並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

deeplinkの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 直リンクに何が起きているのか

    「直リンク」(直リン)という言葉の意味はここ数年で大きく変わりつつありますが、 その変化を知らないがゆえの誤解、トラブルがしばしば見受けられます。 その誤解を大まかに解くのが本稿の趣旨です。 目次 第一章 - 初めに 第二章 - 結論 第三章 - 変遷の記録 2000年~2003年頃 2003年~2004年頃 2005年頃~ 第四章 - 個人的見解 補遺 第一章 - 初めに 「直リンク」という言葉は、ここ数年で以前とは異なる意味で使われることが多くなりました。 しかし、そのことを全く認識してない「直リンクという言葉は云々」と言った解説が少なくありません。 例えば、2008年4月現在、Wikipediaの「直リンク」の項目にはこうあります。 直リンク(じかリンク、ちょくリンク)とは、インターネットのWWWで公開されている画像などのメディアファイルのURLを参照し、インラインで表示する形態で別

    • カスタムURLスキームの乗っ取りとその対策

      カスタムURLスキームの乗っ取りとその対策 May 17, 2021 カスタムURLスキームは、モバイルアプリ内のコンテンツへ直接誘導するディープリンクに広く利用されている¹。そのような中で、2020年3月にLINEはカスタムURLスキーム line:// の使用を非推奨とした²。非推奨の理由をLINEは「乗っ取り攻撃が可能なため」と説明し、代わりにHTTP URLスキームによるリンクを推奨している。この変更に対して私は、なぜHTTP URLスキームによるリンクだと乗っ取り攻撃を防げるのか疑問を抱いた。この疑問に答えるためにLINEアプリの乗っ取りを試み、対策の有効性を確認した。 要約 HTTP URLスキームによるディープリンクは対象のアプリを一意に特定できるため、不正アプリによるリンクの乗っ取りが発生しない。カスタムURLスキームでは複数のアプリが同じスキームを宣言できるため、モバイル

        カスタムURLスキームの乗っ取りとその対策
      • Webサイトがあるアプリなら必須対応になりそうな、App Linksを使ってみた - Lebe Inc. Blog

        2014年4月20日、FacebookがF8カンファレンスでApp Linksというアプリ間連携のための新しい仕組みを発表しました。App Linksではこの仕組みをオープンにし、全ての開発者が利用できることを目標としています。 FacebookアプリからTumblrの記事を開こうとしたらアクションシートに「Tumblrで開く」があります。これがApp Linksで実装できます。 簡単な機能紹介はニュースサイトから引用します。 アプリ開発者は、アプリのコンテンツに数行のコードを追加することでApp Linkメタデータをパブリッシュできる。このコンテンツにリンクするアプリはメタデータを利用してアプリに“deep-link”できるようになる。例えば映画紹介アプリ内に映画のチケット販売アプリへのリンクをApp Linksで入れておけば、ユーザーは映画紹介アプリからチケット販売アプリを直接開いてチ

          Webサイトがあるアプリなら必須対応になりそうな、App Linksを使ってみた - Lebe Inc. Blog
        • URLスキーム・独自ディープリンク実装に代わる、Universal Links(iOS 9で導入)でより良いUXを実現 - Qiita

          URLスキーム・独自ディープリンク実装に代わる、Universal Links(iOS 9で導入)でより良いUXを実現iPhoneWWDCsearchapiiOS9UniversalLinks iOS 9で、Universal Linksという仕組みが導入されます。 WWDC資料: Seamless Linking to Your App - WWDC 2015 - Videos - Apple Developer これまでのURLスキーム・独自ディープリンク実装と機能的に似ていますが、それがAPIとして公式にサポートされ、より良いUXが提供出来るようになる模様です。 Search API(特にWeb Markup API)と同時にiOS 9対応に向けてWeb側で是非対応検討しておいた方が良い事項だと思っています: searchapi - iOS 9の「Search API Best Pr

            URLスキーム・独自ディープリンク実装に代わる、Universal Links(iOS 9で導入)でより良いUXを実現 - Qiita
          • Asual » SWFAddress

            SWFAddress is a small but powerful library that provides deep linking for Flash and Ajax. It's a developer tool, allowing creation of unique virtual URLs that can point to a website section or an application state. SWFAddress enables a number of important capabilities which are missing in today's rich web technologies including: Bookmarking in a browser or social website Sending links via email or

            • Facebook Quietly Rolls Out Pay-Later Option For New Gamers

              Money-for-data is a tricky model to follow and is likely to require a major industry shift.CSA Images/Getty Images Retail Media Measurement Must Extend Beyond Search and Across Channels Retail Media Advertising By David Pollet March 12, 2024 Lookback periods should vary by platform and channel. How to Adjust—and Measure—Your Content Strategy for Google’s SGE Search Engine Optimization By A.J. Gher

