並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 72件

新着順 人気順

iftttの検索結果1 - 40 件 / 72件

  • 無料でIFTTTやZapierっぽく全自動連携できる「n8n」を自サーバー上に構築してみた

    複数のウェブサービスを連携し、定型作業を自動化してくれるサービスはIFTTTやZapierが有名ですが、特定のサービス以外は使えなかったり、有料プランでしか使用できない機能があったりします。オープンソースで使える自動化サービス「n8n」は無料で利用でき、自社製ソフトのような他の自動化サービスでは未対応のサービスも自動化できるとのことなので、実際に使ってみました。 n8n.io - Workflow Automation https://n8n.io/ まずはn8nのホームページにアクセスします。 ホームページ下部へと進むとインストール方法が記載されていました。今回はWindows 10の機能の一つであるWSL上のUbuntuにn8nをインストールします。 n8nを動作させるにはNode.jsが必要なので、記事作成時点で最新の推奨バージョンのNode.jsをインストールしておきます。 Nod

      無料でIFTTTやZapierっぽく全自動連携できる「n8n」を自サーバー上に構築してみた
    • 無料でIFTTTやZapierのようにアプリやサービスを連動させ自動化できる「Make」を実際に使ってみたよレビュー

      「Twitterへの投稿をDiscordに同時投稿」「メールの本文をスプレッドシートにまとめる」など、複数のウェブサービスを連携させると便利な状況は多々あります。複数のウェブサービスを連携させるサービスとしてはIFTTTやZapierなどが有名ですが、それらのサービスには無料で使える機能が少なかったり、対応しているウェブサービスが少なかったりといった問題も存在しています。「Make(旧称:Integromat)」は1000以上のサービスに対応しており、無料プランでもユーザー数無制限で利用可能といった特徴を備えているとのこと。そこで、実際にMakeの会員登録手順や、ウェブサービス同士の連携手順を確かめてみました。 Make | Work the way you imagine https://www.make.com Makeの会員登録を行うには、まずMakeのトップページにアクセスして「G

        無料でIFTTTやZapierのようにアプリやサービスを連動させ自動化できる「Make」を実際に使ってみたよレビュー
      • IFTTT、上位プラン「IFTTT Pro」の導入により無料プランに大幅な制限。実質的な有料化との声も【やじうまWatch】

          IFTTT、上位プラン「IFTTT Pro」の導入により無料プランに大幅な制限。実質的な有料化との声も【やじうまWatch】
        • n8n.io 入門 : IFTTT のようなワークフローを構築しよう - kakakakakku blog

          「n8n.io」を使うと GitHub / Slack / Google Sheets など多くのサービス(ドキュメントを見ると 240 以上もインテグレーションできる!)を組み合わせて自由に「ワークフロー」を構築できる.関連サービスで言えば IFTTT のような感じ!例えば IFTTT Pro に課金せずにセルフホスティングできたりする.今回は「n8n.io 入門」を目的として Mac で Docker を使って「n8n.io」を試す.現状だと Docker と npm (npx) で試せる.なお,SaaS として使える「n8n.cloud」もある(最近まで coming soon になっていた). n8n.io n8n.io 入門 : 完成形 今回は「GitHub リポジトリに対する Star⭐/ Unstar⭐をトリガーに Slack 通知とコマンド実行に条件分岐をするワークフロー」

            n8n.io 入門 : IFTTT のようなワークフローを構築しよう - kakakakakku blog
          • n8n(IFTTT,Zappierの代替)をセルフホストして自動化を快適にする - Qiita

            はじめに こんにちは。 みなさんZappierやIFTTTを使ったノーコード自動化は好きですか? 僕は業務の効率化や自動化が好きなので、こういったツールは今まで興味を持っていましたが、料金的なところで二の足を踏んでいました。。。 最近のSaasサービスの値上げラッシュ。特に海外のツールはどんどん月額設定が高くなりますし、為替の影響で高くなります。 ですので、結局、自動化したいことはコードを書いたりエンジニアの知識をフル活用して自動化しちゃいます。笑 今回は、そんなエンジニアのみなさんに向けて、n8nというローコード自動化ツールをご紹介しようと思います。 n8nとは 技術者向けのワークフローの自動化 API と戦うことなく、複雑な自動化を 10 倍速く構築 スクリプトのスパゲッティを苦労して過ごした日々は終わりました。その他すべてに柔軟性と UI が必要な場合は、JavaScript を使用

              n8n(IFTTT,Zappierの代替)をセルフホストして自動化を快適にする - Qiita
            • IFTTTやZapierのようなワークフロー自動化OSSのn8nをECS on Fargate上に建ててみた | DevelopersIO

