並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 453件

新着順 人気順

iPad miniの検索結果41 - 80 件 / 453件

  • [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] iPad mini 6で、うわさの“ほぼ裸ケース”こと「THE FROST AIR」を使う

      [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] iPad mini 6で、うわさの“ほぼ裸ケース”こと「THE FROST AIR」を使う
    • SIMフリー版iPad 10.2インチとiPad miniの取り扱いがヨドバシとビックカメラで18日からスタートビックカメラは3,000ポイントプレゼントキャンペーンを実施

        SIMフリー版iPad 10.2インチとiPad miniの取り扱いがヨドバシとビックカメラで18日からスタートビックカメラは3,000ポイントプレゼントキャンペーンを実施
      • ソフトバンクiPad/Pro/Air/mini在庫・予約・入荷状況!在庫なし・あり在庫確認方法も解説

        ソフトバンクiPad/Pro/Air/mini在庫状況・入荷状況の最新情報をまとめました。 現在ソフトバンク発売のiPadはiPad(第10世代)・12.9インチiPad Pro(第6世代)・11インチ iPad Pro(第4世代)・iPad mini(第6世代)・iPad第9世代やiPad mini6・iPad Air 5(第5世代)等がありますが、定期的に在庫切れになります。 ソフトバンクiPadは在庫切れが続いていて、今すぐ買えない状態が続いているため在庫あり・なしの確認方法もまとめています。ソフトバンクで在庫ありのiPadを購入したいと思ってる方は、ぜひ最後までチェックしてください。

          ソフトバンクiPad/Pro/Air/mini在庫・予約・入荷状況!在庫なし・あり在庫確認方法も解説
        • 8.7インチiPad miniや12.9インチiPad AirなどAppleが今後発売する新型iPadやMacBook Pro/Airについて - こぼねみ

          Appleが今後発売する新型iPadやMacBook Pro、MacBook Airについて。 8.7インチiPad miniや12.9インチiPad Airを含む、Appleが計画している新モデルについてET Newsが報じています。 新型iPadシリーズ 新型MacBook Pro/Air 新しいiPadのイメージ 新型iPadシリーズ それによると、iPad AirとiPad miniの新モデルの今後のロードマップは次のようになります(2024年の新iPad miniとiPad Airは以前の情報からのもの)。 発売年 モデル ディスプレイ 2024年 新型11インチ&12.9インチiPad Pro OLEDとProMotion搭載 2024年 新型8.3インチiPad mini LCD搭載 2024年 新型12.9インチiPad Air Airで初の12.9インチモデルでLCD搭載

            8.7インチiPad miniや12.9インチiPad AirなどAppleが今後発売する新型iPadやMacBook Pro/Airについて - こぼねみ
          • 次期iPad miniはA15チップ搭載の噂? ノートPCの代わりになるかも

            次期iPad miniはA15チップ搭載の噂? ノートPCの代わりになるかも2021.07.22 12:0029,937 Victoria Song - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) かなり期待高まっています。 ネタ元の9to5Macの報道によれば、秋頃発表と言われているiPad miniにはA15チップが搭載されるようです。A15チップは、Apple独自チップの次モデルであり、iPhone 13(仮)に搭載されると言われていますね。他にも、次期iPad miniは、USB-C対応、マグネットのSmart Connentor採用など、でている噂を見るとかなり期待できるアップデートになりそうです。もしかしたら、最小iPadがノートPCの代わりになってくれるかも。 9to5Macの匿名情報ソースによれば、A15チップはA14と同じく5nmプロセッサ。現在、1番新しいのは201

              次期iPad miniはA15チップ搭載の噂? ノートPCの代わりになるかも
            • iPad mini第6世代が人気 今注文しても10月後半から11月配送、発売日から1か月以上待たされる状態に - こぼねみ

              Appleが先週発表したiPad mini第6世代。 予約注文はイベント発表後から開始されましたが、非常に好調なようです。 Apple公式サイトで今予約をしても、配送されるのは10月後半から11月初めと表示されています。 発売日は9月24日となっているので1か月以上先になっています。 iPad mini第6世代は、スペースグレイ、ピンク、パープル、スターライトの4色のカラーと、64GBと256GBの2つのストレージ、Wi-FiモデルとWi-Fi+Cellularモデルの2つの携帯電話ネットワーク接続から選べます。 iPad mini第6世代 出荷状況の推移を見ていると、当初はピンクが比較的早く出荷されるようでしたが、現在ではいずれのカラーも大差なく、本日の注文で「2021/10/21 - 2021/11/05」に配送予定と表示されています。 iPad mini第6世代人気の理由については、

                iPad mini第6世代が人気 今注文しても10月後半から11月配送、発売日から1か月以上待たされる状態に - こぼねみ
              • 新型iPad miniは最小で最強の仕事用タブレットになった!【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

