並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 353件

新着順 人気順

economyandmanagementの検索結果241 - 280 件 / 353件

  • 無印良品はカレーの店だしIKEAはジッパーバッグの店だという、店との関係性の築き方

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:ミラノサンドにローストビーフを挟む、サイレント贅沢 > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes ずっとずっと、カレーに本気 めちゃくちゃでっかく「無印良品」と書いてあることでおなじみ、無印良品 渋谷西武へやってきた 無印良品のカレーラインナップの幅のすごみについてはご存じの方のほうが多かろう。 まだグリーンカレーがタイ料理店でしか食べられない珍しいものであった2000年ごろから、無印良品にはグリーンカレーと、イエローカレーと、レッドカレーのレトルトが並んだ。 そして「あのときのすごさ」を、無印良品は今なおすごい勢いで更新し続けている。 ずっとずっと、カレーに本気

      無印良品はカレーの店だしIKEAはジッパーバッグの店だという、店との関係性の築き方
    • 現金を二千円札に両替するとちょっとだけたのしい

      昨今、暗いニュースが続きますが、気持ちだけは明るく持ちたい。 手軽に楽しい気分になれること、たくさんあるとおもいますが、私からは「現金を二千円札に両替する」をおすすめしたいとおもいます。 銀行に行くだけで、ちょっと新鮮な気持ちになれます。 二千円札をじっくり見てみよう みなさん、二千円札のこと覚えていますでしょうか? 西暦2000年に唐突に発行された紙幣のことです。もちろん、日本銀行の発券する日本で使えるお札です。 2000年の7月に発行されたので、今年でなんと20周年です。二千円札、20周年 20年も前ということは、小学生や中学生のひとは、見たことがないひともいるかもしれません。実物はこちらです。 ふつう、紙幣の表には偉人が描かれることがおおいのですが、なんと二千円札は門。門が描かれています。この門は沖縄の首里城にある守礼門という門です。 紙幣に建築物が描かれることはよくあり、とくに、昭

        現金を二千円札に両替するとちょっとだけたのしい
      • 「石油より安い」米国で万札発電所完成 今冬にも稼働

        日本の一万円紙幣を燃料にした「万札発電所」が15日、米国カリフォルニア州に完成した。発電能力は50万キロワットで、今冬にも稼働する予定。燃料に紙幣を使う火力発電所は世界で初めてだという。 一万円札を燃料にした火力発電所「Yenpower station(エンパワーステーション)」は、カリフォルニア州郊外にあったゴミ発電所を、電力企業ラビッシュカレンシーが昨年買収して改築した。 建設の背景にあるのは、ウクライナ情勢の悪化による原油価格の高騰と円安だ。共に安定した水準に落ち着く気配がなく、現在のペースで原油高と円安が進行すれば、今冬には原油価格が円の価値を大幅に上回る。このため「高価な石油を燃やすより日本円を燃やしたほうが発電コストが安い」(同社)という。 万札発電は燃料供給の面でも利点がある。石油輸出国機構(OPEC)プラスによる生産調整など、国際情勢に左右される原油価格に対し、日本円は日本

          「石油より安い」米国で万札発電所完成 今冬にも稼働
        • 普段使っているものの創業地に行って「ありがとう」を言う

          1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:今だからこそのフルマラソン! オンラインマラソン大会に参加する > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 愛用のものたち 気に入って使っているアイテムがある。たとえば、スマホだとiPhoneをずっと使っているとか、スーツならはるやまを着ているとか、デッサンの鉛筆はステッドラーを使っているとか、いろいろそれぞれこだわりがあると思う。 私にもいろいろと愛用品がございます! 私の場合、万年筆はセーラーの「プロフィットJr. 万年筆」を使っている。洋服はユニクロをよく着ている。コバエにはフマキラーの「コバエワンプッシュ」を使っている。 こちらですね! 上記の商品の共通点は、「広島」である。広島が創業地なのだ。広島で生まれ

            普段使っているものの創業地に行って「ありがとう」を言う
          • つくばの数学的絶景~平行に走る二つの大通りが交差する場所がある~

            手前から奥へと、真っ直ぐ伸びる線路を想像してほしい。 遥か彼方で、線路の2本のレールが交わるようにみえるだろう。平面上の2本の平行線がずっとずっと遠くで交わる点、これを無限遠点と呼ぶ。 数学を考える上で必要だからと、理論上そういう点が存在することにしたのであって、現実に無限遠点を確認することはできないはずだった。 が、しかし。人面犬をも生み出したと噂される科学都市つくばに、無限遠点が実在したのである。 2本の平行線を限りなく遠くまで辿っていった先にあるとされる、無限遠点。無限というくらいだからそうやすやすとはお目にかかれないのだが、つくば市では無限遠点を実際に見、踏みしめることができる。 つくば市の平行線といえば、つくば駅を挟むようにつくられた学園東大通りと学園西大通りだ。 道幅やロードサイドの風景がよく似ていて、つくば初心者の方向音痴は、道を覚えるまでしばらく悩まされることになる。 通り

