並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 219件

新着順 人気順

xiaomi redmi note 5の検索結果161 - 200 件 / 219件

  • Androidに新たなゼロデイ脆弱性、アップデートに注目

    Googleの開発者らがこのほど、Androidにゼロデイの脆弱性が存在すると伝えた。脆弱性の詳細は、GoogleのProject Zeroにおいて「Issue 1942 - project-zero - Project Zero - Monorail」として公開されている。 この脆弱性はすでに悪用が確認されており、攻撃者によってルートアクセスが取得される可能性があり注意が必要。アップデートは、Google Pixel向けが一番先に提供されると考えられる。 脆弱性が存在するデバイスは次のとおり。 Google Pixel 1 Google Pixel 2 Huawei P20 Xiaomi Redmi 5A Xiaomi Redmi Note 5 Xiaomi A1 Oppo A3 Moto Z3 Oreo LG Samsung S7 Samsung S8 Samsung S9 Issue

      Androidに新たなゼロデイ脆弱性、アップデートに注目
    • 2億画素&光学手ブレ補正のXiaomi「Redmi Note 13 Pro 5G」 防水性能を強化したモデルも同時発表

        2億画素&光学手ブレ補正のXiaomi「Redmi Note 13 Pro 5G」 防水性能を強化したモデルも同時発表
      • 「Redmi Note 11 Pro 5G」の1億800万画素カメラで驚いたところ、不満だったところ

        Xiaomiの「Redmi Note 11」と「Redmi Note 11 Pro 5G」。 Proの有無でどう違うのか、というと、まあ当然ディスプレイが違ったりリフレッシュレートが違ったり、SoCのランクが違ったりするのだけど、ここではカメラの話。 一見、Note 11はクアッドカメラでNote 11 Pro 5Gはトリプルカメラなので、クアッドカメラの方がいいじゃん、と思われがちだけど、Note 11の4つ目のカメラは深度用カメラ、つまり単体での撮影はしないもの。実質的にはトリプルカメラだ。 そして違うのはメインカメラ。Note 11は約5000万画素なのに対し、Note 11 Pro 5Gは約1億800万画素なのである。

          「Redmi Note 11 Pro 5G」の1億800万画素カメラで驚いたところ、不満だったところ
        • Xiaomiが楽天市場に公式ショップオープン 楽天経済圏の人に朗報

          Xiaomi Mi Band 4でおなじみのXiaomi(シャオミ) これまで公式ショップはアマゾンしかありませんでした。 しかし楽天市場にも公式ショップがオープンします。 これで楽天経済圏の人もXiaomi製品が買いやすくなりますね! 楽天市場公式ショップ プレオープンキャンペーン Xiaomi楽天市場公式ショップ プレオープンキャンペーンとして2020年3月14日(土)10:00まで、2,000円以上の購入で500円OFFのクーポン・キャンペーン中です。 >>新店お祝い一回限定2000円以上購入で使える500円OFFクーポンはこちら グランドオープン・セールが2020年3月15日 20:00〜3月30日 23:59まで開催されます。 気になる商品ラインナップは? もちろん楽天市場にもMi Band 4があります。 2、000円以上なので500円OFFクーポン対象! 送料無料 シャオミ

            Xiaomiが楽天市場に公式ショップオープン 楽天経済圏の人に朗報
          • Xiaomi Redmi Note 9SはiPhoneみたいに録音つきの画面録画機能を搭載!ゲーム実況にも最適だ!

            Xiaomi Redmi Note 9SはiPhoneみたいに録音つきの画面録画機能を搭載!ゲーム実況にも最適だ! Xiaomiの『Redmi Note 9S』には、同じアプリを2アカウント同時に使える『デュアルアプリ』や、プライベートと仕事でスマートフォンを使い分けられる『セカンド・スペース』など、様々な便利機能が搭載されています。今回数ある便利機能から紹介するのは、『スクリーンレコーダー』です。使い方は超簡単。上からスライドさせ表示させた、クイック設定パネル内の『スクリーンレコーダー』を押すだけ。一覧に無い場合は、同じくクイック設定パネル内の『編集』から追加しましょう。 通常、Androidでは画面録画を行う際に、別途アプリケーションをインストールする必要があります。しかし、それらのアプリを使うと、録画した画面の一部に不要なロゴマークが表示されたり、音がマイクからの録音となり、音質が聞

              Xiaomi Redmi Note 9SはiPhoneみたいに録音つきの画面録画機能を搭載!ゲーム実況にも最適だ!
            • 1500円のXiaomi Redmi Band!開封画像がWeiboに到着!Redmi Note 9Sとセットで欲しい!

              1500円のXiaomi Redmi Band!開封画像がWeiboに到着!Redmi Note 9Sとセットで欲しい! Xiaomiのサブブランド『Redmi』が先日リリースしたばかりの『Redmi Band』。同メーカーがはじめて取り扱うスマートバンドであることや、『約1,500円』というあり得ない価格設定で、大きな話題となっている。 Xiaomiではすでに『Mi Band』という、世界で最も売れているスマートバンドを販売しているが、Redmi Bandは価格でMi Bandに明確な差をつけた事で、あらたなターゲットの発掘が期待できそうだ。 そのRedmi Bandに関する開封レビューを、中国の『おじさんモバイル』が早くも自身のWeiboに投稿している。 パッケージにはXiaomiのロゴが入っていて、赤を主体としたカラーリングは『Redmi』のスマートフォンと同じ。ブランドのコンセプト

                1500円のXiaomi Redmi Band!開封画像がWeiboに到着!Redmi Note 9Sとセットで欲しい!
              • 「Xiaomi.eu ROM」を選ぶメリットとは?