                三井住友カード ゴールド(NL)のデメリットは?メリットない・いらないは勘違い【年会費無料になる100万円修行のコツ】

                  新型iPad miniは最小で最強の仕事用タブレットになった!【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン
                • iPad mini(第6世代)の魅力と使い方|取り回しが最高のおすすめタブレット【レビュー】

                  仕事や生活のあらゆるシーンで、iPad mini 6(第6世代)が大活躍中です。 Webブラウジングや読書、映画や音楽の鑑賞はもちろん、絵を描いたり、写真や動画を編集したり、ビジネスシーンでは、メールやスケジュール管理、 […]

                    iPad mini(第6世代)の魅力と使い方|取り回しが最高のおすすめタブレット【レビュー】
                  • iPad mini第6世代のスペック詳細:A14/USB-C/ホームボタン廃止/5G/TouchID内蔵電源ボタンなど搭載か - こぼねみ

                    Appleが発売の準備を進めているという新型iPad mini第6世代について。 快科技によると、iPad mini第6世代は、iPad Air第4世代と同様の画面を持つフルスクリーンソリューションを導入し、画面下部のHOMEボタンを廃止して、本体に対するディスプレイの比率を大幅に高めるデザインとなります。 新型iPad miniのイメージ 記事で参照するリーカーによると、新モデルは8.4インチのフルスクリーンディスプレイを搭載し、リフレッシュレートは60Hz、本体サイズは206×138×6.1mmになるそうです。 Touch IDに対応したホームボタンがなくなったことで、iPad Air第4世代のように側面の電源ボタンにTouch IDを搭載するようになります。 プロセッサについてはiPhone 12シリーズと同じA14チップを搭載し、5Gネットワーク接続に対応したSnapdragon

                      iPad mini第6世代のスペック詳細:A14/USB-C/ホームボタン廃止/5G/TouchID内蔵電源ボタンなど搭載か - こぼねみ
                    • [iPhone駆け込み寺] 新しい「iPad」「iPad mini」「Apple Watch」は先代モデルとどこが違う? 細かいスペックをチェックした

                        [iPhone駆け込み寺] 新しい「iPad」「iPad mini」「Apple Watch」は先代モデルとどこが違う? 細かいスペックをチェックした
                      • [スタパ齋藤のApple野郎] 「iPhone 13 Pro Max」や「iPad mini 6」のケース、なぜかOUTDOOR PRODUCTSに行き着きがち

                          [スタパ齋藤のApple野郎] 「iPhone 13 Pro Max」や「iPad mini 6」のケース、なぜかOUTDOOR PRODUCTSに行き着きがち
                        • [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] iPad mini 6のケースを買い漁っている話

                            [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] iPad mini 6のケースを買い漁っている話
                          • 次期iPad mini、ベゼルが細くなり8.4インチへと大画面化か - iPhone Mania

                            次期iPad miniは、ディスプレイのサイズが現在の7.9インチから8.4インチに大型化する、とMacお宝鑑定団Blogが中国サプライヤーからの情報として報じています。 ベゼルが細くなり7.9インチから8.4インチに大型化か 2021年3月に発売されると噂のあるiPad mini(第6世代)について、ディスプレイ周囲のベゼルが狭くなり、ディスプレイサイズが8.4インチになって、現在の7.9インチよりも大型化する、とMacお宝鑑定団Blogが伝えています。 また、Touch IDとLightningポートは継続して搭載され、薄型軽量化されると伝えられているiPad(第9世代)と同様のデザインになるとのことです。 2019年3月に発売された現行モデル 現行のiPad mini(第5世代)は2019年3月にiPad Air(第3世代)と同時に発売されており、2021年3月で2年が経過します。

                              次期iPad mini、ベゼルが細くなり8.4インチへと大画面化か - iPhone Mania
                            • iPad mini Pro〜フルスクリーンモデルで5G対応し約70,800円で発売? - iPhone Mania

                              iPad mini Pro〜フルスクリーンモデルで5G対応し約70,800円で発売? 2021 5/07 リーカーのTron氏(@FrontTron)が以前伝えたiPad mini Proの情報を更新、同デバイスは8.7インチフルスクリーンモデルを搭載し5Gに対応、販売価格は649ドル(約70,800円)になるとの予想を、Twitterに投稿しました。 本体カラーはシルバーとグレーをラインナップ 同氏は2021年3月に投稿した、Appleが開発中とするiPad mini Proに関する情報を更新し、追加情報を伝えました。 それによれば、iPad mini Proは8.7インチディスプレイを搭載し、5Gに対応、本体カラーはシルバーとグレーをラインナップし、2021年下半期(7月〜12月)に発表されるとのことです。 iPad mini Pro – Features a slimmer beze