              ワークフロー自動化OSSのn8nをAWS環境で建てて検証してみました。非常に期待できるサービスです。ついでにECS on Fargateの勉強をしています。使ってみたい方は参考にしてください。 こんにちは、臼田です。 みなさん、業務の自動化してますか?(挨拶 今回は少し前に話題になったワークフロー自動化OSSのn8nを触ってみたいと思います。 n8n IFTTTやZapierのようなサービスを自前で構築して使用できるオープンソースn8n このツールはnpmでインストールして使うことが出来ますが、dockerイメージも用意されていたのでECS on Fargateでやってみたいなーと思ったのでやってみます。ちなみに私はECS初心者です。なのでついでにECSやFargateを初めて触る人でも最低限同じように環境構築できるように意識してまとめてみます。 n8nとは n8nについてもう少し説明しま

                IFTTTやZapierのようなワークフロー自動化OSSのn8nをECS on Fargate上に建ててみた | DevelopersIO
              • 無料でIFTTTやZapierのようにいろいろなアプリを組み合わせて自動化できるオープンソース&セルフホスト可能なツール「Activepieces」を使ってGIGAZINEの記事全文RSSをメール送信してみた

                複数のウェブサービスを連携し、定型作業を自動化してくれるサービスはIFTTTやZapier、n8nが有名ですが、特定のサービス以外は使えなかったり、有料プランでしか使用できない機能があったりします。オープンソースで使える自動化サービス「Activepieces」は無料で利用でき、自社製ソフトのような他の自動化サービスでは未対応のサービスも自動化できるとのことなので、実際に使ってみました。 Automate Your Business - Open Source Free Zapier Alternative - Self-hosted or Cloud - Activepieces https://www.activepieces.com/ activepieces/activepieces: An automation tool / Workflow automation tool /

                  無料でIFTTTやZapierのようにいろいろなアプリを組み合わせて自動化できるオープンソース&セルフホスト可能なツール「Activepieces」を使ってGIGAZINEの記事全文RSSをメール送信してみた
                • 無料&連携サービス豊富なIFTTTやZapier代替のワークフロー自動化サービス「Zoho Flow」レビュー

                  ワークフロー自動化サービス「IFTTT」が有料プランを導入し、あわせて無料プランで作成できるアプレットを3つまでに制限することが発表されました。「3つでは足りない……!」ということで代わりに使えそうなサービスを探してみたところ、無料でIFTTTやZapierのようにワークフローを自動化できる「Zoho Flow」は、連携できるサービス豊富でIFTTTの代替にもなりそうだったので、実際に使ってその機能を確かめてみました。 Integrate your apps to automate business workflows | Zoho Flow https://www.zoho.com/flow/ まずはZoho Flowのトップページにアクセスして、アカウントを作成します。名前、メールアドレス、パスワードを入力し、「SIGN UP NOW」をクリック。 組織の名前を入力し、タイムゾーン、日

                    無料&連携サービス豊富なIFTTTやZapier代替のワークフロー自動化サービス「Zoho Flow」レビュー
                  • IFTTTやZapierのように複数アプリを連携して自動化できる「n8n」で「RSSで取得したウェブサイトのタイトル&URLをGoogle スプレッドシートに出力する」というワークフローを組んでみた

                    無料&オープンソースで使える自動化サービス「n8n」を利用して、「GIGAZINEのRSSフィードから1日1回タイトルとURLを取得し、既存のGoogle スプレッドシートに出力する」という基本的なワークフローを構築してみました。 n8n.io - a powerful workflow automation tool https://n8n.io/ GIGAZINEは以前にn8nを自サーバー上に構築しており、そのときの手順を記事化しています。n8nの導入方法を知りたい人はまず以下の記事をチェックしてください。 無料でIFTTTやZapierっぽく全自動連携できる「n8n」を自サーバー上に構築してみた - GIGAZINE まずはn8nにアクセスして「Add Workflow」をクリックします。 次に中央の+アイコンをクリック。 「On a schedule」をクリックします。 トリガーの

