並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 384 件 / 384件

新着順 人気順

geologyの検索結果361 - 384 件 / 384件

  • International Commission on Stratigraphy

    The International Commission on Stratigraphy (ICS) is the largest and oldest constituent scientific body in the International Union of Geological Sciences (IUGS). Its primary objective is to define precisely global units (systems, series and stages) of the International Chronostratigraphic Chart that, in turn, are the basis for the units (periods, epochs and age) of the International Geological Ti

    • 古きを知って、温暖化を予測 -- 化学面にようこそ -- 朝日新聞アスパラクラブ

      大阪科学医療グループ・瀬川茂子 地球温暖化が予測され、その対策に向けて検討が進む中、過去の気候が注目されている。将来予測と同じ方法で、「古気候」をコンピューターで再現し、記録と比較することで、気候変動の仕組みを探り、予測の精度を上げる国際的な取り組みが加速している。 ◇太古の気候を計算、記録と比較 「古気候を再現できれば、自信をもって温暖化の将来予測ができるようになります」 昨年末、京都市であった古気候モデル相互比較国際プロジェクト(PMIP)のワークショップで、米国立大気研究センターのベッテ・オットブリズナー上級研究員はこう話した。 古気候学は過去の気候を調べ、気候が変わる仕組みを探る分野だ。その手法が温暖化予測の検証手段の一つとして活用されている。 将来の気候を予測するには、気候モデルに基づくシミュレーションが使われる。スパコンに仮想地球をおき、大気と海洋の間の熱のやりとりなどを計算し

      • 47NEWS(よんななニュース)

        [ゴルフ・明治安田レディース]高橋彩華(新潟市東区出身)2位、「3位以内 達成できてよかった」 鈴木愛が完全優勝

          47NEWS(よんななニュース)
        • パタゴニアの火山帯は世界最大のクレーター地帯、調査結果

          アルゼンチン南部パタゴニア(Patagonia)地方のクレーター地帯「デビルズ・スロープ(Bajada del Diablo)」にある平原(2007年5月撮影)。(c)AFP/CADIC CONICET USHUAIA 【9月9日 AFP】アルゼンチン南部パタゴニア(Patagonia)地方の火山帯、通称「デビルズ・スロープ(Bajada del Diablo、悪魔の丘の意)」は、世界最大のクレーター地帯であるとする調査結果が、8日発売の科学誌「Geomorphology」9月号に発表された。 調査は、1970年代にデビルズ・スロープを発見した南部科学調査センター(Southern Center for Scientific Investigations)のロヘリオ・アチェベド(Rogelio Acevedo)、ウゴ・コルベラ(Hugo Corbella)両氏の指揮のもと、行われた。 その

            パタゴニアの火山帯は世界最大のクレーター地帯、調査結果
          • 財団法人 河川環境管理財団==河川環境総合研究所資料

            資料第4号(2002) 世界水フォーラムとライン川のほとり、オランダの風土 -持続可能な河川流域管理への道のり-

            • 地質標本館 - 産業技術総合研究所 地質調査総合センター

              お知らせ イベント地質標本館体験イベント 地球のかけらを覗いてみよう!きれいな砂の世界NEW 2024年6月1日(土) 私たちの身近にある「砂」は、何でできているのでしょうか。砂のプレパラートを作りながら砂がどのようにできているか探ってみましょう。作った砂のプレパラートは記念にお持ち帰りできます。また、標本館ロビーでは「鳴り砂」、「砂変幻(すなへんげ)」、「砂観察」の体験コーナーもあります。 地質標本館のオリジナルグッズに新商品ができましたNEW 微化石の中でも珪酸質の殻を持つ微生物である放散虫をフィギュアにしました。精巧かつ繊細なフィギュアを手に取ってご鑑賞ください。 (2024年4月8日掲載) 地質標本館のオリジナルグッズに新商品ができましたNEW 明治時代に作られた地質図と最新の地質図を見比べることができるA4サイズのクリアファイルを作りました。裏面には関東地方の地質に関する解説を記

