並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

marinの検索結果1 - 11 件 / 11件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

marinに関するエントリは11件あります。 designデザインFigma などが関連タグです。 人気エントリには 『iOS とAndroid の違い クロスプラットフォームのアプリデザインで特に気をつけるべき点|marin』などがあります。
  • iOS とAndroid の違い クロスプラットフォームのアプリデザインで特に気をつけるべき点|marin

    私が一番最初にAndroid アプリをデザインしたのが2016年の初夏頃で、その頃はまだiOS・Android とデザインが違うのが主流でしたが、2021年現在のアプリはiOS もAndroid もプラットフォームごとの細かな違いはあれどほぼ同じデザインが主流となっています。 これは2016年の10月にAndroid APIがBottomNavigationView に対応してからじわじわ浸透していった変化だと考えているのですが、その辺の歴史の話は省略します。プラットフォームは違えどスマートフォンアプリである以上デザインは同じ方が楽なので、共通化されていったのは自然な流れだと思います。実際両者が全然違うUI・デザインだと大変ですしね……。 とはいえ、プラットフォームが違うので全て同じというわけにもいきません。iOS にはHuman Interface Guidelines、Android

      iOS とAndroid の違い クロスプラットフォームのアプリデザインで特に気をつけるべき点|marin
    • Figma でモーダルやポップアップ等の状態変化をプロトタイプする|marin

      こんにちは! UIデザイナーのmarinです。 1年半前にメインデザインツールをFigma に移行した際の記事を書いたのですが、理由のひとつにプロトタイピングがしやすいことを挙げていました。 今回はその件についての深堀りを、Figma のプロトタイプを実際の業務でどのように用いているのか例を挙げて書きます。 ※Figma のプロトタイプが初見の場合は、公式のFigma Tutorial: Prototyping を見ておくのをおすすめします。Figma のプロトタイプの作り方Figma のプロトタイプ機能はデフォルトで備わっていて、作成したデザインに画面遷移・マイクロインタラクションの再現ができます。設定方法はとても簡単かつ直感的なので、実際にやってみましょう。 まずはプロパティパネル(デフォルト右側のパネル)の上にあるPrototypeをクリックしプロトタイプモードにします。 試しに、た

        Figma でモーダルやポップアップ等の状態変化をプロトタイプする|marin
      • 佐島の人気レストラン MARIN & FARMが閉店…。

        いよいよラストが近づいてきてしまいました。 三浦半島の佐島にある人気レストラン、MARIN & FARMが今月2月28日をもって閉店してしまいます…。 オンリーワンのレストランで上質な時間を過ごせるチャンスもあと僅か。 気になる方はぜひ足を運んでみてください。 MARIN & FARMは我が家にとって思い出の場所MARIN & FARMは葉山のちょっと先、三浦半島の佐島というエリアにあり、電車の駅からは離れているので観光客も少なくて落ち着いた場所です。 周りに観光名所的なものが無いので、みんな都内などからこの店を目的に車を走らせて来る、そんなレストランです。 こちらの写真のように海にせり出す形で建っており、その景観と味から2015年のオープン以来大人気のお店でした。 source : MARIN & FARM実は、うちの子どもが生まれて3ヶ月のときに、気分を変えようと家族で初めて外食した場

          佐島の人気レストラン MARIN & FARMが閉店…。
        • Figma のAuto Layout機能を適応して楽をする|marin

          こんにちは! UIデザイナーのmarinです。 2019/12/6 にFigma がアップデートし、Auto Layoutという機能が搭載されました。このAuto LayoutをFigma ユーザーの皆様がどう活用しているか知りたくて、まずは自分から紹介してみようとこの記事を書いています。 Auto Layoutとはその名の通りなのですが、UI上のサイズ変更やオブジェクト等の入れ替えを自動的に調整してくれる機能です。Sketch にもSmart Layout というよく似た機能が実装されていますね。 XcodeのAuto Layoutや、CSSのFlexboxと同じような挙動をしてくれます。 Auto Layout化することで何が便利なのかUIデザインは基本的に試行錯誤の連続で、一度作ったデザインを変えないということはありません。完成するまで常に試行錯誤を重ね、もちろん完成した後もユーザー

            Figma のAuto Layout機能を適応して楽をする|marin
          • Figma のVariants 機能でコンポーネントの管理を最適化する|marin

            こんにちは! UIデザイナーのmarinです。 2020年10月末にFigma に搭載されたVariants 機能、便利ですね〜! Figma はこんなことができたらいいのになぁと思うことをどんどん実現してくれるので大好きです。 早速スペースマーケットでもVariants 機能を活用しているので、そもそもVariants 機能とは何か・何が便利なのかという簡単なおさらいと、実際の適用に至るまでを紹介します。 Variants 機能とは?複数のコンポーネントをひとつにまとめる機能です。といっても文章を見てもあんまりピンとこないので、ボタンのコンポーネントの例を出します。 今までは、ボタンのコンポーネントひとつに、状態ごと(hoverとかdisabledとか)の複数のコンポーネントが必要でした。こんなイメージですね。 ボタンの例ですが、DefalutとDisabledの2パターンでもサイズ別に

