使おうと思っている方やすでに使っていて、課題感ある方に少しでも参考になればと思っております。 RemoteConfigを使った振り分け RemoteConfigは、Firebaseのコンソールなどからあらかじめパラメータを設定

                RemoteConfigを使ってABテスト振り分けしていくのをやめた話 - mikan Developers' Blog
              • Hidden Cityにはまりまして 2022年12月 クリスマスデパート(Department) - ぜろべーすの日記

                攻略報告 星5の結果 イベントのミニゲーム 宝石保管庫 刑事コンテスト 複数日にまたがるクエスト デイリークエスト サブクエスト 守護団の箱 入手したアバター 特別出演のモンスター 栄誉の殿堂 レベル8まで行ったロケ地 クリアしたメインロケ地 アップグレードしたトーテム「スノードーム」 バグ 参考サイト まとめ 攻略報告 期間:2022年12月2日~1月1日 いつも12月のテーマは、クリスマスです。それにちなんだ探索アイテムがでてきます。クリスマスクラッカー、線香花火、プレッツェル、ジンジャーブレッドマン、クランプスなどです。前回でてきたクグロフは出てきませんでした。ねずみの王様、人形のマリー、ミセスクロース、郵便配達員のカバン、郵便配達員の帽子などが、新しくでてきました。なぜかクマさんがそのカバンや帽子を被っていたり。 星5の結果 イベントのミニゲーム ・掘削 制限時間が最大5分から、大

                  Hidden Cityにはまりまして 2022年12月 クリスマスデパート(Department) - ぜろべーすの日記
                • レトロンバーガー Order 70:「ビストロ・きゅーぴっと」の中国語版がSteamで配信されているんだけど,日本語化されないものだろうか編

                  レトロンバーガー Order 70:「ビストロ・きゅーぴっと」の中国語版がSteamで配信されているんだけど,日本語化されないものだろうか編 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 前々回のWeekly 4Gamerの方に,当連載に関するおたより,と言うかご感想?ご報告?が来ていました。ありがとうございます。せっかくなのでイジります。 関連記事 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2021年9月5日〜9月11日 日本人研究者が15年連続でイグ・ノーベル賞を受賞したことが明らかになった2021年9月5日〜9月11日,4Gamerに掲載された記事は609本でした。SIEが「PlayStation Showcase 2021」を配信したりした先週の弊誌をさっそく振り返りましょう。あっ,「2021年 夏の特大プレゼント」の応募締切が迫ってますよ。 [2021/09/12 18:

                    レトロンバーガー Order 70:「ビストロ・きゅーぴっと」の中国語版がSteamで配信されているんだけど,日本語化されないものだろうか編
                  • 日本語版 Tasker ユーザーガイド

                    スマートフォンやタブレットの色々な機能を条件に応じて自動で実行してくれるAndroid用アプリ ‘Tasker’ をご存知でしょうか。 「Tasker系アプリ」というカテゴリーが出来るほど、この分野の草分け的なアプリなのですが、残念なことにインターフェースもユーザーガイドも全てが英語です。 英語の苦手な方にとっては、かなり敷居の高いアプリと言えますが、それでも使ってみたいという方のために日本語版のユーザーガイドを作ってみました。 みなさんが少しでもTaskerを使ってみようかなと思って頂ければ幸いです。 なお、このサイトのご利用にあたっては、免責とお願いをご覧いただくことを前提とさせて頂いております。ご一読ください。 Taskerって何? さてこのTaskerですが、一体どのようなアプリなのでしょうか。 Task(仕事)-er(する者)というくらいですから、さぞかし働き者なのだろうと思うか

                    • 11種類のオペレーティング・システムについてまとめてみた - Qiita

                      TL;DR 「オペレーティングシステム?知ってるよ。WindowsとかMacのことだよね」というぐらいの知識だった私が、二週間ほどひたすらWikipediaでインプットしまくったクソ浅い情報を共有します。 最初の動機 「Go言語が対応しているアーキテクチャってなんだろ?」 Go言語には環境変数をコンパイラに渡すことで、出力されるバイナリの対応するOSとアーキテクチャを変えることができます。 GOOS がオペレーティングシステム(OS)、 GOARCH がアーキテクチャです。 こんな感じにビルドすると、 linux というオペレーティングシステムで、 ppc64 というアーキテクチャに対応したバイナリが出力されます。 なるほど。 じゃあ、 Go言語が対応しているOSとアーキテクチャって何があるの? と疑問が湧いてきますね。 その疑問に応えるコマンドが go tool dist list です