                      IFTTTやZapierのように複数アプリを連携して自動化できる「n8n」で「RSSで取得したウェブサイトのタイトル&URLをGoogle スプレッドシートに出力する」というワークフローを組んでみた
                    • 「窓の杜」のRSSがちょっとだけ改善 ~「IFTTT」で自動化していた筆者だけが大歓喜/皆さんにも活用してほしい【やじうまの杜】

                        「窓の杜」のRSSがちょっとだけ改善 ~「IFTTT」で自動化していた筆者だけが大歓喜/皆さんにも活用してほしい【やじうまの杜】
                      • IFTTT、有償プラン“IFTTT Pro”を発表 ~アクションを複数実行したり、フィルターを定義可能/さまざまなサービスを組み合わせて“~したら~する”サービスを手軽に作成。今なら価格を自分で決められる

                          IFTTT、有償プラン“IFTTT Pro”を発表 ~アクションを複数実行したり、フィルターを定義可能/さまざまなサービスを組み合わせて“~したら~する”サービスを手軽に作成。今なら価格を自分で決められる
                        • IFTTTのような自動化サービスまとめ - LESS

                          活用シーン サービス連携/スマートホーム 対応デバイス Web/iPhone/Android/AppleWatch AppleWatchにも対応しています。AppleWatchからもウィジェットに登録したAppletsを呼び出すことができます。 連携できるサービス 1000+ 500px abode Acer Air Monitor ACLU Adafruit AduroSmart Agile Octopus Ai-Sync AICO Air by Propeller Air Quality by IQAir AirVisual AirNow AirPatrol WiFi Airtable Airthings AirTouch Albert Heijn Amarr Entrematic Amazon Alexa Amazon Cloud Drive Ambi Climate Ambient

                          • 無料&IFTTTやZapierよりもウェブサービスの連携を作り込める「Integromat」レビュー

                            ウェブサービス同士を連携できる「IFTTT」がが無料プランの利用制限を発表してから、サービスの移行先を探している人は少なくないはず。無料で利用できる連携サービス「Integromat」を使うと、条件分岐などを設定しながらIFTTTと同じようにウェブサービスを連携させることができます。 Integromat - The glue of the internet https://www.integromat.com/en/ まずはトップページにアクセスし、アカウントを作成します。ユーザー名、メールアドレス、パスワード、国を入力し「Sign up for FREE」をクリック。 入力したメールアドレス宛に認証メールが届くので「Verify my email address」をクリックします。 メールアドレスとパスワードを入力して「SIGN IN」をクリック。 勤め先や職種、利用目的などを尋ねられ

                              無料&IFTTTやZapierよりもウェブサービスの連携を作り込める「Integromat」レビュー
                            • ビジュアルプログラミング言語を俯瞰する(ScratchからNode-RED、TouchDesignerやIFTTTまで) - Qiita

                              ビジュアルプログラミング言語を俯瞰する(ScratchからNode-RED、TouchDesignerやIFTTTまで)IFTTTScratchnode-redTouchDesignerビジュアルプログラミング はじめに 世の中にたくさんあるビジュアルプログラミング言語(Visual Programming Languages; VPLs) の全体像を俯瞰したい、という欲求が以前からありました。 Scratch、Node-RED、TouchDesigner、IFTTTなど、教育や個人用途や業務用途、従来プログラミングの置換え、データ流通、メディアアート用途のものまで様々なビジュアルプログラミング言語を見聞きしたり触れるうち、その想いが強くなりました。 粗いところも多々ありますが、一旦本記事に手元のメモをまとめます。 VPLsの定義 ビジュアルプログラミング言語(VPL)とは、プログラム要素

                                ビジュアルプログラミング言語を俯瞰する(ScratchからNode-RED、TouchDesignerやIFTTTまで) - Qiita
                              • [てっぱんアプリ!] 有償プランがスタートした自動化ツール「IFTTT」。無料版から移行するべき?