                                iPad mini Pro〜フルスクリーンモデルで5G対応し約70,800円で発売? - iPhone Mania
                              • Apple、3月にスペシャルイベント開催へ 新型iPad Pro、iPad第9世代、iPad mini第6世代を発表か - こぼねみ

                                Appleは今年3月にスペシャルイベントを開催し、iPad Pro、iPad、iPad miniの3モデルの新型を発表するという情報が出ています。 匿名の情報筋から得たとしてMac Fan2021年3月号が報じています。 記事には、独自に入手したという11インチiPad Pro第3世代の設計図も掲載されています。 新型iPad Proシリーズ 新型iPad 新型iPad mini 現行iPad Pro 2020年モデル 新型iPad Proシリーズ 新型iPad Proは現行と同じ画面サイズで、12.9インチと11インチとなります。 新モデルは、12.9インチは第5世代、後者は第3世代となります。 筐体のデザインに大きな変更はないものの、サウンド面で見直しが施されるようです。 背面カメラは台座の出っ張りは相変わらずだが、レンズカバー部分はフラットになることが図面から読み取れます。 ミニLE

                                  Apple、3月にスペシャルイベント開催へ 新型iPad Pro、iPad第9世代、iPad mini第6世代を発表か - こぼねみ
                                • iPad/iPad Air/iPad mini6/iPad Pro(2022年)入荷待ちどのくらい?いつ届くのか・入荷状況・届かない時のドコモ・au・ソフトバンク・オンライン確認方法

                                  iPad/iPad Air/iPad mini6/iPad Pro(2022年)入荷待ちどのくらい?いつ届くのか・入荷状況・届かない時のドコモ・au・ソフトバンク・オンライン確認方法 iPad/iPad Air/iPad mini6/iPad Proが入荷待ちになるとどのくらいかかるか・いつ届くのかをまとめました。 iPad/iPad Air/iPad mini6/iPad Proがいつ届くのかは、早くて購入から3日後、長くて購入手続きから1ヵ月半かかります。最新モデルのiPad(第10世代)・iPadPro(2022)やiPad mini(第6世代)・iPad Air(第5世代)など、人気機種ほど待ち時間が長くなります。 すでに入荷待ちのiPadが、どのくらいで届くのかも機種によって変わります。いちど入荷待ちになったら、数週間から1ヵ月以上は待たなければならないと覚悟してください。 本記

                                    iPad/iPad Air/iPad mini6/iPad Pro(2022年)入荷待ちどのくらい?いつ届くのか・入荷状況・届かない時のドコモ・au・ソフトバンク・オンライン確認方法
                                  • iPad SEが発売される?iPad mini 5の筐体利用、価格は33,800円? - iPhone Mania

                                    iPad SEが発売される?iPad mini 5の筐体利用、価格は33,800円? 2021 8/05 中国メディアMyDriversが、タブレット端末市場の激戦区にAppleはiPad SEで参入するかもしれないと報じています。 現行iPad miniの筐体を利用しコスト削減 中国では多数のタブレット端末が発売されている、2,000元(約33,800円)前後の価格帯の市場に、AppleがiPad SE で参入するかもしれないと同メディアが伝えました。 MyDriversが掲載したiPad SEの予想イメージ画像では、ホームボタンを搭載するiPad miniの筐体が使われています。 カメラは1眼ですが、タブレット端末使用ユーザーにとってカメラの性能は重要ではなく、本モデルではコスト削減が優先されるとMyDriversは説明しています。 搭載チップはA13、iPadシリーズ最安値モデルにな

                                      iPad SEが発売される?iPad mini 5の筐体利用、価格は33,800円? - iPhone Mania
                                    • A15 Bionicを搭載した「iPad mini (第6世代)」と思われるCPUスコアがGeekbenchに公開。

                                      A15 Bionicを搭載した「iPad mini (第6世代)」のものと思われるCPUスコアがGeekbenchに公開されています。詳細は以下から。 Appleは日本時間2021年9月15日午前2時からスペシャルイベント「California streaming.」の中でApple A15 Bionicチップを搭載しオールスクリーンデザインの「iPad mini (第6世代)」を発表しましたが、このA15 Bionicチップを搭載したiPad mini (第6世代)のものと思われるCPUスコアがGeekbenchに公開されています。 Appleは新たに発売するiPad mini (第6世代)にiPhone 13の6コアCPU/4コアGPUのA15 Bionicチップではなく、iPhone 13 Proと同じ6コアCPU/5コアGPUのA15 Bionicを採用しているため、GPUスコアに

