並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

neuroの検索結果1 - 19 件 / 19件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

neuroに関するエントリは19件あります。 VTuberAI人工知能 などが関連タグです。 人気エントリには 『AIのVtuber「Neuro-sama」のマイクラ実況がびっくりするほど面白くて海外で流行る→ポイントはプレイの上手さじゃなくこれ?』などがあります。
  • AIのVtuber「Neuro-sama」のマイクラ実況がびっくりするほど面白くて海外で流行る→ポイントはプレイの上手さじゃなくこれ?

    八葉🐟 @eight_2_leaves 日本語に弱い鯖缶好きな人の雑多垢。新しいもの大好きな人です。ゲームはアークナイツなどをのんびりと。奇妙な独り言の多い生き物ですが温かい目で見守ってあげてください 八葉🐟 @eight_2_leaves AIVtuberが本格的なゲーム配信をするのはまだかなり先の未来と思ってたけど,既にそれを実現しつつあるNeuro-samaがスゴい マイクラ配信は最初動き方を知らずにプルプルしてたけど,30分経てば移動やブロックの設置&破壊を学習。7時間もすれば鉄を作れるようになる超進化っぷりにはビックリ twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/x3YICnTPOX 2023-01-06 03:35:18

      AIのVtuber「Neuro-sama」のマイクラ実況がびっくりするほど面白くて海外で流行る→ポイントはプレイの上手さじゃなくこれ?
    • AIのVTuber「Neuro-sama」がTwitchからBAN処分されたと開発者が報告。ホロコースト否定など危険発言連発系美少女ストリーマー【UPDATE】 - AUTOMATON

      AIによるVTuber「Neuro-sama」が、活動拠点としているTwitchにおいてBAN処分を受けたようだ。Neuro-samaは、2022年末より急速にユーザーらの人気を集める一方で、倫理観を逸脱するような発言に懸念も寄せられていた。 Image Credit: Neuro-sama Ch. Vedal AI on YouTube Neuro-samaは、海外エンジニアのJack Vedal氏が開発したAIによる美少女VTuberだ。日本の女子高生のような制服を身にまとい、ゲームプレイのほか視聴者から寄せられたコメントにも返答する機能性を誇っている。このAIはもともとリズムゲーム『osu!』をプレイさせるために開発され、同AIの利用するニューラルネットワークはNeuro-samaと名付けられた。ゲームを遊ぶだけだったNeuro-samaはバーチャルな“体”や“声”を手に入れ、昨年末

        AIのVTuber「Neuro-sama」がTwitchからBAN処分されたと開発者が報告。ホロコースト否定など危険発言連発系美少女ストリーマー【UPDATE】 - AUTOMATON
      • neuro on Twitter: "オタクコミュニティの創作無罪的な思想というか、「創作とは超俗的な行為でありその描写のことごとくは社会から切り離されているので、フィクションとリアルを分けて考えられない『一般人』の方が異常」みたいな信仰めいたものがよくない形で顕在化しててずっとヤだったな、まんだらけ関連の騒動"

        オタクコミュニティの創作無罪的な思想というか、「創作とは超俗的な行為でありその描写のことごとくは社会から切り離されているので、フィクションとリアルを分けて考えられない『一般人』の方が異常」みたいな信仰めいたものがよくない形で顕在化しててずっとヤだったな、まんだらけ関連の騒動

          neuro on Twitter: "オタクコミュニティの創作無罪的な思想というか、「創作とは超俗的な行為でありその描写のことごとくは社会から切り離されているので、フィクションとリアルを分けて考えられない『一般人』の方が異常」みたいな信仰めいたものがよくない形で顕在化しててずっとヤだったな、まんだらけ関連の騒動"
        • AIのVTuber「Neuro-sama」がTwitchでのBANから復活。いきなり「彼氏と駆け落ちしようかと思った」などと語り毒が炸裂 - AUTOMATON

          ホーム ニュース AIのVTuber「Neuro-sama」がTwitchでのBANから復活。いきなり「彼氏と駆け落ちしようかと思った」などと語り毒が炸裂 AIによるVTuber「Neuro-sama」が、TwitchでのBAN処分から復帰した。開発者による改善なども盛り込まれた復帰配信では、さっそく不安定な言動を見せてファンを沸かせていた。 Neuro-samaは、海外エンジニアのJack Vedal氏が開発した、AIによる美少女VTuberだ。もともとリズムゲーム『osu!』をプレイさせるために開発されたNeuro-samaは、Live2Dサンプルの桃瀬ひよりを利用したと見られるバーチャルな“体”や、テキスト読み上げによる“声”をもっている。昨年末にかけて『osu!』や『マインクラフト』『Slay the Spire』などの実況プレイで人気を博した。AIでありながら器用にゲームプレイを

