2010年5月29日のブックマーク (14件)

  • 遊戯王 2001年アジアチャンピオンシップ優勝商品 青眼の究極竜 - Yahoo!オークション

    公式ガイドブックによると世界に1枚のみの貴重な品らしいです。 写真だと分かりづらいかもしれませんが、 文字部分はウルトラレア仕様になっています。 丁寧に保管していましたので大きな傷などは見当たらない、綺麗なものですが状態の良し、悪しは各々見方が違いますので、 あくまでもプレイ用と考えてください。

    qp365
    qp365 2010/05/29
  • あぁ…DSiウェアのタイトルが酷い やまなしなひび-Diary SIDE-

    以前にも書きましたけど、先月我が家でもとうとうニンテンドーDSiLLを買いまして。 DSi&DSiLLには、「ネットに繋いでダウンロード購入することでしか買えないソフト」DSiウェアというものがあります。自分は“アイディア勝負の変なゲーム”が好きなこともあり、DSiLLを買う目的の一つでしたし。DSi&DSiLLを持っていない人に、今日は「こんなカンジなんだよー」と伝える記事を書こうと思います。 DSiメニューから内蔵ソフト「DSiショップ」を選ぶと、(インターネットの設定が済んでいる場合)ちょっと長めのサーバー接続などの時間を経てこの画面になります。「新着ソフト」「おしらせ」などの項目がありますが、ソフトの購入をする場合は「ショッピングへ」をタッチしましょう。 ちょっと切り替えに時間がかかりますが……次の画面。 「DSiポイントの追加」や「設定」などの項目がありますが、全部済んでいるもの

    qp365
    qp365 2010/05/29
  • 【口蹄疫】エース級5頭も処分求める 生産者団体 - MSN産経ニュース

    全国肉牛事業協同組合と日養豚協会は29日、都内で記者会見し、口蹄疫問題で宮崎県に対し、特例措置で避難させているエース級種牛5頭の殺処分を求める意向を明らかにした。5頭にも感染の疑いが否定できないためで、日養豚協会の志沢勝会長は「種の保存よりも日の畜産業界を守ることの方が大事だ」と訴えた。 避難しなかった49頭の種牛について、同じ農場から感染牛が出たのに宮崎県が延命を求めたり、その後の発症を国に報告しなかったりしたことも批判。「犠牲を強いられた生産者及び全国の生産者に対する裏切りで、疫学上あり得ない言語道断の行為」と非難した。 全国肉牛事業協同組合の山氏徹理事長は「種牛は民間にも国にもいる。今の状態では宮崎に牛を買いに行けないとの声も寄せられており、残すことは長い目で見て宮崎の畜産のためにならない」と強調した。両団体は、牛で全国の肥育頭数の30%以上、豚で約50%を占める。

    qp365
    qp365 2010/05/29
  • 「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」に対して汀こるもの先生が言及

    「うわっこれネタかぶりどころか、見ながら写してるじゃん! やべえ!」 ※関連 【盗作】 電撃文庫 「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」 がファミ通文庫 「バカとテストと召喚獣」を間違いなくパクってる!? http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52320196.html 続きを読む

    「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」に対して汀こるもの先生が言及
    qp365
    qp365 2010/05/29
  • 声が低い男におすすめのカラオケ曲 : VIPPERな俺

    qp365
    qp365 2010/05/29
  • さまざまなアイデアを出すための6種類の視点 - もっこもこっ

    『今日から即使える! 最強ビジネス戦略51』経由で読んだエドワード・デ・ポノ『会議が変わる6つの帽子』というに6つの視点が紹介されていました。 6種類の視点で物事について考えてみると、いろんなアイデアが出てくるだろうなぁとそう思ったわけで、下記のような色のついた帽子をかぶって、各視点を持つ人物に成りきって考えるのですよね。そしてアイデアを出すわけです。 1.白い帽子 中立で客観的な視点に立って考える。事実や数値データに目を向け、それらを冷静かつ客観的に見る思考態度でのぞむ。 2.赤い帽子 感情を直接表現する視点。怒りや情熱、直感、情緒など、理性では説明できない思ったままの考えを率直に表現する。 3.黒い帽子 生真面目かつ思慮深い視点。考え方の誤りや見当違いなど、注意深く見極めて、指摘する思考態度でのぞむ。 4.黄色い帽子 建設的かつ積極的な視点。アイデアに含まれる利点を積極的に見つけ出し

    さまざまなアイデアを出すための6種類の視点 - もっこもこっ
    qp365
    qp365 2010/05/29
  • 社会人って、本当に居心地が悪い

