並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

roadsterの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • #マツダ #ロードスターRF を衝動買いしたい衝動をみんなにお裾分けして俺自身は我慢したい - #AQM

    突発性マツダ ロードスターが欲しい症候群 必要かと言うと全然要らないのになんか欲しい 鎮まってくれ俺の(ネットで在庫を探す)右腕 pic.twitter.com/B0nTZOz2Mu — AQM (@AQM_hatenablog) 2023年7月18日 これまで東京・大阪・福岡などを転々としてきた転勤族なんですが、現在は宮崎に赴任しています。 クルマを持っていません。 クルマは大学生時代と、社会人になってからも10年ぐらい乗っていました。 現在は中央駅である宮崎駅の近辺、職場にも徒歩10分の立地に住んでいて、趣味はインドア系、買い物は近所のスーパーとコンビニとAmazon、駅ビルにシネコンある、ゴルフはしない、独身で一人暮らしで彼女もいない、とクルマのない生活に特に不便を感じていません。 あと身長が182cmで体重が90kgあります。 巨漢ディフェンス!ボクシングでいうとヘビー級。 という

      #マツダ #ロードスターRF を衝動買いしたい衝動をみんなにお裾分けして俺自身は我慢したい - #AQM
    • #マツダ #ロードスターRF (ND2024)が納車されました #ロードスター - #AQM

      9月末に注文したんですけど、 aqm.hatenablog.jp ようやく納車されました。 当初「1月中旬」とアナウンスされていた納車が「1月下旬」に伸び、更に「1月末」に伸び、更に「2月上旬」に伸び、そうする間にローンの頭金の振り込みどころか、第1回と第2回のローンの引き落としも行われ、 「もしかして壮大な詐欺に遭っているのではないか?」 「世の中のみんなで俺を騙しているだけで、実はマツダなんて会社、存在しないのでは?」 とか思いました。 X(Twitter)に同じ立場の人がたくさんいて良かった。 遅れた原因は いま営業さんから電話来ました。 なんか最初の生産分がまるまる安全検査やり直しになったとか😭 私のRFは完成検査が2月の2日か3日くらいになりそうとの事。 まぁ、もう少しです。 早く乗りたい。 — ひろま (@hiroma5550) 2024年1月22日 という感じだったらしいで

        #マツダ #ロードスターRF (ND2024)が納車されました #ロードスター - #AQM
      • リニューアルされた #マツダ #ロードスターRF をようやく注文しました - #AQM

        7〜8月にマツダ・ロードスターRFが欲しいけど買わないぞ!いや買うぞ!と大騒ぎしてましたけど、 aqm.hatenablog.jp aqm.hatenablog.jp aqm.hatenablog.jp ようやく注文しました。納車は1月中旬ごろとのことです。 #ロードスター を買ってはしゃぐおじさん #ForzaHorizon5 pic.twitter.com/MxHM1hPH4r — AQM (@AQM_hatenablog) 2023年10月9日 6月下旬以来、マツダの公式ページで受注停止がアナウンスされていましたが、 マツダロードスターRF公式サイトより マツダロードスターRF公式サイトより 国交省への新型車発売の届出を終え、10/5の情報解禁と受注受付再開をもって、 newsroom.mazda.com 公式サイトも更新されました。 マツダロードスターRF公式サイトより 10月下旬

          リニューアルされた #マツダ #ロードスターRF をようやく注文しました - #AQM
        • 「我々の活動は広まらずクソ動画は拡散されてやるせない」神戸大学学生震災救援隊の嘆きに「これこそ拡散されるべき」の声

          宗一郎 @souichieki MERIDA SCULTURA400/Nakagawa Prominence/NISSAN CLIPPER(U71V)/MAZDA ROADSTER NR-A (ND5RC) 私が元気になるハッシュタグ #やったれ宗一郎 #殺ったれ宗一郎 宗一郎 @souichieki 同じ神戸大学って言ってもいろんなサークルあんやな… 我々がやってる写真の活動はなかなか広まらんのに“クソ動画”は拡散されてなんだかやるせない。 神戸大学のボランティア活動も周知されて一緒に派遣活動行けたらいいな。 最近は能登半島地震への関心が薄れてきてるからこういうの知ってほしい。 pic.twitter.com/2cNu9JQnVX 2024-03-21 22:28:54 リンク FNNプライムオンライン 神戸大学サークル「BADBOYS」迷惑行為 花瓶にタバスコ 部屋に落書き 5年前にも

