約2年前に我が家初めてのNASとしてQNAP製のTS-231+を導入しました。これは家庭またはスモールオフィス用の2ベイのNASで、Western Digital製のNAS用HDD REDシリーズの8TBを2台搭載し、RAID1を組んでいます。主な使用用途は撮影済み写真ファイルの倉庫として過去15年以上にわたって、デジタルカメラ等で撮影してきた写真は、すべてこのNASの中に突っ込むようにしています。 8TB HDDx2台によるRAID1なので、ネットワークドライブとして使用可能容量はなHDD1台分と同等の8TBなのですが、導入以来2年経って早くも空き容量が心許なくなってきました。ここ最近の消費ペースで行くと今年中に満杯になってしまいそうな勢いです。 なので今の時点で何らかの容量増加の対策を取ることにしました。ベアボーンNASの容量を増やす方法としては、いくつかやり方はあるのですが、いろいろ