並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

681 - 720 件 / 1731件

新着順 人気順

bookの検索結果681 - 720 件 / 1731件

  • 間食したいときに買うべきコンビニ商品5選 - こひー書店(cohii book store)

    お昼前後にどうしてもお腹が空くことないですか? コンビニやいい匂いのする屋台に目が行きがちです。これを食べたら太ってしまうという罪悪感を持っていつの間にか食べてることないですか? しかし、中には間食を推進している専門家や食事の回数を減らしたほうが健康的という専門家の人たちがいます。 人の好きにさせてくれ!💢って言いたくなりますよね笑 ですが、私も間食を取る方なので一応は何を食べるか試行錯誤しています。健康面に気にしてる方は良ければ参考にしてください! 1.セブンイレブン黒糖わらび 一言でシンプルで美味しいです。ポジションとしては羊羹みたいな感じです。サイズのわりにはハイカロリー1個132kcalですが消化にもそこまで負担がありません。限度として2個くらいかなぁーという印象です。GI値は割と高めなのでご注意を。しかし黒糖はミネラルも豊富で精製糖より遥かに栄養価は高いです。ですが美味しいから

      間食したいときに買うべきコンビニ商品5選 - こひー書店(cohii book store)
    • 髙田郁さんのおすすめの本は?全作品を読んだのでまとめてみた - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

      大好きな作家さん、髙田郁さんの本をまとめてみました。 もともとは漫画の原作者だった髙田郁(たかだかおる)さんが、初めての小説を出されたのは2008年。 私が髙田郁さんの小説を読むきっかけになったのは、もう10年も前になります。 なにかで、オススメの本として紹介されていたのが髙田郁さんの『銀二貫』でした。 感動して、それから髙田郁さんの本をぜんぶ読んでいます。 実は、トークショーにも出席したことがあり、髙田郁さんのお話を目の前で聴いたことがあります。 小説の雰囲気とはまったく違って、明るい関西のobachan(私もだけど、ごめんなさい。)って感じでした。(^^) 着物を着ているイメージだけど、洋服でしたし。 それで、また好きになりました。 ブログでも何度か、読んだ感想と合わせてご紹介しています。 髙田郁さんの本をまとめてみました! 時代小説で、女性が主人公の話が多いです。 読みやすくて、読み

        髙田郁さんのおすすめの本は?全作品を読んだのでまとめてみた - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
      • 無料かつ簡単に本の3Dモデルを作成できる「3D Book Image CSS Generator」を使ってみた

        手持ちの写真や画像を本の表紙にして、厚みを設定し、簡単に本の3Dモデルを作成できる「3D Book Image CSS Generator」は無料で使えるオープンソースのネットサービスです。3Dモデルの画像にリンクを挿入してウェブサイトに掲載することも可能ということで、どれくらい簡単に3Dモデルを作れるのか実際に使って確かめてみました。 3D Book Image CSS Generator https://3d-book-css.netlify.app/ 「3D Book Image CSS Generator」は上記URLにアクセスするとすぐに利用できます。 試しに、GIGAZINEで連載していた「魔道書交換日記スピン」の画像を使って本の3Dモデルイメージを作成してみました。 「image URL」の欄に画像のURLを入れると、画像が本の表紙に貼り付けられます。 「Image Alt」

          無料かつ簡単に本の3Dモデルを作成できる「3D Book Image CSS Generator」を使ってみた
        • 「はてな技術書典部」が技術書典15で『Hatena Tech Book Vol.2』を頒布! #技術書典15 - Hatena Developer Blog

          去る11月12日(日)、株式会社はてなのエンジニア、デザイナー、編集の有志が集結した「はてな技術書典部」は、新刊『Hatena Tech Book Vol.2』を引っさげ、技術書オンリーイベント「技術書典15」のオフライン開催に参加いたしました! こ19 はてな技術書典部 準備かんりょー、お待ちしています! #技術書典 pic.twitter.com/i1DRrxaTwx— kmuto (@kmuto) 2023年11月12日 技術(書|者)のための電子・紙書籍制作ツール「Re:VIEW」の開発者である、MackerelチームのCRE(Customer Reliability Engineer)・id:kmutoが制作を取りまとめた『Hatena Tech Book Vol.2』は、2019年に「技術書典6」で頒布した『Hatena Tech Book』からなんと4年ぶりの新刊となりました

            「はてな技術書典部」が技術書典15で『Hatena Tech Book Vol.2』を頒布! #技術書典15 - Hatena Developer Blog
          • 【清水寺随求堂の胎内めぐりとは?光を感じる体験】願いごとは1つだけ - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

            京都で有名なお寺、音羽山清水寺。 清水寺の随求堂(ずいぐどう)で胎内めぐりが体験できることをご存知ですか? 実は私も清水寺には何度か行っているのに、胎内めぐりができることを知りませんでした。 この前はじめて知り、体験してみました。 随求堂は本堂の前にあるので、気づかずに通り過ぎてしまうのかもしれませんね。 胎内めぐりをしたたことがないなら、体験してみませんか? 胎内めぐりではひとつだけお願いごとができます。 清水寺の胎内めぐりについて、料金や拝観方法を紹介します。 京都の清水寺随求堂の胎内めぐりとは? 随求堂での胎内めぐりの拝観方法 胎内めぐりとは? 清水寺の胎内めぐりは怖い? おわりに 京都の清水寺随求堂の胎内めぐりとは? 京都の清水寺は人気の観光スポットですが、いろいろな体験もできます。 www.mitsu-note.com 体験できることのひとつが、随求堂での胎内めぐり。 清水寺の随