                Xiaomiの非公式ROM、Xiaomi.eu ROMはXiaomiデバイスを使う上で最も人気のあるカスタムROMのひとつです。 多くのサイトで紹介されているのでXiaomiデバイスのルート化やカスタムROMに興味を持った方は一度は目にしたのではないでしょうか。 今回はXiaomi.eu ROMが何故人気なのかを今回は解説していきたいと思います。 Xiaomi.eu ROMについて Xiaomi.eu ROMはコミュニティの有志によって作られているものですが、ヨーロッパのXiaomi公認のROMのようです。 Xiaomi公式ROMは最新で実験的なChina ROMと実験的機能がないGlobal ROMの2つのバージョンがあります。 中国版のROMは機能が豊富で、新しい機能が追加されていたり、独自機能が豊富ですが基本的に英語と中国語しか収録されておらず、色々と中国国外で使うには使いづらいもの

                  「Xiaomi.eu ROM」を選ぶメリットとは?
                • Redmi Note 7、中国で新カラーが登場へ。

                  XiaomiのサブブランドであるRedmiは同社の人気高コストパフォーマンススマートフォンRedmi Note 7の新しいカラーバリエーションを公開しました。 ホワイト登場 この新しいスマートフォンのバックパネルはホワイトカラーとなっています。 しかし正式なカラーバリエーションの名称はまだ明らかにされておらず、海外のプロモーションでは名前を当ててみて!とファンに名前を任せているようです。 また中国国内でこの端末を購入した場合、20インチの最新のRedmi スーツケースを無料でプレゼントするキャンペーンも行われています。 大ヒットした端末 XiaomiのRedmi Note 7シリーズは非常に大ヒットしているスマートフォンです。 Redmii Note 7シリーズは先日全世界で1500万台の販売台数を超えたと発表しました。 新しいカラーバリエーションの登場はさらにデバイスを多くの人に引き付け

                    Redmi Note 7、中国で新カラーが登場へ。
                  • 中国メーカー製スマホでゲームをしていた女児(8)、突然スマホが爆発して右手指が切断され、手のひらが裂け、顔面損傷、その後死亡 : 痛いニュース(ノ∀`)

                    中国メーカー製スマホでゲームをしていた女児(8)、突然スマホが爆発して右手指が切断され、手のひらが裂け、顔面損傷、その後死亡 1 名前:お断り ★:2023/04/29(土) 23:54:17.82 ID:Y/2h2EAZ9.net Xiaomi(シャオミ)の中華スマホが爆発して ゲーム中の8歳のインドの少女死亡 [Update: Xiaomi’s statement] Fatal explosion: Smartphone reportedly overheats, kills 8-year-old girl in India https://t.co/iW9jbthxsh @gizmochinaより— テラフォーD (@Terra4D) April 29, 2023 [Update: Xiaomi’s statement] Fatal explosion: Smartphone rep

                      中国メーカー製スマホでゲームをしていた女児(8)、突然スマホが爆発して右手指が切断され、手のひらが裂け、顔面損傷、その後死亡 : 痛いニュース(ノ∀`)
                    • SIMフリーAndroidスマホに大波乱、Xiaomi急上昇でシェア争いが熾烈に - BCN+R

                      全国の主要家電量販店やECショップからPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、2021年9月のSIMフリーAndroidスマートフォン(スマホ)の販売台数は、前年同月比79.0%にとどまった。iPhoneの発売によって販売が抑制されたことに加え、昨年のコロナ特需による反動もまだ残っているようだ。 メーカーシェアでは年初から右肩上がりに成長曲線を描いているXiaomiの勢いが止まらない。8月はやや勢いを下げたものの、9月は35%を超えるシェアを獲得。競合であるOPPOとシャープを再び追い抜いた。サムスンも好調でシャープを上回り、3位に浮上している。 シリーズ別の販売台数シェアでは、Xiaomiの「Redmi Note 10 Pro」が26.1%と高シェアでトップを獲得。Amazonで実施されたタイムセールなどの影響で販売を大きく伸ばしたようだ。2位はサムスンの「Galaxy A2

                        SIMフリーAndroidスマホに大波乱、Xiaomi急上昇でシェア争いが熾烈に - BCN+R
                      • Smartphone simulator on computer - test your mobile site

                        Free installation in seconds. 💻 Available only on computer with Chrome or Firefox browser Test your responsive site The different models of phones and tablets allow you to test your responsive site on different resolutions. From the smallest iPhone 5 (320px) through the iPhone 15 PRO (393px) to the iPad Air (1280px) In one click and you can change your phone, really simple and fast. Rather than h

                          Smartphone simulator on computer - test your mobile site
                        • Xiaomi Mi 11 Lite 5G レビュー。軽量薄型×高性能、間違いない一台 - すまほん!!