              つくばの数学的絶景~平行に走る二つの大通りが交差する場所がある~
            • 自販機の背景は、アイス=氷、ホット=三国時代

              ちょっと想像してみてほしいんですけど、あなたがデザイナーだったとして、「飲み物が冷たく見える背景画像を作って」って言われたらどうします? ……たぶん10人中9人は、青系の背景に氷の絵や写真を入れると思うんです。 じゃあ「暖かく見える背景を作って」って言われたらどうでしょう?けっこうばらつくと思うんですよね。 自販機の中では現実にそういうことが起きているぞ、ということに気づきました。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 本『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:「○○で検索してください」が長くなってないか > 個人サイト nomoonwalk 自販機の背景紙 自販機でジュースを買うとき

                自販機の背景は、アイス=氷、ホット=三国時代
              • スジャータバスを探して

                1992年東京生まれ。普段は商品についてくるオマケとかを考えている会社員。好きな食べ物はちくわです。最近子どもが生まれたので「人間ってすごい」と本気で感じています。(動画インタビュー) 前の記事:東大にある美容院で東大生に人気の髪型にしてもらう > 個人サイト 日和見びより スジャータバスの正体は従業員専用の送迎バス 最初に書いてしまうが、どうやらスジャータのバスというのはスジャータを販売するめいらくグループの従業員専用の送迎バスらしい。しかしネットでいくら調べても、どんなルートを何時に走っているのか全然出てこない。まぁ従業員用のバスで一般の人を乗せるためのものではないので当たり前か。 これ以上調べても埒が明かないのでとりあえず来ました というわけで千葉県は佐倉駅へとやってきた。なぜかというとこの駅の近くにめいらくグループの工場があるから。この千葉工場でスジャータのバスを見たという目撃情報

                  スジャータバスを探して
                • エレベーターのショールームで閉じ込められ体験

                  1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:体育館の床のラインは「最も使うコート」が一番上にある > 個人サイト 右脳TV 非常ボタンを押したらどこにつながる? きっかけはエレベーターの中にある「非常ボタン」だ。以前、あれをうっかり押してしまったことがあるのだ。 何度も乗っているエレベーターだったので、流れるような動作で階のボタン→扉を閉めるボタンを押そうとした。 が、なぜかもっと上にある非常ボタンを押していた。なんのためらいもなかった。指の車幅感覚みたいなのが狂っていた。 ボーッとしてうっかり押してしまった(再現) すかさずスピーカーから「どうしました?」と男性の声がした。 超ビックリした。慌てて「間違えました!」と謝って事なきを得る。間違

                    エレベーターのショールームで閉じ込められ体験
                  • 石焼きいもの歌は誰が歌い始めたのか

                    誰もが聞いたことがあるであろう「♪いしや〜きいも〜」の歌。 ふと「これは誰が作った歌なのだろう?」と気になってネットでググってみたら、誰にも作者がわからない謎の歌らしかった。 わからないと言われると気になってしまってしょうがない。 「♪いしや〜きいも〜」は誰が歌い始めたものなのか。あらゆる手段を使って調べられるところまで調べてみることにした。 とりあえずJASRACに聞いてみる 急に思い立って「♪いしや〜きいも〜」の作者を調べてみることにしたものの、何をどうすればいいのかまったくわからない。 とりあえず「一番知ってそうなところに聞けばいいのでは?」と思い、真っ先に思いついたここに問い合わせてみることにした。 JASRAC!!!!! ご存知、日本でもっとも音楽の権利に詳しそうな団体・JASRAC。 音楽の権利を管理する団体はいくつかあるが、その中でもバツグンに知名度の高い「音楽の権利のプロ」

                      石焼きいもの歌は誰が歌い始めたのか
                    • 横浜高級中華「華正樓」売店で買える四川風麻婆豆腐がおいしすぎる

                      1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:お弁当が重いと人は笑う 「祖母の代から肉まんといったら華正樓」 生まれも育ちも横浜の知人が言った。 「祖母の代から肉まんといったら華正樓」と。 華正樓は横浜中華街に本店を置く老舗の高級中華料理店だ。 銘菓やお惣菜を取り扱う売店がいくつかあり、そこで買うことのできる肉まんが大変においしいらしい。 以前まで中華街では蒸したての肉まんを取り扱っておらず、食べ歩きをしたいならランドマークプラザ店に行くべし、と教えてもらった。(最近、中華街の店舗でも蒸したてを買うことができるようになったようです) 華正樓ランドマークプラザ店。 確かに蒸し器が置いてある。 3か月前ほどに肉まんを求め、閉店間際に華正樓へ赴いたところ、肉まんがすでに