    まだ、入社して2ヶ月たってないのだが、もう社会人の居心地の悪さを感じている。 自分の要領が悪い。自分はゆとり世代だからこう感じるのか・・と思う面もあるけれど、ともあれ居心地が悪い。 生意気。プライドが高い。自分の考えを持てとか、フレッシュな人から見た意見を聞きたい。などどいいつつも、 自分の意見を主張すると、生意気だという話になる。お互いの意見が衝突したときには、 これこれこういう理由で、君の意見には駄目な点があるとはじめから言えばいいのに、 個人差があるからそれでやってみたら……と言いながら、終わってみて、俺の話を聞かなかった。ワガママだと言われる。 つまり、自分が職場=フラットな関係で意見を言い合う場だと思っっていたのが勘違いだった。 つまり、感情で全てが決まる人が多い。それは社内だけでなく社外での対応でもそう思う。 とてつもなく感情的な癖に、表面上ではそれなりに取り繕った対応をしてい

    社会人って、本当に居心地が悪い
    qp365
    qp365 2010/05/29
  • 私の生きた道 〜ひきこもりから社会復帰、そして今

    15歳から20歳くらいまで、私は自分のコンプレックスにより精神的に完全に引きこもって過ごしてきました。18歳から、一人暮らしをしたので、物理的にも半ひきこもりになってしまいました。15歳くらいから20歳くらいまでの思い出はほとんどなく、部活、恋愛、人間関係、勉強、バイトなど、同世代の人たちがしていたであろうことをした憶えは特にありません。 20歳くらいのとき、それまでピーク時には週に三回ほどあったパニック発作も、落ち着いてきたこともあって、もう一度生きてみようと思い、バイトをしてみることにしました。そのバイトはかなりフレキシブルなバイトで、行きたい日に行って、社員さんのお手伝いをすればいい、といったものでした。これが私には良かったんだと思います。 誰かのちょっとした言葉で傷ついて、一ヶ月間ほどバイトに行かなかったりしても、クビになることなどなく、また気が向いたら行けばよかったからです。最初

    私の生きた道 〜ひきこもりから社会復帰、そして今
    qp365
    qp365 2010/05/29
  • 一人で始められる趣味教えろ ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/12(水) 08:27:37.56 ID:2ocQGn0g0

    qp365
    qp365 2010/05/29
  • 大人になった今だからこそ楽しめる東大iTunes U/ Podcast5講義。100講義聴講したToshismが超厳選。

    2012/9/20に iTunes U へのリンクを追記しました iTunes Uアプリはこちら→iTunes U: これ1で様々な学問が学べる!Apple 純正の夢のような学習支援アプリ。無料。 大学がPodcastを配信していてスゴイ!!よく聞きます。 「今思うと、面白い授業あったよなー」 「大人になった今、改めて聞きたいな」 選定しました、厳選5講義。 東大が配信しているiTunes U/ Podcastを100講義ほど視聴したToshismが、涙ながらに・・・泣く泣く・・・たった5つ!たった5つに厳選しました! 聴講後、きっとあなたは「こんなわかりやすくて面白い講義を聴けるなんて生きてて良かった。お父さん、お母さん、生んでくれてありがとう」と思うはずです。(私は思いました) 早速ご紹介していきます! 講義1:理系の私が感激した歴史の講義 私は根っからの理系です。歴史が苦手です。テ

    qp365
    qp365 2010/05/29
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    qp365
    qp365 2010/05/29
  • 芸大を出たら待ち受けるもの:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    芸大を出たら待ち受けるもの:DDN JAPAN
    qp365
    qp365 2010/05/29
    勿体無いよね、優秀なのが分かってるだけに
  • 戦前・戦中の日本自動車産業についての簡単なまとめ

    dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP 相変わらず部屋をテラフォーミングしていたら、修論書いてたときの資料コピーが出てきた。そういや、この資料で戦前・戦中日の車両生産能力の貧弱さや、生産管理が破綻せざるを得なかった実情について記事書けると思ってたけど、放りっぱなしにしていた…… 2010-05-19 20:53:56 dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP 簡単なまとめの意味を兼ねて、今つぶやいちゃいます QT: @wenly_m: ネット上での発表に期待 RT @dragoner_JP: この資料で戦前・戦中日の車両生産能力の貧弱さや、生産管理が破綻せざるを得なかった実情について記事書けると思ってたけど、放りっぱなしに 2010-05-19 20:59:01

    戦前・戦中の日本自動車産業についての簡単なまとめ
    qp365
    qp365 2010/05/29
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    qp365
    qp365 2010/05/29
    エレキカッコいい!