                                  [てっぱんアプリ!] 有償プランがスタートした自動化ツール「IFTTT」。無料版から移行するべき?
                                • 仙石浩明の日記: IFTTT のアプレットが 3個に制限されてしまったので、IFTTT を使わずに スマート家電リモコン RS-WFIREX4 をコントロールしてみた 〜 RS-WFIREX4 の通信プロトコルの解析

                                  IoT機器を IFTTT (IF This Then That) に登録すると、 自前のプログラムからコントロールできるようになる。 つまり IFTTT の webhooks を使うことで、 IFTTT の特定の URL を自前のプログラムからアクセスするだけで IoT機器がコントロールできる。 例えばこんな感じ: senri:~ $ curl https://maker.ifttt.com/trigger/light_on/with/key/dD-v7GCx46LnWaF1AD9nwSUeA_N1ALvDHKS57cP1_Md Congratulations! You've fired the light_on event 「light_on」の部分は任意に定めることができる。 この例では照明を点灯させている。 Nature Remo のように API を公開している IoT機器なら、

                                  • IFTTTを使ってTwitterとMastodonに同時投稿する|人間が大好き

                                    ツイッターに投稿した内容をマストドンにも同時投稿する方法の解説記事です。IFTTTを使います。 2023年5月以降、IFTTTでTwitter連携機能を使用する場合は有料プラン(IFTTT ProもしくはIFTTT Pro+)に加入する必要があります。 (2022/02/17 一部修正しました) (2023/07/17 一部追記しました) 1. マストドン側の設定ユーザー設定 → </>開発 → 新規アプリ へと進む。 ( https://<サーバのURL>/settings/applications/new ) 以下の項目を設定する。 アプリの名前…tootに表示される投稿元の名前 アプリのウェブサイト…tootに表示される投稿元URL(任意) リダイレクトURI…既定値( urn:ietf:wg:oauth:2.0:oob )を使用する マストドン側の新規アプリの設定今回は投稿のみを行

                                      IFTTTを使ってTwitterとMastodonに同時投稿する|人間が大好き
                                    • GitHub - actionsflow/actionsflow: The free Zapier/IFTTT alternative for developers to automate your workflows based on Github actions

                                      You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                        GitHub - actionsflow/actionsflow: The free Zapier/IFTTT alternative for developers to automate your workflows based on Github actions
                                      • 「IFTTT」無料プランのTwitter連携が終了へ、アプレット数にも制限 ほか ~22件を掲載(5月18日のダイジェストニュース)【ダイジェストニュース】

                                          「IFTTT」無料プランのTwitter連携が終了へ、アプレット数にも制限 ほか ~22件を掲載(5月18日のダイジェストニュース)【ダイジェストニュース】
                                        • IFTTTでTwitterへの投稿をmstdn.jpにも転送する時の考慮点 - 流沙河鎮

                                          Fediverseデビューしたものの即座にTwitterを離脱するのは難しそう。でもFediverse側も盛り上げていきたい。なので当面はTwitterとFediverse両方に同じ内容をポストしようとなるのだが、これがめんどくさい。そこで自動化することにした。(Twitterが国境を開放してくれればこんな事は考えなくていいのだが...) ja.wikipedia.org 以下記事の手順を元にmstdn.jpで環境構築を試みたところ、mstdn.jpインスタンス特有の考慮点があった。Mastodonに普遍的な手順はこちらの記事に準じるので、これから試す人はまず見て欲しい。その上でそのままでは上手くいかない部分があるはずなので、そこで本エントリが役に立つはずだ。 www.mizdra.net User-Agent問題 問題 Mastodonの一部インスタンスはUser-Agent (UA)に

                                            IFTTTでTwitterへの投稿をmstdn.jpにも転送する時の考慮点 - 流沙河鎮
                                          • Cloud-Based IFTTT task automation service for macOS.

                                            IFTTT Applets We provide pre-made applets but you can make your own applets using almost everything services available in IFTTT. Webhook Events When an event it's invoked using macOS IFTTT Control, a Webhook for that event will be triggered.