                        横浜高級中華「華正樓」売店で買える四川風麻婆豆腐がおいしすぎる
                      • 英語教材を売る人のまねをするつもりだった

                        イベントで1日書店に立つことになった。 1日店長もおこがましいので店内で英語教材のセールスをする人のまねをすることにした。 そのためにインチキっぽいパンフレット作って、おかしなシチュエーションばかり選んだ会話のCDも作った。 冗談が本当になっていくようすをご覧ください。

                          英語教材を売る人のまねをするつもりだった
                        • 土浦の高架道路「土浦ニューウェイ」を見に行く

                          鳥取県出身。東京都中央区在住。フリーライター(自称)。境界や境目がとてもきになる。尊敬する人はバッハ。(動画インタビュー) 前の記事:「JAPAN」で画像検索すると出てくるあの場所はいったいどこなのか? > 個人サイト 新ニホンケミカル TwitterID:tokyo26 自動車専用の高架道路「土浦ニューウェイ」 「未来都市のイメージ」としてまず浮かぶのが、曲線を多用した変な形のビルと、高架道路ではないだろうか。 AIによる「未来都市のイメージ」 さすがに、こんなに入り組んだ高架道路はなかなか実在しないけれども、それに近いのは東京やら大阪といった大都市に行けばいくつかみることができる。 東京・初台の高速道路の高架道路 現在、こういった都市を貫くように走る高架道路が存在するのはかなりの規模の大都市に限られ、地方都市で高架道路を見かけることはなかなかない。 が、しかし、茨城県の土浦市には「土浦

                            土浦の高架道路「土浦ニューウェイ」を見に行く
                          • ついに3枚切りの食パンを買う(かとおもいきや)

                            東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:コンビニおにぎりの海苔とおにぎりを別に食べる > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 超熟 3枚切り 超熟といえば泣く子も食べるPASCOの誇る名ブランドだ。 当サイトでもライターのトルーがその存在感に魅入られ自ら超熟となる事件が起こったくらいだ。 超熟になったトルー(こちらの記事) そんな超熟だが、4枚、5枚、6枚、8枚そして10枚スライスの存在はメーカーサイトから知っていたものの3枚切りがあるとは聞いたことがなかった。 メーカー発信のパンの厚みの限界点といえば4枚というのが食パン界の常識だろう。完全に事件である。 これ、1斤の食パンを買って来て3枚に切れ

                              ついに3枚切りの食パンを買う(かとおもいきや)
                            • 黒板消しとか73色方眼とか!夏の文房具フェス2021

                              1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:「とろみ vs 炭酸水」爽快感の境界を探る > 個人サイト イロブン Twitter:tech_k 環境はツラいが頑張ってるぞ、ISOT2021 今回の会場は、東京ビッグサイト青海展示棟。本体のビッグサイトから一駅ぶん離れた場所にぽつんとある、離れみたいなところだ。 現在のビッグサイト本棟は、東京オリンピックの国際放送センターとして使われているため、使用不可となっている。なので、この時期に行われる展示会は、全て青海展示棟でひっそりとやらざるを得ない次第である。 ビッグサイト青海展示棟。あれ、なんか思ったより人がいる…? もちろんスペースも本棟に

                                黒板消しとか73色方眼とか!夏の文房具フェス2021
                              • 瀬戸内の海水、ペットボトル飲料に 風味・磯臭さもそのまま

                                瀬戸内海の採れたて生海水を詰め込んだペットボトル飲料「瀬戸内ソルトウォーター」を、飲料メーカー中堅のワンガリアが7月上旬に発売した。夏本番を前にして、水分と塩分を一度にまとめて補給できる飲料として人気を集めそうだ。 瀬戸内海から汲み上げた海水を、兵庫県内にある同社の加工処理場で何も加工処理せず、そのまま直接ペットボトルに封入することで、素材本来の風味を損なうことなく、家庭でも手軽に海水を飲めるようにした。「漂流中のいかだで飲むのと全く同じ味わいと磯臭さを実現した」という。 開発のきっかけは「ミネラルウォーターはどこでも手に入るのに、食塩水はコンタクトレンズ洗浄用か、医療用の生理食塩水くらいしか飲めない」という消費者からの声だった。「天然の海水はほぼ無尽蔵にあるのに、なぜ今までどの社も発売しなかったのか。意外な盲点でした」と、同社広報は話す。 熱射病予防のためには、水分だけでなく塩分の補給も

                                  瀬戸内の海水、ペットボトル飲料に 風味・磯臭さもそのまま
                                • セリア(本社:岐阜県)にある食器もちかえり用の新聞紙は岐阜新聞