                          現在発売されているXiaomi Mi 11 Lite 5G(日本版)を購入し、数日間メイン機として運用してみたのでレビューしていきます。 外観 色はミントグリーンを選択しました。初音ミクのような色のため、ミクグリーンと呼ぶ人もいるみたいです。ボティはすりガラスで、非常にマットな質感。本体自体が非常に薄くて軽いのもあって滑りやすいです。ケースなしだと落としてしまうかも。 話は少し逸れますが、Mi 11「Lite」という名前の通り、Xiaomi Mi 11の廉価版になります。筆者は以前Mi 11を所有していました。外観こそ似ているものの、フラットディスプレイになっていたり、背面が平らになっていたりと細かな違いを感じます。 Mi 11 Lite 5Gの方がより軽量でスリムなのですが、実際持ってみるとMi 11の方が個人的には持ちやすかったですね。外に行くにつれて薄くなっていくのでフィット感は良し

                            Xiaomi Mi 11 Lite 5G レビュー。軽量薄型×高性能、間違いない一台 - すまほん!!
                          • 楽天モバイル、楽天回線対応製品にSIMフリースマホ「Redmi Note 9S」を追加!相互接続性試験を完了し、緊急地震速報なども利用可能に : S-MAX

                            楽天モバイル、楽天回線対応製品にSIMフリースマホ「Redmi Note 9S」を追加!相互接続性試験を完了し、緊急地震速報なども利用可能に 2020年09月07日06:45 posted by memn0ck カテゴリ楽天モバイルニュース・解説・コラム list シャオミのSIMフリースマホ「Redmi Note 9S」が楽天回線対応製品に追加!動作が保証に 楽天モバイルが移動体通信事業者(MNO)として自社回線を構築して提供している携帯電話サービスにおける正式プラン「Rakuten UN-LIMIT」( https://network.mobile.rakuten.co.jp/ )に対応する製品(以下、楽天回線対応製品)を更新して新たにSIMフリースマートフォン(スマホ)「Redmi Note 9S」(Xiaomi Communications製)を追加しています。 すでにRedmi

                              楽天モバイル、楽天回線対応製品にSIMフリースマホ「Redmi Note 9S」を追加!相互接続性試験を完了し、緊急地震速報なども利用可能に : S-MAX
                            • 格安SIMにOPPO Reno Aを超える高性能スマホ遂に登場!3Dゲームが快適に遊べておサイフケータイ&防水防塵対応!

                              格安SIMにOPPO Reno Aを超える高性能スマホ遂に登場!3Dゲームが快適に遊べておサイフケータイ&防水防塵対応! 格安SIMの『OCN モバイル ONE』では12月23日(水)の午前11時まで『大感謝スマホSALE』を開催中。セール開始時は、日本の2大人気機能『おサイフケータイ』と最高レベルの『防水防塵』に対応し、かつ『3Dゲームを快適に遊べる』というスマートフォンは『OPPO Reno A』しか存在しませんでした。 『OPPO Reno A』はスマートフォンの性能を決める『Soc』に『Snapdragon 710』を搭載するハイミッドレンジ。ディスプレイは『有機EL』とスペック的には文句なし。 1点弱点があるとすればそれは『電池』です。『OPPO Reno A』は電池の容量が『3,600mAh』と、現行モデルにしてはやや少なめ。そして『3Dゲーム』を快適に行うためには『競争モード

                                格安SIMにOPPO Reno Aを超える高性能スマホ遂に登場!3Dゲームが快適に遊べておサイフケータイ&防水防塵対応!
                              • スマホのSIMロック、10月1日から原則禁止。残る“周波数ロック”の課題

                                総務省がガイドラインの改正を行い、2021年10月1日からスマートフォンのSIMロックを原則禁止にすると発表した。 SIMロックは端末代金の不払いや不正転売などを防止するために導入されたが、SIMロックによって携帯電話事業者を変更・併用しづらくなり、事業間での競争が生まれにくくなることから、SIMロックとすでにかかっているSIMロックの解除を制限する行為を原則禁止にする。 ただし気になるのは周波数ロックの存在だ。 SIMロック原則禁止による競争効果に疑問 現在、SIMロックの設定状況はキャリアや端末ごとに異なる。 ドコモは一括購入またはクレジットカードによる分割払いを選択した場合、購入者が申し出なくてもSIMロックが解除された状態の端末を渡しているが、KDDIとソフトバンクは、クレジットカードによる分割払いを選択した場合は申し出が必要。 楽天モバイルはキャリア初の全機種SIMフリーとして端

                                  スマホのSIMロック、10月1日から原則禁止。残る“周波数ロック”の課題
                                • Chat WiFI SIMでテザリングできるスマホ端末は?iPhoneは?速度は遅い? - ミニマリストのび太の無印良品大好きブログ

                                  【2021年4月30日更新】 CHATWiFi simでテザリングできるアンドロイドスマホをすぐに見たい方は→こちら。 「3,380円のChatWiFI SIM!テザリングをスマホでできるの?iPhoneは?」という疑問がでてきますよね。 調べた結果、ChatWiFI SIMは、iPhoneではテザリングできません。 Chat WiFI SIMをレビューされていたブロガーさんが、iPhoneでテザリングの実験をしてくださっていました。 Twitterの、iPhoneではテザリングできないという口コミ。 iPhoneでの、Chat Wifi SIM運用。テザリングか使用できない…。 おっとぉ?www — むらっち (@muratti1101) April 19, 2020 香港版iPhone11proMAXで、LINEモバイル音声SIMとchatwifi SIMで試してみましたが、chatw

                                    Chat WiFI SIMでテザリングできるスマホ端末は?iPhoneは?速度は遅い? - ミニマリストのび太の無印良品大好きブログ
                                  • シャオミの低価格なSIMフリースマホ「Redmi Note 10 Pro」は「Redmi Note 9S」とどこが違う?スペックやカメラ機能などを実機で比較【レビュー】 : S-MAX