              • プレスリリース<JAMSTECについて<海洋研究開発機構

                1. 概要 独立行政法人海洋研究開発機構(理事長 加藤康宏)地球内部ダイナミクス領域地球深部構造研究チームの大林政行主任研究員らは、日本海溝と伊豆小笠原海溝から沈み込んだ海洋プレート(スラブ)が日本海溝-伊豆小笠原海溝会合点(図1)の下、約300kmより深い部分で裂けていることを世界で初めて発見しました。またこの裂け目が何故できたかを明らかにしました。 従来、プレートが割れたり裂けたりすることは知られていましたが、今回の発見は、この性質が地下深くの高温高圧の世界でも保たれることを示した画期的なものです。 この成果は、5月29日(米国東部時間)に米国科学誌Scienceに掲載されます。 本研究は、文部科学省の科学研究費補助金特定領域研究 領域名:「スタグナントスラブ:マントルダイナミクスの新展開」(16075208)の助成を得て行われたものです。 2. 背景 大林主任研究員らは、マントルに沈

                • 北海道大学総合博物館の古生物学関連展示を糾弾するサイト

                  Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

                  • 高レベル放射性廃棄物の地層処分研究開発トップページ

                    原子力の廃棄物の安全な最終処分のために 私たちは、 地層処分の処分事業や安全規制を支える技術基盤を より確かなものとするための研究開発を行っています。

                    • 地向斜 - Wikipedia

                      北米大陸東岸の地向斜 地向斜(ちこうしゃ、英: geosyncline)理論は、地殻変動と地質特性を説明する垂直地殻変動に関する理論だが、プレートテクトニクスに取って代わられた古い理論である。地向斜という言葉自体は、盆地に堆積した堆積岩層が圧縮変形して隆起してできた火山などを伴う山脈や線形の谷を表すのに今でも使われることがある。地向斜を構成する堆積岩塊は、褶曲、圧縮、断層などを伴った段階のものである。結晶性火成岩の貫入や谷の軸に沿った隆起などが、一般にその地向斜の終わりとなる。その後、褶曲山脈帯となるとされた。 地向斜の分類[編集] 地向斜は、山系の識別可能な岩層の種類によって、ミオ地向斜(劣地向斜)とユー地向斜(優地向斜)に分けられる(1949年にマーシャル・キーが発表した学説)。 ミオ地向斜(miogeosyncline) カナダ オンタリオ州のミシガン・ベイシン(断面図)miogeo

                        地向斜 - Wikipedia
                      • 地理空間情報 - Wikipedia

                        地理空間情報(ちりくうかんじょうほう、英語: geospatial information)とは、地理・空間に関係づけられた情報を指す。「地理情報」、「空間情報」もほぼ同義である。 日本では平成19年8月29日に施行された、地理空間情報活用推進基本法(平成19年法律第63号)第2条第1項に定義されている用語で、次の情報を指す。 空間上の特定の地点又は区域の位置を示す情報(当該情報に係る時点に関する情報を含む。) 上記の情報と、上記の情報に関連付けられた情報からなる情報 一説によれば、行政情報の約8割は上記の情報に該当する、つまり「地理空間情報」に相当するといわれている。 地理空間情報は、ある行動を計画・立案・実行する際に役立てることができる[1]。特に、2005年にハリケーン・カトリーナがアメリカ合衆国に襲来した際は、市民らが多くの被害情報をGoogle マップに寄せ、被害の全容が一目瞭然

                          地理空間情報 - Wikipedia
                        • 'Wandering stones' of Death Valley explained - Nature

                          Thank you for visiting nature.com. You are using a browser version with limited support for CSS. To obtain the best experience, we recommend you use a more up to date browser (or turn off compatibility mode in Internet Explorer). In the meantime, to ensure continued support, we are displaying the site without styles and JavaScript.

                          • 社団法人日本地震学会:なゐふる:vol.39 (6/8)

                            第39号(p.6-7) 21世紀前半は西日本の地震活動期 中部から近畿、それに中国四国地方には、30年から100年の地震活動の静穏期をはさんで、60年ほどの地震活動期がくり返されるという性質があります。そして活動期の最後に近い時期に、この地域の南にある南海トラフという海溝でマグニチュード8クラスの巨大地震が起こるというのも、この地域の特徴です。この海溝型の巨大地震は南海トラフに沿う地域で歴史上くり返し起こりましたから、そのたびに例えば「昭和の南海地震」というような時代の名が付いて知られています。 政府の地震調査研究推進本部が2001年に東南海地震と南海地震の高い発生確率を発表しました。2002年には「東南海・南海地震防災対策特別措置法」が議員立法で成立しました。これによって東海地震に加えて、これから南海トラフに発生する東南海地震・南海地震といった巨大地震についての法的な措置が、やっとでき