                                  先日、東京のセリアで食器を買って、袋詰め台で新聞紙で包もうとしたところ、おやっ?と思った。置かれているのが岐阜新聞だったのだ。 セリアの本社は岐阜県の大垣市である。わざわざ岐阜から古新聞を運んできたのか…!? インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 本『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:鬼のミイラを見に行く(デジタルリマスター) > 個人サイト nomoonwalk 代官山で発見 僕も岐阜出身なのでセリアに同郷意識を感じており、近くに複数の100均があったらセリアに行くようにしている。 そんなわけでわりと頻繁に買い物するのだが、最初に気づいたのは代官山のセリアでのことだった。 ここが

                                    セリア(本社:岐阜県)にある食器もちかえり用の新聞紙は岐阜新聞
                                  • 滋賀の地方紙「鯰朝報」、来月から1カ月分一括配達に

                                    滋賀県の地方紙「鯰朝報」を発行するなまず新聞社(大津市)は29日、これまで毎日行ってきた新聞配達を8月から月1回に変更すると発表した。発行は毎日行うが、配達は当月分を月末にまとめて投函する。 鯰朝報は1868年(明治元)年創刊。現在紙で発行する唯一の県民紙だ。発行部数は、1960年代に最高350万部と、県民1人当たり4部に達したが、近年はデジタル化と若者の新聞離れによって部数が減少。2018年はついに100部を割り込んだ。県民の99.9999%が同紙を読んでいない計算だ。 今後の経営について、当初は早期退職や他社との経営統合も視野に入れて検討していたが、最終的に新聞配達のペースを月1回に変更することを決めた。各家庭への配達は記者や社員が直接行うことで経費節減につとめる。 近年、経営難から他社との統合や休刊が続くなど地方紙を取り巻く環境は厳しい。なまず新聞社の和邇蓬莱社長(83)は「弊紙が休

                                      滋賀の地方紙「鯰朝報」、来月から1カ月分一括配達に
                                    • 新年の抱負、請け負います 抱負達成代行サービスが人気

                                      禁煙や減量など、新年に立てた抱負を代理人が達成してくれるサービスが人気を集めている。挫折しがちな目標を代わりに引き受けてくれる便利さから、年々利用者が増えているという。 抱負代行サービスのローレゾシューション(東京都港区)では、新年早々営業開始時刻の午前9時から申し込みの電話がひっきりなしに鳴り響く。 「今年こそ禁煙」「1年で30キロ痩せたい」「英会話教室に通って英語ペラペラに」。同社に寄せられる代行依頼の内容は様々。新年の抱負を立てた直後の1月いっぱいは回線を通常の10倍に増やして対応にあたっているという。 同社では、依頼者が立てた新年の抱負に見合った代理人を派遣する。禁煙の場合、非喫煙者の代理人が本人に代わって1年間禁煙に励む。また、目標達成にかかる費用は依頼者本人が負担する仕組みのため、ダイエットや英会話のように努力が必要な抱負でも、無料で教室に通えることから、代理人アルバイトへの応

                                        新年の抱負、請け負います 抱負達成代行サービスが人気
                                      • 小さい調味料がかわいい

                                        1987年兵庫生まれ。会社員のかたわら、むだなものを作る活動をしています。難しい名字のせいで、家族が偽名で飲食店の予約をするのが悩みです。(動画インタビュー) 前の記事:なんでもスクラッチにする > 個人サイト むだな ものを つくる 調味料が小さいだけでこんなにかわいいものか 小さい調味料を買い揃えた。これだけではよくわからないが…… 普通サイズの調味料と比べると、ほら!かわいいな! 並べ方次第でどんどんかわいくなる。 一人暮らしには特に便利なサイズだ。 バーベキューのために買った大きいサイズの味塩こしょうが余り、その後2年くらいかけて使い切るということが人生で2回ほどあった。 だが、このサイズならそんな心配もない。 特にかわいさを放っているのがソースとマヨネーズだ。 手乗りマヨネーズとソース。 小さいマヨネーズの容器がかわいいので、カスタードクリームに中身がすり替えられていても許してし

                                          小さい調味料がかわいい
                                        • 自分流、わたし流、おうち流…洗濯機がメーカーを横断して落合だった

                                          東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:昭和30年代のボードゲームを手に入れたので販売元メーカーに見てもらった > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 自分流の洗濯 私の家の洗濯機は東芝製の縦型。先日、買って以来はじめて取り扱い説明書を開く機会があった。 宝石っぽいものと水流のあいだでたたずむうちの洗濯機 基本的な事項だけ抑えて深堀することなく使い続けていたが、いろいろと説明すべきことがあるのだなあと感心する。 そんななか、このページに目がとまった。 「自分流の洗濯をする」(東芝 全自動電気洗濯機 AW-6D3M 取扱説明書より) なんだろう。取り扱い説明書にあって急にメッセージと決意を感じる文章

                                            自分流、わたし流、おうち流…洗濯機がメーカーを横断して落合だった
                                          • 横縞スイカの収穫最盛期 滋賀・西おうみ町