                Facebook Quietly Rolls Out Pay-Later Option For New Gamers
              • 高木浩光@自宅の日記 - 第1回「リンクポリシー」大賞 受賞者決定

                ■ 全盲読者に配慮したWebページ作りを妨げる文部科学省と環境省と地方自治情報センター 総務省が推進するウェブアクセシビリティ。JIS規格にもなった JIS X 8341-3。これらでは、全盲の読者への配慮として、「新しいウィンドウを開かない」ことを留意点として挙げている。 ポイント4:利用者が迷わないリンク, 情報バリアフリーのための情報提供サイト, 情報通信研究機構 b. 新しいウィンドウは混乱のもと 新しいウィンドウが開いても、それを目で確認できないため混乱する利用者がいます。(略)新しいウィンドウは基本的には開かない。(略) 総務省 報道資料 「公共分野におけるアクセシビリティの確保に関する研究会」報告書 付録4a, 「公共分野におけるアクセシビリティの確保に関する研究会」報告書の公表, 総務省 ・リンク先のページを新しいウィンドウに表示すると、全盲の利用者や高齢者をはじめ、混乱し

                • ウェブとアプリの境目をなくすグロースツール「Circuit」β公開ーースマホ時代の「改善」を実現 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

                  スマートフォンのアプリマーケティングを手がけるフクロウラボは10月22日、スマートフォンアプリ向けのディープリンク最適化サービス「Circuit」のβ版を公開した。同社ではこれに伴い、βテスター企業の募集を開始している。テスター期間中の利用は無料で、有料化の時期については未定となっている。 ディープリンクとはスマートフォンアプリ内に設定された特定ページに直接遷移させるために必要なリンクを指す。Circuitはこのリンク先となるウェブにJSタグを埋め込むだけで、アプリ側からリンク先にアプリがあるかどうかを判定し、ある場合はその指定されたアプリを直接開くことができるようになる。 例えばアプリで得た情報のリンク先に、コマースや予約サービスなどログインや個人情報の入力が必要なサービスがあったとする。既に会員登録などを済ませている場合、そのアプリを直接開いた方が入力などのステップを省略することができ

                    ウェブとアプリの境目をなくすグロースツール「Circuit」β公開ーースマホ時代の「改善」を実現 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
                  • iOS・Android のディープリンク技術のまとめ – ymyzk’s blog

                    この記事は CAMPHOR- Advent Calendar 2015 の9日目の記事です. この記事では Web ページでリンク等をタップした際に, スマートフォンアプリを起動し, 特定の画面を開くことができるディープリンクに関わる技術についてまとめます. これらの技術を利用することで Web ページからスマートフォンアプリへのスムーズな遷移を実現できるようになります. また, アプリがインストールされていない場合も App Store や Google Play からアプリをダウンロード出来るようなものもあります. ディープリンクの基本 ディープリンクの基本的な実現方法は以下のようになっています. iOS・Android アプリはそれぞれ固有の Custom URL Scheme と呼ばれるものを実装します. URL Scheme は myapp:// のような形をしています. mya

                      iOS・Android のディープリンク技術のまとめ – ymyzk’s blog
                    • 「アプリで開く」を実現する、Firebase Dynamic Linksの実装と運用Tips

                      2018年12月12日、株式会社サイバーエージェントにて「CA.swift」の 第7回が開催されました。AbemaTVやAmeba、AWAなどを担当しているiOSエンジニアが登壇し、それぞれのチームの開発ノウハウを惜しみなく語るイベント。今回は、『iOSアプリ設計パターン入門』の著者2名を含む5人のエンジニアが、iOS開発における知見を披露します。プレゼンテーション「Firebase Dynamic Links導入事例」に登壇したのは、株式会社サイバーエージェントの行木千春氏。講演資料はこちら Firebase Dynamic Links導入事例 行木千春氏:よろしくお願いします。株式会社サイバーエージェントの行木千春です。 自己紹介なんですけれども、2015年中途入社で、それ以降ずっとAmebaでiOSエンジニアをしています。WWDCに2回参加していまして、2015年にUniversal

                        「アプリで開く」を実現する、Firebase Dynamic Linksの実装と運用Tips
                      • App Indexing のススメ - pixiv inside [archive]