                                            • 無償版“IFTTT”で利用可能なアプレットは3つまでに ~超過分は10月8日にアーカイブ/10月7日までなら有償プラン“IFTTT Pro”の料金をユーザー側で決められる

                                                無償版“IFTTT”で利用可能なアプレットは3つまでに ~超過分は10月8日にアーカイブ/10月7日までなら有償プラン“IFTTT Pro”の料金をユーザー側で決められる
                                              • 無料&スマホで手軽にIFTTTやZapierのようにウェブサービスを連携できる「zzBots」レビュー

                                                IFTTTやZapierといったウェブサービスを連携できるサービスはブラウザ上で利用することが多いですが、スマホやPCからアプリケーションを通してサービス連携を構築したいという人もいるはず。無料の「zzBots」は、iOSやAndroid、Windowsなどさまざまなプラットフォームに対応しているので、実際に使ってみました。 zzBots - Integrate Your Apps & Automate Your Business with Our Easy to Customize Bots! https://www.zzbots.com/ zzBotsはiOSとAndroidのどちらにも対応しています。 zzBots on the App Store https://apps.apple.com/us/app/zzbots/id1455865795 zzBots - Google Pl

                                                  無料&スマホで手軽にIFTTTやZapierのようにウェブサービスを連携できる「zzBots」レビュー
                                                • Updates to IFTTT free tier

                                                  Starting on May 23, all free users will be limited to 2 Applets and unable to use Twitter Applets. Pro and Pro+ users will still be able to use and create Twitter Applets. We hope you understand this change is designed to help us better support our community and continue to focus on making IFTTT better than ever. Applet management Free users with more than 2 Applets will have additional Applets or

                                                    Updates to IFTTT free tier
                                                  • IFTTTやZapierのようなサービスを自前で構築して使用できるオープンソースn8n

                                                    Image Credit : n8n.io はじめに 複数のアプリを連携させて何かしらの処理をさせることができるサービスとして、IFTTTやZapier、Microsft Flowなどが有名です。n8nはこれらののオープンソース版です。この記事では、n8nをインストールして実際に使用してみるまでの手順をまとめます。 n8nでできるようになること 以下のようなGUIの管理画面にブラウザからアクセスし、ノードを設置して繋げていくことで色々な処理を実行させることができます。なお、n8nではノードを繋げて処理を実施する一連のノード郡を「ワークフロー」と呼んでいるのでこの記事でもワークフローと呼びます。 処理を担うノードには色々な種類があります。Google DriveやDropboxのようなクラウドストレージにアクセスできるノードや、AsanaやTrelloのようなタスク管理サービスにアクセスでき

                                                      IFTTTやZapierのようなサービスを自前で構築して使用できるオープンソースn8n
                                                    • Google HomeでIFTTT(有料化)の代わりにHome Assistantが便利だったので画像多めで導入解説 - Qiita

                                                      はじめに Google Homeでの外部APIコールにIFTTTを使っているかたは多いと思いますが IFTTTが有料になってしまい無料版だと3つまでのため諦めてしまった方も多いと思われます。 代わりに何か無料ですむ方法を探したところHome Assistantを使うことでIFTTTで行っていたことの代用ができそうでした。 Google Homeでの外部APIコールやスマートホーム化に便利そうなことがわかったので概要と赤外線リモコン連携、Google Home連携までを説明していきます。 わかりやすさ重視で画像のスクショ多めでの説明になります。ソフトやクラウドサービス側の更新でUIが一部変わる可能性がある旨はご了承下さい(2020/12/19時点でのスクショになります) 簡単な連携概要 GoogleのHomeアプリのルーティン設定にてHome Assistantのスクリプト(各種外部API実

                                                        Google HomeでIFTTT(有料化)の代わりにHome Assistantが便利だったので画像多めで導入解説 - Qiita
                                                      • IFTTTの有料化をどうするか?代替サービスは?

                                                        情報管理LOGの@yoshinonです。 IFTTTがあまりにも唐突にPro化(サブスク)宣言をして、フリーで使い続ける場合は、アプレットを3つまでしか有効にしないことになりました。多くの人にとって寝耳に水状態でどうしたらよいのか途方に暮れていることと思います。 今回は、IFTTTの有料化に対して、どのような代替手段があるか考えてみました。 今月(2020年9月)にIFTTTが突如有料化宣言をしました。 Introducing IFTTT Pro 情報管理LOGでもいち早く皆さんにIFTTTサブスク化についてお知らせしました。 IFTTTがサブスク化?何がどう変わる? 今回のIFTTT有料化(サブスク化)の要点をまとめると、以下の様になります。 ・IFTTT Proという名称でサブスク化 ・フリーで使い続けることもできるが、3つまでしかプレットを使えない ・フリーの場合は、10月7日以降順