                                        A15 Bionicを搭載した「iPad mini (第6世代)」と思われるCPUスコアがGeekbenchに公開。
                                      • 新型iPad mini第6世代のレビュー記事解禁【更新】 - こぼねみ

                                        発売を明後日に控え、新型iPad mini第6世代のメディアレビューが解禁されました。 一言でいうと、非常に高評価なレビューがほとんどです。 iPad mini第6世代 iPad mini 第6世代 実機動画レビュー Proとの2台持ちもいとわない - Engadget 日本版 iPad mini 第6世代に死角なし iPhone 13 Pro同等の最新仕様で処理も通信も高速(西田宗千佳) - Engadget 日本版 iPad mini 第6世代のミニチュア感にガジェット萌え 実機先行レビュー - Engadget 日本版 ASCII.jp:【新iPad miniレビュー】iPadOS 15、Apple Pencilの組み合わせで満足度が飛躍 (1/3) すべてが新しい「iPad mini」レビュー 実力は“小さなiPad Pro” | マイナビニュース ASCII.jp:最新仕様の新「

                                          新型iPad mini第6世代のレビュー記事解禁【更新】 - こぼねみ
                                        • 悩んで買ったiPad、「廉価版」でも大満足!プライム感謝祭でセールになったAirやminiも見逃せません | ライフハッカー・ジャパン

                                          デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

                                            悩んで買ったiPad、「廉価版」でも大満足!プライム感謝祭でセールになったAirやminiも見逃せません | ライフハッカー・ジャパン
                                          • iPadOS 15.4ではiPad mini(第6世代)と同じ用に、他のiPadでも音量調整ボタンの上げる下げるをiPadの向きに合わせて変更できるように。

                                            iPadOS 15.4ではiPad mini(第6世代)と同じ用に音量調整ボタンをiPadの向きに合わせて変更できるように。ます。詳細は以下から。 Appleが2021年9月に発売したオールスクリーンデザインの「iPad mini (第6世代)」は、Apple Pencil (第2世代)を取り付けるため、音量調整ボタンがポートレートモード状態でiPad向かって右側ではなく、Touch ID対応のトップボタン(電源ボタン)と同じ上部に移動しました。 同時に、iPad mini (第6世代)ではトップボタンに近い方の音量調整ボタンが音量を上げるという仕様ではなくなり、音量を上げるときは右または上のボタン、音量を下げるときは左または下のボタンという、iPad miniの回転に合わせて役割が変わる仕様になっていますが、 iPad mini (第 6 世代) では、iPad を回転させると音量調節ボ

                                              iPadOS 15.4ではiPad mini(第6世代)と同じ用に、他のiPadでも音量調整ボタンの上げる下げるをiPadの向きに合わせて変更できるように。
                                            • iPad mini 7とiPad Air(第6世代)の発表は早くても10月? - iPhone Mania

                                              Appleは日本時間2023年9月13日午前2時から「Wonderlust.」を開催、iPhone15シリーズおよびiPhone15 Proシリーズ、新型Apple Watchなどを発表する見通しです。 今回のイベントではこれらの新製品と同時に、iPad mini 7も発表されるとの期待する声がありましたが、Bloombergの予想には含まれていないため、早くても来月以降の発表となりそうです。 【更新】その後、Bloombergのマーク・ガーマン記者が、「iPad Air(第6世代)などの新型iPadが、10月にプレスリリースで発表される可能性がある」と伝えました。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. Bloombergが予想する、「Wonderlust.」で発表されそうな新製品リストに、iPad mini 7とiPad Air(第6世代)は含まれていない。 2. iPad mini

                                                iPad mini 7とiPad Air(第6世代)の発表は早くても10月? - iPhone Mania
                                              • [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] 「iPad mini 6」で着脱対応のペーパーライクフィルムを使ってみる

                                                  [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] 「iPad mini 6」で着脱対応のペーパーライクフィルムを使ってみる
                                                • パートナー見つけた! このキーボードをiPad miniと持ち運びたくなる、ひとつの理由