                        こちらは ピクシブ株式会社 Advent Calendar 2014 の12/15の記事です。 こんにちは。pixivのAndroidアプリ担当の @consomme72 です。 今回は、Googleのサービスである「App Indexing」についてご紹介します。 App Indexing とは? 2013年10月にGoogleが発表した、Googleで検索されたWebページのコンテンツと、アプリのコンテンツの紐付けを行うことができるサービスです。日本では2014年6月でも機能が公開され、pixivのアプリもローンチパートナーとして紹介されております。 Androidアプリでは、Manifestファイルにてhttpのリンクを受け取れるようにIntent-filterを設定しておけば、Webブラウザからリンクを開いた際にアプリを起動することができます。しかしその際に、ブラウザで開くかアプリ

                        • WWDC2015で発表されたiOS9 Search APIsまとめ - NSBlogger

                          Search APIs iOS9から「Search APIs」というのが登場します。これはSpotlightで色んな情報を検索でき、Spotlightからアプリにスムーズに遷移できるものです。たとえば、「東京駅」と入力すると地図アプリが推奨され、タップすると現在地から東京駅までのルート案内が表示されたり。WWDC2015のデモでは、「ポテト」と入力すると、料理アプリのレシピページへ直接遷移するものがありました。この機能を使うためにはネイティブアプリ側でいくつか設定をする必要がありますので、以下に紹介しますね。 WWDC2015 下記の動画が参考になります。 Introducing Search APIs - WWDC 2015 - Videos - Apple Developer Seamless Linking to Your App - WWDC 2015 - Videos - App

                            WWDC2015で発表されたiOS9 Search APIsまとめ - NSBlogger
                          • App Links - ドキュメンテーション - Meta for Developers

                            App Links is an open omni-channel solution for deep linking to content in your mobile app. Setting Up App Links Adding App Links to Your Existing Content You can make your existing web content discoverable to mobile clients that support App Links. When people click on links to your existing content through supported clients, they can load the content in your app instead of a web view. Implementati

                            • iOS9で実装されるアプリ間連携の世界観とは? – Finance Startups

                              これもまた、@mdudasのTweetから。 Love seeing Apple take a considerate approach to mobile app connections a la @button. Too many bad actors out there: http://t.co/GZQh4MN05D — Mike Dudas (@mdudas) 2015, 8月 13 Button社のBlog、「How Apple is teaching the world about app connections」のメモ。 iOS9でアプリ間連携の実装が色々増えるらしい。 Backボタンが実装される アプリ間の移動について、Backボタンができるとのこと。 Universal Linkが実装される 今までのDeep Linkは、twitter://user/button のよう

                              • アプリエンジニアならおさえておきたい!知っていると差がつくディープリンク関連サービス総まとめ【2015年上半期版】 | フクロウラボテックブログ | Fukurou-labo Tech Blog

                                アプリエンジニアならおさえておきたい!知っていると差がつくディープリンク関連サービス総まとめ【2015年上半期版】 はじめまして! フクロウラボのエンジニアチームです。 このブログでは、ディープリンクに関連するコアな技術を紹介していければと考えています。 その第一弾として、ディープリンクを使ったソリューションについて簡単にご紹介したいと思います。 2015年6月8日のWWDCにてAppleもiOS9からアプリ内のコンテンツをインデックス可能とし、Spotlightの検索結果に表示できるようにすると発表しました(※詳細はこちら)。これによりSpotLightの検索結果をタップすると、ディープリンクによりアプリ起動し詳細ページへの直接遷移が可能となりました。 アプリのディープリンク対応がますます重要になってきています。 そういった状況の中、ディープリンク対応を施しているアプリはほとんど存在して

                                  アプリエンジニアならおさえておきたい!知っていると差がつくディープリンク関連サービス総まとめ【2015年上半期版】 | フクロウラボテックブログ | Fukurou-labo Tech Blog
                                • App Indexing  |  Google Developers

                                  Build Get to market quickly and securely with products that can scale globally

                                  • ディープリンク(deep link)とは | ディープリンク.jp

                                    Webの世界に以前から存在していた「ディープリンク(deep link)」という言葉が、最近になって注目を集めています。 IT用語辞典では、ディープリンクは以下のように説明されています。 Webサイトのトップページ以外(たとえばニュースサイトの個別記事など)がリンク先になっているハイパーリンクのこと。目的のWebサイトの見たいページに直接アクセスすることができるため、うまく使えばユーザの利便性を向上させる効果がある。 ディープリンクとは 【 deep link 】 – 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典 しかし、近年注目を集めているのは、スマートフォン及びモバイルアプリの登場によりその意味合いが再定義された、新しいディープリンクです。この新しいディープリンクとは、一言でいえばモバイルアプリ内の特定ページに直接遷移するためのリンクです。 モバイルアプリとリンクとの関係性 モバイルアプリ

                                      ディープリンク(deep link)とは | ディープリンク.jp
                                    1