                                                          IFTTTの有料化をどうするか?代替サービスは?
                                                        • IFTTTが無料プラン縮小! 代わりに使えるWeb自動化サービス3選

                                                          複数のウェブサービスを連携させ、操作を自動化できるサービスと言えば「IFTTT(イフト)」が有名だが、そのIFTTTはこの10月からサブスクリプションプランの導入と並行し、無料プランで利用できるレシピの数を3つまでに縮小することを発表した。 本格的に活用しているユーザにとってはなかなか厳しい制限であり、これを機会に一部を別のサービスに移行させたり、あるいはまるごと乗り換えることを検討している人もいるだろう。今回はIFTTT以外で、ウェブサービスを連携させる機能を備えた同等サービスを、IFTTTとの違いを中心に紹介する。 連携サービスの多さが群を抜く「Zapier」 「Zapier」は、Zapierが運営する独立系の自動化サービス。今回紹介する中ではもっとも老舗のサービスで、海外ではIFTTTに次いで知名度も高く、そのぶん利用者も多い。連携サービスは1,000を超えるほか、「ZAP」と呼ばれ

                                                            IFTTTが無料プラン縮小! 代わりに使えるWeb自動化サービス3選
                                                          • ブログ村のPing送信(更新通知)をIFTTTで自動化する方法

                                                            ブログ村では画面の上のほうに トップ ランキング 新着サイト 注目記事 新着記事 のようにいくつかのタブがあります。 この中から「新着記事」のタブをクリックするとカテゴリーごとの新着記事を確認できます。 また、新着記事のページでは画面の右端に「注目記事」という欄があります。 「ランキングページ」などでは、この画面の右端の位置には「新着記事」が表示されます。 新着記事の掲載順 ブログ村の新着記事欄は記事の公開日時が新しい順に表示されます。 新着記事ごとに日付と時刻が表示されているのがおわかりでしょうか? この日時は、 「ブログ村に記事が登録された時刻」ではなく、 「ブログで記事を公開した時刻」です。 たとえば、 20時00分に記事を公開して、 20時30分にPing送信(更新通知)をしたらどうなるでしょう? このとき、上記画像の新着記事一覧でいうと 20時01分より下の6番目の位置にあなたの

                                                              ブログ村のPing送信(更新通知)をIFTTTで自動化する方法
                                                            • Twitter→IFTTT→Slackでお手軽ソーシャルリスニング - Xtone Design & Tech Talk

                                                              エクストーンの松本です。 WEBサイトやアプリを運営する際、ユーザーの声を適切に集めることで、より良いサービスを提供するための様々な気付きを得ることができます。 ユーザーの声を集める方法としては、 アンケートを実施する ユーザーテストやインタビューを行う ソーシャルリスニングツールを導入する などの方法がありますが、いずれの方法もそれなりにコストがかかってきます。 もっと手軽な方法としては、シンプルにSNSでサービス名を検索する方法がありますが、関わっているサービスをSNS上で常にウォッチし続けるのはなかなか骨が折れる作業です。 そこで、「できるだけ手軽に」ユーザーの声を集めるための方法を模索し辿り着いたのが、Twitter、IFTTT、Slackの3ツールを連携させる方法です。 達成したいこと シンプルに、運営するサービスに関してツイートされたら、Slackのチャンネルに投げて欲しい。こ

                                                                Twitter→IFTTT→Slackでお手軽ソーシャルリスニング - Xtone Design & Tech Talk
                                                              • IFTTT AI services

                                                                We’ve launched 10 AI services on IFTTT, all designed to save you time and increase your productivity. Try them for free by signing up for an IFTTT Pro+ trial. AI Social Creator generates short-form content for social media posts. AI Content Creator generates long-form content like blogs and outlines. AI Summarizer generates summaries of content like blogs or meeting notes. AI Prompt generates resp

                                                                  IFTTT AI services
                                                                • 「人を検知したらメール送信」などのオートメーションをSynologyのIPカメラ「BC500」と自動化サービスの「IFTTT」を連携させて構築してみた

