これはなに ども、LT開発部のもりたです。 今回はMySQLのスキーマ変更(DDL)について調べました。 DDLってなんとなく使うことは可能なんですが、データ量が増えていくにつれて障害の要因になったりもしますよね。もりたも障害が起きてDDLを調べたクチなんですが、調べれば調べるほどDDLに関する断片知識が絡まり合い、整理をつけるのが大変でした。今回はその断片を撚り合わせ、綺麗に縫合することで、この1記事だけで大体全てがわかるようにしました。もしDDLでお困りの方がいらっしゃいましたら、この記事(と、そこから辿れる諸記事)を足がかりに基礎と応用を身につけていただければと思います。 また、有識者の方々は是非まさかりを構えながら読んでください。技術的な間違いや現場的にはこうだよという事項がありましたら、コメント欄に記載いただけると幸いです。 構成 構成 まず構成ですが、以下の通り進めます。 前提