            「我々の活動は広まらずクソ動画は拡散されてやるせない」神戸大学学生震災救援隊の嘆きに「これこそ拡散されるべき」の声
          • なぜ今、ロードスターがアップデート? そして990Sが消失したワケ

            なぜ今、ロードスターがアップデート? そして990Sが消失したワケ:池田直渡「週刊モータージャーナル」(1/5 ページ) 2015年のデビューなのでほぼ9年が経過したマツダ・ロードスターが大幅なアップデートを受けた。と聞いたら、普通はいくつか疑問が出るだろう。 なんで9年も経ってからビッグマイナーチェンジをするの? ということは次期ロードスターはいったい、いつ出るの? 何がどう変わったの? といったあたりだろうか。実は、主たる理由は味も素っ気もない。端的に法適合アップデートである。サイバーセキュリティ法とソフトウェアアップデート法が施行され、継続販売中の車種への移行措置期間が終了。ついに、それらの法に準ずる仕様に変更しないとクルマが販売できなくなった。 余談だが過去、排ガス規制や衝突安全規制、通過騒音規制など数々の規制が少量生産車を殺してきた。台数が少ないと法適合させるコストが見合わない。

              なぜ今、ロードスターがアップデート? そして990Sが消失したワケ
            • #ロードスターRF(ND2024) 納車から1ヶ月 #ロードスター - #AQM

              雨に濡れてもかっこいい…… 2/8の納車から1ヶ月経ちました。 youtu.be 1万再生わーい。 走行距離 コーティングをした 運動をするようになった アニメを観るようになった 外食が多くなった 毎日牛乳を飲むようになった 音楽をよく聴くようになった YOUTUBEに動画をアップするようになった 主な行ったところ 佐多岬 福岡(お買い物)からミルクロード アフリカンサファリからやまなみハイウェイ 角島から秋吉台からJR宇部新川駅 ところざわサクラタウンで永野護デザイン展 走行距離 納車1ヶ月で5,000kmちょいでした。 周囲を走るドライバーさん達や運にも恵まれて、無事故・無違反・無トラブル、コンパクトな車体のおかげでぶつけたり擦ったりもなくクルマも無傷です。 ということで5,000km点検とオイル交換してもらいに再びマツダオートザム宮崎中央に。 自分の納車動画を観たってお客さんが、その

                #ロードスターRF(ND2024) 納車から1ヶ月 #ロードスター - #AQM
              • 続けて行きます 2月分をもう一本。~Cars & Coffee Feb. 2024 part II - 模型じかけのオレンジ

                こんばんは。 珍しくCars&Coffeeの連投です。 2月も2か所行ってました。 ずっと投稿が間に合ってないので、ここらで一気に巻き返しを図ります。 たぶん、初めて見るアルファロメオのスパイダー。 フードにでかでかと紋章が入ってるのが凄いです。 Eliseが入ってきました。 エリーゼはCars&Coffeeでも余り見なくなってきました。 フロントもサイドもスプリッターを付けてますね。 この日はEuropaも来てたんです。 2台もロータスが観られるなんて、いい日です。 ヨーロッパは良いなぁ。 先ほどのエリーゼ。 綺麗にしてますね。 よく見たら、ホイールも標準のものとは違いますね。 多分、後期の方でオプション設定に出てきたY-Spokeホイールだと思います。 サイドスプリッターを付けたら乗降しにくくなるのかな。 うっかり足引っ掛けたらバキっていきそうですね。 深リムのホイールは良いですね。

                  続けて行きます 2月分をもう一本。~Cars & Coffee Feb. 2024 part II - 模型じかけのオレンジ
                • 第2会場は無くなった? ~Cars&Coffee April 2024 - 模型じかけのオレンジ

                  こんばんは。 先月は2回とも雨で殆ど車を見られなかったCars&Coffeeでしたが、今月は綺麗に晴れました。 会場に着いたら丁度308GT4が入ってきました。 運転席の人と比べると、車高が低くてコンパクトな車両だと感じます。 とても良いサイズですね。(小さめの車が好きです) いい天気だ。 E-Type、横から見ると長い。 この日はアメ車が多めでした。 この会場では良く見かけるAvanti。 よく見かけるとはいえ、この個体がいつもここに来ているから見てるだけで、これ以外は見たことがない気がします。 これは後期型で四角いヘッドライトですが、前期は丸ライトなんです。 丸目になると、独特の顔が更に個性的になります。 まだ初期型は見たことがないので、一度お目にかかりたい。 Datsun Roadsterがやってきました。 ハードトップ付きです。 トランクながっ。 英国車グループは色が鮮やか。 配置