                                            滋賀県西おうみ町で、横縞スイカが収穫の最盛期を迎えた。緑と黒のしま模様が横に波打つ珍しいスイカは、全国に向けて出荷される。 横縞スイカは、しま模様が横向きになっているのが特徴。同町で横縞スイカを作る強欲深(ふかし)さんのスイカ畑では、3年前に初めて横じま模様のスイカが育って以来、毎年収穫が続いている。 3年前、強欲さんが育てていたスイカの中に、横じまのものがあることに気付いた。翌年、その種を撒いたところ、再び横じまの果実をつけたという。 これまでも人間の下半身を模した「セクシーダイコン」や、アスファルトを突き破らせた「ど根性ダイコン」など、変わり種野菜を栽培してきたが、どれも鳴かず飛ばず。しかし、偶然生まれた横縞スイカには注文が殺到したため、今年から横縞スイカだけを集中的に育てることを決めた。 農作物には作り手の気持ちが反映され、「おいしく育って欲しい」と願いながら育てると、本当に味がおい

                                              横縞スイカの収穫最盛期 滋賀・西おうみ町
                                            • 365日プレゼント配送も サブスク「サンタプライム」始まる

                                              世界サンタクロース協会(WSCA)は、有料会員限定のクリスマスサービス「サンタプライム」を25日から開始すると発表した。月額3980円のサブスクリプション制で、サービスの目玉はクリスマスプレゼントの到着日時を年中いつでも指定できる「クリスマスお急ぎ便」だ。 月額3980円の「サンタプライムベーシック」に入会すると、12月24日深夜まで待たなければならなかったクリスマスプレゼントを、365日いつでも受け取れる「クリスマスお急ぎ便」が利用できるほか、これまで原則受け付けていなかったプレゼントの途中変更が回数無制限になる。また、スマートフォンアプリから担当サンタの位置情報をリアルタイムで確認でき、不在による再配達も減らせるという。 プレゼント配送以外のサービスでは、プレゼントをサンタに発注した「真のサンタ」の正体を、設定した年齢まで子どもの目に触れないようにするペアレンタルコントロールや、サンタ

                                                365日プレゼント配送も サブスク「サンタプライム」始まる
                                              • “あの輪ゴム”オーバンドがどうやって作られるのか見てきた

                                                1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:実は73種類もサイズがある”あの輪ゴム”オーバンドのことを本社で聞いてきた > 個人サイト 右脳TV 天然ゴムにもグレードがある 念のため”あの輪ゴム”をおさらいしておこう。 これです。見たことあるでしょう? オーバンドを製造するのは、大阪市西成区に本社を構える株式会社共和。創業は1923年。輪ゴムを作り続けて今年100年の老舗企業である。 年間の製造数は約2000トン。用途に合わせて73サイズを取り揃え、工業、農業、漁業をはじめ幅広い業界で使用され、そして実家の台所あたりに絶対1箱ある。 その箱を作っている工場のひとつが、株式会社共和 泉佐野工場である。 南海電鉄南海線で、本社のある天下茶屋から鶴

                                                  “あの輪ゴム”オーバンドがどうやって作られるのか見てきた
                                                • 「就業中の眠気問題」、アンケート結果発表!

                                                  「就業中に眠くなると、トイレで寝てる人もいる」。一度も会社員経験のない自営業の私は、長年会社勤めだった妻からそんな話を聞いて衝撃を受けた。 そこで先月、DPZライター陣に就業中の眠気について色々と話を伺い、記事にした。記事の最後に「読者の皆様の体験談もお寄せください」とフォームを設けたら、本当に沢山の回答が集まった。みんな抱えていたのだ、眠気問題を。すべてご紹介できないのが心苦しいが、できる限り取り上げていきたい。

                                                    「就業中の眠気問題」、アンケート結果発表!
                                                  • カップラーメンの説明が丁寧すぎることを伝えたい

                                                    1993年群馬生まれ、神奈川在住。会社員です。辛いものが好きですが、おなかが弱いので食べた後大抵ぐったりします。好きな調味料は花椒。 前の記事:温泉にお湯はいらない。プラスチックの椅子さえあればいい > 個人サイト ぼんやり参謀 迷わない、迷わせない 作り方の説明が丁寧すぎるとはどういうことか。 まずはおおまかなカップラーメンの作り方を思い浮かべてもらいたい。おそらくは次のような工程となるのではないだろうか。 カップラーメンのフタを半分くらいはがし、中に入っている小袋を取り出す 粉末スープなど、一部の小袋を先に入れる お湯を入れて数分待つ 液体スープなど、あと入れが推奨される小袋を入れて完成 もちろんこの工程が間違いということではない。カップラーメンの種類によって多少の差異はあれど、上記の工程でおおよそ美味しくいただけることだろう。これから紹介するカップラーメンも特別作り方が異なるわけでは

                                                      カップラーメンの説明が丁寧すぎることを伝えたい
                                                    • 骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた

                                                      1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:「長い箸使って地獄と極楽で食事する話」実際にやってみる 骨ごと食べられる焼き魚のお弁当 過ごしやすい気候が続くと気分も開放的になり、知らない土地のスーパーとか行って変わったお弁当でも食べてみたいと思うようになった。 晴れた空を眺めながらダラダラと検索したところ、お弁当・お惣菜大賞というコンテストを見つけ、弁当部門の最優秀賞が『骨まで食べられる三陸産秋刀魚と秋の味覚御膳』だった。 写真を見るとサンマが一尾丸ごと、ご飯の上に乗っている。缶詰の煮魚で『骨ごと食べられる』は見たことがあるが、お弁当の焼き魚では見たことがない。 お弁当のコンテストの最優秀賞がサンマという渋さ(ローストビーフとかちらし寿司じゃなく!)、

                                                        骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた
                                                      • 絶品お弁当&元アダルトコーナーに水墨画〜ローカルコンビニ「ナイトショップいしづち伊丹店」

                                                        大阪生まれの大学院生。工作や漢字が好きです。ほら貝も吹けます。先日、教授から「あなたは何を目指しているのか分からん」と言われました。 前の記事:提出直前の卒論を妻に燃やされた岡倉天心のきもちを体験する > 個人サイト 唐沢ジャンボリー こんな近くにあったなんて 私は現在20代です。ローカルコンビニはおろか、中規模のコンビニチェーンがどんどん消滅していく幼少時代を過ごしました。そのせいか珍しいコンビニを見つけるだけで心躍り、ふらっと中に入ってしまいます。 ある日、同じゼミの後輩が 「ナイトショップいしづち」というコンビニに原付で行ったと教えてくれました。 式森くんいわく、かなり特徴的な店内だそう。しかも大学からそんなに遠くはありません。知らなかった・・・。彼が行ったのは「ナイトショップいしづち伊丹店」。私も行かなくては! 夜まで開いてる男性の味方「ナイトショップいしづち」 訪れる前に、ネット

                                                          絶品お弁当&元アダルトコーナーに水墨画〜ローカルコンビニ「ナイトショップいしづち伊丹店」
                                                        • 「人より全然揃っている」無印良品の不揃いバウムの不揃いさを計測する

                                                          私達消費者が世の中において最もどうでもいいと感じている問題とは「無印良品の不揃いバウムの不揃いさ」である。 無印良品は「不揃いですいません」と言うが(※)私達はどうでもいい。だからこそ買う。 私達はいつも問題を解決したい。できればどうでもいいものを。ならばやるしかない。どれだけ不揃いなんだろうか。デイリーポータルZのマッド暮しの手帖的側面が牙を剥いた。 ※もちろんそんなことは言ってないが勝手に感じている 不揃いさって測れるのか? 気候変動対策に社会の分断、私達はたくさんの問題を抱えているがとりあえずできることからやっていこう。今日は無印良品の不揃いバウムの不揃いさを測る。 不揃いバウム。無印良品でいつのまにか「不揃い」がつくようになった商品だ だけど不揃いさって測れるのだろうか? そんな単位は聞いたことがない。 検索をする。あった。データのばらつき具合を「標準偏差」というらしい。偏差値の「

                                                            「人より全然揃っている」無印良品の不揃いバウムの不揃いさを計測する
                                                          • 週一本しかない定期船で四国(香川・多度津)から本州(岡山・笠岡)へ

                                                            1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:津山にはウエストランドの他にノースランドとイーストランドもある > 個人サイト オカモトラボ 週一往復のみの定期船とは 瀬戸内海には大小の島々とそれらを結ぶ定期船がある。 香川県の高松港のフェリー。多くの島々が浮かぶ瀬戸内海の景観。 そんな瀬戸内海に、週たったの一往復しか運行されないレアな定期船があるそうだ。 瀬戸内海のこのあたりの話。 その定期船があるのは↑の地図の赤枠の部分にあたる岡山県と香川県の間だ。 1日に片手で数えられるくらいしか便がない航路も多いが、週に一往復は少ない。 香川県の佐柳(さなぎ)島と岡山県の真鍋(まなべ)島を週に一往復だけ運行している。 この定期船を使えば、上の地図の通り島から島へ乗り継いで四

                                                              週一本しかない定期船で四国(香川・多度津)から本州(岡山・笠岡)へ
                                                            • 麻婆ナスの素は、麻婆豆腐の素の2倍濃い