              【清水寺随求堂の胎内めぐりとは?光を感じる体験】願いごとは1つだけ - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
            • BOOK☆WALKER、「図書カードNEXT」対応で最大1万円還元キャンペーン【更新】 - こぼねみ

              総合電子書籍ストアBOOK☆WALKER(ブックウォーカー)で本日より、「図書カードNEXT」によるBOOK☆WALKERコインの購入が可能になっています。 図書カードNEXTでBOOK☆WALKERコイン購入キャンペーン 1万円分をコインにすると、1万円分の図書カードネットギフトがもらえる 初回購入で半額還元も合わせると、すごい還元率! やってみました【更新】 図書カードNEXTでBOOK☆WALKERコイン購入キャンペーン これを記念して、図書カードNEXT(図書カードネットギフトも可)でBOOK☆WALKERコインを500円以上購入した方全員に、購入金額に応じて最大1万円分の図書カードネットギフトを還元する期間限定キャンペーンを開催しています。 期間は2021年4月1日(木)から4月7日(水)まで。 キャンペーン期間が短いので注意です。 図書カードネットギフトの還元額は、 コイン購入

                BOOK☆WALKER、「図書カードNEXT」対応で最大1万円還元キャンペーン【更新】 - こぼねみ
              • Pythonハッカーガイドブック -達人が教えるデプロイ、スケーラビリティ、テストのコツ- - forest book

                マイナビ出版 さんから献本していただきました。ありがとうございます! book.mynavi.jp 本書は初学者向けではなく、Python である程度プログラミングができるようになった後にスキルアップするための、中級者向けの書籍になります。昨今の流行りから言うと、例えば、データサイエンスに関わるデータサイエンティストやプログラマーがより実践的で効率のよいプログラムを書くことや、Python を使ったプロジェクトをうまくまわすための手助けになるでしょう。 本書では Python プログラミングでよく知られたプラクティス、ドキュメント作成、パッケージング、テスト、パフォーマンスの最適化とアーキテクチャなどが紹介されています。 著者の Julien Danjou 氏は、OpenStack という、巨大な Python プロジェクトのコントリビューターであり、チームリーダーを務めているようです。冒

                  Pythonハッカーガイドブック -達人が教えるデプロイ、スケーラビリティ、テストのコツ- - forest book
                • 中国ルポライターが「ウイグル問題」を取材する難しさを語る 「大陸最深部で繰り広げられる悲劇の実態は?」 | レビュー | Book Bang -ブックバン-

                  安田峰俊・評「大陸最深部で繰り広げられる悲劇の実態をつかむ」 中国政府による弾圧が続く新疆ウイグル自治区を描いた書籍が話題となっている。日本語訳が発売一週間で重版となるヒットを記録している『AI監獄ウイグル』(ジェフリー・ケイン著/濱野大道訳)は、“デジタルの牢獄”と化した新疆の実態を、アメリカ人ジャーナリストの著者が膨大な取材に基づき告発した一冊だ。ルポライターの安田峰俊氏は、中国の実情を取材する難しさをふまえて中国の情報統制の実態を論じる。 *** 2021年末、私は中国の駐大阪総領事の動向を50日近くにわたり追いかけた。この人物はツイッター上で人権団体アムネスティを「害虫」と呼んではばからないなど、過激な言動で知られる。もちろん、彼いわくウイグル問題は「アメリカなどによる卑劣なでっち上げ」だ。私は総領事館内で本人にインタビューした後、あたかも親中派の記者のように振る舞って、彼と館員た

                    中国ルポライターが「ウイグル問題」を取材する難しさを語る 「大陸最深部で繰り広げられる悲劇の実態は?」 | レビュー | Book Bang -ブックバン-
                  • 『あきない世傳金と銀(九)淵泉篇』の感想!最大の危機どうする! - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                    髙田郁さんの大人気シリーズの最新巻『あきない世傳金と銀(九)淵泉篇』を読みました。 発売されたら購入して、ずっと読んでいる大好きなシリーズです。 呉服屋を営む女店主の幸が主人公の話。 このお話がはじまった時にはまだ小さかった幸が、今では江戸と大坂に2つの店を切り盛りするたくましい女将さん。 従業員やご縁ある人々から慕われ、またその店主としての才も認められる幸。 呉服太物商の五鈴屋がここまで大きくなるまでに、数々の苦難を乗り越えてきました。 しかし、その五鈴屋を、幸や従業員たちをどん底に突き落とすできごとが待っていました。 最大の危機、襲来! その危機を招いたのは、幸のたった一人の身内の妹、結。 さて、この危機をどう乗り越える? 『あきない世傳金と銀(九)淵泉篇』を読んだ感想をお伝えします。 『あきない世傳金と銀(九)淵泉篇』あらすじ 五鈴屋が追い込まれた最大の危機とは 『あきない世傳金と銀

                      『あきない世傳金と銀(九)淵泉篇』の感想!最大の危機どうする! - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                    • 接客業におすすめの『書店ガール7』感想!ビブリオバトルの参考にも - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                      『書店ガール』は書店を舞台にした小説です。 主な登場人物が書店で働く女性スタッフです。 全部で7巻まで発売されているのですが、ようやく読むことができました。 このブログでも、何度か感想とともに紹介してきました。 きっと、『書店ガール6』まで読まれた方は、7巻も読まれるでしょう。 『書店ガール7』ではビブリオバトルが出てきますので、これからビブリオバトルをされる予定のある方にも参考になるかと思います。 この『書店ガール』の中でのビブリオバトルはどういった感じなのかも合わせて、シリーズの完結編『書店ガール7』を紹介します。 『書店ガール7 旅立ち』ビブリオバトルの参考にもなる 『書店ガール7 旅立ち』あらすじ 『書店ガール7』の読みどころ ビブリオバトル 1番の読みどころは理子の第3章 『書店ガール7 旅立ち』を読んだ感想 『書店ガール』シリーズを通して読んできての感想 『書店ガール』それぞれ