              Figma のVariants 機能でコンポーネントの管理を最適化する|marin
            • Sanna Marin defeated by Finland's conservatives in tight race

              Sanna Marin was pleased with her party's performance but it was Petteri Orpo's night Finnish conservative leader Petteri Orpo has won a nail-biting three-way election race, defeating Prime Minister Sanna Marin's centre left. "We got the biggest mandate," said the leader of the National Coalition Party, after a dramatic night in which the result gradually swung away from Ms Marin's Social Democrats

                Sanna Marin defeated by Finland's conservatives in tight race
              • スペースマーケットのデザイナーが使っているサービス・ツールの紹介|marin|note

                こんにちは! UIデザイナーのmarinです。 この記事は スペースマーケットプロダクトチーム Advent Calendar 2019の 12月11日の記事となります。 スペースマーケットのデザインチームがnoteを書き始めて早いもので半年以上経過しているため、今更になってしまいますが、普段どんなツールを使って業務をしているのかざっとご紹介させていただきます。 スペースマーケットでは、デザインチームに限らず日々メンバーが増えており、人が増えると管理や効率化のため、さまざまなツールの力が必要となってきます。日々の業務をより効率的にこなすため、最適化出来るツールを模索しています。 とにかく効率化出来るところは効率化して(楽をして)仕事をしたいので、うちはこんなの使ってるよ〜とかもっといいやり方があるよ〜など、おすすめのツールがありましたら是非教えて頂けると幸いです。機械が出来ることは全部機械

                  スペースマーケットのデザイナーが使っているサービス・ツールの紹介|marin|note
                • デザイナーがデータを取得できるようになるまでと、デザインチームのデータドリブン|marin

                  こんにちは! UIデザイナーのmarinです。 デザイナーが自分たちでデータを見ることができるようになってきたので、そのメリットについてと、どのように学習していったか、そしてスペースマーケットのデザインチームでは数値をどう扱っているか、のお話です。 デザインチームも人が増え、今までリソースがカツカツすぎて手出しできずにいたこともちょっとずつ着手できるようになってきて嬉しい限りです。 デザイナーが自分でデータを確認できるようになるといいことづくめ、とはいえデータドリブンデザインという言葉をよく見かけるようになってから早数年。特に事業会社のデザイナーは、導入しているツールを用いて自分で数字を見られる方やSQL叩いてデータを取得できるという方も多いのではないでしょうか。 デザインをする時は仮説だけでは成り立たず、価値を正しく数値化してくれているデータの存在が不可欠です。とはいえデータだけに頼ると

                    デザイナーがデータを取得できるようになるまでと、デザインチームのデータドリブン|marin
                  • 気鋭アーティストmarin booの「TINY GIRLS」シリーズ43作品を「OpenSea」にて2/20(日)12:00-販売開始

                    NFT Mediaでは、毎日様々なNFT関連のニュースを厳選してお届けしています。 この記事では、marin booさんが「TINY GIRLS」シリーズ43作品を「OpenSea」にて2/20(日)12:00-販売開始されるため、以下、プレスリリース詳細を掲載しております。 そもそもNFTって何?を最速で知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。 バディインベストメント株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役:高橋秀吾)は、NFTマーケットプレイス「Opensea (オープンシー)」で、2月20日(日)12時00分から、気鋭アーティストmarinbooの作品を出品することをお知らせいたします。 【作家プロフィール】 Marinboo ||| マリンブー Captors主催の「ギャルしか勝たん展」3位、「赤展」9位、 artbook事務局発刊の国内外作家100人を掲載するアートブックに選

                    • Marin🐼 ✨Lᵒᵛᵉᵧₒᵤ on Twitter: "阪神高速 むちゃびっくりして 思わず110番してもーた💦 大阪府警さんごめんちゃい😰 https://t.co/tQXohbTZiF"

                      阪神高速 むちゃびっくりして 思わず110番してもーた💦 大阪府警さんごめんちゃい😰 https://t.co/tQXohbTZiF

                        Marin🐼 ✨Lᵒᵛᵉᵧₒᵤ on Twitter: "阪神高速 むちゃびっくりして 思わず110番してもーた💦 大阪府警さんごめんちゃい😰 https://t.co/tQXohbTZiF"
                      • 田中帽子店Marin/h(マラン・オム)紳士用カンカン帽子(グログランブラック)/58.5cm 61cm

                        <麦わら帽子の田中帽子店:通信販売:公式>埼玉県春日部市。明治期より140年にわたり麦わら帽子ストローハットを作り続ける田中帽子店

                          田中帽子店Marin/h(マラン・オム)紳士用カンカン帽子(グログランブラック)/58.5cm 61cm
                        1

                        新着記事