                                    シャオミの低価格なSIMフリースマホ「Redmi Note 10 Pro」は「Redmi Note 9S」とどこが違う?スペックやカメラ機能などを実機で比較【レビュー】 2021年04月18日12:25 posted by 2106bpm(つとむびーぴーえむ) カテゴリMVNO・SIMフリーレビュー・ハウツー list シャオミの「Redmi Note 9S」と「Redmi Note 10 Pro」を比べてみた! Xiaomi(以下、シャオミ)が4月16日に発売した、SIMフリースマートフォン(スマホ)「Redmi Note 10 Pro(レッドミー ノート テン プロ)」(Xiaomi Communications製)は、1億800万画素カメラや120Hzのリフレッシュレートに対応する約6.67インチの大画面有機ELディスプレイを搭載するなど、部分的にはハイエンドモデルといってもよい性能

                                      シャオミの低価格なSIMフリースマホ「Redmi Note 10 Pro」は「Redmi Note 9S」とどこが違う?スペックやカメラ機能などを実機で比較【レビュー】 : S-MAX
                                    • IIJmioから「Xiaomi 14 Ultra」「Redmi Note 13 Pro+ 5G」、16日発売

                                        IIJmioから「Xiaomi 14 Ultra」「Redmi Note 13 Pro+ 5G」、16日発売
                                      • IIJmioが64GBモデル未使用品「iPhone SE(第2世代)」を販売 10月20日から 一括払いで4万4800円

                                        インターネットイニシアティブ(IIJ)は10月20日から、個人向けSIMロックフリースマートフォン販売サービス「IIJmioモバイルサービス」において「iPhone SE(第2世代)」の64GBモデルの未使用品を販売する。価格は一括払いで4万4800円(税別、以下同)、24回の分割払いで月額1880円となる。 カラーはブラック/ホワイト/レッドの3つを用意。新規でIIJmioモバイルサービスまたはIIJmioモバイルプラスサービスの「音声SIM」と同時に申し込んだ場合は「選べるe-GIFT(5000円分)」をプレゼントするキャンペーンの対象となる。このキャンペーンは10月31日までの期間限定だ。 この他、ASUS製ノートPCを2機種、NEC製ノートPCを2機種、日本HP製ノートPCを1機種、ネコリコ製ホームIoTデバイスを2種類新規に取り扱う。一括払いの販売価格はASUSの「VivoBoo

                                          IIJmioが64GBモデル未使用品「iPhone SE(第2世代)」を販売 10月20日から 一括払いで4万4800円
                                        • 1万円台でCore i7搭載の超小型デスクトップPC復活、超コスパで大人気の1台 | Buzzap!

                                          以前Buzzap!で取り上げたところ、類を見ないほどの反響があったIntelのCore i7採用で1万円台の超コンパクトデスクトップパソコンが帰ってきました。詳細は以下から。 これが大反響を巻き起こした超小型デスクトップPC「XCY X30 mini」本体。USB 3.0端子×4、USB 2.0端子×2を備えて拡張性十分です。 有線LANやHDMI端子、VGA端子などを備えています。 本体にWi-Fi内蔵。技適の問題が気になる場合、有線LANないしUSBタイプのWi-Fiドングルをおすすめします。 特筆すべきはそのコンパクトさ。134mm×125mm×35mmというスマホ2台を並べるよりも小さい設置面積で、デスクトップパソコンとしての機能を果たしてくれます。 プロセッサはIntelのCore i7-4500U。 後からメモリやSSD、OSを追加するベアボーンタイプで、必要に応じて機能をカス

                                            1万円台でCore i7搭載の超小型デスクトップPC復活、超コスパで大人気の1台 | Buzzap!
                                          • IoT家電を取り扱う+Styleが“とがったSIMフリースマホ”を販売する狙い

                                            世界各国のIoTガジェットや、自社ブランドのスマート家電など、ネットにつながる家電製品を取り扱う+Styleが、新たにSIMロックフリースマートフォンのコーナーを新設した。もともと、+Styleでは、クラウドベースのスマートフォン「Robin」や、小型でデザイン性に優れた「Punkt. MP02 4G Mobile Phone」といった携帯電話を取り扱っていたが、コーナーを設けたことを機に、ラインアップを大幅に拡充した。 第1弾として、TCLの5Gスマートフォン「TCL 10 5G」を独占的に先行販売。11月24日に他の販路でも発売されたが、4万円を下回る価格ながら、5Gに対応しつつ、Snapdragon 765Gを搭載する高いコストパフォーマンスが話題を集めた。5Gモデルは、Huaweiの「P40 Pro」や、ASUSの「ROG Phone 3」も販売している。他にも、ミドルレンジモデル

                                              IoT家電を取り扱う+Styleが“とがったSIMフリースマホ”を販売する狙い
                                            • 約2万円から購入できるコスパ抜群なAmazon純正タブレット「Fire HD 10」のベンチマーク測定結果やバッテリー持続時間はこんな感じ