                        接客業におすすめの『書店ガール7』感想!ビブリオバトルの参考にも - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                      • 将棋好きならもっと楽しめる本と映画『盤上の向日葵』『聖の青春』感想 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                        将棋は好きですか? 私は将棋には全く詳しくなくて、子どもの時に将棋崩しかはさみ将棋しかしたことがありません。 ですが、そんな将棋がテーマの本を読みました。 ミステリーです。 柚月裕子さんの『盤上の向日葵』です。 そして、将棋がテーマの映画も丁度録画していました。 『聖の青春』です。 どちらも、将棋に詳しくない私でもとても楽しめた作品でした。 将棋が好きな方ならもっと楽しめるのではないかと思ったので、紹介します! 将棋好きなら楽しめる将棋がテーマの本と映画 『盤上の向日葵』柚月裕子 『盤上の向日葵』のあらすじと感想 大崎善生さんの将棋の小説 『将棋の子』 『聖の青春』 映画『聖の青春』の感想 最後に 将棋好きなら楽しめる将棋がテーマの本と映画 まず、本から紹介します。 柚月裕子さんのミステリーです。 『盤上の向日葵』は2018年の本屋大賞にもノミネートされたミステリーなので、気になっていて読

                          将棋好きならもっと楽しめる本と映画『盤上の向日葵』『聖の青春』感想 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                        • 大阪城と合わせて寄りたい豐國神社【出世開運】ご利益に御朱印 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                          大阪城の豊國神社を参拝しました。 豊國(ほうこく)神社は豊臣秀吉公を御祭神とする神社です。 豊臣秀吉が好きな方、開運や商売繁盛のご利益を授かりたい方にオススメですよ。 大阪城を観光で来られたら、合わせて寄ることができます。 私は数年前にも参拝していますが、今回は梅を見に行った帰りに寄りました。 大阪の豊國神社を紹介します。 この記事の目次 大阪城豐國神社の御祭神とご利益 大阪城の敷地内に豐國神社が設立されるまで 京都の豊国神社と豊国廟 豊臣秀吉が眠る豊国廟 秀吉公の銅像 豐國神社のお守りと御朱印 ロードトレインからエレクトリックカーに乗って行ける 豐國神社の参拝時間、アクセス 最後に 大阪城豐國神社の御祭神とご利益 豊國神社は大阪城の敷地内の大阪城公園の南側に鎮座しています。 御祭神豊臣秀吉公、豊臣秀頼公、豊臣秀長卿 豊臣秀吉と秀吉の息子の秀頼、秀吉の弟の秀長です。 ご利益仕事運、出世開運

                            大阪城と合わせて寄りたい豐國神社【出世開運】ご利益に御朱印 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                          • 【母親の振袖で成人式】1年前から娘と始めた準備にかかった費用 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                            私の振り袖を長女が成人式に着たときの、準備や料金などをまとめてみました。 私には成人した娘が2人います。 成人式で着た振袖は、私の振袖です。 2人ともが私の振り袖を着てくれたおかげで、レンタルするよりは料金がだいぶん安くすみました。 準備をはじめたのは、成人式の1年前からです。 ご自分の振袖を娘さんに着せたいと思われている方、又はお母さんの振袖を着たいと思われている娘さん、何かしらの参考になればと思います。 長いので、興味がある方は、気になるところだけでも読んでみてください。 この記事の目次 自分の振り袖を娘に着せたい 自分が振袖を着た回数 振袖や帯は桐ダンスや桐箱に保管しよう 娘は成人式に出席したくなかった 成人式に向けての準備と料金 振袖の丸洗いをお願いした。 振袖の引き取りに丈合わせをする 1年前に美容院の予約、着付けとヘアセット 髪飾り・ショール・半衿を購入 成人式用に購入した和装

                              【母親の振袖で成人式】1年前から娘と始めた準備にかかった費用 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                            • 箱根・小田原おすすめお土産!焼きモンブラン・城下町もなか・うり坊 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                              長女と箱根・小田原に旅行をして、家にお土産を買いました。 ぜんぶ食べ物ですが、甘いものが多いですね。 見た目もかわいいおやつもありますよ。 ひとつはかまぼこです。 おいしかったお土産を紹介します。 箱根・小田原のおすすめのお土産 焼きモンブラン 焼きモンブランを食べた感想 焼きモンブランの商品情報 小田原城下町もなか 城下町もなかを食べた感想 城下町もなかの商品情報 箱根のうり坊 ミルクバター餡 うり坊を食べた感想 うり坊の商品情報 小田原 あん餅 小田原あん餅を食べた感想 小田原 あん餅の商品情報 かまぼこ まとめ 箱根・小田原のおすすめのお土産 旅行で体験したことは、別で記事にしています。 箱根ではたくさんある美術館巡りをを楽しみました。 >子どもも1日遊べる彫刻の森美術館【箱根観光】家族旅行にもおすすめ >箱根観光におすすめの星の王子さまミュージアムとガラスの森美術館 小田原では小田