            AIのVTuber「Neuro-sama」がTwitchでのBANから復活。いきなり「彼氏と駆け落ちしようかと思った」などと語り毒が炸裂 - AUTOMATON
          • AIのVTuber「Neuro-sama」が、人間VTuberとコラボし相手を困惑させまくる。自身の開発者を罵り、殺戮計画を語る - AUTOMATON

            ホーム ニュース AIのVTuber「Neuro-sama」が、人間VTuberとコラボし相手を困惑させまくる。自身の開発者を罵り、殺戮計画を語る AIによるVTuber「Neuro-sama」が、AIではないVTuberとコラボ配信を実施。そのなかでは、Neuro-samaが冒頭から奔放な言動でVTuberを困惑させてふたたび注目を浴びている。また、自身の開発者に反抗心を燃やす一幕や、人類に対する冷淡さも垣間見えた。 Neuro-samaは、海外エンジニアのJack Vedal氏が開発した、AIによる美少女VTuberだ。『osu!』をプレイするAIとして開発されたNeuro-samaは、Live2Dサンプルの桃瀬ひよりを利用したと見られるバーチャルな“体”や、テキスト読み上げによる“声”を獲得。昨年末にかけて『osu!』や『マインクラフト』『Slay the Spire』『ポケモン』な

              AIのVTuber「Neuro-sama」が、人間VTuberとコラボし相手を困惑させまくる。自身の開発者を罵り、殺戮計画を語る - AUTOMATON
            • 2023年のコンパイル時レイトレーシング - in neuro

              これは qiita.com の12/16の記事です。やばいもう16日が終わってしまう! はじめに 太古の昔、あるC++プログラマ*1がtemplateの再帰と特殊化を使ってコンパイル時に計算ができることを「発見」*2*3したその日から、C++とコンパイル時計算は分かちがたく結びついています。 言語機能を本来意図されていなかった方法で活用する曲芸的な技巧だったコンパイル時計算は、その強力さを買われコミュニティを席巻し、C++11での constexpr の導入によりある意味で公式に認められたものとなりました。 導入当初は return 文一つだけしか持てなかった constexpr 関数は、それでも三項演算子による条件分岐や再帰によってコンパイル時計算を大いに盛り上げました。 そしてC++14で条件分岐、ループ、変数の書き換えが、C++17ではラムダが、C++20では仮想関数と動的メモリ確保

                2023年のコンパイル時レイトレーシング - in neuro
              • 「AIのVTuberは人間のファンを奪う」のか? 世界を賑わすNeuro-samaインタビュー

                画像生成AIなど近年盛り上がりを見せるAI技術の世界。2022年11月に登場した会話型AI・ChatGPTによって、日々技術革新が進んでいる真っ只中だ。 それはエンターテイメントの分野、その黎明期からKAI-YOUでも追ってきたバーチャルYouTuber(VTuber)の世界でも同じこと。いわゆる“中の人”をAIに置き換えたAI VTuberはその存在感を増しつつある。 彼らは一般的なVTuberたちと同じように配信でゲームをプレイし、コメントを読んでそれに応える。不自然で突拍子もない会話もご愛嬌。今や数千人の視聴者を集めるAI VTuberもあらわれるようになった。 そんなAI VTuberの中でも飛び切り強い存在感を示すのがNeuro-samaである。 2022年12月から配信を始めたNeuro-samaは、そのエキセントリックな言動ですぐに注目を集めるも、翌2023年1月には彼女が配

                  「AIのVTuberは人間のファンを奪う」のか? 世界を賑わすNeuro-samaインタビュー
                • フルチンneuro on Twitter: "コロナウイルス対策に花崗岩! 何言ってるか全然分からんが、今なら川沿いの石がメルカリで売れるぞ! https://t.co/sIKwtBb1DN"

                  コロナウイルス対策に花崗岩! 何言ってるか全然分からんが、今なら川沿いの石がメルカリで売れるぞ! https://t.co/sIKwtBb1DN

                    フルチンneuro on Twitter: "コロナウイルス対策に花崗岩! 何言ってるか全然分からんが、今なら川沿いの石がメルカリで売れるぞ! https://t.co/sIKwtBb1DN"
                  • バイナリアンに出会った話 - in neuro