                                                                  SynologyのIPカメラ「BC500」は、自動化サービスの「IFTTT」と連携させてさまざまなオートメーションを組むことができます。今回は「人物および車両を検出したときにメールを送信する」と「スマートフォンのウィジェットをタップしたときに録画を開始する」の2種類のオートメーションを作成。それぞれ設定方法がやや異なるので、1つずつ試していきます。 IFTTT でスマートホームを構築するにはどうすればよいですか? - Synology ナレッジセンター https://kb.synology.com/ja-jp/Surveillance/tutorial/How_do_I_build_a_Smart_Home_through_IFTTT Amazon | 【IPカメラ】Synology BC500 [バレット型IPカメラ 2880×1620 / PoE / IP67対応 / 暗視性能:30

                                                                    「人を検知したらメール送信」などのオートメーションをSynologyのIPカメラ「BC500」と自動化サービスの「IFTTT」を連携させて構築してみた
                                                                  • はてなブログを更新したら Mastodon に投稿する IFTTT を作る → mstdn.jp 対策に GAS も併用 - Neo's World

                                                                    はてなブログを更新したら Mastodon に投稿する IFTTT を作る → mstdn.jp 対策に GAS も併用 はてなブログに限らずだが、RSS フィードを発行するブログ等の媒体を更新した時に、その RSS フィードの更新を検知して IFTTT の Webhook が発火し、Mastodon API を使ってブログの更新内容をトゥートする、そんな仕組みを作ってみた。 前半は通常のマストドン・インスタンスで成功するであろう構成で、後半は mstdn.jp 固有の問題を解消するための対策版を紹介する。 目次 準備するモノ Mastodon API の準備をする IFTTT の Applet を作成する mstdn.jp は IFTTT からのリクエストを拒否している模様 GAS を経由して送信する 参考文献 準備するモノ Mastodon のアカウント : 以降の例では mstdn.

                                                                    • IFTTT、AIサービス追加「ブログを投稿したら記事の内容を自動ツイート」など可能に

                                                                      IFTTTは3月22日、同社が提供するWebサービスIFTTTに、新たに「IFTTT AI」と呼ばれる3つのAI搭載サービスを追加したと発表した。月額5ドルのPro Plusプランに加入しているユーザーにのみ提供される。 IFTTTは「if this, then that」を略した言葉からきており、アプレットと呼ばれるパーツを組み合わせることで、様々なデバイスやサービスにまたがって一連のアクションを実行できるサービス。 3つのサービスが追加 今回追加されたのは「AI Social Creator」、「AI Content Creator」、「AI Summarizer」の3つのサービス。いずれも複数のアプレットで構成されている。 AI Social Creatorを使うと、Twitter、Facebook、Linkedinといったソーシャルメディアに自動的に投稿することができる。 たとえば

                                                                        IFTTT、AIサービス追加「ブログを投稿したら記事の内容を自動ツイート」など可能に
                                                                      • Amazon.co.jp: 【Works with Alexa認定】SwitchBot 温湿度計 デジタル スマート家電 高精度 スイス製センサー スマホで温度湿度管理 梅雨 熱中症対策 アラーム付き グラフ記録 Alexa、Google home、HomePod、IFTTT に対応(ハブ必要): 家の修繕

                                                                        【4WAYタイプ&取付簡単】SwitchBotアプリに3ステップのみで簡単にセットアップ完了。そのまま机に置いたり、粘着シールを使用して壁掛けたり、専用的スタンドで斜め置いたり(斜めの角度:56℃)、内蔵されているマグネットで冷蔵庫に取り付けたりすることが可能です。ご注意:使用前に温湿度計表面のシールをお剝がしください。 【スイス製高精度センサー搭載】高精度で信頼性の高い温湿度測定を実現し、より正確な温度や湿度を管理可能。温度・湿度のデータは4秒ごとに取得し、感度と精度の両方とも優れています。液晶パネルを採用し、コンパクトでも視認性が高いです。温度・湿度のほか、電池残量にも表示されます。 【アラート通知機能&遠隔確認】SwitchBotハブミニと併用すれば、リアルタイムにお家の温度・湿度を確認可能。設定した温度・湿度を超えると、外出先でもアプリのプッシュ通知が受け取れます。お年寄り、赤ちゃ

                                                                          Amazon.co.jp: 【Works with Alexa認定】SwitchBot 温湿度計 デジタル スマート家電 高精度 スイス製センサー スマホで温度湿度管理 梅雨 熱中症対策 アラーム付き グラフ記録 Alexa、Google home、HomePod、IFTTT に対応(ハブ必要): 家の修繕
                                                                        • Withings(前Nokia)の体重計からIFTTT経由でFitbitへ体重データ転送しよう!Withings Bodyで体重を自動で記録できる!