                                箱根・小田原おすすめお土産!焼きモンブラン・城下町もなか・うり坊 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                              • 折りたたみ本立て、竹製book standを購入しました - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                先日、妹が義弟(妹の旦那様)の部屋を片付けした件についてブログにしました。 www.betty0918.biz その中の画像で、義弟の机の上にあったブックスタンドが気になりました。 木製なのもいいな。 妹から画像送られてきて、すぐにAmazonで調べてみました。 EAYHM ブックスタンド ブックホルダー 折りたたみ 書見台 本立て 竹製book stand 卓上筆記台 5段階角度調整 肩こり消し&近視防止 譜面台 メディア: オフィス用品 木製というか竹製だった。 他にもっと安いのもいろいろあったけど。 ナチュラルブックスタンド(M) 木製 メニューブックスタンド BM19 厚み調整・角度調整・折り畳み可能 価格: 1485 円楽天で詳細を見る カントリーが好きな私は、机にしっくり馴染むデザインが良いと思ったので、竹製のこれをポチしました。 折りたためるので、使わない時はブックホルダーに

                                  折りたたみ本立て、竹製book standを購入しました - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                • ゴミ拾いを「神様から褒められる一番偉い行動」と思い込む年商47億の社長が語る、幸せになる秘訣(Book Bang) - Yahoo!ニュース

                                  毎夜熱戦が繰り広げられたサッカーW杯。4年に1度の大会のたびに、世界中から称賛されているのが、日本人サポーターによる試合後のゴミ拾いです。 「YouTubeでこの様子を見て、同じ『ゴミラー』として感動しました。私も会場で観戦していたら、きっと一緒に嬉々としてゴミ拾いをしていたことでしょう」 そう語るのは、年商約47億円の会社「プリマベーラ」を経営する吉川充秀さん。会社経営をする傍ら、8年間ゴミを拾い続け、その数100万個を超えるという吉川さんは、ゴミ拾いに絶対の自信をみせます。その活動が高じて『ゴミ拾いをすると、人生に魔法がかかるかも♪』という本まで刊行した吉川さんに、ゴミ拾いをすることで「いいことがある」と断言する理由を伺った。 なぜゴミを拾い続けるのか? 地元では「ゴミ拾い仙人」として知られ、最高ゴミ拾い責任者と自称する吉川さんの万能感溢れる思考を紹介する。 ゴミ拾いで「いいことがある

                                    ゴミ拾いを「神様から褒められる一番偉い行動」と思い込む年商47億の社長が語る、幸せになる秘訣(Book Bang) - Yahoo!ニュース
                                  • 【book】鈴木大拙を読む - クマ坊の日記

                                    今回も禅に関する本のご紹介です。世界中にZENを広めた人と言えば鈴木大拙先生を外すわけにはいきません。私も学生時代に興味を持ちましたが、あまりに難解でよく分かりませんでした💦 大拙先生は昭和初期の禅研究の第一人者でした。 人に教える立場になって「禅」に興味を持つようになりました。MBAに代表されるようにビジネスの世界では、問題を分けて考えます。「なぜ、なぜ、なぜ」と問題を細分化しないと考えるのが当たり前です。その一方でビジネスの現場は混沌としていて、綺麗に分けるのが難しいのも実際です。ケーススタディのように、ある瞬間を切り取れば問題を分けることもできますが、実際は常に問題が変化しているわけです。 そんな時に禅的なモノの捉え方もありだなと考えたわけです。禅は道徳と非道徳という対立を越えた心境を目指します。さらには、あらゆる「空間的対立対立」を越えなければならない。「空間的に考えるのではなく

                                      【book】鈴木大拙を読む - クマ坊の日記
                                    • Picture book 「 交通誘導員 ヨレヨレ日記」 - そして男は時計を捨てた・・・はてなブログシェア版

                                      「交通誘導員 ヨレヨレ日記」 (著・柏 耕一 フォレスト出版) 工事現場でよく見かける割りには、その実態についてはよく知られていない、交通誘導員の世界を描く本書の作者は73歳です。作者は出版社勤務、ライタ-などを経て、2年ほど交通誘導員の仕事をしています。 作者は、交通誘導警備員の不足は現在深刻であり、そのために工事の中止や遅れさえ起きており、超高齢化社会に進む現代日本の縮図がここにあると記しています。 現在、作者が勤務している警備会社は8割が70歳以上で、最高齢が84歳だそうです。ドライバーから理不尽な怒りをぶつけられたり、誘導ミスをしないように気を遣ったり、交通誘導員の仕事内容から賃金に至るまでを具体的に紹介しています。 作者は妻からこう聞かれたこともあったそうです。「あなたは大学を出ているのに警備員なんかして恥ずかしくないの?」と。 社会のインフラ構築に末端で貢献している高齢交通誘導

                                        Picture book 「 交通誘導員 ヨレヨレ日記」 - そして男は時計を捨てた・・・はてなブログシェア版
                                      • “Probabilistic machine learning”: a book series by Kevin Murphy

                                        "Probabilistic Machine Learning" - a book series by Kevin Murphy Project maintained by probml Hosted on GitHub Pages — Theme by mattgraham “Probabilistic machine learning”: a book series by Kevin Murphy Book 0: “Machine Learning: A Probabilistic Perspective” (2012) See this link Book 1: “Probabilistic Machine Learning: An Introduction” (2022) See this link Book 2: “Probabilistic Machine Learning:

                                        • 東山エリア哲学の道【京都の紅葉】見どころたっぷりのおすすめコース - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                          こんにちは。 前回の記事で、京都の魅力と、紅葉の時期のおすすめコースを紹介しました。 www.mitsu-note.com 今回から、私が実際に歩いて京都の紅葉を楽しんだおすすめコースを紹介していきたいと思います。 まず、1回目は東山エリアの哲学の道コース 南禅寺・天授庵・南禅院 →水路閣 → 永観堂 → 哲学の道 → 銀閣寺です。 訪れたのは、2013年の11月23日祝日でした。 一番最初の南禅寺に着いたのは、11時ごろ。 すでに、たくさんの人で賑わっています。 6年前なので、今はもっと多いかも知れませんので、できればもっと早いスタートがいいですね。 この時で、だいたいこのコースが半日コースです。(約6時間) 私の一押しの京都の紅葉観光コースです。 地下鉄東西線の蹴上(けあげ)駅で降りたら、徒歩約10分の南禅寺からスタートしましょう。 東山エリア哲学の道コース【京都の紅葉】 南禅寺・天授