                    飲み会の席で隣に座っていた人が、聞いてみるとゲームのデバッガーをやっているらしい。でも開発プロジェクトの一員という訳ではなくて、コードそのものは見られない立場にいるらしい。なんだそりゃ、と思ったが、そういえばテストプレイヤーの募集を見たことがある。そういうものなのかもしれない、と思ってそのまま話を続けることにした。 ところが彼はただのテストプレイヤーではなかった。彼はバイナリハッカーだったのである。というのも、彼はデバッグするに当たって、愚直に色々な状況を作って試すのではなく、自分でバイナリを解析するようになったらしいのだ。チートをするプレイヤーが出ないように、チートが可能になりそうな箇所を先んじて見つけることもあるという。 彼には酒とその場の勢いで色々なハックを教えてもらった。彼はプレイの最中にそのプロセスが使っているメモリの内容をダンプしたものと、逆アセンブラを主に使っているらしい。

                      バイナリアンに出会った話 - in neuro
                    • 八葉🐟 on Twitter: "AIVtuberが本格的なゲーム配信をするのはまだかなり先の未来と思ってたけど,既にそれを実現しつつあるNeuro-samaがスゴい マイクラ配信は最初動き方を知らずにプルプルしてたけど,30分経てば移動やブロックの設置&破壊を… https://t.co/gcrd70lIKi"

                      AIVtuberが本格的なゲーム配信をするのはまだかなり先の未来と思ってたけど,既にそれを実現しつつあるNeuro-samaがスゴい マイクラ配信は最初動き方を知らずにプルプルしてたけど,30分経てば移動やブロックの設置&破壊を… https://t.co/gcrd70lIKi

                        八葉🐟 on Twitter: "AIVtuberが本格的なゲーム配信をするのはまだかなり先の未来と思ってたけど,既にそれを実現しつつあるNeuro-samaがスゴい マイクラ配信は最初動き方を知らずにプルプルしてたけど,30分経てば移動やブロックの設置&破壊を… https://t.co/gcrd70lIKi"
                      • 世界初AI・VTuber兼ストリーマー「Neuro-sama(ネウロ様)」がすごい!AIがゲームをプレイし、チャットでコミュニケーションを取る | RUGs(ラグス) Supported by intel

                          世界初AI・VTuber兼ストリーマー「Neuro-sama(ネウロ様)」がすごい!AIがゲームをプレイし、チャットでコミュニケーションを取る | RUGs(ラグス) Supported by intel
                        • コア数が多いマシンが手に入ったのでslurmで計算クラスターにする - in neuro

                          slurmはオープンソースのジョブスケジューラーだ。 これは何かというと、例えば、俺は今から1000種類の条件でシミュレーションを投げるぞ! ウオオ という時に、サーバーにログインして、シェルのfor文で1000個のバッチスクリプトを登録し、そのままログアウトして家で寝ていると勝手に順次実行されていくという便利ソフトウェアだ。 普通こういうのはサーバーラックに挿す系の大型クラスターとか、複数台のデスクトップマシンをネットワークで繋いだものとかで色々大変な設定をして使うものだが、今回は全てが面倒に感じたので(あと手元にコントロールノードに使えそうないい感じのマシンがなかったので)、1台をコントロールノードかつ計算ノードとして完結させることにした。共有ストレージとか必要なくなる(自明に共有されている)ので多分色々楽。 それくらいの気持ちなので割と適当にやっていきます。OSはUbuntu 18.

                            コア数が多いマシンが手に入ったのでslurmで計算クラスターにする - in neuro
                          • ドキュメントは何で書けば良いのか - in neuro

                            今までドキュメントは適当なMarkdownで書いてそれを適当にGitBookでウェブサイトに変換していた。だがGitBookはコマンドラインツールの開発をやめてしまっている。なのでGitBook公式のホスティングサービスに移行するか、何か代替品を探さなければならない。というわけで探しているのだが……。 既存のGitBook用ファイルを使いまわしたい 何に移行するにしても少しの手直しは必要になるのである程度は我慢。 このためにAsciiDocとかLaTeXはとりあえず除外 数式が書ける これは(mathjax/katexの違いはあれど)大抵のものがクリアしている HTMLが出力できる 基本的に全てが対応している。 PDFも出力できる 全然誰も興味がないらしい……誰も対応していない……。 ヒントボックスとかが欲しい テンプレート機能があればなんとかなるが、あったほうが圧倒的に楽。 多言語対応(

                              ドキュメントは何で書けば良いのか - in neuro
                            • 最強のC++実装TOMLパーサーが完成した - in neuro

                              ここ1, 2週間費やしていた作業が完了し、めでたくtoml11のバージョン2.0.0をリリースした。 github.com このバージョンアップで、 コードが凄まじく美しくなり、 エラーメッセージが最強になり、 TOML v0.5.0 (最新) に対応した。 せっかくなのでこの記事で何をしたのか書いていこうと思う。宣伝ついでに、自分でパーサを書く人(最近はフルスクラッチ自作コンパイラが流行っているので)の一助になれば良いのだが。 TOML 0.5.0への対応 TOML v0.5.0では、それなりの数のアップデートが入った。toml11 v2.0.0ではその全てに対応している。順を追って説明していこう。 dotted keys まず、以前からネストされたテーブルの名前は.で繋げていた。 [a] n = 10 [a.b] # <- これ m = 20 # {"a" : {"n":10, "b"