                            • 2011年9月の伊豆東部火山群マグマ上昇事件

                              てるみつ @terumitsubeya @Y_Suzuki ほぼリアルタイムな地震データだけならここを見てます。緯度経度はペーストしてグーグルマップで表示させてます。 http://t.co/jYEF8Nw2 2011-09-19 02:09:49

                                2011年9月の伊豆東部火山群マグマ上昇事件
                              • 三島風穴:富士山周辺で最古級、埋め立てへ 専門家「工事前に学術調査を」--静岡 - 毎日jp(毎日新聞)

                                ◇「駅前風穴」 歴史1万数千年 富士山の噴火でできた溶岩トンネルの中でも最古級で、静岡県三島市のJR三島駅北口の地下に広がる「三島風穴(ふうけつ)」が今月下旬にも埋めたてられる。工事を行う静岡県三島市によると、風穴の真上に市道を造るため、推定約3000平方メートルある空洞の半分をセメントなどで充てんし、地盤補強する。風穴に対する学術調査は実施されていないが、溶岩が生み出した貴重な鍾乳石などが残され、火山学の専門家から「工事前に学術調査すべきだ」との声が上がっている。 三島風穴は、噴火で流れ出た「三島溶岩流」の最南端にあたり、富士山周辺で100以上確認されている風穴の一つ。1万数千年前にでき、総延長は分かっているだけで約300メートル。1953年に発見され、86年に日本火山洞窟(どうくつ)協会(現・富士火山洞窟学研究会)が実地調査した。長年かけて形成された「溶岩鍾乳石」などがそのまま保存され

                                • 西之島 「新島」誕生へ陸地拡大 溶岩流と浸食の攻防戦+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

                                  約40年ぶりの噴火で新たな陸地が出現した小笠原諸島・西之島(東京都小笠原村)。陸地は溶岩の流出で順調に拡大しており、すぐに消失する可能性は低いと専門家はみる。ただ、安定的な「新島」誕生には活動の継続が必要だ。(草下健夫、黒田悠希)◇■前回噴火に類似 西之島は11月20日、南南東約500メートルの近海で噴火し陸地が現れた。海上保安庁によると、陸地は12月4日時点で噴火翌日の約3・7倍の約5万6千平方メートルにまで成長した。甲子園球場の1・4倍の広さだ。 3つの火口が活発に活動しており、溶岩は東、南東方向に加えて4日には新たに南西方向にも流れているのが確認され、活動の拡大がうかがえる。 西之島は富士山級の海底火山の山頂部が海面上に出たものだ。記録に残る噴火は、新島が誕生した1973~74年が初めて。今回もほぼ同じ山頂部で噴火し、似たような経過をたどっている。 まず、マグマが海水に触れて急膨張す

                                    西之島 「新島」誕生へ陸地拡大 溶岩流と浸食の攻防戦+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
                                  • 【NASAからのおくりもの】ダルフールのカルデラに込められたメッセージとは | エンタープライズ | マイコミジャーナル

                                    スーダンのバシル大統領(Omar Hassan al-Bashir)に国際刑事裁判所(ICC)が逮捕状を出した - このニュースを聞いて、なぜ一国の大統領に国際機関が逮捕状を? と疑問に感じた向きも多いかもしれない。だが、ダルフールでいまも続く民兵組織「ジャンジャウィード(janjaweed)」の残虐非道な行い - 虐殺、強姦、暴行、強盗、放火… - を知れば、それを黙認(というより支援)してきた現政権を「なぜ国際社会は今まで野放しにしてきたのか?」と驚きを禁じ得ないはずだ。 おそらく逮捕状発行に合わせてだろう、NASAは3月5日(米国時間)、この画像を公開している。 国際宇宙ステーション(ISS)から撮影されたスーダン・ダルフール地方に拡がるマラ山地(Marra Mountains)。2000mを超える山々が連なる。最高峰のカルデラ「Deriba Caldera」には真ん中に2つのカルデ

                                    • ユーゴーと地質表現

                                      Oguchi T/小口 高 @ogugeo 電車の中で目にしたヴィクトル・ユーゴーの名言。「運命は花崗岩より堅固だが,人間の良心は運命より堅固である」。波乱に富んだ人生を歩んだ人の重い言葉。しかし地学クラスタとしては,なぜ花崗岩なのかと思い詰めてしまった。風化で砂質になりやすいので,堅固なものの比喩にはならないのではと。 2012-02-28 22:57:52