                                            東山エリア哲学の道【京都の紅葉】見どころたっぷりのおすすめコース - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                                          • 2020年もサニーの手帳に決めた理由【B6ウイークリー】セミバーチカルは使いやすい - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                            今年、使っていた手帳はいろは出版のサニーです。 はじめて使った手帳でしたが、感想を記事にしました。 www.mitsu-note.com サニー手帳は1年を晴れにするビジネス手帳と紹介されています。 1年間使ってみて大満足だったので、来年も使うことにしました。 私が来年もサニーの手帳を使うことに決めた理由と、購入した2020年のサニーの手帳を紹介したいと思います。 この記事は2019年の秋に、サニー手帳について書いたものです。 最後に2021年度のサニー手帳の内容について、わかったことも少し紹介しています。 2020年もサニー手帳(SUNNY) に決めた理由 2020年のサニー手帳の内容 各スケジュールのページ たっぷりの141ページのノートのページ 便利なインデックスページが付いた リストのページ ウィッシュリスト(やりたいことリスト) 郵便リスト サニー手帳の活用 ペンの裏写りは? ま

                                              2020年もサニーの手帳に決めた理由【B6ウイークリー】セミバーチカルは使いやすい - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                                            • 舌は欠損、衣服には高放射線…9人の若者が死んだ「世界一不気味な山岳遭難」に迫る | レビュー | Book Bang -ブックバン-

                                              一九五九年、ウラル山脈北部の雪山で若者の登山チーム九名の遺体が発見される。テントから一キロ以上離れた場所で皆散り散りになり、服や靴は脱げ、三人は頭蓋骨折などの重傷、一人は舌を喪っていた。一部の衣服からは濃度の高い放射線が検出された─。 「世界一不気味な遭難事故《ディアトロフ峠事件》の真相」とサブタイトルが付けられた『死に山』(安原和見訳)は、フロリダ出身の映像作家ドニー・アイカーが現場へ足を運び、チームに何が起きたのかを探った渾身のルポルタージュ。冬山登山の模様、遺族ら関係者への取材、九人の当時の足取りを再現する時間軸を交互に配置し、写真や図解などの資料も豊富に盛り込みながら真実に迫ってゆく。 殺人説、陰謀説、宇宙人の仕業説などのあらゆる仮説を取りあげ、導かれた結論は驚きの一言。しかし荒唐無稽ではなく、専門家による詳細な裏付けも記されていて、こんなこともあるのかと唸らずにはいられない。そし

                                                舌は欠損、衣服には高放射線…9人の若者が死んだ「世界一不気味な山岳遭難」に迫る | レビュー | Book Bang -ブックバン-
                                              • 【book】不登校でも学べる 学校に行きたくないと言えたとき - クマ坊の日記

                                                不登校でも学べる 学校に行きたくないと言えたとき (集英社新書) 作者:おおたとしまさ 集英社 Amazon 今日は本のご紹介です。おおたとしまささんの 「不登校でも学べる 学校に行きたくないと言えたとき」です。私の娘は現在五年生ですが、小学二年生の冬から不登校です。娘の心が壊れる前に不登校を選択できたのは良かったと感じています。この先も一般的ないわゆる学校には行かないのではないかと考えています。でも、学校に行かない=学習しないではありません。私が考える学習とは、狭義のお勉強とは違います。10年後に社会で生きていくための学習です。人間関係とか、自分自身を振り返る力とか、自己肯定感とか、その為の準備を指します。その為の学習の選択肢について、夫婦で考えています。今はSNSのおかげで同じような悩みを抱えている方々と繋がることができ、多くの情報が入ってきます。その一方で、多くの情報をどのように取捨

                                                  【book】不登校でも学べる 学校に行きたくないと言えたとき - クマ坊の日記
                                                • 【book】カーボンZERO気候変動経営 - クマ坊の日記

                                                  今日は書籍のご紹介です。この2年間、サステナビリティ経営に関する勉強を進めています。仕事上の必要に求められてもありますし、個人的な興味もありました。サステナビリティ経営は扱う領域は広いのですが、気候変動の知識に関する最低限の知識は収集したいという事で、この本を手にしました。 カーボンZERO 気候変動経営 (日本経済新聞出版) 日経BP Amazon 気候変動に関して予備知識ZEROの私からすると、気候変動の概況が様々なる角度から書かれているので大変参考になりました。会社でカーボンニュートラル等の仕事を新たに担当することになったビジネスパーソンにはお勧めです。一方、個人的にちょっと気候変動に興味がある程度だと、分かりづらいように思います。逆に、専門家からすると物足りないでしょう。目次は下記の通りです。 気候変動を巡る国際潮流 気候変動と金融機関・投資家 気候変動と経済安全保障 気候変動経営

                                                    【book】カーボンZERO気候変動経営 - クマ坊の日記
                                                  • Free Book Templates For Mac

                                                    Visiteurs depuis le 28/01/2019 : 4255 Connectés : 1 Record de connectés : 25 Free Children's Book Template For MacYou can create a book using any Pages template, or you can use. Portrait book templates are based on word processing documents, and can be exported as Reflowable or Fixed layout EPUBs. Landscape book templates are based on page layout documents, and can be exported as Fixed layout EPUB