                                              2023年10月18日からAmazonが販売している純正タブレット「Fire HD 10」は、前面カメラの画質向上やスタイラスペンへの対応など、2021年に発売された前機種から着実なアップデートが行われています。そんなFire HD 10の2023年モデルが編集部に届いたので、外観レビューやセットアップに続いて、ベンチマークの測定やバッテリー持続時間の計測を行ってみました。 Amazon.co.jp: 【New】Fire HD 10 タブレット - 10インチHD ディスプレイ 32GB ブラック (2023年発売) : Amazonデバイス・アクセサリ https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0C2XN8HKD/ Fire HD 10のセットアップ手順は以下の記事でまとめています。 2万円以下で買えるコスパ抜群なAmazon純正タブレット「F

                                                約2万円から購入できるコスパ抜群なAmazon純正タブレット「Fire HD 10」のベンチマーク測定結果やバッテリー持続時間はこんな感じ
                                              • Amazonスマホ販売ランキング:値上げでもiPhone 13 Proが首位、プライムデーでGalaxy M23が躍進

                                                Amazon.co.jpで販売されているSIMロックフリースマホの売れ筋モデルトップ10を紹介する。2022年7月は、iPhone 13 Proが1位を、iPhone 13が2位をそれぞれ獲得した。 Appleは7月にiPhone 13シリーズとiPhone SE(第3世代)を含むほとんどの商品の値上げを実施している。Amazon.co.jpでの販売価格も、7月1日にほとんどのAppleの製品の販売価格が上昇している。iPhone 13 ProとiPhone 13はその逆境の中でも1位・2位を獲得する結果となった。 3位はSamsungが日本向けとして初のオープン市場向けモデルとして開発した「Galaxy M23 5G」。7月12日~13日にかけて開催された「Amazonプライムデー」では、約1万円引きとなる3万3872円で販売された。4位のXiaomi製「Redmi Note 11 Pr

                                                  Amazonスマホ販売ランキング:値上げでもiPhone 13 Proが首位、プライムデーでGalaxy M23が躍進
                                                • 【Xiaomi Pad 5レビュー】iPad 10.2の方がマシ

                                                  iPad 10.2と比較した優位点はディスプレイサイズが微妙に大きくリフレッシュレートが倍の120Hzで表示が滑らかなことのみ。逆に値段はiPad 10.2の方が4,000円ほど安い。 つまりカタログスペックはほぼ互角。残る選ぶポイントはOSの違いぐらいしかないから悩ましい。 Snapdragon860/6ギガメモリ Xiaomi Pad 5はCPUにSnapdaragon860を搭載する。Snapdragon860はその名の通り855のオーバークロック版で、丁度865との中間程度の処理能力を有する。 6ギガメモリは可もなく不可もなくで普通。6もあれば特に不便は感じない。 Antutuベンチマーク57万点 Xiaomi Pad 5のAntutuベンチマークの計測結果は57万点だった。過去のガジェマガの計測結果と比較すると下記。 iPhone 13 Pro 796452(A15) Zenfo

                                                    【Xiaomi Pad 5レビュー】iPad 10.2の方がマシ
                                                  • Snapdragon 695 5G搭載スマホ5台持ちがOPPO、Xiaomi、SHARP、Motorolaの違いを紹介 | ハイパーガジェット通信

                                                    日本のオープンマーケット市場を席巻しつつある、Socに『Snapdragon 695 5G』を搭載するスマートフォン。Socはスマートフォンの核となる部分なので、性能に大きな影響を与えるのは間違いなし。ただし『Socが同じだからどれを選んでも同じ』という考え方はあまりに危険です。 ノートパソコンも『CPU』と『価格』で選ぶと失敗します。デスクトップの場合は『ディスプレイ』『キーボード』を後付出来るので、最悪の事態には至りません。ノートパソコンはディスプレイとキーボード一体型。それらが『イマイチ』だとクラムシェルモードに逃げるしか無くなり、モバイルとしての要素を削がれてしまいます。 スマートフォンにおいては、『ディスプレイ』と『タッチ感度(ディスプレイ性能のひとつですが)』がイマイチだと、利便性の高い使い方がほぼ出来なくなります。あとは『充電速度』が極端に遅いと、無駄なストレスを日常的に抱え

                                                      Snapdragon 695 5G搭載スマホ5台持ちがOPPO、Xiaomi、SHARP、Motorolaの違いを紹介 | ハイパーガジェット通信
                                                    • Xiaomi Redmi Note 9Sと2千円台のapt X対応イヤフォンでAsphalt 9をプレイしたら最高だった

                                                      Snapdragon 720Gを搭載し、日本ミッドレンジ市場ではトップクラスの処理能力を持つXiaomiのハイミッドレンジ『Redmi Note 9S』。さらに6.67インチの大画面、5,020mAhの超大容量電池搭載による長時間駆動、そして『aptX』『aptX HD』『LDAC』などの高音質Bluetoothコーデックへの対応。ハイスペックてんこ盛りな『Redmi Note 9S』の高性能をフルに活かせるのが、『ゲーム』です。 MMD研究所とスマートアンサーの調査によれば、ゲームアプリの利用率は全体の第4位で『23.3%』とかなり高目。 しかし、ゲームで遊ぶのに適したスマートフォンはそれほど多く存在しません。オンラインゲームを快適に遊ぶために必要になるのは、『高い処理能力』『大画面』『長い電池持ち』、さらにBluetoothイヤフォンを使うなら『低遅延コーデックへの対応』。様々な高いス