                                                              埼玉生まれ、神奈川育ち、東京在住。会社員。好きなキリンはアミメキリンです。右足ばかり靴のかかとがすり減ります。(インタビュー動画) 前の記事:スイカ割りは、VRで余計な映像を見せられるとすごい混乱する > 個人サイト のばなし 麻婆豆腐の素と麻婆茄子の素って何が違うの 北向:トルーさんって普段料理とかします? トルー:素を買って炒める程度ですけど 料理に特別詳しくない二人で送る「素探し」。まずは一番気になる麻婆豆腐の素と麻婆茄子の素を比べてみたい。 筆者、北向ハナウタと ライターのトルーさんで公園からお送りします 北向:食べる前に、ちょっと面白いなーと思ったことがあって、この二つを持って欲しいんですけど トルー:あっ…重さが違う? 北向:そう、豆腐が重いんですよ トルー:ほんとだ!なんでだろう 知らなかった、麻婆ナスは120g、麻婆豆腐は200gと内容量に大きく差がある 北向:同じ箱なのに

                                                                麻婆ナスの素は、麻婆豆腐の素の2倍濃い
                                                              • 「衣・食・住」全て最下位 ネットでネガキャン「形代県」とは

                                                                都道府県の魅力を格付けするアンケート企画で、ある県をおとしめるネガティブキャンペーンが今、ネット上で盛り上がりを見せている。ターゲットにされたのは「形代(かたしろ)県」。SNSを活用した架空の県への落選運動は、民間企業の調査結果にも影響を及ぼし始めている。 旅行会社のニコニコツアーズは20日、全国の50万人を対象に行ったアンケート「都道府県魅力度番付」の結果を公表した。同社では2010年から「食事の美味しさ」「観光資源の豊富さ」など100項目の評価基準での得点を合計し、「横綱(1位)」と「引退勧告(最下位)」に選ばれた都道府県のみ発表している。 「番付」の影響力は年々高まっている。横綱に輝いた県は観光収入が確実に増加する一方、過去には引退勧告に選ばれた県の観光収入が前年度の1万分の1未満にまで激減。連鎖倒産によって県内の完全失業率は80%を超え、人口の4割近くが県外に流出する事態に陥った。

                                                                  「衣・食・住」全て最下位 ネットでネガキャン「形代県」とは
                                                                • 安そうで安くない販促ポップを作る :: デイリーポータルZ

                                                                  1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:最もパンにしやすいブラックレターの文字は「L」 セールのポップの特徴をまとめる セールっぽいデザインで、セールじゃないことが書いてある、という販促ポップを作りたい。 セールのポップを画像検索でたくさん観察した。特徴だなと思ったのはこの辺りである。 その辺を踏まえて作ってみる 閉店セールのポスターという設定。こういうのが壁にずらっと貼られていた。ちゃんと閉店セールっぽい。 文字には白いフチをつけて、更に影もつけて浮いて見えるようにした。こういうクドさもポイントかもしれない。 文字を変えてみよう 閉店セールっぽいな。安くなっていそうだ。早く買わないとなくなってしまいそう。 ひらがなもいいな まだ安そうだ。中央の

                                                                    安そうで安くない販促ポップを作る :: デイリーポータルZ
                                                                  • ソースせんべいは腹の足しになるか(デジタルリマスター版)

                                                                    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:なんでもゲーミングPCみたいにしたい

                                                                      ソースせんべいは腹の足しになるか(デジタルリマスター版)
                                                                    • どこかで聞いたことあるような「似店名」を集める

                                                                      自由律俳句と路上観察をしています。大阪在住。私家版の自由律俳句集『麦わら帽子が似合わない』『ブルマ追いかけて八位』『待ち受け画像がちらし寿司』も販売しています。 前の記事:飲食禁止のアイコンはハンバーガーが多い > 個人サイト note ある日街を移動していると、こういう看板を見かけました。 ココス。 「お酒の専門店」と書かれているので酒店のようでしたが、僕の脳裏には一瞬、ドラえもんのCMと黄色い看板がよぎりました。 そう、それは「COCO'S」。 全国に約500店舗以上ある、包み焼きハンバーグで有名なファミレスですね。 たまたま同じ店名、といってしまえばそれまでですが、酒店とファミレスが同じ名前というのは予想外で面白く感じました。 しかも酒店のココスは既に閉店しているようで、残っているのは建物と看板のみ。 最初はなんとなく目に入っただけでしたが、だんだんと両店のギャップを知っていくうちに

                                                                        どこかで聞いたことあるような「似店名」を集める
                                                                      • 原宿の新興勢力はたぶんいちご飴

                                                                        1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:深谷ねぎ紀行

                                                                          原宿の新興勢力はたぶんいちご飴
                                                                        • トイレ紙監視もセルフ式 ペアトイレ導入で盗難激減