                                                      Free Book Templates For Mac
                                                    • いつから老後?スターは生存確認!? 私の理想の老後は - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                                      今週のお題「理想の老後」 こんにちは。 老後、ですって。 老いた後 老いる 今の時代、何歳からが老後になるんでしょう? 50代も60代も70代でもまだまだ元気な世の中になってきましたよ。 しかし、こうしてブログを続けていて、同じ世代の読者さんとのやり取りも楽しみになってきている今、しばらく音沙汰がないと心配になるのは、私だけではないようです。 ひとまず一安心したので、吠えますが、 わしゃママさーん、どうぞお元気で頑張って下さいねー。 私にもいろいろと温かい声をかけて頂いて、本当にありがとうございました。 老後のお題で叫んでしまった・・・。 ごめんなさい、わしゃママさん。 (「本当にもう、光さんったら」ってため息ついてるかも。) わしゃママさんは、ブログをやめる決意をされました。(また、戻ってきてくれる日を待っています。) 一番、仲の良かったチョコラッシュさんの心痛は、それはそれは見て(読ん

                                                        いつから老後?スターは生存確認!? 私の理想の老後は - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                                                      • 【好きなコーヒーでカフェラテを作る方法】ミルクフォーマーなら簡単! - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                                        ミルクフォーマーがあれば、マシンがなくても、家でカンタンにおいしいカフェラテが作れます。 泡々のミルクが入ったカフェラテ、おいしいですよね。 なんだか、ホッとする飲み物です。 今では市販でも、お湯に混ぜるだけですぐにできる、インスタントの粉末タイプも出ていますね。 でも、やっぱりコーヒーはおいしい粉のを飲みたい。 そして、たまにそのコーヒーでカフェラテを作って飲みたい。 そう思うなら、ミルクフォーマーがひとつあれば便利です。 場所を取るマシンも必要もなく、誰でもカンタンに作れます。 カフェラテの作り方と、人気のミルクフォーマーを紹介します。 家でおいしいカフェラテが作れるミルクフォーマー ミルクフォーマーでいろんなラテが作れる ハリオのクリーマーも人気 まとめ 家でおいしいカフェラテが作れるミルクフォーマー インスタントコーヒーでも、レギュラーコーヒーでも、お好きなコーヒーで作れます。 私

                                                          【好きなコーヒーでカフェラテを作る方法】ミルクフォーマーなら簡単! - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                                                        • 【book】感じるオープンダイアローグ - クマ坊の日記

                                                          感じるオープンダイアローグ (講談社現代新書) 作者:森川すいめい 講談社 Amazon 今日は本のご紹介です。森川すいめいさんの「感じるオープンダイアローグ」です。森川さんは精神科医です。 オープンダイアローグとは、フィンランドの精神科医やセラピスト、看護師さん達が現場で実践してきた療法です。療法のポイントは、 患者(本人)抜きには、いかなる決定も行わない 患者さんと医師だけでなく、患者の家族、看護師、セラピストなどが一堂に会して対話を行う 場合によっては、患者さん本人の前で、医師や看護師、セラピストなどが患者の話をする。患者はこの話を聞いてから、さらに2の対話を深める しかし、この本はHow toを紹介する本ではありません。森川さんがオープンダイアローグにどのような経緯で出会い、オープンダイアローグを学ぶ過程でどんなことを感じたのかが赤裸々に記載されています。森川さんの葛藤や苦しみなど

                                                            【book】感じるオープンダイアローグ - クマ坊の日記
                                                          • 韓国になぜ「前方後円墳」があるのか 『「異形」の古墳』 | BOOKウォッチ

                                                            日本独自と言われてきた前方後円墳が、韓国にもあることが近年しだいに明らかになった。なぜ朝鮮半島にあるのか。日本の前方後円墳とはどんな関係になっているのか。本書『「異形」の古墳――朝鮮半島の前方後円墳』(角川選書)はこの問題について研究者が分かりやすく解説したものだ。日韓両国の学者によるこれまでの研究成果や、様々な推論を丁寧に紹介している。 栄山江流域に14基 著者の高田貫太さんは1975年生まれ。岡山大学文学部、同大学院を経て韓国の慶北大学校大学院考古人類学科博士課程修了。現在は国立歴史民俗博物館研究部准教授・総合研究大学院大学文化科学研究科准教授。著書に『古墳時代の日朝関係』、『海の向こうから見た倭国』などがある。 韓国で前方後円墳が見つかっているのは、南西端に位置する栄山江流域。古代の百済に隣接するとみられるエリアだ。1980年代から正確な測量図の情報が伝わるようになり、90年代に入っ

                                                              韓国になぜ「前方後円墳」があるのか 『「異形」の古墳』 | BOOKウォッチ
                                                            • 住吉大社のおもかる石は3つ!願いが叶うか占う霊石の場所は大歳社 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                                              住吉大社のおもかる石や場所について紹介します。 大阪のパワースポット、一之宮の住吉大社には願い事にまつわる石があります。 ひとつは五大力。 >住吉大社のお守りの石【五大力】願いが叶ったら倍返しでお礼参り そしてもうひとつがおもかる石です。 おもかる石は、他の神社でもありますね。 住吉大社のおもかる石は、境内から少し離れた大歳社(おおとししゃ)にあり、石が3つあります。 五大力と合わせて、おもかる石にもお参りしてみませんか? 住吉大社のおもかる石は3つ!場所はどこ? 住吉大社から大歳社(おおとし社)への行き方 おもかる石の占い方 おもかる石で占ってみた 住吉大社、大歳社の情報 最後に 住吉大社のおもかる石は3つ!場所はどこ? おもかる石とは、願いが叶うかどうかを占う霊石です。 住吉大社のおもかる石は、住吉大社から南東へ歩いて約2分の末社、大歳社の敷地内にあります。 住吉大社から大歳社(おおと

