タグ

2008年10月14日のブックマーク (17件)

  • 翠星石のギャルゲーブログ 殺意が沸くような他人の行動

    2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 04 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/13(月) 23:22:25.22 ID:qbA76VLo0 茶碗にご飯粒を大量に残す奴は死ぬべき 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/13(月) 23:23:52.78 ID:EqsES+9i0 べるときにクチャクチャ音を立てるやつ。 しかも喋りながらべるからなんか飛んでくる 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 23:24:52.03 ID:fHa2D+3f0 定期通す時、何故かツッカエルやつ 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが

    qma5
    qma5 2008/10/14
    他人に「死ね」と思われたら実際に死ぬような世界だったら、多分俺は500回くらいは平気で死んでる。普通の人でも10回くらいは死ぬと思うけどね
  • 「冷蔵庫に入れておいた方が長持ちする」&「冷蔵庫に入れない方が長持ちする」野菜と果物リスト - GIGAZINE

    自炊をするしないにかかわらず、野菜や果物などをちょっと保存しておきたいときに、冷蔵庫に入れておいた方がいいのか、それとも入れない方が長持ちするのか、あるいは冷蔵庫に入れるとして、どういうようにすればより長持ちするのか?というのは知っていれば必ずいつか役立つはず。 というわけで、冷蔵庫に入れておいた方が長持ちするものと、冷蔵庫に入れない方が長持ちする野菜と果物リストは以下から。 How to Keep Fruits and Veggies Fresh http://www.divinecaroline.com/article/22145/57459-keep-fruits-veggies-fresh まず大前提として冷蔵庫の中に入れない場合、直射日光を避け、ボウルの中や通気のための穴が空いたビニール袋に入れることとします。 次に、冷蔵庫の中に入れる場合も同様に通気のための穴が空いたビニール袋

    「冷蔵庫に入れておいた方が長持ちする」&「冷蔵庫に入れない方が長持ちする」野菜と果物リスト - GIGAZINE
    qma5
    qma5 2008/10/14
    すっげー役に立つ。これはいい。
  • はてなハイクチャート - qma5

    qma5
    qma5 2008/10/14
    いつもリンク忘れて探すハメになるので
  • 茨城の中毒死事件、検出薬物は睡眠薬の可能性高い : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    qma5
    qma5 2008/10/14
  • カレーにこれを入れるとおいしいと思うもの1位は「ニンニク」

    インターワイヤード株式会社が運営するネットリサーチのDIMSDRIVEでは、「カレー」について9921人にアンケートを行った結果、カレーにこれを入れるとおいしいと思うもの1位は「ニンニク」、2位は「なす」、3位は「チョコレート」だったそうです。 ほかにも「最も好きな市販ルウのブランド」男女別やカレーライス以外で人気のカレーメニューなど、なかなか興味深いカレー情報が満載です。 詳細は以下から。 カレーライスに関する調査/ネットリサーチDIMSDRIVEの公開アンケート調査結果【DIMSDRIVE】 ざっくりとまとめるとこんな感じ。 ◆男性の2割が「週に1回以上、カレーライスをべる」 ◆91.9%が「カレーライス好き」 ◆簡単に調理・事を済ませたいとき、1人暮らしの半数以上が「レトルトパウチ」を利用 ◆最も好きな市販ルウのブランド、男性は「ジャワカレー」、女性は「こくまろカレー」 ◆市販の

    カレーにこれを入れるとおいしいと思うもの1位は「ニンニク」
    qma5
    qma5 2008/10/14
    えー。にんにくなんて入れようと思ったことないなあ。何入れてもおいしいとは思うけど、結構カレーの味に消されて入れても入れなくてもってものが多い気がする
  • 君はイヌクティトゥット語を知っているか - Fukuma's Daily Record

    未知の文字を見るのが好きだ。子供の頃に暗号ごっこをやったり、謎の文字を作って遊んだりした人は結構いると思うが、私はこの年になってもその気が抜けず、今でも不思議な文字を見るとわくわくする。 そもそもロシア語をやり始めた理由の一つも、日人には読み方が分からないキリル文字を使っていたというのがある(さすがにアラビア語はハードルが高すぎた)。 そんなわけで時々ウィキペディアの言語や文字の項目を見てにやにやしているのだが、その中でも一番面白いと思ったのがカナダのイヌイット達によって話されているイヌクティトゥット語である。何故この言語が面白いと思ったのかはまずその文字を見てもらうのが早いだろう。 ごらんの通り、とてもユニークな形状でしかもこれは今も3万人近い人々が使っている実在する言語なのだ。一見不思議な形をしている文字もルーツをたどると他の言語の影響を受けていたり、あるいは使われなくなってしまう中