                                                  まず、製品特徴を羅列しますね。 ・コンパクトに収納できる折りたたみキーボード ・日本語キー(JIS)レイアウト(iOS/iPadOS接続時は英語配列キーで認識) ・接続はBluetooth ・キーピッチ19mm ・2台のマルチペアリング対応 ・充電端子がUSB-C はい、そうです。USB-Cです。ここテストに出ますよー。 この手のコンパクトキーボードの多くがmicroUSBだったんだけど、この子はUSB-Cでできる子なので、iPad mini、iPad Air、iPad Proなどとケーブル共用OK。普段持ち歩くケーブルからmicroUSBを排除できます。 サイズ的にはiPad miniといいシナジーが生まれそうですよね。iPad miniとこのキーボードをポーチに突っ込んで、お出かけしてみたい。 Source: Amazon

                                                    パートナー見つけた! このキーボードをiPad miniと持ち運びたくなる、ひとつの理由
                                                  • iPad mini第6世代、iPhone13に比べて周波数を下げれたA15チップ搭載するも第5世代より最大70%高速化 - こぼねみ

                                                    Appleが発表した新型「iPhone 13」と「iPad mini 第6世代」は、どちらも最新のA15 Bionicチップを搭載しています。 しかしながら、両者には若干の違いがあるようで、ベンチマークの結果、iPhone 13シリーズ全モデルの周波数が3.2GHzであるのに対し、iPad mini第6世代では2.9GHzに下げられていることが明らかになりました。 MacRumorsはこのベンチマークをGeekbenchのJohn Poole氏に確認を取り、周波数やベンチ結果は正式なものだというコメントを得ています。 iPad mini第6世代 周波数を下げられたされたことで、iPhone 13シリーズと比較して、iPad mini6のパフォーマンスに2〜8%程度の影響を与えているようです。 AppleがiPad mini第6世代のA15チップの周波数を下げた理由は不明ですが、ほとんどのユ

                                                      iPad mini第6世代、iPhone13に比べて周波数を下げれたA15チップ搭載するも第5世代より最大70%高速化 - こぼねみ
                                                    • iPad・Pro・mini・Air福袋2023年最新情報まとめ!今年のビックカメラ・Amazon・ヨドバシ・コジマはどうなる?

                                                      ビックカメラ2023年iPad・Pro・mini・Air福袋 ビックカメラ2022年福袋はネット通販サイト「ビックカメラ・ドットコム」のみで『2023年新春福箱』の2022年12月6日から申込みを開始しました。 2023年ビックカメラは福袋ではなく福箱で、残念ながらiPadの福箱はありません。 例年はネットと店頭の2つの方法で販売が行われていましたが、コロナウイルス等の影響により2021年からネットのみで抽選販売。2023年もネットのみの販売となりました。 ビックカメラ2023福袋の発売日程 ビックカメラ2023年福袋の日程は以下の通り。

                                                        iPad・Pro・mini・Air福袋2023年最新情報まとめ!今年のビックカメラ・Amazon・ヨドバシ・コジマはどうなる?
                                                      • iPhone13、Apple Watch Series7、AirPods3、iPad mini6などが9月の発表イベントに:Bloomberg【更新】 - こぼねみ

                                                        Appleは来月、新型「iPhone 13」を含む複数の新製品を発表すると期待されていますが、BloombergのMark Gurman氏は自身のニュースレター「Power On」で、Appleが9月に発表すると予想されるすべての製品をまとめています。 iPhone 13 Apple Watch Series 7とFitness+ AirPods第3世代 iPad mini第6世代とiPad第9世代 次期MacBook Proは? Apple iPhone 13 iPhone13シリーズのダミーモデルGurman氏によると、今年の新型iPhoneは「クラシックなSモデル」なりますが、Appleはおそらく次のiPhoneを「iPhone 13」と呼ぶとしています。 そのほかには、画面サイズは現行モデル(5.4&6.1インチのスタンダードモデル、6.1&6.7インチのProモデル)と同じになる

                                                          iPhone13、Apple Watch Series7、AirPods3、iPad mini6などが9月の発表イベントに:Bloomberg【更新】 - こぼねみ
                                                        • iPad mini第6世代の液晶ディスプレイに歪みや変色の報告 Apple Store従業員「Appleがリコールしても驚かない」 - こぼねみ

                                                          iPad mini第6世代が発売された直後、ディスプレイに「jelly scrolling(ゼリースクロール)」と呼ばれる現象が発生していることが話題となりました。 しかし問題はそれだけにとどまらず、ディスプレイにさらなる問題が発生しているという報告が出ています。 Redditに投稿された情報によると、iPad mini第6世代の8.3インチ液晶ディスプレイに製造上の問題がある可能性が浮上しています。 投稿したユーザーは、iPad miniを縦向きにした状態で画面に触れると、歪みや変色が発生することを訴えています。 iPad mini第6世代の液晶ディスプレイに歪みや変色の報告 報告によると、iPadOSがダークモードに設定されている場合や、何かを押したままにするなど、通常よりもわずかに強い力で画面に触れた場合に、問題がより顕著になるようです。 あるユーザーはちょうど1週間前にiPad M