                                                        Xiaomi Redmi Note 9Sと2千円台のapt X対応イヤフォンでAsphalt 9をプレイしたら最高だった
                                                      • シャオミ、低価格な4G対応SIMフリースマホ「Redmi 9T」の日本発売も予告!2月5日発売で、価格は1万7490円。ライブ中継ページも案内 : S-MAX

                                                        シャオミ、低価格な4G対応SIMフリースマホ「Redmi 9T」の日本発売も予告!2月5日発売で、価格は1万7490円。ライブ中継ページも案内 2021年01月29日11:25 posted by memn0ck カテゴリMVNO・SIMフリーニュース・解説・コラム list Xiaomi JapanがSIMフリースマホ「Redmi 9T」を発売へ! 既報通り、Xiaomiが日本向け公式Twitterアカウント( @XiaomiJapan )にてオンラインで「Xiaomi 新製品発表会」を2021年2月2日(火)14:00から開催するとお知らせしています。発表会の模様はTwitterにてライブ中継( https://twitter.com/i/broadcasts/1kvJpoVRVkbGE )も行われるとのこと。 案内に「5Gスマートフォンを再定義」と記載されており、5G対応スマートフォ

                                                          シャオミ、低価格な4G対応SIMフリースマホ「Redmi 9T」の日本発売も予告!2月5日発売で、価格は1万7490円。ライブ中継ページも案内 : S-MAX
                                                        • シャオミの1番人気スマホ!買うべきRedmi Note 9Sと買うべきではないRedmi Note 9Sの違いとは。 | ハイパーガジェット通信

                                                          シャオミの1番人気スマホ!買うべきRedmi Note 9Sと買うべきではないRedmi Note 9Sの違いとは。 2024 3/07 現在Amazonで『Redmi Note 9S』と検索すると、『日本正規代理店品』と『グローバル版』の2種類が出てきます。『グローバル版』は『日本語』に対応していて価格も安いので、一見そちらの方がお得に見えてしまうでしょう。しかし実は、『日本モデル』の方が遥かにお得で使い勝手も良いんです。今回はその理由を解説していきたいと思います。 Xiaomi Redmi Note 9Sは日本モデルがお勧めな理由その1『docomo、Softbank、au全ての通信キャリアをサポート』 『グローバル版』と『日本モデル』の主な違いは、対応している『バンド』の種類にあります。メインで見るべきなのが、『FDD LTE』という項目。 Redmi Note 9S グローバルモデ

                                                            シャオミの1番人気スマホ!買うべきRedmi Note 9Sと買うべきではないRedmi Note 9Sの違いとは。 | ハイパーガジェット通信
                                                          • Xiaomi系スマートフォンのブートローダーアンロック方法【Xiaomi/Redmi/POCO】 - ROM焼き試験場

                                                            更新:2024/2/1/グローバル向けHyperOSに関する記事を追加 更新:2022/04/26 またMiunlockが新しくなっていたので書き直しました 更新:2021/8/20 Miunlockが新しくなっていたので書き直しました はじめに ブートローダアンロックする理由 準備、手順 必要なもの 手順 Miアカウントからサインアウト 開発者オプション有効化 中華版MIUIの場合 OEMロック解除 Miアンロック設定 The system is being upgraded. Please try again later.と表示され紐づけされない PCの操作 MiUnlockの操作 1週間の過ごし方 ふたたびアンロック This device is not activated,please active it ~と表示される アクティベーションロックが発動すると? 小話 待機時間 ブー

                                                              Xiaomi系スマートフォンのブートローダーアンロック方法【Xiaomi/Redmi/POCO】 - ROM焼き試験場
                                                            • シャオミ、OPPO、Motorolaの最新スマホに最大28568円相当のそんなに大丈夫ですか?的な超還元キャンペーン開始

                                                              シャオミ、OPPO、Motorolaの最新スマホに最大28568円相当のそんなに大丈夫ですか?的な超還元キャンペーン開始 『YouTube』の通信量がカウントフリーとなる『エンタメフリーオプション』で有名な格安SIM『BIGLOBEモバイル』が、9月15日から新たな超還元キャンペーンを開始しました。なんと音声SIMの申し込みとスマートフォンを同時に購入する事で、最大『20,000円相当』のGポイントを還元。Gポイントは現金化も出来る超優良ポイントです。気になるのはどの端末がどの程度の還元を受けられるのか。詳細は以下の通り。 20,000円相当のGポイント還元対象スマートフォンXiaomi Redmi Note 9SXiaomi Mi Note 10 LiteOPPO Reno3 AMotorola moto g8 power lite 18,000円相当のGポイント還元対象スマートフォンS

                                                                シャオミ、OPPO、Motorolaの最新スマホに最大28568円相当のそんなに大丈夫ですか?的な超還元キャンペーン開始
                                                              • Xiaomi MIUI 13ではRAMを3GB拡張出来るらしい!仮想メモリを快適に使えるスマホはどれかを検証してみた! | ハイパーガジェット通信

                                                                先日weiboで人気の情報提供者『Panda is bald』が、Xiaomiの次期ファームウェア『MIUI 13』に関する情報を投稿しました。その内容は下記の通り。 フローティングウインドウにゲームを表示 アプリアイコンデザインの刷新 メモリフュージョンテクノロジー(RAMの拡張) レイヤードレンダリングシステムの刷新 新たなアニメーション効果 新しいフォントの追加 新しい効果音とタッチエフェクトの追加 UIデザインの刷新 スーパー壁紙のデザイン追加 この中で一番気になるのが『RAMの拡張』。国内端末では『OPPO Reno5 A 5G』がすでに同機能利用可能で、Xiaomiに関してもRedmi Note 10 Pro 5Gに先行配信されています。 有力な情報提供者『Digital Chat Station』は、自身のWeiboにMIUI 13のRAMの拡張に関する設定画面を投稿。画像か