                        11種類のオペレーティング・システムについてまとめてみた - Qiita
                      • Brezzaの日記

                        仕事の都合でスマホを多数所有して使っています。 開発者以外はあんまり気にしていないかもしれませんが、Androidというスマホはメーカーごとに動作が極端に違う場合がありまして、いろんな端末を多数手元に置いて日々動作チェックをする必要があるのです。 で、私のような個人開発者が困るのがその置き場所です。 電源を切って置いておくなら机の中でもいいのですが、業務的には常に充電されてスタンバイな状態を維持する必要がありまして、これがかなり悩ましいのです。 景観にこだわらないならケーブルぐっちゃぐちゃのスパゲティ状態で机に置いておくのでも良いのですが、 ごちゃごちゃなのでうっかり1台充電忘れてるとか、気がつくと端末がどこに行ったか分からないとか、 ケーブル絡まってムキー!とかなるストレスがそれなりにありますよね。 一般的には、複数スマホ対応な市販の充電スタンドを使うというのが解決策っぽい感じですが、

                          Brezzaの日記
                        • イオシスで買ったGalaxy Tab S5eのレビュー|tada-naka

                          先日、イオシスでセール中だった日本版 Galaxy Tab S5e (SM-T720) の中古品を購入した。 しばらく使ったので率直な感想を記す。 あらかじめ断ると筆者はタブレット端末を本格的に使うのはこれが初めてである。 Galaxy Tab S5e 簡潔にまとめると 薄型軽量AMOLEDのエンタメ特化タブレット (日本ユーザーにとっての)Galaxy Tab 入門機 ペン非対応、低スペック/高級ハードのニッチなコンセプト(故に後継機が出ない) 過渡期故の矛盾した設計 色んな意味で繊細な人には向かない ↓ グローバル版公式サイト 日本版サイトは消滅している https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s5e/ あまりピンとこない日本語版ユーザーマニュアル https://www.galaxymobile.jp/resources/bu

                            イオシスで買ったGalaxy Tab S5eのレビュー|tada-naka
                          • デジタル絵描きにオススメ!左手デバイスに使える「8BitDo Zero 2」 - わたブログ - WataRidley's Blog -

                            2023-10-22 前回、Joy-Conを左手デバイス (イラスト制作支援ツール) に設定する方法を紹介した。多くの人に記事を読んで貰っているらしい。 www.wata-ridley.com だが、この記事を上げてから数週間後。Twitterでこんなツイートを見かけた。無線ゲームパッド「8BitDo Zero 2」を左手デバイスにできる!という話だ。 iPad片手デバイスとして便利と噂の8BitDo zero2を誕プレでいただいたので設定してみたけど、これめっちゃいいっすよ!!なんといってもちっちゃくてかわいい! pic.twitter.com/0I4hD5qjGY — リュ-セイ (@d_RYUSEI_b) 2020年1月21日 調べてみると、超安価なゲームパッドで、iPad版「CLIP STUDIO (クリスタ)」との相性が抜群に良いデバイスなのだとか。携帯性・利便性が高くiPadユ

                              デジタル絵描きにオススメ!左手デバイスに使える「8BitDo Zero 2」 - わたブログ - WataRidley's Blog -
                            • 「オレだけの最強の刀剣」を簡単に作成できる無料アプリ「ソードメーカー」で遊んでみた

                              中学生の頃に「自分だけの最強の剣」を妄想したことがある人は多いはず。そんな妄想全開の剣を誰でも簡単に作成できるアプリ「ソードメーカー」を発見したので、実際に使ってみました。 「ソードメーカー : オリジナルソードデザイン」をApp Storeで https://apps.apple.com/jp/app/id1524432625 ソードメーカー:武器アバターメーカー - Google Play のアプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.midlandStory.SwordMaker&hl=ja ソードメーカーにはiOS版とAndroid版が存在しますが、今回はiOS版を使ってみます。まずはApp Storeで「ソードメーカー」を検索して「入手」をタップ。 続けて「インストール」をタップします。 インストールが完了したら「開

                                「オレだけの最強の刀剣」を簡単に作成できる無料アプリ「ソードメーカー」で遊んでみた
                              • 第815回 Ubuntu 24.04 LTSとGNOME Shell拡張機能 | gihyo.jp

                                今回はUbuntu 24.04 LTS(GNOME 46)のGNOME Shell拡張機能についていくつか解説します。さらにオススメ拡張機能を紹介します。 GNOME Shell拡張機能のアップデートに関する注意 本連載の読者であれば、多くの場合Ubuntu 22.04 LTSから24.04 LTSへのアップグレードを予定しているのではなかろうかと推察します。24.04.1リリース後の8月には22.04 LTSから24.04 LTSへのアップグレードが有効になる予定です。 22.04 LTSから24.04 LTSにアップグレードするということは、GNOME 42から46にアップグレードするということでもあります。 UbuntuにインストールされているGNOME Shell拡張機能(以下拡張機能)だけを使用しているのであれば関係ないことですが、多くの拡張機能は互換性が失われています。たいてい