                                                                          コンビニや駅などの公衆トイレでトイレットペーパーが盗まれる事件が相次ぐ中、都内の百貨店が設置した相互監視型「ペアトイレ」に注目が集まっている。従来のトイレを改修するだけで済み、大きな防犯効果が出ているという。 百貨店中堅の八越デパートでは、4月から店内の全フロアにペアトイレを導入した。個室トイレ2室を分ける仕切りを撤去。2人以上の入室をセンサーが検知した場合のみ、自動ドアが閉まって施錠する仕組みだ。 導入のねらいは、近年コンビニや駅などの施設で多発するトイレットペーパーの盗難対策だ。トイレ内に防犯カメラを設置できないことが監視の足かせとなり、管理者は対策に頭を悩ませてきた。 八越でも注意書きを掲出したり、従業員にトイレを巡回させたりするなどして対応してきたが、人件費抑制の観点から、盗難対策の全面見直しを検討。ロボットによる巡回案などが挙がったが、最終的に監視作業を来店客にアウトソーシングす

                                                                            トイレ紙監視もセルフ式 ペアトイレ導入で盗難激減
                                                                          • 馬車道商店街に潜むシンボルマークを探せ

                                                                            1992年東京生まれ。普段は商品についてくるオマケとかを考えている会社員。好きな食べ物はちくわです。最近子どもが生まれたので「人間ってすごい」と本気で感じています。(動画インタビュー) 前の記事:国立競技場スタジアムツアーでスポーツ選手がカメラにサインするやつを体験する > 個人サイト 日和見びより いたるところに馬車道マーク 馬車道商店街はJR関内駅からみなとみらい線馬車道駅の間をつなぐ500mほどの商店街である。 関内駅側に馬車道と名前のついた交差点がある。アーチにも馬車道マークがいる。 この商店街のシンボルマークとなっているのが馬車道マークだ。 これが馬車道マーク。車輪にはBとSがあしらわれていて芸が細かい。 アーチや街灯だけでなく商店街の公共物にはだいたいこのマークが印されており、さすが名のある商店街は街の統一感を出すためにこだわっているなと伝わってくる。 花壇の囲いにも マンホー

                                                                              馬車道商店街に潜むシンボルマークを探せ
                                                                            • 5000円も貰ったので「シャネル」へ買い物に行く

                                                                              1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:北海道のラーメンスープ「華味」が神の味だった > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 シャネルに行く 当サイトの編集部から「5000円を自由に使っていい」と言われた。なんて素晴らしい提案なのだろう。私は喜んだ。少し踊りもした。本当は貯金したかったけれど、使うのが約束だ。5000円もの大金をどう使い切ればいいのか悩んだ。 この記事を書いている地主です! 5000円だぜ! 行き着いた答えは「高級品を買う」だった。5000円もあるのだ。高級品を買うことができるはずだ。では、高級品ってなんだろうと考えると「シャネル」になると思う。私の中では「高級品=シャネル」という図式になっている。 シャネルです! シャネルは誰もが知

                                                                                5000円も貰ったので「シャネル」へ買い物に行く
                                                                              • モスバーガーで自分だけの超ハッピーセットを食べる ~勝手に食べ放題2023

                                                                                いつも迷う二択をぜんぶ食べる 前のめりすぎてモスバーガー色の服で来てしまった筆者 多くのハンバーガーチェーンでは、ハンバーガー・ドリンク・サイドメニューをセットで注文することができる。 お得にいろんなものを食べられてとてもありがたいシステムなのだが、逆にいえば、それぞれのカテゴリーで1つずつ選ばなきゃいけないということ。 これがモスバーガーだととても難しい。 1つ1つの商品が丁寧にこだわって作られていて、おいしすぎるからだ。 たとえばハンバーガー。 迷うよね 僕は「モス野菜バーガー」と「モスライスバーガー海鮮かき揚げ」でいつも迷う。 野菜バーガーはハンバーガーなのにヘルシーというモスバーガーの象徴だし、ライスバーガーは甘じょっぱいタレがご飯とかき揚げにからまっておいしすぎるのだ。 ドリンクも迷う。 ハンバーガーと一緒に飲むので、そこはやっぱりシュワっと炭酸のジュースかなとまずは思う。 ただ

                                                                                  モスバーガーで自分だけの超ハッピーセットを食べる ~勝手に食べ放題2023
                                                                                • 秘境、和菓子アソートにはなにが入っているのか(デジタルリマスター版)

                                                                                  東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:東京駅にはもっと駅然としていてほしい ~純粋な「野暮」を考える > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 魅惑、スーパーの和菓子コーナー 老練菓子アソートの紹介に入る前に、まずはこの魅惑の菓子コーナー、老練コーナーをご紹介したい。 先に書いたかりんとうや芋けんぴのほか、最中、あんこ玉、六方焼き、甘納豆といった和菓子屋さんにありそうなものを手ごろに袋菓子化したものがメインコンテンツだ。 文字が猛々しく頼もしい 良い このほか南部せんべいがあったり、そうかと思えばミニドーナツなど一見老練とは遠いようで実家っぽいお菓子もあって見逃せない(名古屋の「しるこサンド」も最

                                                                                    秘境、和菓子アソートにはなにが入っているのか(デジタルリマスター版)

                                                                                  新着記事