                                                            iPad mini第6世代の液晶ディスプレイに歪みや変色の報告 Apple Store従業員「Appleがリコールしても驚かない」 - こぼねみ
                                                          • アップル純正のiPad mini用キーボードケースがない理由がわかりました

                                                            キーボードは別途充電が必要。最大92時間使えるので、それほど頻繁に充電する必要がないのはいいですね。また、iPad miniとはBluetoothで接続するので、ペアリングを忘れずにしましょうね。 タイピングはしづらいで、実際の使い心地はというと、微妙…。 キーボード、打鍵感は悪くありません。キーストロークが深めで反発力もあるので、「文字入力してる!」という感覚はあります。 ただ、キーピッチが狭すぎ。iPad miniのサイズが小さいので、どうしてもキーボードの横幅は決まってしまいます。普段フルサイズのキーボードを使っていると、この狭さではすらすらタイピングするのは難しいでしょう。 また、横幅の関係でキーが少なくなっているので、カギ括弧などの一部の記号はFnキーと組み合わせる必要があります。これも慣れないとなかなか辛いものがあります。 iPad miniが持ちやすくなるメリットも逆に使って

                                                              アップル純正のiPad mini用キーボードケースがない理由がわかりました
                                                            • iPad mini第6世代、ミリ波は非対応もより多くの5G周波数帯をサポート - こぼねみ

                                                              Appleが発表した新型iPad mini第6世代。 初めて5GをサポートしたiPad miniですが、残念ながら「ミリ波」には対応していないようです。 Apple製品のラインナップでミリ波をサポートしているのは、iPhone13、iPhone12、そして現行iPad Proだけです。 iPad mini第6世代 一方、iPhone 13シリーズと同様に、iPad mini第6世代はiPhone12やiPad Proよりも多くの5Gバンドをサポートしており、より多くの地域をカバーできるという利点があります。 iPhoneとiPadの各モデルで対応する5GやLTEネットワークについては、次のサポートページをご確認ください。 iPhone - 5GおよびLTEネットワークに対応している国を見る - Apple(日本) iPad - ネットワーク - Apple(日本) Source:MacRu

                                                                iPad mini第6世代、ミリ波は非対応もより多くの5G周波数帯をサポート - こぼねみ
                                                              • 新型iPad mini第6世代が今秋発売へ Appleシリコン搭載の大型iMacも開発進行中:Bloomberg - こぼねみ

                                                                Appleは、デザインを刷新した新型iPad mini(第6世代)を今秋発売するために順調に進めていることをBloombergのMark Gurman氏は自身のニュースレター「Power On」で報告しています。 Appleはまた、Appleシリコンを搭載した大型サイズのiMacの開発も引き続き進めているそうです。 新型iPad miniのイメージ Gurman氏によると、新しいiPad miniは今秋の発売に向けて「ゴーサインが出るはず」と報告しています。 Gurman氏によると、最新のiPad Air第4世代と同様のデザインで、最新のプロセッサを搭載するとのことです。 Gurman氏はiPad miniの「9年の歴史の中で最大の再設計」と表現しています。 Appleは2019年にiPad miniを最後にアップデートしました。この第5世代モデルは、高速なA12 Bionicプロセッサを

                                                                  新型iPad mini第6世代が今秋発売へ Appleシリコン搭載の大型iMacも開発進行中:Bloomberg - こぼねみ
                                                                • Apple Storeアプリで「iPad mini」「iPad」が「注文は4月30日から。発売は5月後半」の表示に!もしや新モデルか??【更新】

                                                                  Apple Storeアプリで「iPad mini」を見ると、なぜか「注文は4月30日から。発売は5月後半」の表示になっています。 先週のイベントではiPad ProやiMacの新モデルは発表されましたが、iPad miniの新モデルは何もアナウンスされていません。 Appleの単なるミスか、それともサイレントアップデートか。 iPad miniをApple Store Appで表示 ちなみに、ブラウザでApple公式サイトを開いても上記アプリのような表示にはならず、普通に販売されています。 ということから、おそらくは表示ミスなのでしょうが、iPad miniの購入を考えている方は行く末を見守ってからでも良いかもしれません。 iPad miniをApple Store Appで表示 追記:iPadも同様に4月30日から注文開始と表示されています。 iPadも同様に4月30日から注文開始と表