                                  第815回 Ubuntu 24.04 LTSとGNOME Shell拡張機能 | gihyo.jp
                                • 【Amazon】Fire TV StickにKodi 19.0 をインストールして日本語化する手順 | 俺のメモ帖

                                  この手順はFire TV Stick のみで完結できる手順で、NASやPCの共有フォルダなんかは使わないです。 Amazonの便利ガジェット Fire TV StickにKodi19.0を導入する方法です。 Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン付属 発売日: 2019/01/23 メディア: エレクトロニクス Fire TV Stick にKodi 19.0を導入してISOファイルも再生できるDLNAクライアント?ネットワークメディアプレイヤー?化したので、手順をまとめた。 当然 Fire TV Stick 4Kでも同様の手順で導入できる。 Fire TV Stick 4K – Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー 発売日: 2018/12/12 メディア: エレクトロニクス 個人的にはFire TV Stick 4Kの方が処理

                                    【Amazon】Fire TV StickにKodi 19.0 をインストールして日本語化する手順 | 俺のメモ帖
                                  • FreeRADIUSでEAP-TLS認証Wi-Fiを構築しよう

                                    自宅Wi-FiでWPA2 Enterprise認証(EAP-TLS認証)できるようにするべく、自宅ラズパイサーバーにFreeRADIUSをインストールしたのでその際の作業内容を備忘録としてまとめます。(2022/5/5 追記あり) はじめにこれを言ってしまうのもなんですが、FreeRADIUSは公式サイトのドキュメントがとてもよく整備されています。なので、実際の設定作業は、公式サイトのドキュメントを見ながら行うことを推奨します。(本記事の最後にリンクを載せています。) FreeRADIUS公式サイトにも以下のような記載があります。 「設定方法についてネット検索で調べる人が多いが、このやり方は生産的とは言えない。サードパーティの文書は誤りが多く、たいてい内容が古い」 ですので、本記事は全体の流れをつかみ、参考にする程度にとどめていただけると幸いです。なお、本記事執筆時点の最新版のFreeRA

                                      FreeRADIUSでEAP-TLS認証Wi-Fiを構築しよう
                                    • 『DOOM』三作品がコンソール向けに発表、順次配信開始。一方、「オンライン接続」を求められる仕様が話題の中心に - AUTOMATON

                                      ホーム 全記事 ニュース 『DOOM』三作品がコンソール向けに発表、順次配信開始。一方、「オンライン接続」を求められる仕様が話題の中心に Bethesda Softworksは7月27日、アメリカ・テキサス州で開催されているQuakeCon 2019にて『DOOM』、『DOOM II』、『DOOM 3』をPS4/Xbox One/Nintendo Switch向けに発表し、順次配信開始した。国内でもNintendo Switch向けに『DOOM』『DOOM II』が配信開始(日本語非対応)。『DOOM』『DOOM II』に関しては、iOS/Android向けにも配信中である。 1993年にid SoftwareがPC向けにリリースした『DOOM』は、FPSジャンルを代表するタイトルとなった。今回はそんな『DOOM』の25周年の「Year of DOOM」の一環として、このFPSの起源となっ

                                        『DOOM』三作品がコンソール向けに発表、順次配信開始。一方、「オンライン接続」を求められる仕様が話題の中心に - AUTOMATON
                                      • Firefoxが重い/遅い?5つの原因と高速化の方法 | iPhone・Android対応のスマホアプリ探すなら.Apps

                                        趣味・エンタメアプリおすすめ人気 「趣味」アプリとは、趣味を楽しんだり、旅行に行ったときに現地で役立つ情報を得ることのできるアプリです。便利なものでは、交通機関の乗り換え案内です。出発地と到着地、時刻を入れると出発前に乗り換えの際にはどの乗り場から何番のホームに行けば良いかなど、乗り換えの方法を具体的に知ることができます。さらに、語学の勉強や海外旅行に役立つのが翻訳アプリです。日本語を入力すると翻訳したい国の言葉に翻訳をしてくれます。また、反対に英語のように外国語から日本語へ翻訳することも可能です。旅行など知らない場所へ行くと、交通手段がスムーズだと安心して旅行を続けることができます。趣味でお出かけが多い人にもおすすめです。 「Firefox」は多彩な機能を備えたブラウザですが、使い方によっては動作が重くなることがあります。 サイトの読み込みが遅い、動きが重いと感じたら、原因や対処法を探っ