                    第2会場は無くなった? ~Cars&Coffee April 2024 - 模型じかけのオレンジ
                  • TOMICA MAZDA ROADSTER AEON チューニングカーシリーズ 第30弾 - usunonooのブログ@トミカ倉庫

                    皆様、こんばんは。 usunonooです。 今夜は トミカ より、 イオン チューニングカー シリーズ 第30弾 マツダ ロードスター をご紹介致します。 こちらはトミカと大型ショッピングモールを運営するイオンとのコラボモデル『 AEONチューニングカーシリーズ・第30弾』として、2017年3月20日に発売されました。 リンク トミカのベースとなっているのは、2015年5月から発売がスタートし現在でも高い人気を誇る2シーター・オープントップスポーツ、四代目MAZDA・ロードスターがモデルとなっています。 本日ご紹介中のAEONチューニングカーシリーズでは、『 Global MX-5 Cup 』と呼ばれる、マツダ・ロードスター(北米・欧州では左ハンドル仕様のMX-5となるようです)をベースにしたワンメイクレース参戦モデルがトミカとなって発売されていました。 AEONチューニングカーシリーズの

                      TOMICA MAZDA ROADSTER AEON チューニングカーシリーズ 第30弾 - usunonooのブログ@トミカ倉庫
                    • テスラの新型ロードスター計画、マスク氏が再表明-出荷は5年遅れ

                      A Tesla Roadster in 2011. Photographer: Scott Olson/Getty Images 米電気自動車(EV)メーカー、テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)はスポーツ車「ロードスター」新型モデルの出荷計画を明らかにした。当初計画より少なくとも5年遅れとなる。 マスク氏はX(旧ツイッター)への一連の投稿で、ロードスターはテスラとスペース・エクスプロレーション・テクノロジーズ(スペースX)の共同開発になると説明した。ロードスターのお披露目は年末に予定されており、両社は来年の出荷を目指す。 マスク氏は2017年末に第2世代ロードスターの試作車を初公開し、その時は3年後に出荷すると述べていた。当時のテスラはセダン「モデル3」の生産拡大に苦戦して資金不足に陥っており、第2世代ロードスターについては1台当たり最大25万ドル(現在の為替レートで約380

                        テスラの新型ロードスター計画、マスク氏が再表明-出荷は5年遅れ
                      • ルパン三世が乗りそうなクラシックデザインの小型EV

                        レトロでエレガントな小型EV参上。 ここ数年「マイクロモビリティー」と呼ばれる、小型の電気自動車が世界各地で作られています。一人/二人乗り専用の小型EVで、街中の移動に便利なのが特徴です。 レトロモダンな小型EVスロバキアのメーカーPATAK MOTORSが作ったのは、レトロな二人乗りコンバーチブル「ロードスター」。 デザインは1924年のブガッティ「タイプ35」ですが、『ルパン三世』の愛車「メルセデスベンツ SSK」を思い出す人のほうが多いかもしれません。 Video: PATAK MOTORS/YouTube内装も品があるレトロさシングルギアのオートマ+バックギアで運転は簡単。4輪にディスクブレーキとABSがあるので制動力はバッチリです。 座席の後部に80リットル、ボンネットに70リットルの収納スペースが設けられています。「ロードスター」には単気筒4ストロークのガソリンエンジンを積んだ

                          ルパン三世が乗りそうなクラシックデザインの小型EV
                        • Tesla’s secret team to suppress thousands of driving range complaints

                          A REUTERS SPECIAL REPORT Tesla created secret team to suppress thousands of driving range complaints A REUTERS SPECIAL REPORT Tesla created secret team to suppress thousands of driving range complaints About a decade ago, Tesla rigged the dashboard readouts in its electric cars to provide “rosy” projections of how far owners can drive before needing to recharge, a source told Reuters. The automake

                            Tesla’s secret team to suppress thousands of driving range complaints
                          1