                                                                    Apple Storeアプリで「iPad mini」「iPad」が「注文は4月30日から。発売は5月後半」の表示に!もしや新モデルか??【更新】
                                                                  • 新型iPad mini、すでに試作段階か iPad Proの小型版のような全画面デザインで5G搭載モデルも - こぼねみ

                                                                    フルスクリーン仕様となる新型iPad miniがすでに試作段階にあるという情報が出ています。 リーカーDigital Chat Stationによると、新モデルiPad Proの縮小版のようであり、グレーとシルバー、Wi-Fiモデルと5G Cellularモデルが用意されているそうです。 新型iPad miniのイメージ ミドルからハイエンドの市場に投入されることも示唆されており、多少の値上げもあるかもしれません。 #DigitalChatStation I heard that the new full-screen iPad mini is already in trial production. It can be seen as a reduced version of the iPad Pro. It is now available in gray and silver, Wi

                                                                      新型iPad mini、すでに試作段階か iPad Proの小型版のような全画面デザインで5G搭載モデルも - こぼねみ
                                                                    • iPad mini第5世代にiPadOS14パブリックベータ版をインストールしてみました - こぼねみ

                                                                      先日スタートしたiOS14やiPadOS 14のパブリックベータプログラム。 さっそく自分のデバイスを登録し、ベータ版をインストールしてみました。 Apple Beta Software Program Apple Beta Software Programは、有効なApple IDさえあれば誰でも参加できます。 今回はiPad mini第5世代をiPadOS 14にアップデートしました。 手順を簡単に書いておくと、 デバイスを登録 バックアップをアーカイブする プロファイルをインストールする:beta.apple.com/profile デバイスをアップデートする という感じ。 iPadOS 14 注意点としては、iCloudではなくiTunesを使ってバックアップを必ず取ること、そして、バックアップを暗号化することが良いと思います。当然ながらメインのデバイスは避けて、サブのデバイスにイ

                                                                        iPad mini第5世代にiPadOS14パブリックベータ版をインストールしてみました - こぼねみ
                                                                      • ヤマダ電機でM1 MacBook Air/Pro/Mac mini、iPad Air第4世代、Apple Watch SEなどが割引セール【最大11,000円値引】 - こぼねみ

                                                                        ヤマダ電機のオンラインストア「ヤマダウェブコム」にて、本日より人気のApple製品が勢揃いとなる期間限定のサマーセールが開催されています。 期間は6月25日まで。 Apple M1チップを搭載したMacBook Air、MacBook Pro、Mac mini、現行最新のiPad Air第4世代、Apple Watch SEなどが対象です。 たとえば、MacBook Airの場合115,280(税込)ですが、カート内でさらに11,000円値引きとなっています。MacBook Pro、Mac miniも同様に11,000円値引きです。 一方、iPad Air第4世代は6,600円値引き、Apple Watch SEは4,400円値引きとなっています。 ウェブコム会員限定セールとなり、無料のウェブコム会員になって購入すると割引が適用されます。 ヤマダのサマーセール 私は今回セールとなっているM

                                                                          ヤマダ電機でM1 MacBook Air/Pro/Mac mini、iPad Air第4世代、Apple Watch SEなどが割引セール【最大11,000円値引】 - こぼねみ
                                                                        • Appleが来年発売する新製品:ワイヤレス充電搭載iPad Pro、ハイエンドiMac、次世代MacBook AirやMac mini、Mac Proなど盛りだくさん:Bloomberg - こぼねみ

                                                                          Appleが来年発売する新モデルについて、BloombergのMark Gurman氏は、最新ニュースレター「Power On」において、その特徴とともにまとめています。 iPhone14はもちろんですが、特に注目すべきは、ワイヤレス充電に対応した新しいデザインのiPad Proや、iPad Air第5世代およびiPad第10世代、登場以来最大のアップデートなる新型MacBook Air、Appleシリコン搭載のMac Pro、そして、AR/VRを搭載したヘッドセットなどです。 2021年は控えめな1年でしたが、2022年はより幅広い新製品が登場するとGurman氏は予想しています。 次世代MacBook Airのイメージ9to5Macの箇条書きに従えば、 ワイヤレス充電機能を搭載した新しいデザインのiPad Pro iPad AirおよびエントリーモデルのiPadのアップデート Appl

                                                                            Appleが来年発売する新製品:ワイヤレス充電搭載iPad Pro、ハイエンドiMac、次世代MacBook AirやMac mini、Mac Proなど盛りだくさん:Bloomberg - こぼねみ
                                                                          • Appleが「iPad mini Pro」を開発中、今年後半に発売という噂 - こぼねみ