                                        ユーゴーと地質表現
                                      • アメリカ地質調査所 - Wikipedia

                                        アメリカ地質調査所(アメリカちしつちょうさしょ、英語: United States Geological Survey、略称: USGS)は、アメリカ合衆国政府の科学的研究機関の一つ。USGSの科学者らは、水文学、生物学、地質学、地理学の4つの主要な科学分野について、アメリカ合衆国のランドスケープ(景観)、天然資源、および同国を脅かし得るナチュラル・ハザード(危機的な自然現象)を対象とする調査・研究を行う。また、同国の地形図および地質図の作成業務も担っている。USGSは規制上の監督責任を伴わない事実調査研究機関である。 USGSはアメリカ合衆国内務省が所管する、同省で唯一の科学的研究機関である。本部は首都ワシントンD.C.郊外のバージニア州レストンに所在し、約9,000人の職員が雇用されている[1]。また、コロラド州レイクウッドとカリフォルニア州メンローパークにも主要拠点がある。 USGS

                                          アメリカ地質調査所 - Wikipedia
                                        • gtopo

                                          xyz2grd を使えば,DEMからgrdファイルを直接作れます. バイトスワップも xyz2grd の-S オプションで簡単にできます. grdraster を使う必要はもうないようです. Mac OSX で grdraster を使うときは permisson/privilege に注意. xyz2grd使用例 W180N90.DEM: Windows(未確認) xyz2grd W180N90.DEM -Dm/m/m/1/0/=/= -Gw180n90.grd -R-180/-140/40/90 -I30c -N-9999 -V -ZTLhw -F xyz2grd例 W180N90.DEM: MacOSX(確認済:一行目でバイトスワップ) xyz2grd W180N90.DEM -Sw180n90.bin -Zh xyz2grd w180n90.bin -Dm/m/m/1/0/=/=

                                          • OneGeology

                                            OneGeology response to the Russian invasion of Ukraine (pdf): OneGeology condemns the Russian government's invasion of Ukraine and calls for a stop to anymore senseless loss of life, we are shocked and saddened by the humanitarian crisis. OneGeology is an international initiative of the world's geological surveys and other international and regional geoscience organisations. Its aim is to provide

                                            • 地質情報整備活用機構・GUPI

                                              ★WMTSを利用した地図情報閲覧サイト 216種類のタイルマップの閲覧。 ユーザ所有の地図イメージの電子地図上表示とボーリング掘削地点のマーカー表示,など ★電子地図を使用して,複数の座標値を自由に取得できるウェブサイト ★地形断面図用「距離-標高データ」自動取得ウェブサイト ★「自然災害の記憶」に【平成30年北海道胆振東部地震:札幌市清田区里塚地区に生じた 地盤変状】,【平成30年北海道胆振東部地震:厚真町地区の斜面崩壊】他をアップロード ★「オープンデータで公開されているタイルマップ 公開サイト」をリニューアル

                                              • 地質情報整備活用機構・GUPI

                                                ★WMTSを利用した地図情報閲覧サイト 216種類のタイルマップの閲覧。 ユーザ所有の地図イメージの電子地図上表示とボーリング掘削地点のマーカー表示,など ★電子地図を使用して,複数の座標値を自由に取得できるウェブサイト ★地形断面図用「距離-標高データ」自動取得ウェブサイト ★「自然災害の記憶」に【平成30年北海道胆振東部地震:札幌市清田区里塚地区に生じた 地盤変状】,【平成30年北海道胆振東部地震:厚真町地区の斜面崩壊】他をアップロード ★「オープンデータで公開されているタイルマップ 公開サイト」をリニューアル

                                                • PostGIS 拡張機能を使用した空間データの管理 - Amazon Relational Database Service

                                                  PostGIS は PostgreSQL のエクステンションであり、空間情報の保存と管理に使用します。PostGIS の詳細については、「Postgis.net」を参照してください。 バージョン 10.5 以降の PostgreSQL では、PostGIS がマップボックスのベクトルタイルデータを操作するために使用する libprotobuf 1.3.0 ライブラリがサポートされています。 PostGIS 拡張機能のセットアップには、rds_superuser 権限が必要です。PostGIS 拡張機能と空間データを管理するためのユーザー (ロール) を作成することをお勧めします。PostGIS 拡張機能とその関連コンポーネントは PostgreSQL に数千もの関数を追加します。ユースケースに適している場合は、PostGIS エクステンションを独自のスキーマで作成することを検討してください