                                          Firefoxが重い/遅い?5つの原因と高速化の方法 | iPhone・Android対応のスマホアプリ探すなら.Apps
                                        • Raspberry Pi 4へOSをインストールする(LibreELEC Kodi編)

                                          Raspberry Pi 4は、4K 60Hz HEVCコーデックに対応しています。 ハードウェアレベルで対応しているためRaspberry Pi 4で再生することが出来ます。 Raspbianは4K再生非対応 しかし、Raspberry Piのもっとも標準的なOS Raspbianは、4K再生に対応していません。 そのため、Raspbian OSで再生するには、OSがサポートするまで待つ必要があります。 LibreELECならRaspberry Pi 4の4K再生に対応 LibreELECならRaspberry Pi 4の4K再生に対応しています。 そもそもLibreELECとは LibreELECは、Kodiを動かすためのOSです。 Kodi(コディ)とは、メディアプレイヤーアプリケーションです。マルチプラットフォームに対応しているハブです。 ユーザーはネットワークを通じて、ストリーミ

                                            Raspberry Pi 4へOSをインストールする(LibreELEC Kodi編)
                                          • TikTokと東宝がタッグ 「“縦型動画”にまだ開拓の余地がある」──映画祭でクリエイター発掘狙う

                                            15秒から10分以内の動画に専用ハッシュタグ「#TT映画祭2021」を付けて、投稿すれば応募できる仕組み。1分以上の動画は分割してアップロードする必要がある。13歳以上であれば、一人で何度でも応募可能。期間は4月12日午前0時から5月31日午後11時59分まで。 米Adobeが協賛しており、参加者全員が映像編集ソフト「Adobe Premiere Pro」の編集ワークショップやAdobe Stock無料素材の提供を受けられ、ファイナリスト10人にはAdobe Creative Cloudコンプリートプラン(12カ月版)が贈られる。グランプリ受賞者には東宝が450万円分の映像制作サポートと賞金30万円を贈呈する。 審査員には「クローズZERO」シリーズなどを手掛けた映画監督の三池崇史さん、サカナクションやあいみょんのMV(ミュージックビデオ)を手掛けた映像作家の山田智和さん、TikTokクリ

                                              TikTokと東宝がタッグ 「“縦型動画”にまだ開拓の余地がある」──映画祭でクリエイター発掘狙う
                                            • 11種類のオペレーティング・システムについてまとめてみた - Qiita

                                              TL;DR 「オペレーティングシステム?知ってるよ。WindowsとかMacのことだよね」というぐらいの知識だった私が、二週間ほどひたすらWikipediaでインプットしまくったクソ浅い情報を共有します。 最初の動機 「Go言語が対応しているアーキテクチャってなんだろ?」 Go言語には環境変数をコンパイラに渡すことで、出力されるバイナリの対応するOSとアーキテクチャを変えることができます。 GOOS がオペレーティングシステム(OS)、 GOARCH がアーキテクチャです。 こんな感じにビルドすると、 linux というオペレーティングシステムで、 ppc64 というアーキテクチャに対応したバイナリが出力されます。 なるほど。 じゃあ、 Go言語が対応しているOSとアーキテクチャって何があるの? と疑問が湧いてきますね。 その疑問に応えるコマンドが go tool dist list です

                                                11種類のオペレーティング・システムについてまとめてみた - Qiita
                                              • 次世代OS『Windows 11』発表。ゲーム向けにXbox Series X|Sにも搭載された「オートHDR」や「ダイレクトストレージ」が追加、Win10からの無償アップグレードは2021年後半スタート予定

                                                Windows 11の新機能だが、まずはビデオゲーム関連機能に絞って紹介する。 ゲーム関連における大きな新機能は、「オートHDR」、「ダイレクトストレージ」、「Xbox Game Passの組み込み」の3つだ。これらはすべてWindows 11のみの機能となる。 オートHDRは、Xbox Series X|Sに先行して実装されたグラフィックの自動アップグレード機能。DirectX 11以降で開発されたゲームに、ハイダイナミックレンジ(HDR)の拡張機能を自動的に追加する。HDR対応モニタを使った場合のみの機能だ。 HDRとは、サポートされたゲームでより幅広い輝度値と色を表現し、画像に豊かさと深みを与えることができる。ビデオゲームを技術的に解析する海外メディアデジタルファウンドリーが、Xbox Series XにてオートHDRの効果を検証する動画を公開している。Windwos 11のオートH

                                                  次世代OS『Windows 11』発表。ゲーム向けにXbox Series X|Sにも搭載された「オートHDR」や「ダイレクトストレージ」が追加、Win10からの無償アップグレードは2021年後半スタート予定