                                                                            Appleが「iPad mini Pro」なる新モデルを開発しており、今年後半に発売されるという噂が出ています。 MacRumorsはとある韓国語のブログを参照しながら伝えており、この新モデルは8.7インチのディスプレイを搭載し、現行モデルと比べて横幅が大きくなり、高さは低くなるとしています。 現行iPad mini第5世代 このブログによると、このいわゆる「iPad mini Pro」は、Appleの初期研究開発と製品計画の段階を通過したとされており、現在はデザイン「P2」の段階にあり、Appleはまもなくデザイン検証テスト(DVT)を開始する予定です。典型的な製品ロードマップでは、Appleはその後、大量生産に進む前に、生産検証テストを行います。 関連する噂としては、中国のリーカーが「フルスクリーンで小さいサイズのiPad」がP2設計段階にあり、エンジニアリングの検証テスト前だと主張し

                                                                              Appleが「iPad mini Pro」を開発中、今年後半に発売という噂 - こぼねみ
                                                                            • Appleが脆弱性を修正した「iOS・iPadOS 15.7.4」を提供開始!iOS・iPadOS 16非対応のiPhone 6s・7・SEやiPad Air 2・mini 4など向け : S-MAX

                                                                              Appleが脆弱性を修正した「iOS・iPadOS 15.7.4」を提供開始!iOS・iPadOS 16非対応のiPhone 6s・7・SEやiPad Air 2・mini 4など向け 2023年03月28日03:55 posted by memn0ck カテゴリiPhoneiPad list AppleがiPhoneやiPadなど向けiOS 15.7.4とiPadOS 15.7.4をリリース! Appleは27日(現地時間)、iPhoneおよびiPod touch向けプラットフォーム「iOS」とiPad向けプラットフォーム「iPadOS」において前バージョン「iOS 15」や「iPadOS 15」の最新版「iOS 15.7.4(19H321)」および「iPadOS 15.7.4(19H321)」を提供開始したとお知らせしています。 変更点はともに重要なセキュリティーアップデートが含まれて

                                                                                Appleが脆弱性を修正した「iOS・iPadOS 15.7.4」を提供開始!iOS・iPadOS 16非対応のiPhone 6s・7・SEやiPad Air 2・mini 4など向け : S-MAX
                                                                              • iPad mini第6世代はA15チップ/USB-C/Smart Connector搭載、iPad第9世代はA13搭載へ - こぼねみ

                                                                                Appleは第6世代となる新型iPad miniを今年後半にも発売すると広く予想されていますが、この新モデルは最新のA15プロセッサ、USB-Cポート、Smart Connectorなどを搭載するという情報が出ています。 9to5Macが独自の情報源から得たとして伝えているもので、コードネームで「J310」と呼ばれる新しいiPad miniは、最新のA15プロセッサを搭載し、USB-Cコネクタを採用、マグネット式のSmart Connectorを搭載するとしています。 新型iPad miniのイメージ A15チップは現行A14と同じ5nmの製造プロセスを採用していますが、情報筋によれば、Appleはより強力なA15Xのバリエーションにも取り組んでいるそうです。 Appleはまた、A13チップを搭載したエントリーレベルのiPadの新バージョン(コードネーム「J181」)も計画しているといいま

                                                                                  iPad mini第6世代はA15チップ/USB-C/Smart Connector搭載、iPad第9世代はA13搭載へ - こぼねみ
                                                                                • iPad mini第6世代、8.38インチディスプレイ搭載で10月発売か【更新:9月24日発売】 - こぼねみ

                                                                                  Appleは今秋にもデザインを刷新した新型iPad mini第6世代を発売するとみられていますが、Amazonで取扱開始されたエレコムの対応アクセサリーを確認すると、8.38インチのディスプレイを搭載し、10月に発売される可能性があります。 追記9月15日:正式発表されました。9月24日発売です。 詳しくは「新型iPad mini第6世代が正式発表 本日予約開始・9月24日(金)発売へ。 新型iPad miniのイメージ ギズモード・ジャパンが紹介しているもので、Amazonで確認された商品は現在は削除されていますが、エレコムのガラス製ガラスフィルムです。注目すべき1つは、噂されている新型iPad miniのディスプレイについて、これまでで最も具体的なサイズを示している点です。 エレコム製新型iPad mini用ガラスフィルム次世代iPad miniは、8〜9インチ程度のディスプレイを搭載

                                                                                    iPad mini第6世代、8.38インチディスプレイ搭載で10月発売か【更新:9月24日発売】 - こぼねみ