                                                                住吉大社のおもかる石は3つ!願いが叶うか占う霊石の場所は大歳社 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                                                              • メルカリ体験談【失敗あり】マイルールを決めた!発送日数・専用取引は? - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                                                前回、私がメルカリをやり続けて感じていることをお伝えしました。 www.mitsu-note.com 今日は私の失敗談と合わせて、メルカリをする上で気をつけていることや、決めているマイルールなどをお話したいと思います。 私は、まだメルカリをはじめて1年もたっていませんので、評価が500もあるという!雪猫さんのように(ブクマくれた)ベテランでもありませんが、 今からメルカリを始めようかな、と思っている方がいたら、少しでも参考になればと思います。 メルカリをやってみたい!はじめに気をつけることは? メルカリではじめての失敗 私のメルカリのマイルール 発送日数は早い方(スピード発送)は買ってもらいやすい 専用の取り引きはしない 値引き交渉はどうする? 最後に メルカリをやってみたい!はじめに気をつけることは? 最初にメルカリをされたことがない方のために少し簡単に説明させて頂きます。 ご存じの方は

                                                                  メルカリ体験談【失敗あり】マイルールを決めた!発送日数・専用取引は? - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                                                                • 猫のベランダ脱走防止には!100均の材料で作った柵を網戸に設置しよう - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                                                  飼っている猫が、ベランダの網戸を開けたり、脱走したりして困っていませんか? 開けて、気づかないうちに出て行ってしまったら大変ですね。 解決する方法があります。 網戸の前に、もう一つ柵をはめるのがオススメです。 100円ショップの材料で作ることができます。 わが家にも猫が2匹いるので、窓を開けるときにはこの柵は欠かせません。 また、この柵は猫が網戸に爪を引っ掛ける予防にもなります。 網戸だけにしていると、登ってしまいますしね。(-_-;) 猫のベランダ脱走防止策の柵を、手作りする方法に設置方法を紹介します。 猫がベランダに脱走しない対策をしよう 100均の材料を使った柵の作り方 網戸の前にワイヤーネットで作った柵を設置しよう 最後に 猫がベランダに脱走しない対策をしよう 狭いながらも3階建ての一戸建てなので、家の中では猫たちが自由に動きまわれるようにしています。 (トイレと洗面所、お風呂場を

                                                                    猫のベランダ脱走防止には!100均の材料で作った柵を網戸に設置しよう - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                                                                  • Picture book 「 なぜ彼女は革命家になったのか」 - そして男は時計を捨てた・・・

                                                                    「なぜ彼女は革命家になったのか」 (著・ゲルハルト・レオ 訳・小杉隆芳 法政大学出版局) 19世紀のフランス、自分の信念のままに行動し、女性の解放と社会の変革のためにその人生を捧げた女性フロラ・トリスタンの伝記です。 この女性は有名な画家ポール・ゴ-ギャンの祖母としても知られていて、裕福なペルー人の娘としてフランスで生まれました。しかし、幼い時に父親を亡くしたことによって生活は一変してしまいます。 貧しさから逃れるためにフロラが結婚した夫は道楽者で暴力的でした。しかし当時は法律で離婚が認められていなかったため、フロラは子供たちを連れて夫のもとから逃げ出したのです。 それから様々な仕事についた後、父親の故郷であるペルーに旅行した際の見聞をまとめた本が大成功を収め、作家としての地位を確立しました。 フロラは旅先で奴隷制度の実態を知り、内戦による混乱状態を経験して帰国しました。フランスにおいても

                                                                      Picture book 「 なぜ彼女は革命家になったのか」 - そして男は時計を捨てた・・・
                                                                    • メルカリをやってみたいけど迷ってる?8ヶ月続けた私がすすめる理由 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                                                      もう知らない人はいないのではないでしょうか、メルカリ。 CMでもよく紹介されていますしね。 メルカリとはスマホから誰でも簡単に売り買いが楽しめるフリマアプリです。 私もメルカリをはじめて8ヶ月になります。 今日は、メルカリについてお話したいと思います。 とは言っても、メルカリの方法やお得な情報を紹介できるわけではありません。 その点では、私はまだまだ初心者部類かもしれません。 あしからず、ご了承下さいね。 お話したいのは、私がメルカリをはじめることになったきっかけから、これまで続けていて感じていることです。 家にいるだけで、人とつながっているような気持ちになれる、買ってくれる人が喜んでもらえるようなことを考えられるのが、メルカリの特徴のような気がします。 メルカリをやってみたいけど 、実際はどうなのかな?と心配されている方がいたら、この内容を読んで、少し勇気を出して始めてみれるかもしれませ

                                                                        メルカリをやってみたいけど迷ってる?8ヶ月続けた私がすすめる理由 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                                                                      • 京都大原の宝泉院【見どころは五葉松と額縁の庭】どの季節も美しい - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                                                        京都大原の名所のひとつ、宝泉院を紹介します。 宝泉院は三千院から歩いて行けるお寺で、見どころは五葉松に額縁のような庭。 だから、額縁寺とも言われています。 他にも見逃せない場所もあるので、パンフレットをじっくり見て拝観してください。 私は、あとで気づいて見逃しました・・・。 大原まで来たら三千院と合わせて寄りたい宝泉院です。 ここだけの景色が楽しめます。 京都大原、宝泉院へのアクセス 宝泉院の見どころ 圧巻の五葉松 額縁庭園 血天井 お抹茶とお菓子付き 宝楽園を散策 宝泉院の御朱印 宝泉院の情報 まとめ 京都大原、宝泉院へのアクセス 私が大原を訪れたのは、初夏。 市街地よりは涼しく感じる気持ちのいい場所でした。 宝泉院へのアクセスは、三千院と同じです。 アクセス 乗り換え 車 名神高速[京都東IC]国道161・湖西道路経由 →真野IC「途中」方面へ 「途中」経由で大原方面へ →宝泉院 ※駐