                                                                            Withings(前Nokia)の体重計からIFTTT経由でFitbitへ体重データ転送しよう!Withings Bodyで体重を自動で記録できる!
                                                                          • LINE BOTとIFTTTでなんちゃってポケモンGO作ってみた - Qiita

                                                                            はじめに LINE BOTとIFTTTを組み合わせてポケモンGOのようなものを作ってみました 今回は新宿御苑に近づいたらLINEにポケモンの画像がpush通知してくる仕組みを作りました 本当はその後捕まえたいし、色んな場所に出現させたいんですけどね LINEではこんな見た目のがpushされます 開発環境 Node.js v14.5.0 express v4.17.1 line/bot-sdk v7.0.0 axios v0.19.2 ポケモンのAPIとしてこちらを利用しました。 利用したときはv2でした。 手順概要、目次 LINE BOT作成 LINE Developerに登録 LINE BOTの設定 ソースコードをコピペ アクセストークンとチャンネルシークレットを書き換え ngrokインストール、実行 ngrokのURLをLINE BOTに設定、検証 コンソールで出たログからsource

                                                                              LINE BOTとIFTTTでなんちゃってポケモンGO作ってみた - Qiita
                                                                            • 【プチバズ】IFTTTを使ってはてブのセルクマ活用できるように - やりたいことをやるだけさ

                                                                              激戦のブログ村ランキング、光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくとモチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 こういうセルクマをする行為ってどうなのかと思うんですね めんどくさいし 記事が公開されてから一時間以内に3個ブックマークつくと ホットエントリーに入り アクセスが増えたりするから魅力的ですよね さらにブックマークがつくと はてブ公式からツイートしてくれるんでしょ。 いやいや そもそもね、記事タイトルとか 当たり前だけど記事の内容をしっかりせいや って話じゃないですか。 それができてないくせに、そういう枝葉末節に力を注ぐのは良くない よくないけどやっちゃう。 そういうプチバズの誘惑とかもあるんですよね そういう欲求を満たしてあげながら 記事の充実の方も成長していかねばと思うんですが この記事を参考にしました これが決定版じゃね?お手軽「半

                                                                                【プチバズ】IFTTTを使ってはてブのセルクマ活用できるように - やりたいことをやるだけさ
                                                                              • 米アイロボットがIFTTTアプレットを多数公開、さまざまなIoTデバイスをトリガーにルンバなどを操作可能に - 家電 Watch

                                                                                  米アイロボットがIFTTTアプレットを多数公開、さまざまなIoTデバイスをトリガーにルンバなどを操作可能に - 家電 Watch
                                                                                • IFTTTとRaspberry PiでIoTエッジデバイスを作る | パソコン工房 NEXMAG

                                                                                  IFTTTは、『If This Then That』の頭文字をとったもので、「こうなったらああする」という名前のとおり、Webサービス同士、あるいは自作のプログラムとWebサービスを連携させて使うことができるWebのプラットフォームです。 今回はIFTTTを使ってRaspberry Pi上で動くプログラムとGoogleスプレッドシートを連携させ、「Raspberry Piに接続した磁気センサーが磁力を感知したら、Googleスプレッドシートに記録する」というIoTエッジデバイス的な使い方をご紹介したいと思います。 IFTTTとは IFTTTを使うと、例えばTwitterでつぶやいた内容をInstagramでも同じ内容で投稿できるようにしたり、天気の情報をLINEの通知で受け取るといった組み合わせで連携させるための仕組みがあらかじめ用意されており、簡単にサービス間の連携を自動化することができ

                                                                                    IFTTTとRaspberry PiでIoTエッジデバイスを作る | パソコン工房 NEXMAG