    君はイヌクティトゥット語を知っているか - Fukuma's Daily Record
  • 【レポート】繰り返される"悲劇" - こんにゃくゼリー死亡事故を"母目線"でレポート | ライフ | マイコミジャーナル

    「何か冷たいおやつでも」とでも思ってしまったのだろうか? 兵庫県で男児(事故当時1歳9カ月)が祖母に凍ったこんにゃくゼリーを与えられてのどを詰まらせ、9月20日にその幼い命を落としたという。家族の気持ちを想像するといたたまれない。国民生活センターによると、こんにゃくゼリーによる犠牲者はこれで17人にも上る。1995年にその危険性が広く知られるようになってから13年。なぜ"悲劇"は繰り返されるのか? なぜ規制が進まないのか? 2歳の娘を持つ親でもある筆者が、"母親の目線"からもレポートする。 「凍らせるとより危険」 国民生活センターによると、男児が祖父母宅でこんにゃくゼリーをのどに詰まらせ救急車で運ばれたのは7月29日。祖母から与えられたのはマンナンライフ(社・群馬県)の「蒟蒻(こんにゃく)畑マンゴー味」を凍らせたものだった。約2カ月後、男児はまだ2歳にも満たないその幼い命を落とした。 こ

    qma5
    qma5 2008/10/14
    パッケージにはきちんと大きく「お子様や高齢者の方は食べないでください」とイラスト入りで書かれている。きちんと読まない馬鹿のおかげで、また一つ嗜好品が無くなっていく。我ら弱者よ辛抱たれ。文化は頽廃する。
  • 【レポート】「おうちごはん」で月2万5,000円を節約!?(2)--おかずは"使いまわし"と"調味料のグレードアップ"でマンネリ化防止 | ライフ | マイコミジャーナル

    買い方のポイントは少量買い 前回は、ご飯のまとめ炊きについて紹介しました。まとめ炊きして、小分け冷凍保存したご飯をレンジでチンすれば、主はOK。次はおかずの出番です。 まずは、買っておくと、何かとおかずに使える材を紹介しましょう。材選びのポイントは(1)1回使い切りではなく、複数のおかずに使いまわしができるもの、(2)ある程度は日持ちするものの2点。もちろん「安い」ことが大前提です。 「1回使い切りではなく、複数のおかずに使いまわしができる」は、節約のいろはの「い」。おうちごはん初心者のころは、スーパーのお惣菜を買って、それをおかずに1分をまかなってもよしとしますが、格的に節約をめざすなら、お惣菜のような1回べ切りのものは不経済。使いまわしができる材とは、べなじみのあるもの、調理しやすいものが基です。 材の一例 肉 : 豚こま切れ肉、薄切りロース肉、ひき肉、鶏むね肉

    qma5
    qma5 2008/10/14
    調味料集めは楽しい。でも好きな調味料ばかり買ってると、飽きが来た時にげんにょりするハメになるよ。
  • 6割がケータイの電池が切れると不安に、うち4割は充電器を携行

    ブロガー向け情報サイト「ブロッチ」などネットマーケティングを展開する株式会社アイシェアは同社が提供するサービス会員をパネラーとするリサーチ結果を発表した。 携帯電話の充電スポットが充実する傾向にある一方、持ち歩ける充電器も手軽に手に入るようになった。携帯電話の充電器を携行している人はどれほどいるのだろうか。またどんなタイプの充電器を持ち歩いているのだろうか。20代から40代を中心とするネットユーザー422名の回答を集計した。 外出時に携帯電話の充電器を「常に持ち歩いている」と答えたのは全体の10.0%、「たまに持ち歩いている」のは20.9%。あわせても3割と少数派ではあるが、コインチャージできるコンビニや携帯ショップなど町なかの充電スポットが充実する中、場所や時間にとらわれずに充電したい人の存在として注目される。 男性で充電器を「常に持ち歩いている」と回答したのは、女性の2倍以上にあたる1

    6割がケータイの電池が切れると不安に、うち4割は充電器を携行
    qma5
    qma5 2008/10/14
    常に持ち歩いているけど使う機会はほとんどない
  • asahi.com(朝日新聞社):「鳥取砂丘条例」が成立 全国初の落書き禁止、罰則も - 社会