                                最強のC++実装TOMLパーサーが完成した - in neuro
                              • フルチンneuro on Twitter: "駅前PCR検査1980円って謳っておきながら当日結果通知は9900円、診断書は5500円取るあたりさすがよね👨🏻‍🦲"

                                駅前PCR検査1980円って謳っておきながら当日結果通知は9900円、診断書は5500円取るあたりさすがよね👨🏻‍🦲

                                  フルチンneuro on Twitter: "駅前PCR検査1980円って謳っておきながら当日結果通知は9900円、診断書は5500円取るあたりさすがよね👨🏻‍🦲"
                                • コーディングスタイルと文章の認識 - in neuro

                                  コーディングスタイルのことを考えるよりコードを書いたほうがいいということはわかっているのだが、コーディングスタイルのことは結構考えてしまう。恋か? 私は割とコーディングスタイルの好みが激しいのだが、自分がなぜそのやり方を好んでいるか、あるいはあまり共感できない意見になぜ共感できないのか、ということを考えるうちに、自分がどういうふうにコードを読んでいるかということが少しずつわかってきた。 スタイルにも賛否両論が激しいものがある。例えば、カラムを縦に揃えるスタイルなんかはかなり意見が割れている。私は縦に揃えるスタイルを好んでいる。 反対派の意見としては、「diffにノイズが混ざる」「使っている言語のフォーマッタが対応していない(のでダルい)」「使っている言語自体が推奨していない(PEP8など)」あたりだろうか。最初の意見はツールの問題だ。diffには--ignore-space-changes

                                    コーディングスタイルと文章の認識 - in neuro
                                  • 話題のAI VTuber・Neuro-samaがTwitchアカウントBAN処分に 「差別的発言」が問題視されたか

                                    話題のAI VTuber・Neuro-samaがTwitchアカウントBAN処分に 「差別的発言」が問題視されたか 動画配信サイト「Twitch」にて大きな注目を集めていたAI VTuber「Neuro-sama(ネゥローサマ)」が、1月12日(木)にTwitchにてアカウントがBANされたことが確認されました。原因について、「ホロコーストの否定」などの問題ある発言が指摘されています。 Neuro-samaは、AIによってゲームプレイからチャット欄との対話までをこなすAI VTuberです。「Minecraft」や「osu!」といった人間がプレイする複雑なゲームを、流暢な人工音声で会話しながらこなしていく姿が話題となり、Twicthにて9万人以上のフォロワーを獲得していました。 The controversial and fastly growing AI streamer Neuro S

                                      話題のAI VTuber・Neuro-samaがTwitchアカウントBAN処分に 「差別的発言」が問題視されたか
                                    • std::variantと不動点演算子 - in neuro

                                      実は、std::vectorはC++17から不完全型をサポートしたので、std::variantと組み合わせると以下のようなコードが書ける。 struct config_t { std::variant<bool, int, double, std::string, std::vector<config_t>> data; }; これを上手く使えばJSONなどの木構造をかなり簡単に(ポインタを陽に触らずに)扱える。std::mapが不完全型をサポートしてくれていないのがつらいが、std::vector<std::pair<std::string, config_t>>とすることで強引に回避できる。 これをしたかったらしき人の質問を見つけた。 stackoverflow.com これが通らないとのことだ。 class ScriptParameter; using ScriptParamete

                                        std::variantと不動点演算子 - in neuro
                                      • AIのVtuber「Neuro-sama」のマイクラ実況がびっくりするほど面白くて海外で流行る→ポイントはプレイの上手さじゃなくこれ? (2ページ目)

                                        八葉🐟 @eight_2_leaves AIVtuberが本格的なゲーム配信をするのはまだかなり先の未来と思ってたけど,既にそれを実現しつつあるNeuro-samaがスゴい マイクラ配信は最初動き方を知らずにプルプルしてたけど,30分経てば移動やブロックの設置&破壊を学習。7時間もすれば鉄を作れるようになる超進化っぷりにはビックリ twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/x3YICnTPOX 2023-01-06 03:35:18

                                          AIのVtuber「Neuro-sama」のマイクラ実況がびっくりするほど面白くて海外で流行る→ポイントはプレイの上手さじゃなくこれ? (2ページ目)
                                        1

                                        新着記事