                                                                          京都大原の宝泉院【見どころは五葉松と額縁の庭】どの季節も美しい - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                                                                        • 【2019年】下半期に読んで良かった6冊の本 - こひー書店(cohii book store)

                                                                          こんにちは!今年の下半期に読んで勉強になり、すぐに使える本が沢山ある中で、読んだ本で面白かった本を厳選して紹介します!下半期は本当に沢山の本と出会う事ができ、500冊以上読む事ができました。もっと沢山紹介したいのですが特に、簡単に実践できる心の持ち方などが載っていた本6冊を紹介します!! では一つ目は こちら🔻🔻 リンク 作:吉田行宏 成長マインドセットー心のブレーキの外し方 お薦めする人は 固定マインドセット 人間関係にイライラ 一歩を踏み出せない この本は、主人公の会社員が喫茶店の店主に悩みについて相談し、成長の本質や原則を紹介して実践して行くストーリー調の本です。 印象的な部分 アイスバーグの成長 氷山の上の部分が成果・結果 水に沈んだ部分から能力・スキル ふるまい・習慣・行動 意識・想い・人生哲学 この構成で氷山が成り立つということです。 「組織の目的を達成するために、皆さん自

                                                                            【2019年】下半期に読んで良かった6冊の本 - こひー書店(cohii book store)
                                                                          • 【笠原一輝のユビキタス情報局】 コンセプトはそのままに仕様強化された「Surface Go 2」と「Surface Book 3」

                                                                              【笠原一輝のユビキタス情報局】 コンセプトはそのままに仕様強化された「Surface Go 2」と「Surface Book 3」
                                                                            • キンライサーでガス給湯器の交換【体験談】壊れる前に買い替えて安心 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                                                              壊れたわけではないのですが、キンライサーでガス給湯器を交換してもらいました。 朝晩と、だいぶんと涼しくなってきました。 今まで朝に起きたら水で顔を洗っていましたが、もうお湯でないと冷たいです。(><) 冬にお湯が出なくなると大変!ということで給湯器を交換することにしました。 まだ壊れていませんが、使い続けてもう20年にもなります。 高額ですし、増税前に交換したかったのもあります。 交換をお願いした業者さんは、キンライサーです。 ご近所さんのすすめで見積もりをすることにしたら、キンライサーの対応が早くて安かったからです。 わが家がキンライサーで給湯器を交換するまでの流れとかかった料金に感想を、お伝えします。 誰かの紹介なら、キャンペーンを見逃さないでね。 キンライサーでガス給湯器を交換することになった 給湯器は壊れないと買い換えない? 給湯器を買い換えようと思ったきっかけ 給湯器の交換をキン

                                                                                キンライサーでガス給湯器の交換【体験談】壊れる前に買い替えて安心 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                                                                              • 【公式】KADOKAWA広報 on Twitter: "【無料配信のお知らせ】 KADOKAWAグループは「今こそ戦争について、考えよう」と題し、戦争や平和について考えるきっかけとしていただくため、関連書籍9作品をBOOK☆WALKERで5月10日から5月16日まで無料配信(取得後は無… https://t.co/kpGKuTPCK6"

                                                                                【無料配信のお知らせ】 KADOKAWAグループは「今こそ戦争について、考えよう」と題し、戦争や平和について考えるきっかけとしていただくため、関連書籍9作品をBOOK☆WALKERで5月10日から5月16日まで無料配信(取得後は無… https://t.co/kpGKuTPCK6

                                                                                  【公式】KADOKAWA広報 on Twitter: "【無料配信のお知らせ】 KADOKAWAグループは「今こそ戦争について、考えよう」と題し、戦争や平和について考えるきっかけとしていただくため、関連書籍9作品をBOOK☆WALKERで5月10日から5月16日まで無料配信(取得後は無… https://t.co/kpGKuTPCK6"
                                                                                • 【神社参拝】住吉鳥居前はおいしいコロッケとレトロな阪堺電車も人気 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                                                                  大阪の有名な神社の住吉大社さん、1週間前に行ったばかりなのに、またお参りに行ってきました。 他の用で出かけるついでというのもあり、気になっていたこともあったのです。 そして、そこまで行ったら、またやろくのコロッケを買って帰りたくなりますよね。 また、住吉大社の前は、阪堺電車のレトロな路面電車が走っているのですが、電車好きな方にはたまらない何ともレトロな電車。 今日は、再び住吉大社を参拝したお話とやろくのスペシャルコロッケに合わせて、阪堺電車も紹介したいと思います。 住吉鳥居前はおいしいコロッケとレトロな阪堺電車も人気! 住吉大社へ再び参拝 楠珺社の御朱印 やろくのスペシャルコロッケ レトロな阪堺電車も人気 おまけ 住吉鳥居前はおいしいコロッケとレトロな阪堺電車も人気! 住吉大社へ再び参拝 近くを通ることになったので、またお参りさせていただくことにした住吉大社。 実は、前に訪れた時に、住吉大

                                                                                    【神社参拝】住吉鳥居前はおいしいコロッケとレトロな阪堺電車も人気 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~