    「鳥取砂丘条例」が成立 全国初の落書き禁止、罰則も2008年10月14日12時5分印刷ソーシャルブックマーク 落書きをしている観光客に注意に向かうパトロール員=11日、鳥取市の鳥取砂丘 「日一の鳥取砂丘を守り育てる条例」が14日の鳥取県議会で成立し、自然公園に限定した全国初の落書き禁止条例が誕生した。来年4月に施行される。県は観光客らに条例を周知するため、鳥取砂丘(鳥取市)周辺に啓発用看板を設置するが、条例作りの参考にした自然公園法で落書きと同様に看板も規制されるため、対応に苦慮している。 条例は、落書きなどの禁止行為をした違反者に5万円以下、原状回復の指示・命令に従わない場合はさらに5万円以下の過料を科す内容。自然公園法は、落書きを明確に定義しておらず、防止効果が低いため、条例で「文字や図形、記号を長方形か円で囲った面積が10平方メートルを超えるもの」と定義した。 県は落書きの禁止と罰

    qma5
    qma5 2008/10/14
    砂丘に「落書するな」と書いたらどうよ
  • インドの老女、夫の火葬中に炎に身を投げ自殺(ロイター) - Yahoo!ニュース

    [ライプール(インド) 12日 ロイター] インドのチャッティスガル州にある村で、71歳の女性が現在では禁止されている古い慣習にのっとって夫の火葬中に炎に身を投げ、自殺するという出来事があった。警察が12日に発表した。 この女性は11日、会葬者が火葬場を去った後に炎に身を投げた。貞節なを意味する「サティ」と呼ばれるこの慣習は、英植民地時代の支配者らが1829年に禁止するまで、献身的な愛情行為とみなされていた。 その後も1987年には、数千人が見ている中、若い女性が夫の火葬の火の中に身を投げて自殺する例があり、インド政府はサティを美化することを禁止するなど法律を厳格化していた。

    qma5
    qma5 2008/10/14
    "サティ"
  • asahi.com(朝日新聞社):15人と格闘、隊員死亡 海自、集団暴行の疑いで調査 - 社会

    15人と格闘、隊員死亡 海自、集団暴行の疑いで調査2008年10月14日10時13分印刷ソーシャルブックマーク 3等海曹が格闘訓練中に倒れた体育館=広島県江田島市、熊沢香渚子撮影 広島県江田島市の海上自衛隊第1術科学校で9月、特殊部隊「特別警備隊」の養成課程にいた3等海曹の男性(25)が、1人で15人を相手にする格闘訓練中に頭を強打し、約2週間後に死亡していたことがわかった。多人数を相手にした訓練は異例で、3等海曹が同課程を外れる直前に実施されていた。海自警務隊は、訓練名目の集団暴行にあたる可能性があるとみて、傷害致死や過失致死などの容疑で捜査している。 海自呉地方総監部(広島県呉市)などによると、3等海曹は9月9日夕、第1術科学校の体育館であった「徒手格闘訓練」に参加した。教官2人の立ち会いのもとで、午後4時ごろから防具とグローブを着けて他の隊員15人を相手に1人につき50秒ずつ、パンチ

    qma5
    qma5 2008/10/14
    まあ、なあ…相撲部屋と違うのは、実際に本当に1人で15人を処理しないといけない可能性があるからなあ。しかも無論相手は護衛の安否なんて微塵も考えない人間だろうし。運悪く訓練中に死亡してしまったというだけで
  • 人間性を競うローブナー賞、今年も開催 | スラド デベロッパー

    家/.より。今年のローブナー賞の大会が今週末開催されるそうだ。ローブナー賞とは、AIの人間性を競う大会の勝利者に与えられる賞であり、大会は1991年から毎年開催されている。人間性の判定はチューリングテスト形式で行われ、審判はコンピュータもしくは人間と5分間チャットで会話し、人間かどうか判定する。話題は特に限定されておらず、何について話してもよいそうだ。チューリングテストをパスして人間と判別がつかない「考えるコンピュータ」と判定されると金賞として賞金10万ドルが授与されるが、過去17年間金賞を勝ち取ったものはいない。決勝で「最も人間に近い」と判定されたマシンには銅賞として賞金2千ドルが授与される。 今年の大会の予選はすでに終わっており、決勝は12日、6組によって競われる予定とのこと。また、ローブナー賞のサイトには、過去の大会における会話ログが公開されているので興味のある方は是非覗いてみては