                                                                  Xiaomi MIUI 13ではRAMを3GB拡張出来るらしい!仮想メモリを快適に使えるスマホはどれかを検証してみた! | ハイパーガジェット通信
                                                                • 今夏のSIMフリーの主役になるか、4万円台でハイエンド級「Mi 11 Lite 5G」

                                                                  今回紹介するSIMフリースマートフォンは、2021年7月に発売された中国・小米科技(Xiaomi、シャオミ)の「Mi 11 Lite 5G」。同社が日本向けに発売する初の5G対応のSIMフリースマホだ。なお、5Gはsub6のみで国内の全キャリアに対応している。 シャオミは2019年12月に日本市場に参入して以来、コストパフォーマンスが高いスマホを続々とリリースしている。本モデルも「Snapdragon 780G」という高性能な最新チップを搭載しつつ、4万3800円(税込み)というお手ごろな価格が設定されている。同等のスペックを備えた5Gスマホの中で最安だろう。 筆者はシャオミから借りた端末を10日間ほど使ってみた。先に率直な感想を述べると、大画面ながら軽く、操作感も小気味よく、気持ちよく使えるスマホだった。特に気に入ったのは下記の5つのポイントだ。 従来モデルとは一線を画す薄型ボディー 色

                                                                    今夏のSIMフリーの主役になるか、4万円台でハイエンド級「Mi 11 Lite 5G」
                                                                  • シャオミ Redmi Note 9Sを買ったらSpigenのタフアーマーで超格好良く4眼カメラと本体をしっかり守ろう! | ハイパーガジェット通信

                                                                    シャオミ Redmi Note 9Sを買ったらSpigenのタフアーマーで超格好良く4眼カメラと本体をしっかり守ろう! 2020 9/21 『Amazonタイムセール祭り』に初登場し、早々と『売り切れ』になってしまったXiaomiの『Redmi Note 9S』の6GB/128GBモデル。すでに手元に届き、その性能の高さに驚いている人が多い事でしょう。日本スマートフォン市場において、『Redmi Note 9S』を価格と性能で上回る端末は存在しないので、満足感は半端なく高いはず。本当に良い買い物だと思います。 気に入ったスマートフォンが手に入ったら、同時に揃えたいのが『ケース』です。ケース選びを手抜きしてしまっては全てが台無しに。『高性能なスマートフォン』には『高性能で高品質なケース』が間違いなくお似合い。それに相応しいと言えるのが、世界的に有名なケースメーカー『Spigen』の『タフアー

                                                                      シャオミ Redmi Note 9Sを買ったらSpigenのタフアーマーで超格好良く4眼カメラと本体をしっかり守ろう! | ハイパーガジェット通信
                                                                    • Xiaomi Redmi Note 9Sを買うべき5つの理由。日本のミッドレンジカテゴリーでは右に出るものなし! | ハイパーガジェット通信

                                                                      Xiaomi Redmi Note 9Sを買うべき5つの理由。日本のミッドレンジカテゴリーでは右に出るものなし! 2024 3/07 Xiaomi Redmi Note 9Sを購入すべき5つの理由 Xiaomi Redmi Note 9Sを購入すべき理由その1『2万円台なのに処理能力はミッドレンジ国内トップクラス』 『Redmi Note 9S』にはSnapdragon 720Gという高性能な最新Socが搭載されています。Socはスマートフォンの性能を最も左右する半導体なので、Socの性能が高いスマートフォン=性能の高いスマートフォンということになります。ちなみに、Snapdragon 720G搭載モデルは、日本で『Redmi Note 9S』しか存在しません。 このSocを搭載した事で、スマートフォンの処理能力をベンチマークで示すAntutuのスコアは、日本で発売されている上位モデル、M

                                                                        Xiaomi Redmi Note 9Sを買うべき5つの理由。日本のミッドレンジカテゴリーでは右に出るものなし! | ハイパーガジェット通信
                                                                      • 【実機レビュー】10.1 インチ「TECLAST T30」は全てにおいて満足度が高い~Helio P70でAnTuTu17万点/電子書籍リーダーとしても優秀

                                                                        タグ #Teclast0SIM10000mAhモバイルバッテリー100WPD充電器10100円11.1115 seconds ADB15秒でADBコマンド環境を作る16th Plus16周年記念セール1MORE1More AERO1MORE ComfoBuds Mini1MORE PistonBuds Pro1shopmobile1万円キャッシュバック2015年秋冬モデル2in12in1タブレット2K2年縛り360 Camera ANPro360度アクションカム360度カメラ360度全天球カメラ3D3DS3画面404sh4K4K HDR4ポートUSBハブ5200mAh65W PD充電器6S plus8X MaxA1 ProA10A10sA13 ProA13 Pro Max 5GA3/A3 Pro/A3 MaxA8 StarA95ABOATacerAcer Liquid Z330AGM X1

                                                                          【実機レビュー】10.1 インチ「TECLAST T30」は全てにおいて満足度が高い~Helio P70でAnTuTu17万点/電子書籍リーダーとしても優秀
                                                                        • 日本でも爆売れしてます。Xiaomiが6月スマホ販売で初の首位に