    qma5
    qma5 2008/10/14
    チューリングテスト、懐かしいなあ。卒論でやったわー。
  • SNSはもう飽きたが半数以上 | スラド

    世界各国13,000人を対象に2008年6月に実施されたSNSに関する意識調査の結果が公開されている(シノベイトニュースレター、Internet Watchの記事)。調査手法が国によって異なり、各国のサンプル数が不明なので、単純に比較はできないが(全体集計の評論していたりと評論は突っ込みどころがある内容となっていて別の意味で興味深いが)、興味深いところを拾ってみると、 UAEでSNSの利用者が多いのはそれ以外に自由に男女交流ができないから 日のネットユーザーでSNSに対して興味を失っている人が半数以上 日のネットユーザーで現実世界よりもネット上で友人を作る方が簡単と回答した人が3割を超える といった結果が出てきている。 SNSをそれほどは使っていないので、「飽きた」という実感は今後もなさそうなのだが、ヘビーユーザーだと飽きたという人はけっこういるのだろうか? 身近なところで「飽きた!」

    qma5
    qma5 2008/10/14
    SNSで作る友達、というかネット上で作る友達、というのは、でもやっぱりリア友には敵わないと思う。近くに住んでりゃ別だけどね。やっぱり人間関係で重要なのは「リアルに会う」ことだと、SNSをやって俺は感じた
  • 「200円の宿」発言で波紋 東京・山谷のいま (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    石原慎太郎・東京都知事の「1泊200〜300円」発言でにわかに注目を浴びた東京・山谷の簡易宿泊所街。山谷地区がある台東区は「イメージダウンだ」と抗議文を提出、旅館には「ネットカフェより安い宿があるってホントですか」といった問い合わせが相次ぐなど、波紋が広がった。日雇い労働者の街というイメージが強かった山谷だが、その実像は様変わりしている。(徳光一輝、今仲信博) 発端は、大阪市の個室ビデオ店放火事件をめぐり、石原知事が3日、「山谷のドヤ(簡易宿泊所)に行ってみなさいよ。200円、300円で泊まれる宿はいっぱいあるんだよ。そこへ行かずにだな、ファッションみたいな形でね、(ネットカフェなどに)1500円っていうお金を払ってね」と発言したことだった。 台東区議会・決算特別委は7日、議員らが「落胆した」「知事に現状を見てもらいたい」と発言して紛糾。吉住弘区長と木下悦希議長が知事に「重大な事実誤認で地

    qma5
    qma5 2008/10/14
  • こっそり読みたい超入門「債券って何?」 [国債・債券] All About

    こっそり読みたい超入門「債券って何?」「債券は、借金の借用書のこと」と、よく説明されますが、「借用書で資産運用するってどういうこと?」と混乱している人も多いかも。初心者にもわかるよう、できるだけ専門用語を使わずに説明します。 「債券は、お金の貸し借りの内容を書いておく借用書のことです」という説明がよくあります。でも、「借用書で資産運用?どういう意味?」と疑問に思いますよね。どういうことなのか、できるだけやさしく解説してみました。 債券って、どんなもの? 債券とはどういうものかを理解するために、次のストーリー(フィクションです)を読んでみてください。 ◇ ◇ ◇ ある時、日で、大きな道路を作ることになりました。しかし、道路を作るためのお金が足りなそうだったので、「国にお金を貸してもいいよ」という人や企業などを募集して、お金を借りることにしました。しかし、一人一人と貸し借りの話し合いをしてい

    こっそり読みたい超入門「債券って何?」 [国債・債券] All About
    qma5
    qma5 2008/10/14
    なるほど
  • 本当にみんなDSiで写真を撮るの? [ゲーム業界ニュース] All About

    2008年10月2日に行われた任天堂カンファレンス 2008.秋でニンテンドーDS(以下DS)シリーズの新モデル、ニンテンドーDSi(以下DSi)が発表されました。今までのDSに比べて、画面は大きく、体サイズは薄くなって、様々な新機能も搭載、お値段18,900円。2008年11月1日発売予定です。 色々な機能がある中で、今回注目するのは写真撮影の機能。DSiにはカメラが搭載されて写真を撮ることができます。しかし、DSiは携帯ゲーム機です、当にカメラが必要なのでしょうか? みんなDSiで写真を撮るのでしょうか、というのがお題目になります。他の新機能のご紹介もしつつ、何の為にカメラがついたのか、ユーザーは写真を撮影するのか、DSiというハードのヴィジョンについて考えてみたいと思います。 DSiの新機能 軸になるのは保存領域 それではまず、DSiで新しく搭載された機能について、ざっとお話して

    本当にみんなDSiで写真を撮るの? [ゲーム業界ニュース] All About
    qma5
    qma5 2008/10/14
    カメラがついたDSを売るということ自体については、まあ「カメラで遊ぶ」という機能が欲しい人だけが高いお金を出して買えばいいだけの話なんだけど、じゃあなんでLiteを生産中止にする必要があったのかが解せない