                                                                          日本でも売れまくってるからな! ハイコスパなスマホをリリースしまくっているXiaomi。遂に6月のスマホ販売台数でSAMSUNGやAppleを抜いて初首位になった!おめでとう! 中国、欧州、インドで販売好調 世間ではコロナ禍の影響でお財布の紐が固くなっているわけですが、回復傾向のある地域で販売を伸ばしていたとのこと。 Xiaomiは6月、コロナ禍のパンデミックから回復途上にあった中国、欧州、インドなどで販売を伸ばした。また、Samsungは同月、製造拠点の1つであるベトナムでのパンデミックで製品不足に直面していたこともXiaomiにとっての追い風になったとCounterpoint Researchは分析した。 Xiaomi、6月の世界スマートフォン出荷で初首位に──Counterpoint Research調べ グラフを見ても分かる通りSAMSUNGやAppleでの販売が落ち込む中、Xia

                                                                            日本でも爆売れしてます。Xiaomiが6月スマホ販売で初の首位に
                                                                          • 5G最速のスマートフォンは「iPhone 14 Pro」、日本で5G最速のスマートフォンは?

                                                                            インターネットの回線速度を測定するツールの「Speedtest」や、ネット上の障害情報をまとめる「Downdetector」などを開発・運営するOoklaが、モバイルデバイスの接続数が最も多い10カ国の5G通信パフォーマンスデータをベースに、「最も高速な5G通信を満喫できるスマートフォン」は一体何なのかを分析しています。 Details on the Fastest 5G Mobile Devices (Just in Time for Black Friday and Cyber Monday) | Ookla® https://www.ookla.com/articles/fastest-5g-mobile-devices-black-friday-cyber-monday-2022 Ooklaはインターネット回線速度測定ツールのSpeedtestを使用している何百万人もの消費者のデー

                                                                              5G最速のスマートフォンは「iPhone 14 Pro」、日本で5G最速のスマートフォンは?
                                                                            • Redmi Note 9SはOPPO Reno AやXperia 10 IIを凌駕する。14500ポイント還元は今だけ!

                                                                              Redmi Note 9SはOPPO Reno AやXperia 10 IIを凌駕する。14500ポイント還元は今だけ! 日本スマートフォン市場で発売されている、高性能なミッドレンジモデルと言えば『OPPO Reno A』。しかし、その『OPPO Reno A』を処理能力で上回るスマートフォンが登場しました。それがXiaomiの『Redmi Note 9S』です。 『OPPO Reno A』は、スマートフォンの性能を決めるSocに『Snapdragon 710』というワンランク上のモデルを搭載し、『ハイミッドレンジ』という新たなカテゴリーを構築しました。そして、その『Snapdragon 710』の性能を、遥かに上回る『Snapdragon 720G』を搭載する『Redmi Note 9S』は、今SIMフリーミッドレンジ市場でトップの座に君臨しています。 『Redmi Note 9S』の圧

                                                                                Redmi Note 9SはOPPO Reno AやXperia 10 IIを凌駕する。14500ポイント還元は今だけ!
                                                                              • シャオミ「Mi 11 Lite 5G」はFeliCa搭載で日本市場投入へ - すまほん!!

                                                                                Xiaomiは、Twitterにて日本市場向けの新製品として、Mi 11 Lite 5Gを投入することを予告しました。 Xiaomiは国際市場と同様に情報を小出しする形式のプロモーションを展開しており、既に価格は税込み4万3800円。5G通信に対応することが明かされていました。 Mi 11 Lite 5Gは、海外では既に発表済みのモデル。Snapdragon 780Gを搭載、90Hz駆動対応の高コスパミッドハイモデル。Xiaomi機はこれまで重鈍な傾向にありましたが、本機は重量も159gと軽量でした。 今回、Xiaomiの公開した画像を見る限り、背面にはFeliCaロゴの存在を確認できます。 XiaomiはFeliCaを需要の高い機能として認識しており、予め2021年にFeliCa搭載モデルを投入することを予告。SoftBank専売のRedmi Note 9TはFeliCa搭載でした。 投

                                                                                  シャオミ「Mi 11 Lite 5G」はFeliCa搭載で日本市場投入へ - すまほん!!
                                                                                • 【レビュー】ソフトバンク Redmi Note 9T、楽天モバイル UN-LIMIT「5G」 にも対応か。 | Skyblue

                                                                                  5G xiaomi 日記・ 検証記録 【レビュー】ソフトバンク Redmi Note 9T、楽天モバイル UN-LIMIT「5G」 にも対応か。 ソフトバンク Redmi  Note 9T の検証を続けている。前回、楽天モバイル UN-LIMIT V の SIM カードはデータ通信しかしないと書いたが、進展があったので追記したい。 結論から書くと通常電話、4G データ通信、Rakuten LINK 全ての動作確認ができた。ただし動作不安定なこともあるので、電波を受信できない人は以下の設定方法を試してみたい。 4G only と VoLTE 無効化する 楽天モバイル SIM を挿すと APN 一覧にプリセットされたプロファイルが表示される。中身をみたり編集できないが、ひとまずこれを選択しよう。 (一番上の APN は筆者が改めて作成したもの) 電波を掴まない場合は 4G Swither 等の

                                                                                    【レビュー】ソフトバンク Redmi Note 9T、楽天モバイル UN-LIMIT「5G」 にも対応か。 | Skyblue